..
[2ch|▼Menu]
1:ホワイトアルバムさん
18/09/11 00:10:00.51 P1eFQ8EH0.net
SEP. 07. 2018 'Egypt Station' - In Stores Now
最高のロック・レジェンド
ポール・マッカートニー 5年ぶりのニュー・アルバム!
ザ・ビートルズ×現代的なサウンドともいうべき強力作!
以下リンク先へ
CD
01.
Opening Station / オープニング・ステーション
02.
I Don’t Know / アイ・ドント・ノウ
03.
Come On To Me / カム・オン・トゥ・ミー
04.
Happy With You / ハッピー・ウィズ・ユー
05.
Who Cares / フー・ケアズ
06.
Fuh You / ファー・ユー
07.
Confidante / コンフィダンテ
08.
People Want Peace / ピープル・ウォント・ピース
09.
Hand In Hand / ハンド・イン・ハンド
10.
Dominoes / ドミノズ
11.
Back In Brazil / バック・イン・ブラジル
12.
Do It Now / ドゥ・イット・ナウ
13.
Caesar Rock / シーザー・ロック
14.
Despite Repeated Warnings / ディスパイト・リピーティッド・ウォーニングス
15.
Station II / ステーションU
16.
Hunt You Down/Naked/C-Link / ハント・ユー・ダウン/ネイキッド/C-リンク
17.
Get Started / ゲット・スターテッド
ボーナストラック
18.
Nothing For Free / ナッシング・フォー・フリー
ボーナストラック
リンク先
URLリンク(www.universal-music.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
前スレ
【ポール】Egypt Station
URLリンク(rio2016.2ch.sc)


2:592/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured



3:ホワイトアルバムさん
18/09/11 00:13:30.60 P1eFQ8EH0.net
次スレを立てる人は、本文1行目に、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入力して立ててください。
※ 注意!vは5つです。6つではありません。ワッチョイ強制コテハン仕様
なお、>>1のメール欄に「sageteoff」と記入することで、スレタイに[無断転載禁止]の文字が入らなくなります。

4:ホワイトアルバムさん
18/09/11 00:23:40.85 uxxTw1jm0.net
>>1
ワッチョイスレありがと。
良いアルバムだね。

5:ホワイトアルバムさん
18/09/11 00:27:39.51 +qmPzI/qp.net
>>1
スレありがとう!
前スレでアマゾン月曜着だった方、
感想ありがとう〜
同感です!! by774

6:ホワイトアルバムさん
18/09/11 00:28:29.94 aWQ57gBp0.net
ワッチョイスレご苦労様
ビートルズやポールが好きだったら、このアルバムは間違いなく愛聴盤になるよ
1曲目から2曲目への流れもゾクッと来た

7:ホワイトアルバムさん
18/09/11 00:30:41.67 aWQ57gBp0.net
>>4
お〜774さんですか
聴けて良かったです
でも、俺は朝早いのでこれで失礼します
今日は音楽聴きながら寝ることにするか
こんなことするの久しぶりだなw

8:ホワイトアルバムさん
18/09/11 00:50:54.18 P1eFQ8EH0.net
あまり伸びてないですねw
まあ、マターリと書き込んでまいりましょう

9:ホワイトアルバムさん
18/09/11 00:51:37.67 P1eFQ8EH0.net
Paul McCartney - 'Come On To Me (Lyric Video)'
URLリンク(youtu.be)

10:ホワイトアルバムさん
18/09/11 00:54:04.59 P1eFQ8EH0.net
Come On To Me
(Paul McCartney)
I saw you flash a smile, that seemed to me to say
You wanted so much more than casual conversation
I swear I caught a look before you turned away
Now I don’t see the point resisting your temptation
君がちらっと微笑むのが見えた、それはもっと
踏み込んだ話がしたいって言ってる様だった
顔を背ける前に君がこっちを見たのは間違いない
もう君の誘惑に抵抗なんてできない
Did you come on to me, will I come on to you?
If you come on to me, will I come on to you?
僕を誘った?僕も口説こうかな?
君が誘ってるなら、僕もそうしようか?

11:ホワイトアルバムさん
18/09/11 00:54:48.70 P1eFQ8EH0.net
I don’t think I can wait like I’m supposed to do
How soon can we arrange a formal introduction?
We need to find a place where we can be alone
To spend some special time without an interruption
行儀良く待つなんてできそうにないよ
いつになったらちゃんと紹介し合えるんだろ?
二人っきりになれる場所を見つけなきゃ
誰にも邪魔されずに特別な時間を過ごすためにね
If you come on to me, will I come on to you?
If you come on to me, will I come on to you?
君が誘ってるなら、僕もそうしようか?
Before you grab your coat, I’ll try to be discreet
You know we can’t be seen exchanging information
君がコートをつかむまでは大人しくしてるよ
連絡先の交換なんて見られちゃまずいからね

12:ホワイトアルバムさん
18/09/11 01:14:22.43 XmumodVUa.net
前回のスレ立て主です。
>>1ワッチョイスレ立て感謝いたします。
心置きなく楽しみたいです。
ありがとうございました。

