2021年阪神専用ドラフトスレ 9巡目 at BASE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 22:56:29.99 q2D69kuP0.net
確実に1位左腕だな
高卒ドラ1で遊んでる暇がない

201:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 23:00:21.66 8hcv9EAd0.net
セの他球団に行ったら阪神キラーになりそうではある

202:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 23:06:04.65 wRHnKRSb0.net
黒原は一位にしないと無理かもな。佐藤隼と評価逆転するんちゃうか?
北山も二位ぐらいでいかんと他に取られるかな?
または評価落ちたら佐藤を二位でもいいかもしれん
北山無理なら徳山や翁田もありかなあ

203:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 23:10:59.00 g+gm2E9V0.net
黒原古賀のワンツーでいけよ

204:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 23:15:08.34 QkmtIpBMM.net
何だかんだと佐藤隼は1位には並ぶだろ
徳山は不調で3位前後、翁田は絶不調で指名漏れも
相対的に北山が上がってくる
法政三浦銀が2位程度。まあ今年はいないわ大卒右腕

205:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 23:16:22.38 rkeqEWXQ0.net
六大学、東都あたりは順位縛りしてくるやろうな

206:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 23:16:55.12 q2D69kuP0.net
下位候補で使えそうな即戦力左腕だと
坂巻 拳(三菱自動車岡崎)
森 翔平(三菱重工West)
川端 健斗(立大)
三浦 瑞樹(東北福祉大)
高橋 佑樹(東京ガス)
伊藤 稜(中京大)
中村 伊吹(Honda)
桐敷 拓馬(新潟医療福祉大)
長谷川 威展(金沢学院大)
松江 優作(火の国サラマンダーズ)
この辺だな
石森 大誠(火の国サラマンダーズ)
とか中位辺りで消える可能性あるし
阪神の欲しい下位の左腕だと
中継ぎ候補で球速ある即戦力。下位だと坂巻が1番無難そうだが

207:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 23:25:16.14 Ub42yeOja.net
佐藤競合してる間に黒原一本釣り出来るかな

208:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 23:26:48.80 D5TujD+G0.net
>>199
松川見てないの丸分かりやな
見てそんなこと言ってるなら節穴

209:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 23:32:38.77 rkeqEWXQ0.net
>>207
指名宣言すればいけそう。指名宣言できるレベルかは分からん

210:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/23 23:35:09.81 /IZ0TXIRM.net
>>208
見て?
178/98はデブで50m6.9sは鈍足
極めて客観的な話しかしてないのだがw

211:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 00:01:19.72 /BTt+M5Ra.net
確保したいタイプ
1位 エース候補→森木、佐藤隼?
2位 即戦力投手
3位 即戦力投手orフロントが絶対にほしいと考えてる誰か
4位 余ってる有力選手
5位 隠し玉
6位 高卒捕手か高卒右打ち内野手、おらんなら独立リーグ系
7位 独立リーグ系の捕手
8位 無名すぎる好投手
育成 上記で指名できなかったタイプ、板山みたいなの、阪神にどうしても入団したい大卒投手たち

212:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 00:13:30.68 yJNoQHGX0.net
>>205
大学は関係ねーよ
本人の意思
(早稲田や慶応から育成入団したのもいる)

213:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 00:14:35.85 yJNoQHGX0.net
>>210
野手で178cmはチビとは言えんな
それともめっちゃサバ読んでるのか

214:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 00:17:31.12 Swq/42c+0.net
>>211
今年8人(+育成)も獲らんやろ

215:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 00:23:20.61 rCTMwUFNM.net
>>213
元レス>>199のもうひとりの事だチビは
一塁到達3.7秒台以外の170センチの野手など要らん

216:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 00:34:37.61 hfMRPLhF0.net
天才投手村上を5位、中野を6位で
とったスカウトは凄いな。
佐藤蓮だけ、ロマン枠やったんかな。

217:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 00:53:37.24 SvQzumIy0.net
>>216
佐藤をモノにできると思って高値で指名しているのでしょう、まあ待とうや
今の阪神なら育ててしまいそうやで

218:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 00:55:42.17 k3p/cwYJ0.net
まぁ今時捕手のトレンドはアスリート型だったりもするよな勿論今正捕手はまだまだ昔ながらの鈍足多いけども梅野も甲斐も遅くはないからな

219:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 00:58:13.61 SvQzumIy0.net
黒原は見た感じ岩貞とかロッテの鈴木タイプかな
・制球に破綻はないが特別良くもない
・真っ直ぐに力がありファールが稼げる
・抜く系の変化球が得意
外れ1位くらいまでいきそう
個人的には創価の鈴木の方がいいな

220:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 01:29:43.83 Kh7ANous0.net
今年は正直絶対欲しいって選手いないからなあ
上位で投手補強できたらそれでいいやって感じ

221:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 01:34:14.74 RCxlu1luM.net
創価大ってコロナ集団クラスタ発生でリーグ戦出てないのな 
春の時点のデータが存在しない鈴木がどんな評価に落ち着くのか見どころではある

222:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 01:45:20.94 6jAWyc9j0.net
上位にめぼしい左腕が指名されていく中敢えてスルー決め込んで、下位〜育成で余った素材系左腕を乱獲とかでも良い気がする

223:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 02:01:40.05 k3p/cwYJ0.net
少なくとも大社で左腕1人、高卒でも1人欲しいなそのくらい左腕でいい候補多いからなぁ

224:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 02:29:40.14 naHL9mW3r.net
黒原は最悪3球団での抽選になりそうやな
ハズレで高校生投手なら良い

225:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 03:19:11.66 LV+MY++d0.net
今年左腕確保したり、育成放棄すると
後々辛くなるぞ
左腕なんか育成で高卒や大卒や独立乱獲して、育成期間設けた方が利益率高いからな
1軍レベルで平均的な中継ぎ左腕や先発ローテに微妙に入れない左腕でもトレードの駒になる

226:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 07:28:00.17 a4KfbI0g0.net
>>216
サトレンはスカウトというより矢野推しって感じがしたけど
矢野って投手見る目があんまない気がする

227:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 08:00:09.33 /BTt+M5Ra.net
>>214
6人でもいいから枠を空けてほしいな

228:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 11:52:40.73 Da3vA2XO0.net
ハズレで高卒投手っていうほどいいか?

229:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 12:04:51.92 SvQzumIy0.net
>>225
この感覚は理解できないなー
左腕だからって理由で今の時代わらしべトレードなんかできない
左腕っていったって左打者に強くないと何の意味も無いし働き場所があるならトレードになんか出さない
今うちに必要なのは右左関係なく力のある投手なのであって無理に乱獲する必要ない

230:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 12:07:58.28 jkjbL5Q+d.net
凶作レベル
無理くり大量指名する必要はないしなぁ
今年確実に解雇されそうな選手
六人以上いるのかな。
枠69人だっけ。
尼崎の練習施設出来るまで
派手に育成枠選手も乱獲出来んだろうし。
左腕 捕手 中継ぎ エース候補 俊足外野手
きっちり押さえてほしい

231:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 12:07:58.66 jkjbL5Q+d.net
凶作レベル
無理くり大量指名する必要はないしなぁ
今年確実に解雇されそうな選手
六人以上いるのかな。
枠69人だっけ。
尼崎の練習施設出来るまで
派手に育成枠選手も乱獲出来んだろうし。
左腕 捕手 中継ぎ エース候補 俊足外野手
きっちり押さえてほしい

232:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 12:10:59.84 4xZCOw6nr.net
今のところ、熱心に追ってるのが黒原ってだけで左腕を多く獲得しようって訳ではないだろ

233:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 12:57:38.55 elRL6rk80.net
>>183
関学OBのプロ選手とか近年で成功者と言えば
淡路島の実家から関学に毎日船で通ってたという近本か
後は阪神の清水マネージャーも1軍の試合には出てたが
後は田口以外だと宮西・荻野に遡る

234:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 12:58:42.21 SBDspL1ra.net
和田ターミナルアダプターが
黒薔薇を気に入ってるみたいね

235:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 12:59:20.10 fVC8ZQlf0.net
黒原4球団ということは8球団は見送ったってことだろ
上位指名はやめとけ
智弁の先輩中日岡田より格下

236:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 13:00:41.28 SBDspL1ra.net
>>221
何試合か投げてなかったか??

237:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 15:54:14.15 CozHIJmD0.net
お前らまだワーワー言うてんのかw
1位森木で決まってんのにw

238:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 16:20:13.98 LV+MY++d0.net
岩崎の学生時代のポテンシャル観てると、下位や育成で使える左腕が大卒に今年いいのが結構いる
高卒左腕は、中位や下位や育成レベルの素材が豊富で悪くないしな
社会人左腕も下位レベルに素材が集中してる
阪神の補強ポイント的には、即戦力左腕2人欲しいし
なんなら育成でも左腕が欲しい
右腕欲しいなら今年は、高卒右腕の素材がいいから中位ぐらいで欲しいんだけどな
上位、大卒左腕
中位、高卒右腕
下位、社会人左腕
育成、大卒左腕1人、高卒左腕1人
これぐらいで欲しいぐらいよ

239:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 16:33:19.26 zaghI66E0.net
>>235
アホやろお前w

240:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 17:03:08.76 EMKcIPX9a.net
>>238
その指名だとゴミを集めることになりそうだな

241:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 17:54:14.42 bYV8DAGP0.net
北海木村か相模の石田どっか下位で欲しいな

242:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 18:11:40.98 1s8IS6Emr.net
石田は順位縛りありそうだから下位は難しそう

243:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 19:49:50.30 Da3vA2XO0.net
北海木村の方がええよ

244:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 20:48:46.62 b/6yruat0.net
阪神和田TA絶賛!関学大・黒原は「どの球種も勝負球に使える」4球団視察
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
<関西学生野球:関学大1−0同大>◇23日◇わかさスタジアム京都
最速151キロ左腕で今秋ドラフト候補の関学大・黒原拓未投手(4年=智弁和歌山)が同大戦で9回2安打11奪三振完封。
13年秋以来のリーグ優勝に王手をかけた。4球団8人のスカウトに猛アピール。
阪神は嶌村球団本部長、和田テクニカルアドバイザー(TA)ら4人が熱視線を送った。
阪神元監督の和田TAをうならせたのは立ち上がりだ。1回、失策絡みで1死満塁に陥るが速球で空振り三振に仕留め、中飛で先制を許さない。
同TAは「初回のピンチはギアを上げたよね。完全に三振を取りに行って、三振を取っている」と評価。「変化球で簡単にストライクを取る。
どの球種も勝負球に使える。速球は強いし、カットボールで左打者に三振を取って右打者を詰まらせられる。的を絞らせない」と絶賛した。
今年から、投球の精度を上げるため、志願して無走者でもクイック。球威が出にくい投げ方だが、この日の最速は150キロで9回も146キロを計測した。
「疲れは感じなかった。気持ちよく投げられました」。しかも、貴重な左投手。2試合連続「1−0」完封でプロの評価はうなぎ上りだ。

245:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 20:52:43.34 G8739HGTM.net
>>244
>>195
そりゃそうよ
K/BBガーとか言っての大丈夫?
今年も恥かくフラグ立ってるよw

246:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 20:55:38.43 b/6yruat0.net
プロ注目の関大・久保田が2試合連続弾 場外に消える一発に「打った瞬間行くと思った」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 「関西学生野球、近大8−4関大」(24日、わかさスタジアム京都)
 関大は八回、ドラフト候補の4番・久保田拓真捕手(4年・津田学園)が左翼場外へと消える特大本塁打を放った。
前日の京大戦でも公式戦初となる本塁打を左中間に放ち、これで2試合連続アーチ。
新型コロナウイルスの影響によりリーグ戦が中断する中「バットを振り込んだ」と鍛錬の成果を発揮した。
 この日は8球団15人のスカウトが視察。阪神・渡辺スカウトは「打球の上がりが良くなっている。長打力が持ち味」と評価した。
 「ランナーに出ることを考えて振った結果。打った瞬間行くと思った」と会心の一発に笑顔。試合は10回タイブレークで敗れ、先勝を逃した。
「勝って秋につなげられるようにしたい」と残る戦いを見据えた。

247:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 20:57:10.51 b/6yruat0.net
久保田 拓真(関西大)
183cm97kg 右右 捕手 津田学園
ガッチリした体格の強肩捕手。二塁送球1.9秒台。神宮大会で右中間を破る3点二塁打を記録した。
183cm97kg、ガッチリとした体格の強肩捕手。
振り切るスイングで左右に弾き返す右打者。主に5番でプレー。逆方向のライトにも長打を放つ。
2年時春のリーグ戦で正捕手の座を掴み、同秋に神宮大会準Vをなし遂げた。
守っては低い軌道の二塁スローイングが魅力。甲子園で二塁送球タイム1秒95を記録している。
二塁送球最速1秒84。肩の強さに自信を持つ。

248:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 21:07:20.64 hfMRPLhF0.net
>>226
石井とか加治屋とか、いきなり勝ちパ
に入れて試合を失っていたし、
どっちかというと矢野監督の捕手目線
より、金本の俺が打者なら打ちにくい
という目の方がええんでしょうな。
佐藤蓮は、そもそも大学時代まともに
投げて無い故障持ち投手やし、
同期の村上が投手に必要な細かな
技術を持ってるのとかなり差あるわな。
長なったけど、佐藤蓮は矢野監督の
推しでは無いとは思うけど。
どっちかと言うと矢野監督は栗林とか直ぐ使え
そうな投手もありちゃうかと思って
たんちゃうかな。スカウトは佐藤推し
でまとまってた割に阪神だけ、事前に
佐藤に行くと言わなかったから。
今考えたら、西宮市の佐藤の入札に
参加してなかったら、めちゃくちゃ
後悔してたやろうね。

249:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 21:16:43.15 TSgFmpCXM.net
>>248
高卒ニワカの森キチくんのドラフト前の言い分はこれだ!

↓バカw
0628 代打名無し@実況は野球ch板で (ササクッテロ Sp77-v5SK [126.33.95.121]) 2020/10/03 14:55:02
621
いやいやw
柳田とかはどちらにしても阪神では育たなかった選手だって諦めつくじゃん
佐藤も荒すぎて阪神では育成できないよ
他球団でも森とかは阪神でも打てる選手になってたはずだから後悔が残るが
↑バカw

250:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 21:22:54.89 48PD90p90.net
即戦力先発左腕といっても伊藤将・及川に匹敵するレベルはいないんじゃないか。
佐藤隼の動画も何個か見たけど,今の及川よりいいとは思わなかった。
寧ろ左腕は中継ぎ枠を狙っていった方がいいのでは。

251:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 21:24:09.08 b/6yruat0.net
先発取りにって、結果中継ぎになるケースでいいんじゃね

252:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 21:25:42.29 f+MOCVNb0.net
1位森木
外れ達
多分これやろ

253:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 21:34:44.35 48PD90p90.net
阪神の左腕の絶対数は少ないけれど
先発は橋,伊藤将,及川
中継ぎは岩崎,岩貞
と精鋭揃い。生半可な左投手では1軍枠に入れないのではないか。
個人的には松浦あたりを魔改造したい。

254:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 21:44:08.38 bYV8DAGP0.net
弄りがいがあるのは木村じゃね

255:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 22:04:43.05 rsI2tpj5a.net
及川って、そんなに良くなってるんか??

256:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 22:07:20.46 rsI2tpj5a.net
黒原はクイックにして制球が安定したとのことだが、今でも十分に暴れまくりだよな??

257:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 22:17:07.68 Swq/42c+0.net
石森獲って左のリリーフ陣に加えよう
岩崎、岩貞しかおらんし

258:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 22:22:16.12 8e64IQWH0.net
>>247
何だか田淵みたいだな

259:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 22:25:09.86 48PD90p90.net
>>255
縦スラは馬場のスプリット並み。ストレートのコントロールも良く
鳴尾浜魔改造の逸品。
ひいき目が入っていることは承知で既に宮城と遜色ないと思っている。

260:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 22:35:08.82 6jAWyc9j0.net
それだけ思い切ってポジるならもう信じるわ

261:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 22:45:18.49 4Kc3l9AZ0.net
ワンポイント一芸左腕なら下位のどこかで取るんちゃう
去年の岩田もそうやし

262:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 22:46:12.83 rsI2tpj5a.net
>>259
へえー、そりゃ凄いね
交流戦が楽しみだねえ

263:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 23:05:45.96 48PD90p90.net
及川は今の調子を維持できれば相当勝てると思う。
あの膝カックンフォームがここまで魔改造されるとは思わなかった。
ゆったりとしたフォームから力感なく投げて140キロ中盤のストレート。
多分橋健のコーチングだと思う。素晴らしい!

264:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/24 23:10:35.00 b/6yruat0.net
高橋「建」です
金本繋がりで阪神来てくれて、金本去っても残ってくれてるから大事にせんとね

265:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 00:50:23.18 ayeiiQSd0.net
明日も配信予定
勝てば優勝、関学-京大
黒原も最終回だけとかかもしれんが投げそう
URLリンク(www.youtube.com)

266:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 00:59:42.65 hxtUFE46a.net
中田、岩田、桑原、イトカズ、荒木、俊介、片山
戦力外確実なのは7人くらいか
今年はそんなに指名多くないんじゃないか
島本、才木戻す枠も残しておかなきゃいけないし
個人的には北條、高山、浜地あたりもいらんからドラフトに枠回して欲しいけどな…

267:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 01:18:38.98 FFL0rtLW0.net
>>251
それでいい。実際には、中継ぎも左腕も足りないから
上位で先発型の球速速い大卒左腕確保して
下位で147〜150ぐらいの社会人や大卒左腕
坂巻 拳(三菱自動車岡崎)
森 翔平(三菱重工West)
山田 龍聖(JR東日本)
高橋 佑樹(東京ガス)
中村 伊吹(Honda)
川端 健斗(立大)
伊藤 稜(中京大)
三浦 瑞樹(東北福祉大)
長谷川 威展(金沢学院大)
桐敷 拓馬(新潟医療福祉大)
育成で伸び代のある大卒や高卒の左腕確保
松江 優作(火の国サラマンダーズ)
木下 隆也(佛教大)
花村 凌(大阪商業大)
こう言う所狙えば多分当たりが多い

268:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 01:31:34.80 Joqh3kqQ0.net
>>238
とてつもなく頭の悪い人が書く文章そのもの

269:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 01:45:34.84 ZK6RE3Pj0.net
まあまあ

270:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 01:52:54.49 /Ud5H3BS0.net
>>266
投手は望月、野手は島田あたりもクビが怪しくなってきてるな
クビにはならんやろうけど、中谷高山も構想外に近い(特に中谷)
トレード先があるならトレードしてあげたほうがいいと思う

271:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 01:58:44.00 Yr02iMtPM.net
火の国サラマンダーズの石森は相当ポテンシャルが高い
素質だけなら今ドラフト有数なのだが独立が一つネックになりどのチームも測りかねるのではないか
順位も含め予測ができない
取って見ないと分からないところもある
西武あたりが行くのではないかと予想

272:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 02:00:13.44 ewiyyvE9a.net
>>268
せやね
阪神は左腕を評価する能力が高いと思うし
岩崎みたいなのが余ってたら指名するだろ
いないから石井将や岩田将で妥協してる
岩崎の年はなんで山本のほうが評価が上なん?
って疑問があるかも知れんが計画では山本のとこで指名終了だった
岩崎が余ってたらから担当スカウトが定員オーバーだけど指名してくれ
ってギリギリまで説得したわけだし
去年のドラフトも4位までは計画通りに指名して
村上からは余ってる選手をスカウトの推し順に指名していったと思う
だから今年も枠をあけて余ってる逸材をとりにいってほしいんだよ
阪神は人気あるから相場以下の順位でも選手やアマチームが折れて入団してくれるからな

273:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 02:12:33.36 rgbiwtWla.net
なんか二軍投手コーチの香田を追放してから、二軍投手が伸びてきたな
小林、西純、及川、斎藤、馬場、小野、浜地、湯浅
高橋コーチや安藤コーチは、これまで積極的に口出しできなかったんやろな

274:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 02:23:14.25 ewiyyvE9a.net
なんとかして望月と佐藤蓮を使えるようにしてほしいな
フォームが固まってなさそうだし時間はかかっていいから
基礎からしっかり仕上げていってくれ

275:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 03:40:46.88 aqvH0g7Z0.net
大学生で及川以上の球投げている投手はいない。
抜群やと思う。
井川の2年目より良い球投げてる。
ただ、大学生もプロ入ってから伸びる。
青柳も馬場も、かなり伸びた。
やはり、怪我しない身体強い投手が
伸びる傾向ある。当たり前だけど。

276:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 04:51:29.24 hxtUFE46a.net
>>270
望月はまだしばらく大丈夫だよ
まだ23歳だし少なくとも2〜3年はな
あれだけのスピードボールを持っている以上何か1つ武器になる変化球覚えるだけで覚醒したりする遅咲きもあるからな
フォークはまずまずだがスライダーしょぼいしカーブやカットかツーシームあたり磨いて使えるようになればなぁと身勝手な期待してる
ただ同い年でも浜地は何の期待もない
何をすれば良くなるかもイマイチ見えてこないからな
それなら今年か来年に大卒や社会人を中位でも獲っても浜地をすぐ超える素材いくらでもいるんじゃないかと思ってしまう

277:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 05:45:56.23 nbYy2i9r0.net
>>261
日本でもワンポイント禁止になると使い道激減するからなー

278:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 08:47:17.92 2JH0AH4Ya.net
東はK/BBが化け物レベルだったけど黒原は奪三振率も四死球率もイマイチだから東の様に1年目から即戦力は無理だろうな 1位はないわ

279:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 08:55:05.26 bAWzk6pW0.net
立命館の坂本と同クラスでしょ

280:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 09:06:30.76 JgCVXpY80.net
今年は高校BIG4のいない宮城をどの球団が当てるかみたいな、博打ドラフトになりそうだな。
高大社にこれぞドラ1!がいないから、ハズレ覚悟で行くしかない。

281:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 09:07:08.23 Jr1g8vmC0.net
今年は1位森木取った後の2位からが勝負
うちの優秀なスカウト陣に任せとけば今年もウハウハですわw

282:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 10:03:46.97 Hl9Qiwwvd.net
森木みたいな早熟いらんわw

283:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 10:05:08.13 Hl9Qiwwvd.net
>>274
その二人は無理や諦めろ

284:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 10:33:34.52 ewiyyvE9a.net
上から目線でこいつは使えないって断言してるやつってプロ野球選手に嫉妬してるんだろうね
ダサいからレスしないでほしいよ

285:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 10:35:50.31 K8VCzH7z0.net
黒原は確実にオリックスが1位指名行くだろう

286:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 10:49:23.42 Dd04bG6H0.net
早熟投手ってのは日ハム6位の立田将太みたいなのを言うんだよ
森木は高校でしっかり通用してるから立田とはかなり違うな

287:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 12:41:52.20 HqIr9u6LM.net
自慢の速球も結構打たれてるけど?森木
今年はコレ!と言った候補が居ないから
スカウトの腕の見せ所になるな
意外な選手が上位で指名されるかもな

288:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 13:52:46.24 qeMupR1/0.net
小園のがいいな

289:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 14:28:36.68 OybOkAvO0.net
>>273
香田の因果関係があるかは分からないが鳴尾浜魔改造工場
が復活したことは確か。湯浅が出てきたのは驚いた。

290:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 14:58:04.71 +YSRQsfD0.net
黒原1位は負け組

291:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 15:33:28.03 eFi7jk+lr.net
関大久保田の守備ってどうなん?
打てる捕手なら最高なんやが

292:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 15:52:17.55 2JH0AH4Ya.net
大卒キャッチャーとか使う場所ないやろ
梅野抜けるならまだしも 榮枝取ったのに

293:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:01:30.26 FFL0rtLW0.net
森木1位で取るなら
3位石森
下位で社会人左腕確保
これなら一応バランス取れるけどな
打者不利の甲子園本拠地で上位投手2人は、無しな
2位で仙台大川村か、梶原最低いるから

294:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:07:33.84 ewiyyvE9a.net
>>292
人数は足りない気もするけど
将来的に戦力になりそうなのは長坂、榮枝くらいだし
別に獲得しても問題ない
優先度は低いから高卒か育成で独立リーグ系か感じでもいいし

295:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:13:52.22 ewiyyvE9a.net
>>293
上位で即戦力でとるなら投手は今のローテと勝ちパに入れるレベル
野手は肩の強いスラッガーだろ?
1位を森木で使うとシーズン順位的に2、3位で厳しいから
繰り上げ気味に即戦力投手を指名していくことになると思われ
森木を外したら完全に繰り上げモードかなもね

296:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:16:08.15 2JH0AH4Ya.net
黒川って高校時代から木でも打ちまくってたのになんで評価低かったんやろ
めちゃ高値掴みしたって煽られまくった記憶ある

297:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:25:18.18 2JH0AH4Ya.net
高卒野手はもうこりごりや 取っても育たん

298:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:30:16.76 FFL0rtLW0.net
>>295
肩の強いスラッガーが今年不作だし
無理して取る必要が今年無い
足の速いスラッガーなら、仙台川村と梶原いるから
この辺確保した方が無難
大山、佐藤輝、陽川なんかもいるし
ライトは、まだなんとか来年余裕ある
現状だと糸井も来年までなんとかやれる可能性あるし
ロハスも来年までいる
センターレフトやれるスラッガーの方が優先度高め
近本が怪我した時の保険にもなるし、レフトにそのまま収まってもいい

299:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:35:14.98 h5deLeA8a.net
>>298
川村と梶原って肩弱いん?
じゃあいらんだろ
5年後どうなるかわからんが大山がレフトかファーストにコンバートされてるはずだから
ほしいのはライトになるわけだしな

300:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:38:43.12 FFL0rtLW0.net
佐藤隼、黒原、山下、鈴木勇、隅田
この辺誰か1人余ってるかな?この辺は、2位までに残って無い可能性ある
2位で石森取られるってのは、多分無いと思うけど
投手力に余裕あるチームだと冒険されてもおかしくない素質
ソフバン、ロッテ、楽天近辺とかね
そう考えると森木1位は、かなり冒険だし
他の順位で損失多そう

301:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:42:46.77 h5deLeA8a.net
>>300
そのへんが既存の選手だと誰と同じレベルかとフロントが判断するかじゃね?
早川レベルなら1位入札はありえるけど伊藤将レベルなら外れでもいいかってなりそう

302:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:42:53.37 FFL0rtLW0.net
>>299
他は、もっとゴミだぞ?
ライトできて肩強くて脚あるけども打撃センス皆無
レフトしかやれない奴とか
肩脚守備微妙で打撃だけとかな
センターやれて脚と打力ある
仙台大川村、梶原とか素材的に今年いいからな

303:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:44:54.91 FFL0rtLW0.net
>>301
伊藤将レベルって言うけど、伊藤将とか現在ローテ級だし
2位でこのレベルの1年目即戦力とかドラフトで当てるの難しいぞ?
1位左腕と2位左腕だとランクがかなり落ちる

304:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:51:46.92 h5deLeA8a.net
>>303
今年は人気銘柄をあきらめたらええやん
営業戦略的に森木いってダメなら繰り上げで粛々としたドラフトになるんじゃね?

305:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 16:52:05.66 MGk6FK3z0.net
黒原は岡田和馬(近畿大→JR西日本)をもう1ランクアップさせた印象

306:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 17:02:41.17 B5BBipRK0.net
阪神がもう一段階上に行くためにはエースが必要なんよ
井川以来絶対的なエースがいない
黒原はエースの器じゃないでしょ
戦力に余裕がある今エースガチャをすべき
森木か達の二択だよ

307:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 17:04:19.14 B5BBipRK0.net
現状の戦力を維持するなら
大学生の左腕でもいいけどね
早川レベルはいないでしょ

308:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 17:06:35.56 B5BBipRK0.net
200イニング投げて貯金10作れるエース候補が必要なんよ
大卒社会人でその可能性がある投手がいれば一巡でいいよ

309:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 17:06:36.69 FhFEQT+e0.net
佐藤でいいよ、左腕なら

310:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 17:20:09.02 h5deLeA8a.net
来年のローテって西勇、秋山、青柳、アルカン、伊藤将しか目ぼしいのがおらんな
西純と及川と齋藤はフルシーズン無理だろうし
左腕もほしいけど本格派の右腕もほしいな

311:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 17:36:50.74 zx0qvxYF0.net
だいたい1位でもなんでも明確な地雷だけ堅実に避けてりゃなんとかなる
>>309こいつだけはやめとけ。見えてる地雷だ

312:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 17:37:38.48 zx0qvxYF0.net
昨年で言えば平内とか木沢を引かないためにはどうしたらいいか
こういう発想のドラフトしてりゃハズレはない

313:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 17:43:06.54 FcdoQ/3Ad.net
>>310
そんだけいたら十分
ガンケルなり外国人先発がもう1人いてもいいし
来年のローテ6人目を埋めるための指名はしなくてよい、少なくとも1位では
今年の1位はじっくりエース候補を狙いにいく年

314:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 17:57:04.89 FFL0rtLW0.net
ドラフトでエース級当てるのなんて難易度高すぎ
西勇が来るまでエース不在だったろ
このエース級の西勇だってドラフト3位高卒ってのが事実だし
エース級なんか資金力そこそこあるんだから、FAで取ればいいだけだし
中継ぎだけでもドラフトで外国人無しで自力で構築出来るチーム作れないと長期的に上位とか無理だね
高卒投手なんか1年目から1軍で先発ローテ入れなきゃ1位使うメリットがマジで無い
そもそも近年のドラフト1位でそのレベルが存在しない
エース級が現在だと
西武の高橋光成で、これもエース級になるまで7年かかってるから採算取れてるかマジで微妙

315:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 18:05:44.51 HYPUtuznM.net
>>314
1年目からローテ入りっつより
少なくともオールスター明けに1軍で投げられる可能性のない高校生は入札はされんぞ
プロの獲得基準ではな
1位が即戦力として
大まかに言えば育成にかかる年数や期待値をかけ合わせて順位が下降するイメージだな

316:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 18:35:25.85 sjFPmkuVa.net
日大の152キロ右腕・赤星優志は山崎康晃2世 スカウト絶賛「強さと器用さを兼ね備えた投手」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

317:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 18:37:59.59 rYft1+OrM.net
>>306
風間一択

318:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 18:38:40.84 rYft1+OrM.net
>>309
JR山田

319:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 18:38:42.33 FFL0rtLW0.net
>>316
赤星は、去年中日が指名した日大森以下だし
指名は、ないかな

320:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 18:40:15.65 upQLcLeRa.net
>>291
ザル

321:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 18:41:44.17 6MOZ7/z30.net
古賀1位でオケ

322:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 18:52:01.90 HYPUtuznM.net
>>319
日体大な
あんな見えてる地雷のクソフォームを
1位とか言ってたアホもいたわ

323:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 18:57:06.40 FFL0rtLW0.net
>>315
だから期待値と利益率と成長率と素材考えると
高卒は、中位が1番利益があるし素材もかなりいい
3位の高卒投手だと
及川レベルが残っていたりするし
才木も怪我さえしなければ利益率高かったし
秋山も4位で現在12年目で8年後に先発ローテ級
5年目だから浜地4位も実際まだわからない
高卒中位で7〜8年以内にローテや勝ちパに入れれば普通に戦力になる
13年目の西勇が3位で5年目に先発ローテ稼働で、現在エース級
高卒投手だと力が無ければ育成落として、8年目になるまで様子観ればいいだけ

324:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 19:51:45.62 2JH0AH4Ya.net
実際には、中継ぎも左腕も足りないから
上位で先発型の球速速い大卒左腕確保して
下位で147〜150ぐらいの社会人や大卒左腕
坂巻 拳(三菱自動車岡崎)
森 翔平(三菱重工West)
山田 龍聖(JR東日本)
高橋 佑樹(東京ガス)
中村 伊吹(Honda)
川端 健斗(立大)
伊藤 稜(中京大)
三浦 瑞樹(東北福祉大)
長谷川 威展(金沢学院大)
桐敷 拓馬(新潟医療福祉大)
育成で伸び代のある大卒や高卒の左腕確保
松江 優作(火の国サラマンダーズ)
木下 隆也(佛教大)
花村 凌(大阪商業大)
こう言う所狙えば多分当たりが多い

325:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 21:02:27.91 wikwcufY0.net
下位で山田龍が欲しいね

326:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 21:25:54.10 G1ba1Z9ga.net
>>325
150キロ左腕を下位で獲れるかーい?!

327:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 22:28:14.97 bAWzk6pW0.net
黒原157とかほんまかよw

328:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 22:48:24.22 FFL0rtLW0.net
とうとう岩崎も寿命来てしまう可能性あるな。酷使で限界来てそう
本格的に中継ぎ左腕やばくなって来た

329:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 23:13:13.31 EFay4Q+NM.net
>>323
サンプル少なすぎて何とも言えないから暇な時に過去全ドラフト指名選手で統計とってみて

330:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 23:35:38.95 YeYUS42d0.net
ドラフト注目の関大・久保田が3試合連続本塁打 阪神・佐藤輝も記録
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 「関西学生野球、関大10−10近大」(25日、わかさスタジアム京都)
 関大の今秋ドラフト候補・久保田拓真捕手(4年・津田学園)が3試合連続本塁打となる満塁弾を放ち、7打点を記録。連盟の1試合最多打点タイ記録に並んだ。
 延長十回タイブレークでの無死満塁の好機。「とりあえず外野に飛ばそう」と力むことなく打席に臨んだ。
真ん中高め直球を完璧に捉え、「打った瞬間行くと思いました」と豪快なフォロースルーで左中間スタンドに突き刺す今季3号。
六回にも1死満塁から走者一掃の左越え適時二塁打を放っており、2度の満塁の好機で打点を荒稼ぎした。
 試合は延長十一回で決着が付かず引き分けに終わった。視察したロッテ・三家スカウトは「飛ばす力がある」と長打力を評価した。
 3試合連続本塁打は過去に元巨人・二岡智宏氏(近大)が2回、阪神・佐藤輝明(近大)も1回など5人が記録。
最多記録は旧リーグとなる71年秋に浅黄豊次氏(近大)の4試合連続となる。

331:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 23:37:28.12 YeYUS42d0.net
【大学野球】ドラフト上位候補の関学大・黒原拓未、157キロ?で14季ぶり優勝の胴上げ投手
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
◆関西学生野球春季リーグ戦 ▽2回戦 関学大3―1京大(25日・わかさスタジアム京都)
 関学大が京大に連勝して勝ち点を5に伸ばし、全校から勝ち点を挙げる完全Vで2013年秋季以来、
14季ぶり(中止の20年春季を除く)15度目(旧リーグを含む)の優勝を飾った。
 今秋ドラフト上位候補の黒原拓未投手(4年)は、3―1の9回2死一塁から登板。1安打無失点で胴上げ投手に輝いた。
「あの場面は誰もがマウンドに立ちたいと思う。素直にうれしい」と、本荘雅章監督(50)の粋な計らいに感謝した。
 先頭打者の2球目は、球場のバックスクリーンに「157キロ」と表示された。
自己最速を6キロも更新してしまったため「さすがに計測ミスやと思うんですけど…。でも、今日イチの球ではあった」と、笑って公認はしなかった。

332:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 23:39:36.27 EFay4Q+NM.net
>>331
本荘監督ってのも評価Cくらいの元ドラフト候補だな

333:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/25 23:47:51.38 YeYUS42d0.net
日大の152キロ右腕・赤星優志は山崎康晃2世 スカウト絶賛「強さと器用さを兼ね備えた投手」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
◇東都大学野球2部・第5週第1日 日大1―0専大(2021年5月25日 等々力)
 東都大学野球2部の春季リーグ戦が行われ、2位・日大(4勝1敗3分)が1位・専大(5勝1敗2分)を1―0で下した。
今秋のドラフト候補に挙がる最速152キロ右腕・赤星優志投手(4年・日大鶴ケ丘)は5安打6奪三振で完封勝利を挙げ、あす行われる専大との最終戦に弾みをつけた。
 6球団スカウトが視察する前で圧巻の投球を披露した。
自己最速タイの152キロを計測した直球に110キロ台のカーブで緩急をつけ、ツーシーム、カットボールなど多彩な変化球を織り交ぜた。
 一番の成長点はスタミナだ。初回に150キロを2度計測するなど序盤からエンジン全開だったが、8回に152キロを計測。終盤になっても疲れを見せなかった。
 冬の練習期間は1度のブルペン投球で、約200球を投げ込んでスタミナを強化し
「去年だったらスタミナを気にして、全力を出し切れないところがあった。今年は初回からどんどんいける」と胸を張る。
 6球団スカウトが視察。ヤクルトの橿渕聡スカウトグループデスクは「右打者の内角を直球とツーシームで突くことができ、
外角にはカットボールを投げ、横にゆさぶる投球ができていた。強さと器用さを兼ね備えた投手。
威力ある直球とツーシームで攻める投球ができるという点で大学時代の山崎康晃(DeNA)がタイプ的に似ている。
初めて見たが、常にこの投球ならば凄い投手」と高評価を与えた。
◇赤星 優志(あかほし・ゆうじ)1999年(平11)7月2日生まれ、東京都出身の21歳。小1で野球を始め、三宿中時代は軟式の上馬シニア野球クラブに所属。
日大鶴ケ丘では1年秋からベンチ入りし、甲子園は出場なし。日大では1年秋からベンチ入り。1メートル76、80キロ。右投げ右打ち。

334:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 01:12:55.56 ZuQPZmhXa.net
やっぱ即戦力2人ぐらいは取るやろな
2位3位使って

335:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 01:57:42.85 2LW+zGjd0.net
>>308
今どき200イニング投げる投手はいない
現れたとしても投げ過ぎの反動・勤続疲労でガタがきて翌年コケる

336:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 08:21:33.37 ou+ZqsXrH.net
>>335
単にレベルの問題かもしれんが日本でイニング食いまくったマエケンがメジャーでメディカルチェックで契約足元見られたりイニング食えない扱いされとるよなぁ

337:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 10:25:39.11 KYsSH3xh0.net
岩崎、岩貞も怪しくなって来てる。
遥人も計算出来ないし
本格的的に左腕ヤバイ

338:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 10:35:41.05 nE0vaTDi0.net
>>337
その2人で怪しいとかなるならどこのチームも左腕はやばい
怪我の高橋と島本は信用できないが伊藤がローテ入って及川というプロスペクトもいる
他球団より数少ないけど質はかなり良い

339:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 10:55:21.14 KYsSH3xh0.net
>>338
枚数が絶望的。島本も完全復活する保証が無い
遥人は、ローテを1年間守るのが無理
現実信頼出来そうなのが1年目の伊藤将だけ
岩貞は、頑丈だから怪我しないけど勝ちパのレベルじゃない
及川が1軍で計算出来なくて、即戦力左腕2人指名しなかったら間違いなく今後左腕で苦労する

340:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 11:43:32.73 plALt0crd.net
>>338
そいつ単に左右の数を揃えたいだけのアスペだよ
誰が怪しいとかは後付け

341:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 12:10:38.81 brwb9xHsM.net
1位2位とも左腕でもいいな

342:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 13:40:09.34 nE0vaTDi0.net
>>339
即戦力左腕って本当に難しいよ
伊藤なんて奇跡に近いレベルの指名で岩貞も岩崎も出てくるまで2、3年かかったし
前も言ったけど左に弱い左取っても意味ない
反対に左に強い右投手がいれば問題ない
石井と育成岩田の2人は左キラーとして育てていくのだろうし、とりあえず数合わせの中継ぎ左腕なんかはいらんやろ

343:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 14:31:07.95 KYsSH3xh0.net
>>342
岩崎とかドラ6で1年目から
投球回90、17試合消化、QS率40%、防御率3.50
岩崎の場合、ドラ6で1年目からドラ1と変わらない回収率叩き出してるし
実際この能力なら先発でも行けた
岩貞がドラ1で出てくるまで時間かかったけど
中継ぎ今いないから、先発戻る必要無いだけじゃね?
そもそも岩貞が回収率微妙だけど
岩崎で回収出来てるし、現在も1軍戦力に岩貞も戦力になってるから確実にプラスじゃん

344:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 14:37:06.91 KYsSH3xh0.net
左腕の石井将は、大卒4年目で未だに1軍戦力になって無いし無理でしょ?
岩田将も怪我してるし
この辺に1軍戦力に来年なって貰うとか無理でしょ

345:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 14:43:16.69 gabjKFYJr.net
やみくもに左腕を獲るのは反対
質を見極めないとね

346:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 14:44:08.82 wKOGMYA+0.net
今年は投手中心!野手ドラフトはもうそこそこ当たってるから、ひとまず投手を取らないと

347:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 14:45:10.19 wKOGMYA+0.net
去年の広島くらい当たれば最高

348:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 14:55:10.52 nE0vaTDi0.net
>>343
全然話噛み合ってないよ笑
左腕に関してはうちのスカウトも育成も優秀なのは間違いない、だからお眼鏡に叶う選手がいれば指名すれば良いだけで数を取れば良いってものではないのわかりますか??
回収率やら利益率やら相応しくない言葉並べているけど本質を見誤ってないかな?
貴方の意見だと、左腕はとりあえず数取れば勝手に育つしトレードでわらしべできるってことなんだと思うけどそれに伴う根拠の事例があやふやで傾向とよべるものはなにもないのだけど

349:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 15:01:10.07 /PeaWFkkM.net
1位黒原、2位石森でもいいな
黒原は入札レベルだろ既に

350:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 16:38:50.19 zZItLji1r.net
今年の内野手で唯一欲しいのは国士舘の池田
来年の山田より絶対打つ

351:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/26 16:54:21.28 m6UHqr6f0.net
各球団とも即戦力投手に行くんだろうね
逆張りで野手行ったら凄いけどまあ投手だろうね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1107日前に更新/271 KB
担当:undef