2021年阪神専用ドラフ ..
[2ch|▼Menu]
612:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 12:35:40.01 vkFY9Ybo0.net
1位は森木でも小園でも佐藤でも隅田でも
とにかく一位に相応しい投手が獲れれば良い
2位は打てる内野手を熱望する
長打も足も肩も守備も無く、四球すら取れなくなった糸原にはなんの魅力もない
まさしく内野版近本の水野が良いけど山城or野口もあり
木浪はオフに楽天とトレードで
3位は石田羽田沢山あたりの高校生サウスポー
4位は打てる左の外野手が欲しいところ
井上小野寺がいる右に比べると左の外野は島田くらいだし、梶原or川村残ってなければ前川あたり

613:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 12:56:03.52 pQK8Az9AH.net
高卒ドラ1はバケモン級やないといらん失敗率高過ぎるw即戦力左腕指名しかない

614:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 13:03:03.86 aJhav+mx0.net
別に右腕でもいいやん

615:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 13:40:27.28 h2QbMXP/0.net
21世紀になってから入団して戦力になった大・社投手
安藤
杉山
江草
三東
筒井和
能見
岩田稔
渡辺
小嶋
西村
金田
岩貞
守屋
小野
馬場
こいつらですら1年目はドラフト失敗レベルの惨状。
即戦力とか夢物語。

616:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 13:41:50.93 h2QbMXP/0.net
久保田
岩崎
青柳
高橋遥
その後阪神を支える存在になったけど
1年目はルーキーにしては頑張ったね、って言う程度。

617:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 13:45:19.76 h2QbMXP/0.net
伊達
桟原
橋本健
上園
榎田
1年目から活躍してもその後尻すぼみ。
まあ、大学生も社会人も戦力になるのは2〜3年目、って考えといた方が良いですよ。

618:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 13:46:53.40 RrA1tsPGa.net
>>597
左のほうが早く戦力になりやすい
短いイニングでは特に
でもクローザーは右のほうがいいかな

619:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 13:52:05.60 h2QbMXP/0.net
おまけ
ドラフト時に評判がよかったけど結局ものにならなかった人たち。
藤田太
中村泰
金村大
白仁田
石川

二神
藤原
伊藤和
山本翔
横山雄
石崎
谷川
ケガ関連がとても多い。二神なんかまさかオープン戦で野球人生終わるレベルの
大けがするとか思わなかっただろ。ましてや6月に見切り発車で復帰してとどめとか、
当時の2軍の首脳陣無能すぎる。
これ見ると伊代野とか竹安は頑張ってた方なのか?

620:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 13:55:16.81 h2QbMXP/0.net
>>566
大阪桐蔭にもプロ注は何人もいるし
彼らも見に行ったんじゃなかろうか。
関戸・松浦・池田の他に花田も評価上げてるし、
竹中も最近良いらしいし。

621:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 13:57:03.94 6tvdPs/qd.net
>>601
去年のドラ1早川鈴木より栗林伊藤大の方が戦力になってる

622:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 13:57:49.00 6tvdPs/qd.net
ドラ1で来年使う左の中継ぎ取ってどうすんねんっていう話やし

623:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 14:07:43.98 t5XjObY60.net
>>595
翌年小深田取った楽天は木浪必要としてないし
守れない前川は外野手とは言い難い
雑だな

624:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 14:58:25.49 kWa+fzRN0.net
1位投手に行くとして2位はセカンド取らんとな
二遊間が似たような奴ばっかりやねん
唯一中野がものにになりそうなくらい
JR四国の水野も良さそうやけど個人的には富士大の山城が長打力や選球眼も良さそう

625:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 15:00:32.77 RrA1tsPGa.net
>>604
栗林は別格として
伊藤の貢献度は半端ない
左で投げてるのはそれだけで有利だからな
右投手とるならアマナンバーワンくらいをとらないと
阪神の投手陣には食い込めんぞ
層を厚くしたいだけなら1位にこだわる必要ないし

626:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 15:16:04.34 aJhav+mx0.net
>>608
伊藤将じゃなくて伊藤大だぞ
左で投げてるだけで有利ならなんで右投手の方が成績いいんだよ

627:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 16:41:29.16 vkFY9Ybo0.net
>>606
楽天ファンの友人誰に聞いても木浪欲しいって言うぞ笑
小深田だけじゃしんどいからショート欲しがってる
前川は外野手というよりは左の野手
川村と梶原は4位まで残ってるから微妙だからね

628:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 16:51:09.53 OoN53GJY0.net
>>607
同意
2位か3位で山城欲しい

629:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 17:08:26.92 u+Nq3arSp.net
山城も良いけど守備走塁含めると水野がええな

630:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 17:23:12.34 aJhav+mx0.net
交流戦終了後
阪神 平均2.7得点
巨人 平均5.4得点
失速の原因は打線

631:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 17:27:43.69 zykRh7t1d.net
そりゃそうやが投手の失点も酷い事なってないか?

632:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 17:32:30.83 aJhav+mx0.net
変わらずQSしまくってるよ

633:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 17:45:32.00 oAKYflHl0.net
先発投手は相変わらず頑張ってはいる西が爆発炎上したくらいで

634:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 17:55:01.22 FnPCyvtSr.net
2位で有薗やな
残ってるかは知らんけど
大型セカンドに育てよう

635:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 17:56:44.18 aJhav+mx0.net
交流戦明け
西勇 7回自責1
伊藤 7回自責3
秋山 6回自責2
青柳 7回自責0
アル 6回自責1
ガン 7回自責0
西勇 8回自責1
伊藤 5回自責0
秋山 5回自責6
青柳 7回自責2
アル 6.1回自責1
ガン 7回自責1
西勇 4回自責7
伊藤 7回自責0
秋山 3回自責2
これで5勝9敗1分

636:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 18:49:39.67 5H2RZsEGd.net
打線は水物
1年間ずっと調子良いとかないから

637:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 18:52:52.66 RrA1tsPGa.net
>>619
2軍にカン


638:tル剤的な選手がおらんしな とりあえずヘッスラするガッツマンがほしい 阪神だとそういうタイプは総じてまったく打てん



639:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 19:18:25.68 aJhav+mx0.net
>>619
ここ最近の失速を投手陣のせいにするのが間違いだって話
即戦力投手取れというのは筋違い

640:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 21:04:11.30 T8DxvMDg0.net
高校生左腕の視察異常に多いから1人は必ず獲るだろう
上手く育てれる自信があるなら大卒よりも下手すれば即戦力になるかもな

641:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 21:12:09.50 1h+UBNQY0.net
簡単に投手の責任とは言い難いが
やっぱり一因はあると思う
昨日は7回の満塁を伊藤が抑えたから相手の継投に影響して中継ぎ打ち込めたと思う
今日は5回に逆転されてしまった。こういうパターンがとても多い。中継ぎが1失点以内に抑えられれば勝ちか引き分けに持ち込めるのに2失点以上する試合がとても多い。中盤〜終盤に簡単に点をとられればどうしたって勝つのは難しいだろう
打撃成績も良くないんだけど、大抵中盤まではリードか同点できてる

642:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 21:17:34.66 1h+UBNQY0.net
さらに具体的な話をすれば、今日は石井がランナー貯めて左打者の所で岩貞に交代した
首脳陣は高梨みたいな左キラーが欲しいんだろう
だけど岩貞は左打者は得意ではない。むしろ石井の方が左打者を得意としてる。それで必然的に打たれたと思う
まぁ采配が良くないとは思うんだけど、分かりやすい左キラーみたいなのがいればもう少し采配を間違えることも減るのだろう

643:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 21:24:46.13 aJhav+mx0.net
>>624
岩田将貴に期待やね

644:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 21:32:08.27 pQK8Az9AH.net
なんかドラフトと関係ない話なっとるw

645:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 21:34:21.89 svfimsfy0.net
>>624
>>625
もう一人の石井にも期待してやれよ
二軍でもさっぱりだけど

646:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 22:05:28.21 WOyU9Vap0.net
やっぱり打者は常に指名していかないとだな
本当時間かかるし難しいよな

647:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 22:19:17.98 IHAiG2O00.net
高知・森木大智が履正社相手に左本塁打&救援4回1失点 虎スカウト高評価
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
<練習試合:履正社9−3高知>◇4日◇履正社グラウンド
今秋ドラフト上位候補で最速154キロ右腕の高知・森木大智投手(3年)が救援して、最速148キロの4回1失点だった。
6回から救援し、制球が定まらず、内野ゴロの間に1点を失った。7回以降も制球がやや不安定だったが、無失点にまとめた。
前日3日はセンバツ出場校の大阪桐蔭と対戦し、7回3失点だった。夏の甲子園出場を見据えて連投を行った。
浜口佳久監督(46)は「疲れているからこそ力みがあった。変化球が入らず、ストライクを狙い打ちされた」と話した。
それでも、指に掛かった速球は切れ味十分。5球団7人のスカウトの前でアピールした。
阪神山本スカウトは「連投だったが、いい勉強になったと思う。打撃センスもある」と評した。
5回には速球を豪快に左翼へ本塁打。7回も1死一塁で左中間適時二塁打を放つなど、非凡な野球センスを披露した。

648:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 22:19:37.20 1h+UBNQY0.net
それはある
打者中心のドラフトがチームを良い方向に導いてるとは思う
以前はリリーフはトレードとかでいい選手とれてたが、今や生え抜きだけ
今も楽天などから良いリリーフが漏れてるが全部他所へ行ってしまう
両立するのはなかなか難しいな

649:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 22:20:29.70 IHAiG2O00.net
神村学園 ドラフト候補の左腕・泰、オール直球で3回無安打無失点!阪神、中日スカウトも評価
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 ◇第103回全国高等学校野球選手権 鹿児島大会1回戦 神村学園17―1吹上(2021年7月4日 平和リース球場)
 鹿児島大会は1回戦の6試合が行われた。昨夏の独自大会も含め夏3連覇を目指す神村学園は
今秋ドラフト候補で最速148キロ左腕の泰勝利(たい・かつとし)投手(3年)が先発し、3回無安打無失点と好投した。
 この夏にかける思いを初回からボールに込めた。打者11人に37球オール直球勝負。この日の最速は自己最速にあと2キロと迫る146キロ。
140キロ台の直球を連発した。「ヒットを打たれるまで直球でいこうと決めていた」。先月に自己最速をマークした勢いある直球で寄せつけなかった。
 プロ志望の左腕を目当てに3球団が視察。3人態勢だった阪神の前田忠節スカウトは「直球に切れがあった」と評価。
中日の三瀬幸司スカウトは「春に比べ球速が上がっている」と直球の進化を感じていた。
 泰は奄美大島の瀬戸内町出身。島育ちの快速左腕は「どの試合もしっかり100を出せるように」と力を込めた。

650:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 22:20:45.65 cxZrnDmd0.net
1位森木は確定として2位で誰か獲るかやな
個人的には池田獲ってほしい

651:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 22:27:06.65 kWa+fzRN0.net
左のワンポイントみたいなのってFAとかトレードで取った方がええんちゃうか?
正直ドラフトでそんな即戦力取れるとは思えんし
いま阪神に足らんのは結局野手やし
ドラフトではエース候補と今年の中野とか牧みたいにそれなりに活躍できる野手目指す方がええわね

652:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 22:27:40.45 cxZrnDmd0.net
仮に森木獲れたら二刀流挑戦してほしいね
打撃もかなり良いわ

653:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 22:47:13.94 cxZrnDmd0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

654:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 22:57:36.93 1h+UBNQY0.net
まぁ左のワンポイントか1イニング投げられる中継ぎのどちらかがいれば今の采配がもう少し実を結ぶだろうね
なんか書いてることがまとまらないけど、春は5回裏にワンポイント使うなんて采配してなかったと思うしどちらかがいれば良かったのでしょう
自分だったらアルカン、チェン、村上あたりは出来るなら中継ぎで使ってたと思うし
今も先発頑張ってて中継ぎで打たれるならもう少し戦力を中継ぎに割けばいいんじゃないか?と思うけど
今の陣容だとどうしたって中継ぎに不足感じながらポストシーズン、ドラフトまで進んでいくことになるんじゃないかな

655:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 23:02:29.85 cxZrnDmd0.net
左のセットアップ欲しいなら石森一択だね

656:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/04 23:23:30.06 aJhav+mx0.net
石森も先頭打者に簡単に四球与える劇場型に見える

657:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 00:39:10.51 6gVCbese0.net
>>627
石井将なら2軍で成績残してるぜ。

658:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 01:04:47.03 KPEFo0cg0.net
>>639
13イニングで被安打12,四死球10,暴投5だぞ
防御率が1点台なのはどんなカラクリなのか知らんが解雇レベルだ

659:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 01:55:28.49 nWy2lUnr0.net
>>640
試合数より投球回少ない。2軍レベルでこれだから育成か解雇だわな
それなら育成で先発出来そうな
松江 優作(火の国サラマンダーズ)
木下 隆也(佛教大)
花村 凌(大阪商業大)
石本涼人(広島経済大)
瀬古創真(和歌山大)
この辺指名した方がいいかも知れん

660:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 09:08:02.08 am6ESEXh0.net
森木は地雷だろ!
コントロールが悪すぎる
森木は、小園、畔柳、風間以下
ドラフト1位は即戦力の隅田or廣畑
で決まりだな。

661:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 09:25:17.76 mo9uxfNh0.net
今年もロマン砲を頼む
野球が面白い

662:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 10:56:54.64 bLKajlwGM.net
山城、川村あたり欲しいな

663:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 16:37:23.19 M7LhnBaja.net
中継ぎが打たれて負けた試合の方が印象に残るけど実際のところは投手より野手がしょぼすぎて負けてるよな
エースクラスになるならドラ1投手もありやが馬場レベル行くくらいなら野手の当たりが欲しいわ

664:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 18:01:30.23 yUM1Tj6la.net
森木イラネ、隅田の方が欲しい

665:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 18:06:11.78 pI/PyC3+r.net
>>645
だよねぇ
打線爆発してりゃそもそも中継ぎが2・3点取られたところで勝ってるし
逆にこっちが相手のリリーフ打ち崩して引っくり返すケースも出てくるだろうし
どう見ても打線湿ったのが原因

666:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 18:11:58.78 waIpO+Hc0.net
>>602
二神に関して言えば当時の二軍首脳より一軍首脳の方が駄目だったと思う
トレーナーから素質は抜群だが基礎体力不足を指摘されてたのにキャンプの話題が欲しくて一軍スタート
キャンプ・オープン戦で結果が出てたが頑張りすぎて故障が発覚すると今日の試合の後で二軍に合流させるつもりだったと投手コーチ発言
そのままフェードアウトしてったという…
二軍できっちり身体作りからさせてたらどうなってたのかなという…

667:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 18:37:36.35 ZFS40dNN0.net
球児が中学生レベルの筋力しかないとか言ってなかったっけ<二神

668:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 18:40:24.01 ZFS40dNN0.net
【高校野球】兵庫は偏差値66御影のプロ注目右腕・山下陣平が偏差値72白陵との進学校対決に勝利
URLリンク(hochi.news)
 兵庫大会は1回戦10試合が行われ、県立の御影が私立の白陵との進学校対決を制した。
御影には、プロも注目する令和の“二宮金次郎”がいる。最速143キロ右腕・山下陣平(3年)が、7回を4安打9奪三振1四球で4失点。
初戦の緊張もあるなか、「直球でカウントを取れた」と手応えを得て、夏1勝につなげた。
 この日の最速は136キロ。阪神・熊野スカウトは「癖のないフォームでバランスがいい。体力がついてきたら楽しみな選手」と評価した。
スポーツに携わる仕事に関心があるというが「一番はプロ」と言い切る山下。
志望大学合格、そしてプロ野球選手になるという2つの夢をかなえ、文武両道を極めるつもりだ。(水納 愛美)
 ◆山下 陣平(やました・じんぺい)2003年4月7日、神戸市生まれ。18歳。小学1年から「横屋川井少年野球部」で野球を始める。
中学は「兵庫西宮ボーイズ」でプレー。御影では1年夏からベンチ入り。
球種はカーブ、スライダー、カットボール、チェンジアップ、スプリット。183センチ、82キロ。右投右打。

669:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 20:39:53.90 4thRuMMwa.net
中継ぎは佐藤とか村上が後半出てきたらええねんけどな
とにかく野手が足らん

670:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/05 20:43:51.79 ZFS40dNN0.net
根本的に野手の弾足らないのもそうだけど、
無能の象徴である平田に長々と二軍監督やらせ続けてるのも問題だと思うんだが…
やっと切ったと思ったら矢野監督就任と共に戻って来てるし
2006年10月には二軍監督に配置転換となり、2010年には4年ぶりのウエスタン・リーグ優勝を果たしたが、シーズン終了後退団した。

2013年から平田を二軍監督へ復帰させることを発表した[8]。平田にとっては、2シーズン振りの現場復帰になる。
2015年は一軍ヘッドコーチ[9]、2016年シーズンより一軍チーフ兼守備走塁コーチ、2019年からは二軍監督。

671:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 00:36:29.26 11LmlWw10.net
野手は近年獲った選手のおかげでだいぶ持ち直してはいる
ただ30歳くらいの中堅層が壊滅してるから相変わらず層が薄い

672:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 00:40:04.04 Ft/+iMaxa.net
分離ドラフトの影響なんじゃね?
クジ運悪いし苦手な高卒をかなりとらざる得なかった

673:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 00:45:32.78 l7TtLxpy0.net
>>653
野手は、外国人に依存しまくりで
マルテ、サンズ抜けたら出塁率も得点圏打率も低い打者しかいない
現在規定打席で2桁本塁打を見込めるのは、大山と佐藤のみ
佐藤、中野と戦力上がっているけど
これもまだ心中する程、安定してると言えない
今年は、センターの高身長で打力ある選手が豊富だから最低1人は、確保したい

674:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 01:48:31.34 JuRKm6vm0.net
理想は外国人がいなくても機能する打線だからなあ

675:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 03:43:35.31 A+kaNnzM0.net
それやろうとして失敗したのが金本な

676:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 04:11:15.51 8nuL7g+i0.net
シーズン中盤ともなると補強ポイントまだまだあるわなぁと感じさせられるね

677:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 06:18:47.59 QIrvcv0Ta.net
フリースインガーばかり獲得した弊害が来てるよな
今年は何としても山城取らなあかんわ

678:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 06:31:14.17 liuAIDBt0.net
>>654
むしろ分離ドラフトやってた3年間は
たまたまだけど高卒野手1位の方針の年ばかりだった
なのに分離になったがために競合数増えてみんなクジ外した
(外れ1位の高濱のクジだけ当てたけど)
逆指名制のままだったら
中田の競合2球団ぐらいで済んで当たったかも知れんし
05年は3巡(2位)か外れ1巡でT岡田でも取れてたかも知れない
06年も何とか小嶋3巡に回して
堂上競合数は2球団に→外れても坂本 だったかも
クジ当たる率には分離影響したけど
高卒取らざるを得ないってのはあまり関係ないな

679:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 06:46:02.19 IAIYATyb0.net
>>660
小嶋3位なんて無理だろ。自由枠前提で1001が大阪ガスに進ませてるのに

680:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 10:32:44.59 9KjdV6mj0.net
森木なら小園の方がええやろ

681:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 11:47:49.08 LqyR2ezTM.net
どっちもどっち

682:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 14:02:28.10 liuAIDBt0.net
>>661
3「位」じゃなくて3「巡」な

683:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 15:50:43.70 7TuG9jvU0.net
入札は有薗でいいよ
後は左腕投手獲っていけばいい

684:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/06 22:29:41.05 PgW7CSPF0.net
打撃が不調なのにちっとも二軍から上がってこないな
木浪も見切ったなら右打ちに限らず左打ちの内野手も取らないとな

685:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/07 04:13:11.93 Pb59ChNca.net
森木か小園か

686:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/07 06:18:58.60 HAJeQu4Q0.net
森木やな

687:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/07 09:15:58.70 VA4zmFnd0.net
四国の田舎者が必死で森木推してて辛い

688:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/07 12:23:09.30 iesApdaoa.net
四国の人たちは由緒ある開拓民だぞ

689:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/07 12:32:34.85 q1t9AjRF0.net
森木は1巡目12人枠の5番目〜7番目 補強優先打者、抑え、先発の後次期エース
候補 フロントは森木、矢野は即戦力の投手左腕OR抑え投手、中継ぎ左腕、阪神
3位、2位の確率が今の情勢では一番高いので補強1位へシフトするだろう
優勝すると森木1位もあるだろうが即戦力ではないから1本釣り候補だろう

690:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/07 13:11:17.80 M/8h+ORFH.net
ドラ1高卒はいらん外れる確率高過ぎる西純も多分大成しない4球団ぐらい競合する奴ならいいが

691:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/07 16:08:56.20 K19nGymI0.net
森木を野手指名あかんかな?
2刀流でもいいけど。過大評価?

692:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/07 16:13:17.26 xxzl4rtB0.net
スカウトは打者でも評価してるみたいだけどね
現場がさせないと思う

693:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/07 16:49:04.37 cBvvjDAB0.net
お前等のこいつイラね絶対獲るなほどあてにならんものはないって去年の佐藤輝で学んだ

694:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/07 16:54:26.86 hGayjMXsF.net
>>673
藤浪を野手転向させたらいいよ

695:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 05:56:45.71 aK5tRz7na.net
>>673野手指名で1位にはならないだろ!

696:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 09:05:13.44 +h5hNuWQ0.net
森木はウチにいらない!
ウチに必要なのは即戦力の投手
ドラフト1位は即戦力の投手
阪神は高校生を育てるのはうまくない
から森木はオリックスに行った方が
幸せだろ。

697:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 09:09:58.37 UC6nEHJT0.net
森木って結構打たれるんだよな
真っ直ぐが棒球なんかな

698:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 12:34:21.71 +YpQgMD6r.net
>>679
いや直球の質(回転数と軸)良いって
つい最近の記事で出てたやん
打たれるのは
開き早いのか
調子の波激しいのか
緩急やフォームでのタイミング外しなど下手なのか
定かではない

699:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 12:36:19.58 lsb3E2d60.net
森木でもいいんだけど吉田輝星みたいにならへんか?

700:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 12:44:48.25 jybUubH5p.net
なんとかなく阪神が森木を指名するイメージがわかないな
大卒左腕の誰かだと思う

701:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 12:57:12.12 +YpQgMD6r.net
>>681
あれは吉井理人がちょうど日ハムコーチ離れたときに入団したからな
日ハムが育成下手になった影響だろう
まぁ久保退団後のうちもあんま偉そうに言えないが

702:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 15:19:50.96 SqW7c5pYd.net
そもそも日ハムが高卒投手育成上手というのが幻想

703:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 15:28:58.82 nWm+pU9i0.net
つか日ハムで大成した高卒投手ってダルビッシュ以降いたか?
大谷ぐらいじゃね?
日ハムの育成が上手かったのってヒルマンとかの時代だろ

704:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 15:32:25.24 blmCAKil0.net
森木も小園も、去年の高橋、中森クラスやで
この程度なら3位くらいでも同等の素材は獲れる
せめてクジ外れてからにせーや

705:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 15:51:28.48 BWy0nwvId.net
森木と小園が3位クラスの素材ってホントかよ

706:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 17:02:10.95 mVhccrSBp.net
>>685
上沢は?

707:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 17:50:35.59 gsyO9HUv0.net
即戦力投手欲しいといっても本当にすぐ使えそうな投手って今年いるかな?
広畑ならリリーフエースくらいにはなりそうだけど隅田は塩見や松葉みたいなもんかもしれん
黒原はとてもじゃないが即戦力には見えん
リリーフ補強したいならFAで又吉、トレードで先発やってる左腕を中継ぎ転向とかした方がいい

708:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 17:53:34.49 +YpQgMD6r.net
>>685
そう日ハムの育成が持て囃された時代も
それは野手ととても目立つ超大物投手(ダル 大谷)の印象のおかげであって
投手育成はその時代でも普通ぐらい 別にうまくなかった

709:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 18:13:34.45 SqW7c5pYd.net
>>689
そうそう
1位で大社の左腕取っても来年のリリーフに使うためじゃないし、先発としても今のローテには入れない
そういう判断基準では取らなくてよい

710:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 18:17:30.24 gsyO9HUv0.net
1位投手で異論はないけどしっかり野手を補強して欲しいね
糸原が2番打ってるようじゃ一生優勝できん
中野は来年以降楽しみだけど層が薄すぎる
水野、山城、野口、池田の中から2人欲しいけど厳しいかな

711:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 18:48:02.40 OOIzCBUlH.net
>>692
糸原に関しては使う矢野が
頭おかしいだけで、
北條でも小幡でも埋まる枠だろ

712:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 20:08:18.55 770DqWok0.net
>>692
その中から1人も取らなければ来年は期待できんな

713:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 20:18:01.56 cEu4cm7R0.net
打線不調なのに打順入れ替えるだけで
ちっとも二軍から上がってこないからなー

714:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 21:15:33.30 w+egrlDw0.net
二遊間とサンズの後釜が全くいない状況やからな
井上使うにしても他の長距離砲候補がいない以上もっと長打を打てそうな奴を取るべきやな
それと同時にフリースインガーだけじゃなくて足が早くて出塁率稼げそうな山城は絶対取れ
俊足タイプの水野もええけど

715:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 21:23:56.85 +sQQuGVo0.net
サンズの後釜は別に考えなくてもいいけどな

716:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 21:46:04.65 l/Eswedw0.net
>>693
糸原の代わりに北條とか小幡出す方が頭おかしいだろwww

717:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 21:52:31.29 770DqWok0.net
タイプ的には池田が1番魅力的ではあるけどサンプルが少なすぎるんよな

718:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 23:07:04.24 Q3W9WbU20.net
>>693
流石にそれはないやろと思いながら糸原の成績見たら小幡でええわってなったわ
打率もOPSもレギュラーで出ていい数字じゃないなしかも守備終わってるし

719:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 23:12:34.22 w+egrlDw0.net
>>698
糸原ってほぼwarマイナスやろから小幡とか北條でもトータルで見たら対して変わらんで

720:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/08 23:16:00.87 WLjzmF9p0.net
【高校野球注目選手】甲子園出場狙う3人の長距離砲
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
本紙では今秋のドラフト候補となっている3人の長距離砲を紹介する。(高校野球取材班)
◆高校通算70発! 千葉学芸・有薗直輝内野手
プロ注目の千葉学芸・有薗直輝内野手(3年)は高校通算70本塁打。初戦は、11日で鴨川令徳と市川工の勝者だ。
185センチ、95キロの恵まれた体格で右方向にもアーチが描ける右打者で、「憧れは巨人・岡本」という。
スカウト陣は、スイングスピードの速さを高く評価し、西武・山川タイプといわれている。
◆186センチ右の大型打者、昌平・吉野創士外野手
同55本の昌平(埼玉)・吉野創士外野手(3年)も186センチ、80キロで右の大型打者だ。柔らかいバット裁きで打球は強烈。
春季埼玉大会では体勢を崩されながら、県営大宮公園の左翼席上段に運んだ打球もあった。
「芯で捉えた感触は良かった」と調子を上げており、12日の飯能南戦で初戦に臨む。
◆強打の二塁手、健大高崎・小沢周平内野手
同49本の高崎健康福祉大高崎(群馬)の小沢周平内野手(3年)は172センチ、79キロで左打ち。
強豪校で4番を任される強打の二塁手で、今春の選抜大会にも出場した。「小学3年で野球を始めたときから、憧れは筒香(現ドジャース)。
ボール2個分押し込むことだけ考えている」とフルスイングが持ち味で、11日の中央中等戦を心待ちにしている。

721:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/09 07:46:42.40 zvQmxOw1a.net
遠藤って使い道が見えてこないけど
なんで指名したんだろう

722:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/09 08:43:25


723:.17 ID:Uq7O7GAMd.net



724:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/09 08:52:58.74 WJCp1S180.net
及川はほとんどの人の予想を運良く外れて当たったけど
基本的には高卒ミーハードラフトの失敗率は高いからな
わざわざ名前を挙げる必要がないほどに

725:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/09 10:12:26.22 j4KPLPml0.net
指名したい投手のVTRは眼力の鋭い藤川さんにも見せてチェックをするんだろうなー。きっと!

726:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/09 10:46:02.53 +bxSNT+U0.net
そろそろ宮城・青柳二世を探して
欲しいのだが!

727:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/09 12:52:46.01 nSJdlXTXd.net
>>707
なんで宮城?

728:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/09 22:34:56.20 CsU04pRc0.net
>>707
2年後の青柳?二世
【大学野球】リリーフエースが完封 名城大150kmサイド右腕の巧みな投球術に監督脱帽
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 第70回全日本大学野球選手権が7日、神宮球場と東京ドームで開幕した。
15年ぶり出場の名城大は、初出場の沖縄大に1-0で勝利。2年生のサイド右腕・松本凌人投手が3安打9奪三振で完封した。
【動画】57歳とは思えない“オジサン球児”の軽快プレー
 常に冷静だった。球数をかけず、ストライク先行で打たせて取る投球を徹底。右打者の内角をえぐる最速150キロの直球と、
外に逃げるカットボールで打者を翻弄した。最終回に四球を1つ与えたものの、球威は衰えず。27アウトのうち、フライはわずか2つ。15個のゴロと9個の三振を奪った。
 終わってみれば、チームは“スミ1”での初戦突破。四球で出塁した2番・小林大介外野手(3年)が、盗塁と相手ミスで無安打で本塁を踏んだ虎の子の1点を守り切った。
神戸国際大付時代にサイドスローに転向して頭角
 試合後、安江均監督は絶賛した。投手戦は予想していたが、2点目が遠かった試合展開。勝てば翌日も試合が続くが、温存する選択肢はなかった。
「代えるつもりは全くなかったです。心中するつもりでいましたから。後半も球威が落ちず、色々な球と緩急を使って的を絞らせなかったかな」と快投を称えた。
 神戸国際大付時代にサイドスローに転向し、頭角を現した松本。進学した名城大では、1年秋にデビューした。
今春の愛知大学リーグでは、4勝1敗、防御率1.69でMVPに。登板した9試合のうち先発はわずか1試合だったが、チームに流れを呼ぶロングリリーフを続けた。

729:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/09 22:37:19.10 0e6iP+wP0.net
そういやなんか今年の候補で球速いアンダーの子いたよね?

730:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 08:35:22.37 7ftGi1aI0.net
岩田は青柳二世にはなれないのか?

731:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 08:45:01.58 peD5EX4bK.net
普通の右投手より左で150出せる投手を指名してくれ

732:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 09:11:54.30 XPF7aCtq0.net
及川がいるじゃないか

733:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 12:22:59.74 7ftGi1aI0.net
横浜私立大の遠江がサイドスローで
ドラフトの隠し玉と言われている。
青柳二世になれるかも?

734:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 12:54:50.02 jXUTvMzPd.net
隠し球なら淡路三原の樫本や
マックス140でオーバー・サイド・アンダーと投げ分ける超変則左腕

735:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 13:02:35.87 IULPIy9kr.net
栄枝良さそうやな

736:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 13:11:40.69 DrIz9f6O0.net
村上はいくらいい質のストレートとは言え140前半だと二軍でギリギリ一軍だと…って感じよなぁ
2、3km/h平均上げられればストレートが活きるけど

737:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 13:20:36.71 b1oa9inu0.net
秋山を目指せばいいんじゃないの

738:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 14:19:35.10 DrIz9f6O0.net
うーん秋山は西は特殊過ぎて目指したところでなぁ…秋山も藤川にストレート磨けって言われて本人が磨いた結果何故かあのスタイルに行き着いた感じだし
当分の間はまず球速アップ目指して欲しい

739:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 15:43:23.86 b1oa9inu0.net
少しは球速アップは必要よね
緩急と良いコントロールで行ってほしい

740:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 21:52:00.83 0jYuLBMP0.net
京セラから帰ってきたけどセガサミーの中川さんは今日も元気にマルチ三振
明後日もう一度京セラに行く

741:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 23:03:03.45 1agZUkQFa.net
>>718
村上の身長で秋山は無理

742:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/10 23:51:25.45 abh1vBIp0.net
じゃあヤクの小川
つうか村上って直球の質いいんだろ
球速だけでは測れないと思うがね

743:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 06:57:53.49 +oI10qkZ0.net
小川だって平均球速144とかだしな
140ちょっとしか投げれない投手が質を向上させたところで意味がない

744:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 07:02:05.06 +oI10qkZ0.net
秋山のコントロールは持って生まれたもんだからな。練習で身につくもんでもないし

745:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 11:43:41.18 jW8VjcZAr.net
風間は素材すぎるからやめといたほうがいいな
ストガイ待ったなしや

746:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 15:16:31.63 B3B+0SqJ0.net
興南の山城が宮城二世と言われているが本当なのか?

747:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 16:33:54.31 awAmPbRa0.net
宮城は島袋二世と呼ばれていたが
山城は特に言われてないかな
でも島袋に直接指導受けてるみたいだね

748:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 18:31:41.81 JkzV5Wb80.net
村上はいくらストレートの質が良いと言っても遅すぎるからきついわな
筋トレで巨大化して球速を150キロくらいにしたら打たれんわ

749:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 18:34:52.35 awAmPbRa0.net
村上は東都であれだけやれてたのでまだこれからと思う
先発ではなく短い回で見たいな

750:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 19:39:48.00 zBfABFz/0.net
村上は渡辺亮を目指すのが一番合ってる 
渡辺なんて1年目は140キロすらほとんど出たことなくてどうしようもなかった
どうしようもなさすぎてナックルにまで手を出してたくらい絶望的な状態だった
あれよりはまだマシ

751:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 20:09:41.15 w4eGBzsz0.net
なっても上園だろ

752:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 20:18:30.81 WPfKukQ+a.net
秋山の長所って長身をいかしてできるだけホームベースに近いところでリリースすることと
球速を出せるフィジカルがあるけどそれを制球に全振りしてることやで
チビでフィジカルが弱いのが真似しても意味なし

753:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 21:26:48.82 jrlJ0RG5r.net
>>731
渡辺って社会人で150km叩き出す速球派だった時期もあんだけどね
(あの時代ではそれだけスピード出せる投手今より少ない)
但し球速い時期はノーコン
制球力重視したらガクッと速度ダウン
と分かりやすいモデルチェンジw
両立できるようになったのは仰る通りプロ入り後のこと

754:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 21:37:54.88 igTZfm7t0.net
>>731
でもそのナックル練習が
逆にストレートにスピンをかけるコツに繋がって活躍できるようになったんだ


755:コ まさに〇〇の〇〇(←ちょうどぴったりのことわざがあったはずだが思い出せない)



756:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/11 22:29:18.12 zBfABFz/0.net
>>735
ちょと自信は無いがたぶん 情けは人の為ならず だと思う

757:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 00:25:18.46 BxNnLeyt0.net
怪我の功名?

758:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 01:12:26.56 qH1TxPWe0.net
ひょうたんから駒

759:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 07:35:48.46 c4UlR5F10.net
ダルビッシュはデカイからだとは思うがいまだに球速上がってるやん
村上も筋トレしたらそのうち球速上がるやろ
150くらい投げれてあの多彩は変化球とスピンのかかったストレート投げれてたら最高なのにね

760:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 07:44:46.56 8JycaHCKa.net
村山は身長が低いから
同じガタイの選手を参考にしないと

761:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 07:50:54.65 tjxudExH0.net
筋トレも怪我につながるがな
そのダルビッシュもしょっちゅう怪我ばかりで実働期間は少ないで

762:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 10:35:00.30 qH1TxPWe0.net
まるで筋トレしない選手は怪我少ないかのような言いぶりだな

763:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 11:12:34.20 v7XiGN1pa.net
無理なトレーニングは怪我につながるけどバルクアップして澤村みたいな体型になるのなら怪我には繋がらんと思うけどなあ
プロ野球の投手のデブとか脂肪が多いけど筋力はアップしてるやろうし

764:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 11:40:59.00 Lb+7Lufg0.net
武庫荘総合・斉藤が真価発揮 元阪神谷村コーチ「どこまで伸びるか」
URLリンク(www.nikkansports.com)

765:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 13:25:17.61 t2f7XlIH0.net
昔の投手がやたら耐久力あるように見えるのは筋トレしてないからやで
王貞治だって筋トレしてたらもっとエグい飛距離出してただろうが選手寿命も縮んでたで

766:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 18:10:07.56 grmh4kyPr.net
>>745
んなこたーない
今よりレベル低くて
1球あたり1試合あたりの負担少なかったからだよ
現代だってプロほど体できてない高校生や大学生が
完投した翌日連投したりしてるだろ
それを年一ならともかく何回もしてる
それは高校生や大学生のレベルがプロより低いから

767:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 18:24:46.68 grmh4kyPr.net
蛇足ながら阪神の野手の代表格でいうと
筋トレ大好きマン
金本 鳥谷
筋トレやらないマン
今岡
どっちが選手寿命長かったよww

768:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 18:27:09.41 eFYVOfkx0.net
プロ注目県岐阜商・高木翔斗2ラン「打てる捕手として魅力」スカウト/岐阜
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
<高校野球岐阜大会:県岐阜商11−1中津>◇11日◇2回戦◇長良川球場
今秋ドラフト候補で強打の捕手、県岐阜商の高木翔斗主将(3年)が2ランを含む2安打2打点の活躍で、チームの初戦突破に貢献した。
2回の第2打席。6−1とリードし、なおも1死二塁の場面で振り抜いた打球は風にも乗り、長良川球場の左中間フェンスを越え、高校通算18号に。
「どしっと構えて、真っすぐを狙いました」と振り返った。
1点を先制されて迎えた1回の第1打席では悔しい