13:ホワイトアルバムさん
18/09/11 01:20:10.01 4DXHVf+/0.net
よお、みんな
『エジプトステーション』買ってきて、只今全曲聴き終えた
新しい音がたくさん入ってる
76才でこんなアルバム出せるのは凄い
晩年の傑作といえるんじゃないか
ピープルウォントピースなんて
平和を我らにへのオマージュだし、
ドゥーイットナウ、バックインブラジルなんてのも面白い
アイドントノウ、カムオントゥミーより
その他の作品のほうが楽しいぞ
その2曲にとらわれないほうがいい
ボートラ、ラストの曲も笑えて乗れた
エキセントリックないいアルバムだ
私が愛するロックアルバムBEST5
ボブディラン  『オーマーシー』
プリンス     『ラブセクシー』
デビットボウイ 『ロジャー』
ストーンズ   『ビトウィーンザボタンズ』(イギリス盤)
ニールヤング 『スリープウィズエンジェルス』
マッカートニー 『エジプトステーション』
若い世代で最近10年ぐらいにビートルファンになった人には
エジプトステーションきついかもな
しかしサージェントペパーやマジカルミステリーを脳内で初発想した人が
76才になって届けてくれた逸品だ
年老いたポールは
王道をあえて避けて、
うまく「あさっての方向」に発想転換をして
ひっくり返したオモチャ箱のような
楽しいアルバムを提示して来たと思う
ジャケ絵も、CD立て入れとかも含めてね
ピープルウォントピースなんてラストを荘厳にして
10分ぐらいヘイジュードのようにくり返せば感動の嵐なのに
わざとミニバージョンで、しめている
ドミノズのラストに聴けるトゥモロウネバーノウズのようなSEだけでも
このアルバムに価値はある
バックインブラジルのとぼけたようなメロディーとサウンドで
サビが日本語の一番!≠ト、プロレスのハルクホーガンのようだが
日本公演では「バックインジャパン」とかの替え歌で歌っくれたら
超盛りあがることだろう
シーザーロックの出だしも好きだ
トランプのことを歌った14曲目だけが
少し重いかな

14:ホワイトアルバムさん
18/09/11 02:00:41.51 xyMAyLL/0.net
今回はポールの軽さ、ラフさ、中途半端さが久々に出たアルバムな気がする。
ケイオスからNewまで、結構気張ってた気がするから。
そこがアンチポールの叩きどころではあるのだが、
メロデイーの地味さを敢えて剥き出しにした、もう一つのポールらしいアルバムだね。
70年代、80年代、90年代のいつかにあった低迷期ならではの地味さと、相反


15:する新鮮さ・煌めきを思い出す。



16:ホワイトアルバムさん
18/09/11 02:23:55.71 xyMAyLL/0.net
Who Caresとか、キンクスかよと突っ込みそうなHunt You Downとか、
小気味良いロックが良い。
平坦なメロディのところから意外に転調、展開していくアレンジも近年なかった。

17:ホワイトアルバムさん
18/09/11 02:29:48.43 xyMAyLL/0.net
ボーナストラック"Get Started"をアルバムに入れ替えてほしかった。"Come On To Me"より良い。

18:ホワイトアルバムさん
18/09/11 04:13:52.54 OkHMNFXB0.net
76才にしながら、また現役に戻ってきたという感じがするな
ポールだけは本当にすごい

19:ホワイトアルバムさん
18/09/11 04:59:54.59 eWPCs6Wn0.net
URLリンク(youtu.be)
ポールもあちら側の人間だもん。

20:ホワイトアルバムさん
18/09/11 07:41:46.59 7H1tyzrRa.net
ボートラいいね
シングル扱いでやればよかったのに

21:ホワイトアルバムさん
18/09/11 09:08:04.96 HFoVm9Mc0.net
気負いがなく自然な気持ちで作られた感じ。ポールらしさが溢れてると思う

22:ホワイトアルバムさん
18/09/11 10:09:04.28 eCIh3xQi0.net
>>12
長文だるい
誰もシングル曲に囚われてない
ただのファンの愛するアルバムベスト5に誰も興味ない

23:ホワイトアルバムさん
18/09/11 11:24:03.24 4DXHVf+/0.net
>>20
ビートルズ関係以外の音楽も聴けよとかいう
バカへの防波線なのだよ
ワッチョイ付きで
ダルイとかいう言葉を使うガキも
なかなか勇気あるねw
シングル2曲にとらわれて
アルバムまでいかない連中もいるの
ネットはすべてが1対1のつながり
オマエひとりがすべてじゃないのw

24:ホワイトアルバムさん
18/09/11 14:40:31.28 KO7iWoLi0.net
何回か通しで聞いたけど凄いアルバムだった。名盤だわ。
NEWなんか話にならない。
A面を8曲としてB面をピープルウォントピースからって感じで聞いてる。
曲も詩もパフォーマンスもグレイトです。
プローデューサーもリボルバーファンらしいから納得する。

25:ホワイトアルバムさん
18/09/11 16:31:39.21 EBYFro9oF.net
>>22
禿同!

26:ホワイトアルバムさん
18/09/11 17:03:09.71 1Yyi9THE0.net
デラックスエディションは、いつ発表なのだろうか

27:ホワイトアルバムさん
18/09/11 18:12:34.64 pxFsiaaZa.net
>>22
これだな

28:Rusty old wheel
18/09/11 18:27:56.07 siRiiP4ja.net
一部のポーオタ叩きの連中にとっては、この上なく有害なオーラを発するように感じるのでしょうね。

29:Rusty old wheel
18/09/11 18:33:47.02 siRiiP4ja.net
叩きが足りないゾ、もっとタタけ、サーがそう言われてるぞ、まだ俺は物足りないと。ポーオタ叩きヨ、たったそれだけかと?

30:ホワイトアルバムさん
18/09/11 18:56:35.97 P1eFQ8EH0.net
何周かしてるが、確かに捉えどころのない感じはする
しかしこれはまだ聴き続けたいと思うという点で、いいアルバムなんじゃないかと思う

31:ホワイトアルバムさん
18/09/11 19:10:23.41 5+0xGzpda.net
>>24
え、デラックスエディションあるんすか!?

32:ホワイトアルバムさん
18/09/11 19:30:13.90 1Yyi9THE0.net
>>29
公式サイト確認してみ
噂では、26曲入りらしいが、あくまでもウワサ

33:ホワイトアルバムさん
18/09/11 19:37:38.93 yJX9Fmd1d.net
fuh youのMV
この曲をブラックルーツ音楽への
憧れ、尊敬を表現したともとれるよな
本人はみだらなラブソングと言っているが、そこもダブルミーニング
なのかもしれない

34:ホワイトアルバムさん
18/09/11 19:50:22.12 KjgzTKow0.net
I don't knowのイントロのピアノ
夏と冬両方の情景が浮かぶわ
遠くに静かに蜃気楼が浮かんでいるような
厳冬の林の中に居るような

35:ホワイトアルバムさん
18/09/11 19:52:18.29 fn8IiSLZ0.net
>>31
like a rolling stoneを劣化させた感じじゃね?

36:ホワイトアルバムさん
18/09/11 19:58:21.47 gYB9+OrU0.net
「 ハンド・イン・ハンド」 と「ドゥ・イット・ナウ」を聴くと泣きそうになる

37:ホワイトアルバムさん
18/09/11 20:26:30.38 DJw7bcccd.net
糞耳には、理解できない名盤
さすが、ポール
通勤中に聴くのは勿体ないよ

38:ホワイトアルバムさん
18/09/11 21:08:56.09 Awqfv3HCa.net
で、ボートラ付きのダウンロード版は
どこで買えるんだい?
お店に行く時間ないのよ

39:ホワイトアルバムさん
18/09/11 21:10:28.16 JH3aIrIHp.net
久々に、「アルバム」として聴きたい感じ

40:ホワイトアルバムさん
18/09/11 21:21:22.46 HFoVm9Mc0.net
>32
オープニングステーションから続いてあのイントロの出だしは素晴らしいよね、沁み渡ってくる感じ
>34
毎晩風呂場でアイドントノーとハンドインハンド聴いてて涙出てくる、
今夜は大泣きしてしまった、鼻水も

41:ホワイトアルバムさん
18/09/11 21:35:00.37 eCIh3xQi0.net
>>36
AmazonならCDはポスト投函だよ

42:ホワイトアルバムさん
18/09/11 22:09:46.37 1Yyi9THE0.net
>>36
ボートラつきのダウンロード版無いね

43:ホワイトアルバムさん
18/09/11 22:28:48.69 Awqfv3HCa.net
>>40
HDでボートラ付きなら即買いなのにね

44:ホワイトアルバムさん
18/09/11 23:37:09.33 7H1tyzrRa.net
レコだとdominoesからが2枚目
1枚目最後曲hand in hand聴いたら2枚目に交換

45:ホワイトアルバムさん
18/09/11 23:40:12.05 XeARjr1m0.net
ニューアルバムは全然売れない
来日公演も空席だらけ
ヨレヨレ声への現実は残酷だな

46:ホワイトアルバムさん
18/09/12 00:09:12.55 5Ifw4LoB0.net
ピープルウォントピース好きだ

47:ホワイトアルバムさん
18/09/12 00:58:53.99 WWVZr/Gaa.net
>>39
ポスト投函ならいいな

48:ホワイトアルバムさん
18/09/12 01:00:01.40 0RDkM+4Wa.net
URLリンク(i.imgur.com)

49:ホワイトアルバムさん
18/09/12 07:46:35.98 J4hBnWzJd.net
エジステ最高!

50:ホワイトアルバムさん
18/09/12 08:11:10.79 8tTti8/D0.net
聴けば聴くほど染みてくる味わい深いアルバムだな
Fuh Youのみ別プロデューサーなのも良いスパイスに

51:ホワイトアルバムさん
18/09/12 12:34:52.68 YLUp+ep0M.net
アルバム良いね。ウケを狙うわけでもなく等身大のポールで好感も持てる。ニューヨークのライブが声が少し荒れていたが、ツアーに慣ればもっと新曲も良い感じになるだろう。ライブが楽しみだ。

52:ホワイトアルバムさん
18/09/12 15:10:46.07 f3kJnqVva.net
自分の中ではジョージ・マーティンを強く感じるアルバムだった・・・
個人的には「フレイミング・パイ」の姉妹盤としての位置づけの印象が強い名アルバムだと思う

53:ホワイトアルバムさん
18/09/12 19:34:13.42 ST1K2/Lt0.net
えーケイオスじゃない?