769:思いをしていた。2死三塁の同点機に、初球の変化球を引っかけ遊ゴロ。 「4番が打たないと、と思い、少し力んでしまった」。しかし、すぐに気持ちを切り替え、再び巡ってきたチャンスをモノにした。 プロの注目度も高く、この日も巨人、阪神など複数球団が視察に訪れた。 阪神熊野スカウトは「打てる捕手として魅力を感じている。巨人の大城を右打ちにした感じ」と評価する。 今春のセンバツ1回戦では市和歌山・小園健太投手(3年)の前に完封負けを喫した。 高木自身は1安打を放つも「変化球に対応できず縮こまってしまった」と悔しさをにじませる。 春のリベンジへの思いも胸に、まずは岐阜の頂点へ突き進む。【山崎健太】 ◆高木翔斗(たかぎ・しょうと)2003年(平15)8月12日、岐阜県不破郡垂井町生まれ。 府中小1年から伊吹クラブで野球を始め、垂井北中では軟式の岐阜フェニックスに所属。3年夏に全国大会に出場。 県岐阜商では1年春からベンチ入り。186センチ、90キロ。右投げ右打ち。



770:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 18:28:05.44 eFYVOfkx0.net
金沢龍谷・井上 14奪三振で阪神スカウトも進路に興味 最速146キロ左腕に9球団が視察
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 ◇全国高校野球選手権石川大会2回戦 金沢龍谷3−1七尾(2021年7月11日 弁慶スタジアム)
 今秋ドラフト候補の最速146キロ左腕、金沢龍谷・井上透摩投手が夏初戦の七尾戦に先発。
プロ9球団17人のスカウトが視察する中、大きく曲がるスライダーを武器に14三振を奪い、5安打1失点完投発進を決めた。
 「ピンチでも逆に抑えたら、かっこいいと思えた。楽しんで投げられましたし、自信がつきました」
 6回まで1安打投球。横手気味のスリークオーターから投じる最速141キロ直球と4種の変化球で幻惑した。
8回、3連打を浴びて1点を失い、なおも1死一、二塁のピンチでは強気の直球勝負。
注文通りの投ゴロ併殺打で切り抜け、最終回にも2三振を奪って締めた。
阪神の筒井和也スカウトは「変化球に特徴のある投手。左投手ですし(志望届を)出すとなれば候補に挙がってくる」と評した。
 今月4日、富山第一との練習試合では18奪三振。この日は公式戦最多となる14奪三振で“加賀のドクターK”の名をほしいままにする。
帽子つばにはチーム愛を意味する「愛」の文字。春夏通じて同校初の甲子園出場へ腕を振り続ける。(北野 将市)
 ◇井上 透摩(いのうえ・とうま)2003年(平15)7月8日、愛知県豊川市出身の18歳。
中部小3年から豊川イーグルスで野球を始め、南部中では愛知豊橋シニアに所属。金沢龍谷では1年夏からベンチ入りし、2年秋からエース。
球種はスライダー、カーブ、ツーシーム、スプリット。1メートル83、76キロ。左投げ左打ち。

771:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 19:42:26.62 CAC6rGf00.net
打者のオススメは、大学では川村
仙台の方ではなく国学院の
横浜の牧を左打者にしたような
ボールをしっかりと引きつけて打てる
小柄の部類だが飛距離はかなり出る
いかにも体幹が強いなと感じさせる
右なら正木だが、左はこの川村がいちばんだと思う
URLリンク(www.youtube.com)


772:z0



773:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 20:12:50.54 BjfqSu8ld.net
セガサミーの中川は完全に近大時代に戻ったwww
江越並みの選球眼と木浪以下の守備範囲を兼ね備えるwww

774:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 21:32:12.47 VZjyd1ej0.net
京セラから帰宅
セガサミー中川は無理 劣化版廣岡でしかない

775:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 21:49:10.79 wIF+MTzP0.net
>>745
単純にレベル低くてフィジカルのあるトップ選手が衰えてもレベル低い選手相手に圧倒してただけやろ
昔の選手はウェートはしてなかったけど自重トレーニングはしてたやろうし
自重でもちゃんと負荷をかけたらウェートくらいの効果はあるのよ

776:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 22:35:27.49 PwSqAK2d0.net
及川育成に気を良くして高校生左腕取るっぽいな
野手は誰に熱心なのかわからんが

777:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 22:39:04.61 wIF+MTzP0.net
及川がこのまま一本立ちしたらそら編成は気を良くしてノーコンストガイの高卒取ろうとするやろうな

778:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 23:41:16.13 /P1dzMUT0.net
>>727
宮城とか球界代表するエース級だぞ?そんなのぽんぽん出る訳ないだろ

779:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/12 23:43:37.22 /P1dzMUT0.net
>>754
正直チームの左腕の質が低すぎるから、ドラフトで指名する投手全員左腕でもいいぐらい
そのぐらい左腕の駒が足りない

780:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/13 00:19:10.52 JXgxbiHY0.net
それなら隅田は絶対指名すべきやわね
他の候補はよう知らんけど
後は黒原くらいかな? 
でも2位はセカンドの大砲候補として山城取って欲しいわ

781:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/13 01:12:45.98 6wNX0N0Y0.net
隅田取れたら黒原はええかな...

782:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/13 01:39:16.05 uAR/3vHG0.net
>>754
森木1位だった場合、外れ1位候補に羽田くるかもな

783:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/13 01:46:18.63 JXL81kZa0.net
それはさすがに遊びすぎ

784:代打名無し@実況は野球ch板で
21/07/13 02:31:59.87 eu+x2h6o0.net
>>758
まあ山城響なら二遊中右で育成するプランもアリだし、パワーも脚もあるから2位も悪くないと思うが
身長も180センチクリアしてるしな
多少時間がかかっても収穫ありそうでもある
ただセカンド守備は、そんな上手くなかった記憶あるが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

976日前に更新/287 KB
担当:undef