54:ホワイトアルバムさん
18/09/12 20:26:30.08 MSbC6jrR0.net
>>51
アイドンノはケイオスに入ってそう
横からすまそ

55:ホワイトアルバムさん
18/09/12 20:31:05.20 NFc7hCNF0.net
ピープルウォントピースばかり聴いてる。やめられないよ。
こーゆう聴き方をするのはmy brave face以来かな

56:ホワイトアルバムさん
18/09/12 20:32:59.63 pHo2Udbe0.net
90年以降のポールの佳作だとパイかケイオスを挙げる人が多いから、その2作を引き合いに出すよね。
どっちを出すかはその人の好み。
ちょっと前のポールだったらDo It Nowで終わって、シーザーロックが蛇足のボーナスだった気がする。
今回はプロデュースも頑張ったと思うわ。
唯一の疑問は何でメロディーの弱いあの3曲が先行シングルだったんだってことかな。

57:ホワイトアルバムさん
18/09/12 20:39:38.40 bTQ8VEVo0.net
わずか1週間で今年1番聴いているアルバムになってしまった

58:ホワイトアルバムさん
18/09/12 20:42:44.68 hCBWArAL0.net
>>54
I Don't Knowは、俺もスマホでYOUTUBE聞いた時にはピントこなかったが、CDを家でちゃんと聴いたら感動できた
久しぶりに感動したアルバムだ

59:ホワイトアルバムさん
18/09/12 20:50:55.92 hCBWArAL0.net
>>55
最近はWALKMANランダムでしか聴いてなかったけど、このアルバムは先頭からそのままの順番で繰り返して聴いてるよ

60:ホワイトアルバムさん
18/09/12 21:10:27.69 wPHIqI4q0.net
わかりやすい曲が少ないけど
もうヒットとか狙うつもりもないのかね
その割には旬のプロデューサーとか迎えてるけど

61:ホワイトアルバムさん
18/09/12 21:19:14.10 9ZEMFO1q0.net
URLリンク(share-videos.se)

62:ホワイトアルバムさん
18/09/12 21:31:12.34 hCBWArAL0.net
>>58
ミリオンセラーは無理かも知れないけど、それなりのヒットはするだろ
じわじわと売れそうな気はする
個人的には名盤だと思って満足できているから、売れても売れなくてもどうでも良いよ
売れたら売れたで、憎悪厨を筆頭に鬱病患者達が発狂するしなw

63:ホワイトアルバムさん
18/09/12 22:01:14.33 UnTBvCBZ0.net
Come on to meを没にしてボートラの Get started 入れるべきだったね。シングルで良かったんじゃない?

64:ホワイトアルバムさん
18/09/12 22:57:25.10 B8pbJBWG0.net
カモントゥミー
フーケアーズ
ファーユー
シーザーロック
→アウト(なんか要らない気がする)
ゲットスターテッド
←イン(すごくいい)
もっと聴き込むとまた変わってくるだろうけど

65:ホワイトアルバムさん
18/09/12 23:20:31.82 5Ifw4LoB0.net
曲順もなかなか良いね
後半は気分も上がるし

66:ホワイトアルバムさん
18/09/12 23:34:06.12 pHo2Udbe0.net
People Want Peaceはライブでやるかね?後ろにGive Peace A Chanceのコーダ付けて。

67:ホワイトアルバムさん
18/09/13 01:00:37.87 XIaOFKe60.net
ドミノズって名曲じゃね

68:ホワイトアルバムさん
18/09/13 09:11:29.55 w5VPEzHb0.net
今月のツアー初日のセトリにニューアルバムからなにが来るか楽しみ

69:ホワイトアルバムさん
18/09/13 09:59:52.76 FlFmHvQ20.net
>>54
私は90年以後ドライビンレインとメモリーオールモストフルをとる
ケイオスは冷たい感じがするんだ
ファインライン、ジェニーレイン、イングリッシュティーとか
無機質な感じがするんだな
ここ5年、聴いてなくてもなんの痛痒も感じない
フレミングパイは年のわりには枯れ過ぎてるって印象だな
セガレと共演してる歌なんか好きだけどね
今回のエジプトは、ハジケてアグレッシブで良いと思う
次のアルバムは80才か?

70:ホワイトアルバムさん
18/09/13 10:03:31.16 FlFmHvQ20.net
>>67への追加
ケイオスが冷たく感じるのは
OKコンピュータのレディオヘッドの
プロデューサーだからかな

71:ホワイトアルバムさん
18/09/13 12:12:17.90 30J2l05tp.net
People Want Peace を思い浮かべると、
Tug of War の盛り上がるとこにつながってくw

72:ホワイトアルバムさん
18/09/13 18:11:05.11 91xRV46fd.net
Back in Brazilにichiban, ichibanさえなければ…

73:ホワイトアルバムさん
18/09/13 18:46:26.68 6fgdKVMLa.net
>>70
日本公演でも多分演るだろうね♪
良いじゃないか

74:ホワイトアルバムさん
18/09/13 18:58:14.04 nY6m8cGF0.net
Amazonの輸入盤LPで3770円のやつと4492円のやつって何が違うの?

75:ホワイトアルバムさん
18/09/13 20:39:47.85 W5bOEBHF0.net
>>72
前者レーベルEMI
後者レーベルCapitol

76:ホワイトアルバムさん
18/09/13 22:19:47.99 sRykLSU30.net
ディスパイト・リピーティッド・ウォーニングス、転調が綺麗に繋がっててカッコいい、
すごくポールっぽい!感激だわ

77:ホワイトアルバムさん
18/09/13 22:58:54.03 Gsr9EYhX0.net
>>56
>>65
>>74
その気持ち凄くよく判ります

78:ホワイトアルバムさん
18/09/13 23:14:16.66 E6vsbu0r0.net
>>72
色が違う

79:ホワイトアルバムさん
18/09/13 23:52:08.06 TKJe6DCP0.net
URLリンク(youtu.be)

80:ホワイトアルバムさん
18/09/14 00:32:43.65 5mEj4jOO0.net
オススメはボーナスの「ゲット・スターテッド」 でいいのですか

81:ホワイトアルバムさん
18/09/14 03:40:02.21 ZlrvzfGF0.net
>>78
はい

82:ホワイトアルバムさん
18/09/14 07:24:11.84 M0Gq+5EDp.net
>>76
前者は何色?

83:ホワイトアルバムさん
18/09/14 07:35:22.51 5vgOsMvIa.net
>>80
両者ともブラックビニールではないでしょうか。
前スレのこれを参考にすると、140gブラックビニールと思われ
789 ホワイトアルバムさん[sage] 2018/09/09(日) 22:40:59.67 ID:???0
アナログは以下の仕様が発売されています。(日本仕様を除く)
・180g デラックス ブラック盤
・140g スタンダード ブラック盤
・Universal Music限定 カラー盤(disc1:オレンジ disc2:ブルー)
・Spotify限定 140g グリーン盤
・Barnes Noble限定 140g レッド盤
上の3枚は日本での在庫確保があり、(UM限定盤は9/21発売)入手できますが、下の2枚は日本では手に入りません。
Barnes Noble限定盤は9/7の発売で、海外では既にプレミアが付いています。
今回のSpotify限定盤は、9/14発売にもかかわらず、既に予約で完売、通常盤と違い追加プレスがないため、既にレア物となっています。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

84:ホワイトアルバムさん
18/09/14 13:20:11.37 qilzWREZ0.net
Spotifyの配信は無料で見れんの?

85:ホワイトアルバムさん
18/09/14 15:34:42.55 wCEOpF+Ar.net
誰だよ全然売れてないとか言ってたの

823 ホワイトアルバムさん sage 2018/09/14(金) 15:33:51.05 ID:???0
全米チャート、ポール・マッカートニーとエミネムが首位争いへ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

86:ホワイトアルバムさん
18/09/14 16:04:13.82 j3QA+PqC0.net
>>83
タグオブウォー以来の1位になるかもしれんのか。がんばれポール!

87:ホワイトアルバムさん
18/09/14 16:33:29.14 E+zC0qaa0.net
spotifyでダウンロードしてヘビロテしてるのはカウントされる?
CDは買ってボーナストラックも聴いたけど、少しでも貢献出来るかとspotifyで聴いてる
ストリーミング再生じゃないとダメなのか?

88:ホワイトアルバムさん
18/09/14 16:35:57.88 kw0nHDtXa.net
>>83
マジで今回のアルバムは良いからな
期待したい!

89:ホワイトアルバムさん
18/09/14 16:37:24.48 E+zC0qaa0.net
9/7以降、一日15回以上はアルバム再生しまくってるんだが

90:ホワイトアルバムさん
18/09/14 16:47:06.60 Mu97ffKFp.net
ポール(76)がアルバム1位獲っても85歳のトニーべネットが記録だから最年長新記録にならない
でもガガやエイミーらとデュエットして話題先行、悪く言えば他人のふんどしでの1位は参考記録だよなあ

91:ホワイトアルバムさん
18/09/14 16:57:55.72 g3KH4YxU0.net
アイドントノウとドミノズが好き

92:ホワイトアルバムさん
18/09/14 17:34:19.41 KWB0JjXi0.net
2018年にポール・マッカートニーとエミネムがアルバムチャートで首位争いするとは夢にも思わなかった

93:ホワイトアルバムさん
18/09/14 17:40:10.35 fbLT7hskd.net
タワレコに行ったら目立つところにコーナー化されてたよ

94:ホワイトアルバムさん
18/09/14 18:36:22.36 bwkk3oiA0.net
アルバム配信で聴いてたらCDも欲しくなった
まだ特典の付いてる通販サイトで注文した
ポールの喜ぶ顔見たいし売上にも貢献するわ

95:ホワイトアルバムさん
18/09/14 18:42:07.57 A0mVBopx0.net
過去の人にならないポールかっけえ

96:ホワイトアルバムさん
18/09/14 18:45:03.58 5mEj4jOO0.net
ひとつ難癖つけるとしたら「イチバン イチバン」かな
「イチバン」をもっと別の単語に変えてほしかった

97:ホワイトアルバムさん
18/09/14 19:14:44.24 XuANu1X30.net
エミネムがカミカゼで
ポールが「イチバン」とか日本語が重なる偶然
ポールの方が「イチバン」になることを望む

98:ホワイトアルバムさん
18/09/14 20:04:35.16 sQiU8d1hd.net
やっぱり、名盤だったなw

99:ホワイトアルバムさん
18/09/14 20:05:25.53 sQiU8d1hd.net
>>88
ひねくれものw

100:ホワイトアルバムさん
18/09/14 21:20:30.77 joFIFp5od.net
久しぶりにチャートでワクワクするな

101:ホワイトアルバムさん
18/09/14 21:26:16.00 6awe+Cp10.net
エジステはちゃんとしたオーディオで聴けば、良さがわかる名盤だから、意外と息長い気がするんだが・・・

102:ホワイトアルバムさん
18/09/15 00:21:47.36 kOl/zrGA0.net
spotifyでアビーロードスタジオ音源来た
新譜もあるしこれでライブ予習になるな

103:ホワイトアルバムさん
18/09/15 11:26:21.39 fBP5StVtM.net
全米1位みたいだね
URLリンク(www.billboard.com)

104:ホワイトアルバムさん
18/09/15 11:45:55.98 ZFPVrBh6a.net
URLリンク(i.imgur.com)
いいおじいちゃんの顔

105:ホワイトアルバムさん
18/09/15 12:27:53.84 Sb+ugvH2a.net
>>101
まだ確定してないんじゃないの?

106:ホワイトアルバムさん
18/09/15 12:42:42.01 vm/t2fFUa.net
>>101
期待したい

107:ホワイトアルバムさん
18/09/15 12:47:37.61 rQldE/Jz0.net
UKは1位無理みたい。2位か3位
それでもNEW越えは確実。US1位ならパイ越え。

108:ホワイトアルバムさん
18/09/15 12:50:06.92 66OusOPQr.net
>>105
76歳の爺さんがその位置にいるだけでスゲーわ

109:ホワイトアルバムさん
18/09/15 13:03:19.01 LxHvkkp/0.net
それに比べて憎悪厨の馬鹿は・・・w

110:ホワイトアルバムさん
18/09/15 13:15:07.70 12foeSt3x.net
全英はエミネム1位ポール3位
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

111:ホワイトアルバムさん
18/09/15 13:43:28.30 hcL6TMyYp.net
>>105
パイパン超えだなw

112:ホワイトアルバムさん
18/09/15 14:38:02.01 vm/t2fFUa.net
>>108
大健闘だな
あとは全米チャートか

113:ホワイトアルバムさん
18/09/15 16:12:15.61 C6lYKzb00.net
Billboard全米初登場1位おめでとう!
タッグオブウォー以来の1位!

114:ホワイトアルバムさん
18/09/15 16:42:30.11 Sb+ugvH2a.net
>>111
もう確定したの?

115:ホワイトアルバムさん
18/09/15 18:19:59.69 iOfr9Rbn0.net
カミカゼvsイチバン

116:ホワイトアルバムさん
18/09/15 18:29:31.59 ZUf5hRMj0.net
>>確定?

117:ホワイトアルバムさん
18/09/15 18:32:02.42 wP2+asSZ0.net
>>114
ビルボード自身が公式サイトで報じているから確定だろう
それにしても36年ぶりの1位とはw
正直もうアルバムでも1位を取れることはないと思ってた

118:ホワイトアルバムさん
18/09/15 18:37:30.00 WjFduSdaH.net
おめでとう!

119:ホワイトアルバムさん
18/09/15 18:45:38.46 vwObb4M80.net
>>111
ビルボードが自分のサイトのニュースで1位になりそう、と言う記事を書いて実は・・
て事は有りえるかな?
1位ならいいけどひょっとして。

120:ホワイトアルバムさん
18/09/15 18:53:15.80 ZUf5hRMj0.net
>>115 サンクス ポールファンで良かった。感激です。

121:ホワイトアルバムさん
18/09/15 19:04:28.32 zUEpuLBUa.net
全米No.1
おめでとう

122:ホワイトアルバムさん
18/09/15 19:04:53.66 XPgnTUbtp.net
今世紀に入って、ディランも1位取ってるからポールもなくはないと思ってたよ。遺作になったら必ずとるとは思うけど。

123:ホワイトアルバムさん
18/09/15 19:09:20.24 TpmWTsDVa.net
タッグオブウォーよりエジステのほうが好きだから1位取ってくれ

124:ホワイトアルバムさん
18/09/15 20:51:11.34 nZ6SJ3bV0.net
ポールって新譜出すたびちゃんとプロモーション活動してえらいなぁ。
ポールくらいの立場なら何もしなくても許されそうだけど。

125:ホワイトアルバムさん
18/09/15 21:10:34.21 Sb+ugvH2a.net
>>117
1位になるかもしれない、くらいの ニュアンスじゃない?

126:ホワイトアルバムさん
18/09/16 00:14:56.59 N/BuXUVt0.net
>>121
タッグオブウォーはジョンが亡くなったあとに出た初めてのアルバムだから
同情買いが、かなりあったと見る
真実の1位とは思えないな

127:ホワイトアルバムさん
18/09/16 00:18:11.62 WzjsUuns0.net
今は朝鮮アイドルが1位取れる時代だからな
雑魚週だしポウルでもとれるよ
キャピトルは談合でよく調整したよ

128:ホワイトアルバムさん
18/09/16 00:28:52.94 fUynGU7Na.net
>>124
TOWは名盤だから1位に相応しいと思うよ。
楽曲の評価はかなり高かったし。

129:ホワイトアルバムさん
18/09/16 00:51:11.91 EB1nhBIQ0.net
>>124
それを言ったら、今回の新作だって組織票での売り上げがチャート上の1位に結果として
出たというだけでしょ
あの内容、楽曲が熱心なファン以外の層を引きつけるとは思えない

130:ホワイトアルバムさん
18/09/16 00:56:28.96 9EzXBTVQ0.net
熱心なファンが買ってヒットしたらヒットじゃないのか?
面白いこと言うね、あんた

131:127
18/09/16 01:08:29.85 EB1nhBIQ0.net
>>128
俺は別に「ヒットじゃない」なんて言ってるつもりはないけど?
>>124の真実の1位がどうとかいう書き込みに向けたレスだから
売れた理由はどうあれヒットはヒット

132:ホワイトアルバムさん
18/09/16 01:19:04.46 9EzXBTVQ0.net
>>129
お前頭悪いだろ
>>124で「真実のヒットとは思えない」とあるのを受けて
>>127で「それを言ったら今回の新作だって」と書いている
つまり、あんたは「今回の新作も真実のヒットではない」と書いてんだよ
国語の成績悪かったんでしょうな

133:ホワイトアルバムさん
18/09/16 01:21:53.35 JK+qe1sf0.net
世界一のメロディーメイカーの久しぶりのアルバムが何週全米1位を維持し、グラミー賞を何部門受賞するか楽しみですね
ま、ビートルズの?音楽的?リーダー?リーダーだった?ポールのアルバムだから?全曲シングルカットするんでしょうね、もちろん?

134:ホワイトアルバムさん
18/09/16 01:27:22.58 N/BuXUVt0.net
タッグオブウォーで浮かぶのは
ワンダーラスト、テイクイットアウェイ、エボニーアンドアイボリー、ヒアトゥデイ
パウンドオブシンキング、ヒアトゥデイ
今なんの資料も見ないで
素の頭でここまで思い出せた
乾杯w
ボールルームダンシングもここか?
あとなんかアコギのボサノバのようなのもあったな
あの女の子のようなジャケのポールはどうだ?
リアルタイムで発売日に買った時
この写真、20代のポールなんじゃないの?と
疑念をもった
その疑念は今も疑念のままだ

135:ホワイトアルバムさん
18/09/16 01:31:38.22 JK+qe1sf0.net
ヒアトゥデイを2回挙げてしまい、それ


136:ノ気づきもせず書き込んでしまうところに認知症の進み具合を感じる



137:127
18/09/16 01:38:50.44 EB1nhBIQ0.net
>>130
あのさ、ヒットはヒットという「記録」の話と、"真実の1位が・・・"みたいな話は別次元の事じゃないの?
頭のいいID:9EzXBTVQ0さんはその辺理解した上で書いてくれてますか?
頭の悪いワタシは特に矛盾したことを書いてるつもりはありませんがw
あと、他人の書き込みを引用するなら正確にやってね
>>124は「真実のヒット」ではなく「真実の1位」と書いている
その辺をごっちゃにするから余計ハナシがややこしくなるんだよ

138:ホワイトアルバムさん
18/09/16 01:40:56.13 N/BuXUVt0.net
そうか
サムバディフーケアーズか アコギでディストラクションぽいのは
素の頭で思い出している
オレの中ではたして名盤になりうるか?と
カールパーキンズとスティービーワンダーと共演してるのが
どうも嫌だなとインプットされている
ゲットイットとかドレスミーアップなんたらかんたらってやつだ
オレとしては姉妹版で地味なほうの
パイプスオブピースのほうが好感もてるな
ここまで全部、なんの資料もなしの、素の頭だ
もちろん
エジプトステーションは名盤だと思うよ
すり切れるほど聴くきまくってるよw

139:ホワイトアルバムさん
18/09/16 01:42:59.26 8iuTpbMA0.net
>>131
勝手にハードルを設定して、叶わなければ叩く。
典型的な馬鹿の思考だな。

140:ホワイトアルバムさん
18/09/16 02:03:52.38 N/BuXUVt0.net
オープニングステーションとステーションUって
どんな歌なんだろう?って
期待してたけど(タイトルにステーションがつくからね)
肩スカシをくらったな
しかし
分かる人には分かるはず
死んで魂が肉体を離れて
天界に上昇して着地する第一地点
三途の川のようなところをステーションとイメージしてんだな
魂が霊界に上昇して
空洞を駆けあがってゆく感覚を
コーラスで現わしている
ステーションの2曲(?)は丹波哲郎の世界と見た

141:ホワイトアルバムさん
18/09/16 02:07:56.21 JK+qe1sf0.net
>>136
クソうざいポール信者を煽ってるだけなんだがw

142:ホワイトアルバムさん
18/09/16 02:50:02.99 9EzXBTVQ0.net
>>134
ヒットしてる(現象)ってことと1位を獲得する(事象)ってことは大して異質のことでもないでしょ
十分パラフレーズできる言葉だと思うが、まあそれが気に入らないなら>>128
「熱心なファンが買って1位になったら1位じゃないのか?
面白いこと言うね、あんた」
に訂正するよ
言い逃れカッコ悪いです、マジで

143:ホワイトアルバムさん
18/09/16 02:56:00.41 JK+qe1sf0.net
どんな1位でも誇らしいニダ
BTSの1位くらい価値があるスミダ

144:127
18/09/16 03:47:20.06 EB1nhBIQ0.net
>>139
別に言い逃れしてるつもりはないけどなあ
>>124はTug Of Warがチャートの1位にふさわしい内容かという意味で「真実の1位とは思えない」
と言ってるって事でしょ
そう受け取れる文面である事は>>126さんのレスを見ても分かる
だが、それはチャートの1位になったという事象自体を否定していることではない
事実は事実なんだから
だから俺が言った「ヒットはヒット」という言いまわしも矛盾はしないはず
あなたは事象(現実、物理的結果)と>>124の言った「真実の1位」という相対的なテーマをごっちゃ
にして>>130で俺にカラんできて、しかも武器として使ったであろう言葉の引用が正確でないから
結果としてズレた突っ込みになっている
それを>>134で指摘した事に対する答えが素で>>139の通りでしかないなら、あなたの国語能力も



145:かがしれてるとか言えない あるいは、オウム返しさせていただきます 言い逃れカッコ悪いです、マジでw



146:ホワイトアルバムさん
18/09/16 05:32:37.99 3WShbLBI0.net
>>138
>クソうざいポール信者を煽ってるだけなんだがw
いつも不思議なんだがこういう人ってそういう目的のために
わざわざCD買って小一時間聴くわけ?
そういう生き方って虚しくならないのかな?

147:ホワイトアルバムさん
18/09/16 07:40:11.29 mnzr0b4x0.net
>>141
妄想野郎が発狂
見苦しいだけ!

148:ホワイトアルバムさん
18/09/16 07:40:57.87 mnzr0b4x0.net
>>138
勘違い妄想馬鹿w

149:ホワイトアルバムさん
18/09/16 07:42:40.44 mnzr0b4x0.net
>>127
オツムは餓鬼レベル
大人になれない、人生詰んでる底辺くんw

150:ホワイトアルバムさん
18/09/16 07:43:26.94 mnzr0b4x0.net
何で馬鹿が大量に湧いてくるんだろうw

151:ホワイトアルバムさん
18/09/16 08:25:32.53 aqPpKTNx0.net
Press To Playのような味のある好アルバムだね。きっと20年位経ったら「名盤だね」って評価されると思うよ。

152:ホワイトアルバムさん
18/09/16 08:45:40.17 VVfxpp7Ed.net
>>147
異議あり
数年以内には名盤の評価下ると思う

153:ホワイトアルバムさん
18/09/16 09:43:05.93 k4SYDSNb0.net
new出たばかりの頃は名盤とか傑作とか言われてた

154:ホワイトアルバムさん
18/09/16 09:56:06.28 N/BuXUVt0.net
>>149
NEWを超久しぶりに聴いてみて
1曲目がセイブアスだったんでズッコケた
1曲目が
セイブアスだったこと自体
忘れていたw

155:ホワイトアルバムさん
18/09/16 10:07:29.16 GdVZs65f0.net
ほざけんな

156:ホワイトアルバムさん
18/09/16 10:46:11.80 +wFmFMoa0.net
ほざんな

157:ホワイトアルバムさん
18/09/16 10:51:06.33 VVfxpp7Ed.net
>>150
妄想馬鹿は喋るな

158:ホワイトアルバムさん
18/09/16 11:30:50.04 ibB+dGDaa.net
ほざけんなw

159:ホワイトアルバムさん
18/09/16 11:48:30.06 k4SYDSNb0.net
>>150
買ってないだけだろ

160:ホワイトアルバムさん
18/09/16 12:32:29.21 9EzXBTVQ0.net
>>141
いやいや、ちょっと待てよ
「ヒットはヒット」なんて主張を>>127からはまったく読み取れないぞ
お前が「そんな意図はない」と言って>>129からいきなり主張しだしただけじゃん
後出しマジカッコ悪い……
俺が本当に読み違えてたのなら謝罪するけど、>>127のどこに
「ヒットはヒット(そのことは認めないといけない)」なんていう主張が読み取れるんでしょう?

161:ホワイトアルバムさん
18/09/16 12:37:15.28 mnzr0b4x0.net
>>156
基地外に議論吹っ掛けても駄目だよ

162:ホワイトアルバムさん
18/09/16 12:41:39.56 JK+qe1sf0.net
>>148
1年後には聞かれていない
5年後10年後には跡形もない

163:ホワイトアルバムさん
18/09/16 12:42:48.63 mnzr0b4x0.net
>>158
悔しいねw
毎日藁人形作って呪ってそうだな(^o^)

164:ホワイトアルバムさん
18/09/16 12:43:51.49 mnzr0b4x0.net
アンチポールって何も考えずに発言してどんどん自分を追い込んでくよなw

165:ホワイトアルバムさん
18/09/16 12:53:40.58 JK+qe1sf0.net
ビートルズ=ポールとほざきたおしてるポールオタを串刺しにしまくって遊んでんのに、あ、アンチポールw
醜態さらしてるポールは優しく見守るだけだろw

166:ホワイトアルバムさん
18/09/16 12:55:49.36 JnsQ51Cp0.net
まだやってるのかよ、あほらしい
リマスタースレでやれよ

167:ホワイトアルバムさん
18/09/16 13:24:34.17 O9BMDckVa.net
>>158
かなりサージェント時代を意識してるアルバムだからそれは無いと思う
むしろNEWがそうなりそうだが、と個人的には思う

168:127
18/09/16 13:26:28.34 1dYf7nWEp.net
>>156
だからさあ、ある作品が「1位を取るにふさわしい内容か」という相対的な話と「ヒットはヒット」という客観的事実はまったく別なんだよ。俺がそもそも言ってるのは前者なんだが、あなたはそこを勝手に取り違えてカラんできた。
で、挙句には>>127にはどこにも「ヒットはヒット」という主張がないとか言い出しているが、こっちは違う内容の話をしてるんだから、わざわざ「ヒットはヒットです」なんて書くかよw
あなたは自分の読解力のなさを棚にあげて、言い逃れだの後出しだのと騒いでるに過ぎない。少なくとも人に向かって「国語の成績が悪かったんだね」などと言えるアタマの持ち主ではない。
>>124から始まるレスの一連の流れをもう一度よく読み直してくださいね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1865日前に更新/251 KB
担当:undef