2021年阪神専用ドラフ ..
[2ch|▼Menu]
173:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 20:55:16.83 RpChUBCr0.net
阪神としては打撃のある森木だろ
打てる先発は勝てる投手だからな

174:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 21:14:11.13 5xF/UTfX0.net
森木って身長盛ってない?
180弱くらいにしか見えない
184は絶対ないだろ

175:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 21:17:31.42 xTXfkOmoa.net
森木、くじになりそうやな

176:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 21:28:33.10 ymeeg/k60.net
>>168
そんなの修正できることじゃない?

177:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 21:30:19.96 Y0pFpGURp.net
>>160
ショートとしても世代No. 1じゃねこれ

178:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 22:00:44.98 RpChUBCr0.net
>>173
難しいよ

179:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 22:21:06.59 weqbkyTRa.net
小園はノーコンだからな
森木は制球も良いから当たり

180:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 23:26:07.68 urqN72lOM.net
>>168
小園はただ身体が硬くインステップなだけだからニワカくんwww

181:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 23:34:33.67 OTmcgrop0.net
>>164
高校上がる時、西に話し聞いてるし阪神ありやね

182:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 23:43:31.01 f8Nys5Zl0.net
甲府工のプロ注目右腕、末木克典「関東の右投手ではトップクラス」「身体能力が高い」スカウト高評価
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
◇30日 春季高校野球・山梨県大会 甲府工7―0甲府城西(山日YBS球場)
 春季高校野球の山梨県大会は30日、甲府市の山日YBS球場で準々決勝を行い、
甲府工のプロ注目右腕、末木克典投手(3年)が甲府城西を相手に、7回コールドながら今春初の無失点投球を披露し、7―0の勝利に貢献した。
 この日はヤクルトなどプロ野球のスカウトも視察。スカウトの計測では自己最速タイの143キロもマークし、
フォークボールなども低めに決まって被安打4の6奪三振と好投した。
 「ここまでの2試合は点差が離れたところで失点し、弱さが出たので、点を取られないことを意識した」。
立ち上がりから丁寧に投げる一方で、走者を背負った場面ではギアを上げ、6回1死三塁では140キロ台を連発し三振に仕留めた。
中学時代は外野手だったが、甲府工で投手を希望。楽天などで投手だったOBの山村宏樹コーチに基礎から教わった。
 フォーク、スライダーなどの変化球の精度もよく、日本ハムの坂本スカウトは「関東の右投手ではトップクラス」と高く評価。
阪神の吉野スカウトは「身体能力が高い」と今後の成長に期待した。関東大会出場まであと1勝に迫り、準決勝は日本航空戦。
末木は「公立で甲子園に一番近い学校だと思って入学した」と打倒私学へ力を込めた。

183:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 23:48:58.90 t8Ns1PQ5a.net
森木に高橋純平と同じ匂いを感じる

184:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 23:54:14.74 .net
巨人 阪口or佐藤隼
中日 阪口
広島 正木or佐藤隼
横浜 不明(古賀、廣畑、山下?)
ヤク 小園
福岡 小園or阪口
楽天 風間or佐藤隼or阪口
千葉 佐藤隼or小園
西武 佐藤隼
オリ 正木or阪口
ハム 佐藤隼or小園or森木
ざっくり予想してみた
現状森木に来そうなのはハムくらいかな
ヤクルト、ロッテも高卒好きだから可能性ある

185:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/01 23:59:19.67 r5+eqepp0.net
桧山は大学時代から今成スカウトの家に遊びに行ってた
西純も高校時代に上田次朗の家に泊りに来てたらしい
今でも裏で色々とあるみたいだね

186:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 00:00:39.34 16UYwVXn0.net
>>180
85 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2015/08/30(日) 20:40:55.73
高橋純平は一塁側プレート踏んで
ややインステップだからどうしても
シュート回転から逃れられない。
本人認める下半身の堅さで
修正できれば大投手だが
故障がつきまとう事になるんじゃないかな
>>177だろw
奥川や中森とか同じようなもんだな

187:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 01:08:21.78 9ZUg7yria.net
>森木は打っても4回1死一、二塁で左越え3ラン、8回1死二塁で左前適時打を放つなど、2安打4打点2盗塁2四球と大活躍した。

森木はこっちも気になる

188:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 08:10:43.44 VwbdLgEra.net
高寺の完成形はショートやれる近藤健介やな

189:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 08:14:34.50 L9G7e5mW0.net
>>181
阪口ってそんなに人気あんの?

190:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 08:44:46.07 02SMAiBj0.net
森木なんか言ってんのここだけでしょ

191:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 08:57:13.18 wkmAnrFyM.net
>>187
川村1位なんて言ってるのお前だけだけどな紅林スイッチくんw

192:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 09:26:50.24 9e74mVe6K.net
今年の1位はエース候補を狙って欲しいね
2位以降で右打ちの高校生野手と左投手だな

193:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 09:44:36.69 02SMAiBj0.net
>>188
ニワカとか連呼してる先生じゃんw

194:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 09:47:36.63 BZbCY0AvM.net
>>190
(ニワカに反応)紅林スイッチ君 隔離病棟(火病馬鹿チョン)
URLリンク(itest.2ch.sc)
スレタイ通りでワロスw

195:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 09:51:02.29 02SMAiBj0.net
>>191
お前マジで頭おかしいよね

196:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 09:56:46.68 16UYwVXn0.net
>>192
先生とかキャラミア爺さんとか
メクラ滅法いろんな名前出して全て外してるのが紅林スイッチくん
確定診断発達障害のメクラ野郎ww

197:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 09:59:28.80 02SMAiBj0.net
>>193
でもお前、何年ストーカーしてんの?
暇なの?

198:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 10:09:38.35 16UYwVXn0.net
>>194
バカだから律儀にレスする暇人紅林スイッチくん
何年経っても本人とバレる方がおかしいと気付けない客観視のなさw

199:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 10:13:30.96 02SMAiBj0.net
>>195
でもそんな馬鹿にしてる相手に、執着するメリットあるの?
俺、お前に何言われてもお前の事とか全く興味わかないしね

200:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 10:23:57.76 +y0muqrj0.net
喧嘩すんなよ笑
1位森木2位隅田3位川村でいいよもう

201:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 10:24:39.96 16UYwVXn0.net
>>196
興味がないことに対してレスを返さずいられない厨房性がニワカの所以www
こんなイジりがいのあるのを放っておいたら損だろ

202:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 10:31:22.10 16UYwVXn0.net
>>197
聞いたことがないような大学の隅田はどんなに良くても下位でいいし
仙台大の外野手なんてのはオリの事例見ても1位は1位でも育成1位でいいぞ

203:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 10:51:06.57 02SMAiBj0.net
>>198
そのメンタル構造に行き着くのが理解し難いんだけど?
遊んで欲しくてウレションしてるのか?
それとも謝罪と賠償を要求するニダって論調なんか


204:ネ?



205:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:03:24.36 eyoWLDLg0.net
>>196みたいな強がり言ってるけど
スイッチくん自分に対するこの種のレスをスルーしてるの見覚えない
必ず反応して相手を馬鹿に仕返してるよね
言い争いの最後は常にスイッチくんのレス
典型的な絶対に負けを認めたくないマン
詳しく観察しなくたって特徴的ですぐ分かる
蛇足ながら本当に全く相手に興味ないとして
物事とか事象には強い興味示して
「人間」に全然興味湧かないのは
自閉症スペクトラムの特徴の一つですな

206:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:05:35.81 N4F2mZWLM.net
もしかして阪神大当たりドラフト来ちゃった?
目利きすぎて出来すぎちゃった?
■阪神 ドラフト2020
[指名選手]
1位 佐藤輝明 内野手 近大
2位 伊藤将司 投手 JR東日本
3位 佐藤蓮 投手 上武大
4位 榮枝裕貴 捕手 立命大
5位 村上頌樹 投手 東洋大
6位 中野拓夢 内野手 三菱自動車岡崎
7位 高寺望夢 内野手 上田西高
8位 石井大智 投手 四国IL/高知

207:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:05:55.35 16UYwVXn0.net
>>200
ウレションw
鳴尾浜で1回、このスレで1回つい最近念仏に向けられて発せられたワードじゃん
川村1位レベルのオリジナリティあるキチガイ発言してくんないとつまんないぞ

208:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:12:19.01 j93e9bXy0.net
>>187
じゃあ森木単独指名でおけやね

209:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:18:01.51 02SMAiBj0.net
>>201
お友達ごっこしたいなら、ドラフトスレなんか必要ないんじゃないの?
そもそも趣向が一切違う論調だして、自分に都合が悪い発言する奴叩きたいだけでしょ?
阪神を強くする為にドラフトを議論しないのか?
そりゃ野村も阪神は、ダメだって言う訳だわ

210:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:19:38.07 02SMAiBj0.net
派閥やらタニマチの影響でドラフト上位決めるとか
そりゃ弱い訳だわ

211:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:20:28.54 j93e9bXy0.net
サイトを見てるとここで評価されてる森や山田みたいな社会人左腕の指名順位予想が低めなんだけど
大学生左腕が豊富だからか?

212:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:22:28.38 02SMAiBj0.net
>>203
くだらない記憶力だけあるんだなw
戦力分析より、他人の行動記録が大事か?
行動の目的がまるでスパイみたいだな

213:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:28:13.34 02SMAiBj0.net
大山1位が叩かれて理由がよくわかるな。タニマチや派閥と一切関係ないドラフト1位だから、バックマージン貰えないし派閥になる訳でもないから叩かれる訳だわな
佐藤輝をサードにって論調もそう言うカラクリだったのね

214:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:30:52.06 fWEEP198d.net
>>202
高卒が育ってないから大社に切り換えたらやっぱり当たったな
佐藤蓮と高寺は外れっぽいけど他は本当にとって良かった

215:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:32:33.06 16UYwVXn0.net
>>208
情報収集ってのは分析の第一歩だからな
偏った情報で分析すると川村1位とかアホみたいな結論が生まれるじゃんw

216:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:34:30.26 16UYwVXn0.net
>>207
森はドラフトマニアには好まれそうなスペック経歴だからそいつらの評価は低いだろうが実際には2位前後で消えるだろ
山田は素材はともかくとして社会人でも安定感に欠けるからこの夏次第じゃね

217:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:34:49.98 HJNPj7j00.net
大社の2020が当たりで、高卒中心の2019がヤバイ 
ということなのだろう

218:212
21/05/02 12:36:01.32 16UYwVXn0.net
×好まれそう
○好まれなそう

219:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:53:17.84 16UYwVXn0.net
日体大の二刀流・矢沢が筑波大・佐藤隼との投手戦制す 投げては初完封、打っては2安打
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
◇首都大学野球・第3週第1日 日体大3―0筑波大(2021年5月1日 大和スタジアム)
 日体大の二刀流、矢沢宏太(3年)が、今秋ドラフト候補に上がる筑波大・佐藤隼輔(4年)との投手戦を制した。

佐藤隼ってこの前桜美林大あたりに打たれてたし勝てない投手だな
今年でいえば左腕は豊富にいる訳で最上位で競合までする価値はねえだろ

220:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 12:55:20.89 fhQ6CSbld.net
>>213
西純か及川どっちか1軍戦力なったらいいよ19年はあとは外れ臭いw井上は桜井2世かもw

221:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 13:06:51.07 9ZUg7yria.net
>>215
やっぱり森木だな
佐藤隼は微妙

222:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 13:32:34.39 VwbdLgEra.net
わざわざ1位佐藤に使わなくても2位でも左残ってるやろ

223:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 13:32:41.93 cP8ixaGH0.net
小幡井上が育たなかったからもう高卒をとるべきじゃないな

224:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 13:49:48.82 eyoWLDLg0.net
>>215
身も蓋もないこと言うと
1位かそうでないか決まるのは春の状態よりも
夏の全国大会〜全日本と秋の活躍ぶりじゃないか
佐藤隼はこのままだと全国出場は逃しそうだから
夏はアピールの場は減る一方で酷使されずに休養できる
その後秋でどうなるか
どのみち阪神は六割方森木だろうと思うけど

225:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 13:51:41.47 9ZUg7yria.net
1位森木2位黒原
ここまでは既定路線

226:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 14:02:51.42 7FLrsq79a.net
健大高崎の綱川っていう捕手の2塁スローイングは凄いね、ビックリポン
常時1.7秒台で、最速1.71
もう少しで、1.6秒台
これ見ちゃうと、和歌山の松川のスローイングなんか、小学生レベルやね

227:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 14:08:59.61 j93e9bXy0.net
今年は高卒捕手と育成で独立リーグの捕手とるんやね?

228:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 14:22:00.37 02SMAiBj0.net
>>211
情報収集じゃなくて、バックの利益がある奴がドラフトに指名されるだけだろw

229:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 16:06:27.65 7lY97ReH0.net
大阪商業大・伊原陵人(3年・左腕)
URLリンク(www.youtube.com)
高校の後輩の西村王雅そのまんまのフォーム 
球速表示以上にキレのあるまっすぐ 最速も142kmとジワジワ上がってきている
あんまりプロ向きって感じはしないけど社会人で重宝されるタイプだろう

230:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 16:21:17.37 SefkxmM8a.net
阪神佐藤輝明満塁8号 初の4番スタメン チーム初の新人4番デビュー戦弾
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

231:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 16:23:05.14 16UYwVXn0.net
>>226
53代打名無し@実況は野球ch板で (スッップ Sdbf-qJFQ)2020/04/19(日) 16:59:52.73ID:Se29bs0md
ハヤタはせいぜい2割7分5HRの才能しか無かった訳だが
佐藤輝は間違うと40HR打つ素質があるので取りに行くのは当然至極
そりゃそうよ

232:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 16:28:19.03 16UYwVXn0.net
↓バカw
53代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 2315-SoxN [118.152.177.189])2020/10/13(火) 00:30:22.63ID:a1pKv1u00
佐藤輝と古川は、打撃センス的にギャンブル性高い。俺なら下位か育成で指名する
近年の大卒スラッガーで指標最強が大山と吉田正尚で、それに匹敵する選手が齋田 海斗(東日本国際大)吉田 叡生(Honda)だけって計算でたけどね。
今年の大卒右打ち最高は、多分牧だけだね。あれならドラ上位でもポジション的に問題無いし。ハズレ率も低い
↑バカw
説明不要

233:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 16:45:38.66 VNfi8kug0.net
吉田叡は引退しちゃったんだよね

234:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 16:58:28.59 SefkxmM8a.net
初の4番で5打点

235:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 17:01:38.44 qK+3o1OZ0.net
打の顔佐藤
投の顔森木
これで黄金時代確定

236:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 17:14:28.41 69R1iaYFd.net
1位 森木 言わずもがな大本命
2位 黒原 2位で残ってそうな左腕
3位 松川 優勝して梅野残留なら
4位 山田 JR東日本左腕をもう一度
5位 センターできそうな俊足外野手
これかなあ

237:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 17:28:01.10 Iw+aIPaw0.net
>>232
山田はさすがに4巡目まで残ってないのでは

238:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 19:50:18.11 9ZUg7yria.net
森木
黒原
ここまでは総意で確定

239:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 21:49:03.25 +y0muqrj0.net
黒原は上位の選手ではない
タイプは岩貞の下位互換だし故障歴もある
うちの2位まで残るかわからんけど隅田はかなり良い
あとは椋木をリリーフで獲るのもあり
左腕は3人くらい獲ってもええね

240:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 21:49:39.10 +y0muqrj0.net
>>235
椋木に関しては右だけど左に強いよ!

241:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 22:02:27.11 VwbdLgEra.net
ちなみにドラフト2位
横浜 山下…即戦力左腕コレクション
ハム 達達…ポテンシャルはドラ1級
中日 川村…課題の攻撃力アップへ獲得必須
オリ 長谷川…安心と信頼の即戦力リリーフ
広島 梶原…身体能力の高い左の佐藤輝明
西武 中山…超大型スラッガー
ヤク 飯田…大学生投手
千葉 水野…まるで左の荻野 内野でも外野でも可
巨人 翁田…高校時代から追いかける肝入りの逸材
楽天 徳丸…黒川二世
阪神 黒原…球威抜群の快速左腕
福岡 三浦…地元出身の即戦力投手

242:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 22:15:04.64 17rVxhvC0.net
黒原150でたみたいやね

243:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 22:30:21.94 fueY7PZV0.net
>>237
三浦と山下と達は1位じゃないと無理じゃないか?
あとの9人が2位になるほど今年は人材不足してるの?

244:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 22:39:48.32 fueY7PZV0.net
こんな感じで
1位 森木大智 投手・高知高校
2位 石田隼都 投手・東海大相模
3位 松川虎生 捕手・市立和歌山
4位 古屋敷匠眞 投手・法政大
5位 前川右京 外野手・智弁学園
6位 宮下朝陽 内野手・北海高校
7位 磯村峻平 投手・明治大
育成 関矢舜 内野手・熊野高校
育成 渡邊大和 内野手・高野山高校
育成 米山航平 外野手・市立尼崎
阪上(神戸国際大附)とか笹原(上田西)は育成じゃ無理かな。
森木は1位じゃないと無理っぽいな。しばらく見ないうちにパワーアップしてる…。 

245:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 22:41:28.98 tQ9XhhBWd.net
2020みたいに
的確に補強ポイントおさえた指名してくれたら、最高。
左腕 中継ぎ即戦力 捕手 俊足センター
一位は高校生投手当たればいいね

246:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 22:48:46.91 fueY7PZV0.net
立花学園の永島田輝斗と中央学院の細谷怜央。
ともに150qをマークした高校生投手。
上位候補ではないと思うけど要チェック。
九州国際大附の柳川大晟やノースアジア大明桜の風間球打も
MAX150kmの豪腕。
まあ、なんか「九国大附とか明桜の選手を上位で獲るわけないだろ」って意見も
見受けられたけど、過去に唐突に創志学園とか白鴎大とか仙台大の選手を上位で
獲ったりしてるし無くはないかな。

247:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 22:52:17.33 OPhcUxt30.net
「北陸の剛腕」と呼ばれた高岡商左腕 苦しみつかんだ150キロ速球
URLリンク(mainichi.jp)
 182センチの長身から投げ下ろすキレのある直球を生かし、三振を量産する姿は高校時代と変わらない。
4月18日、茨城県日立市での社会人野球日立市長杯。
西濃運輸とのリーグ戦に先発したJR東日本の山田龍聖は、九回途中まで2失点、11奪三振、無四球の好投を見せた。
「自信がある速球を投げ切り、与えられた役割を全うする」。穏やかな表情に、時折にじむ芯の強さも当時のままだ。
 富山県に2年生にして150キロに迫る直球を投げる本格派左腕がいる―。
そんな前評判で甲子園に登場したのは、4年前の2017年夏。背番号「11」だった高岡商の2年生左腕は、
夏の富山大会決勝を完投しチームを甲子園に導いた。高校1年で球速は140キロを超え、…
この記事は有料記事です。

248:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 22:52:27.73 VuxftfN5d.net
森木取れたら石田は無いな
高卒投手1・2位はさすがに舐めプすぎる

249:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 22:54:16.35 VwbdLgEra.net
1位森木
2位黒原
だからここまでは他球団に邪魔されんかぎり決まりやろ
黒原なんてスカウト総出で見に行っとるんやから

250:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 23:32:34.04 fueY7PZV0.net
黒原は他球団から邪魔はありうるだろう。
現状、アマチュア選手の手も借りたいほど困っているポジションはないんだし、
補強ポイント埋めにいくので良いと思うし思い切って高卒にもいくべきじゃないか?
補充が必要になりがちな中継ぎは中〜下位で獲りに行く必要はあるけど、
幸い今年は候補が多いし。
ある程度齢食ってる投手は比較的早く出てきやすい反面、戦力が充実してると、
埋もれたまま衰える年齢になってしまう。
正直島本とか高橋ですら今復帰しても使いどころないし、
誰かが唐突に再起不能にでもならない限り斎藤も埋もれっぱなしだろう。

251:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 23:41:26.84 Yvx5UZKg0.net
きょうの砂糖のホームランをみて、やっぱり野球はホームランだなと確信
というわけで、ドラ1は阪口でいい
スタメンで4人くらい30本打てる選手がほしいわけよ
85年はそうだった
いくら投手力が良くても、ホームラン打てないと中日みたいになってしまう
繋ぐ野球ってめっちゃ効率悪いからな

252:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 23:43:54.72 VuxftfN5d.net
黄金期作りたいなら貪欲に取らんとあかんよ
今年優勝できそうだから高卒ドラフトとかやってると広島みたいになる
バランスが大事

253:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 23:46:50.92 w2fZZhjO0.net
去年のこのスレでは俊介の大学時代の成績と比較して佐藤なんかいらんが主流だったしな
牧とか今川の方が大人気だった 中森も人気あった
ここ3年くらいはこのスレの住人より阪神編成の仕事の方が遥かに上 ええことよ

254:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 23:47:22.45 x9/kYe1Ia.net
>>248
今の強さって柱だけでなく梅野糸原岩崎とか下位でスーパー脇役取れてるのも大きいもんな
主役だけ集めて低迷した史上最強打線なんてのもあったし

255:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/02 23:48:27.99 VuxftfN5d.net
中森人気あったか…?
今川も1位云々の話じゃなかったやろ

256:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 00:01:39.40 g4pWswUba.net
阪口なんて来田レベルだから絶対いらん
森木一択で次点で佐藤隼、鈴木

257:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 00:03:30.83 kyU0rjZVK.net
北山
京産大(右P)
スピンの効いたストレート 145k前後
全体的にストレートは高めに浮く
球種カープはドロップ気味でまあまあええ曲がり
スライダーは曲がり早い高速スライダーっぽい
制球乱れる質悪い
全体的にはストレートのキレはええ方やが高めが多く制球もアバウト
変化球がプロで抑えれるイメージがわかん

258:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 00:41:02.54 dz4msg5H0.net
>>251
佐藤よりはあった 他球団が宣言して競合確定しだすまでの佐藤の人気の無さは酷かった
競合確定してやっとそんなに評価高いならという声が出てきた

259:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 01:05:16.34 m73VJDOf0.net
梶原 昂希(神奈川大)
189cm85kg 右左 外野手 遠投110m 50m5秒8 大分雄城台
3拍子揃ったプロ注目大型中堅手。強い打球を放つ左の強打者。長身に50m5秒8の俊足を備える。
189cm85kg、3拍子揃ったプロ注目大型中堅手。
強い打球を弾き返す左の強打者。130m級の打球を放つパンチ力、50m5秒8の脚力を備える。
1年時春の商大1回戦で中越え3ラン、2年時春の桐蔭2回戦で同2ランを記録。
1年時秋の横商大1回戦で左越えのソロ、2年時春の神工大2回戦で同2ランを放っている。
新入生時代から23戦33安打4発の活躍で大学代表候補メンバー入りを達成。
高校時代の監督から糸井嘉男、柳田悠岐のようになれる素材の持ち主として期待されていた。
ソフトボール投げ100m、100m走11秒3。通算8発。

260:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 01:13:12.36 mLb+1K400.net
ほんと近年はいい打者左ばっかりやな
右の大砲来年はいないです、つって大山1位にGOサイン出した16年ドラフトの英断よ
今年の地元野手で言ったら
守備難左打者の前川より
元捕手で強肩センターの右打者桐蔭池田のほうがいいな

261:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 01:57:40.38 dElShy3e0.net
ほんまにセンター守れるなら文句ないんやけどな池田

262:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 03:26:40.42 zUm7LhkiM.net
>>249
0735 代打名無し@実況は野球ch板で
2020/09/01 16:11:39
今川って正直なところ上位あるか?
あの打撃フォームじゃ相当きつくない?
バットが遠回りしすぎて高目の速球に絶対着いていけないでしょ
プロで相当イジられるんじゃないか
あの野球を楽しむスタイルとフルスイングは好きだけどあの構えは致命的な気しかしない
0736 代打名無し@実況は野球ch板で
2020/09/01 16:13:33
今川=昔ロッテにいた丹波
都市対抗9HRは今も記録だろう
0738 代打名無し@実況は野球ch板で2020/09/01 16:25:14
今川の動画でカーブを真上に打ち上げるのがあるのだが
ノッカーがキャッチャーフライ打つかの如しだなw
735に同意だわ

ドラレポや数値しか見てないか
見るポイントがそもそもおかしいニワカは夏まで2位とか言ってたなw

263:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 03:28:25.73 5ghIaqAL0.net
>>255
コピペの能書は要らねえから映像もってこいw

264:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 07:31:49.00 FpTfeTKL0.net
>>255じゃないけどドゾー(*゚-゚)っ
URLリンク(youtu.be)

265:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 08:06:17.12 vNmIywzVd.net
左腕
俊足センター
中継ぎ
スラッガーに比べたら、指名しやすいかな

266:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 08:15:57.34 Y0I9QdlX0.net
小幡も井上も育たなかったし高卒野手は指名しづらいよな
去年みたいに大社からしっかり指名を続けてほしい

267:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 08:34:40.38 z8AmZjlOd.net
井上は両膝を痛めて下半身ボロボロやから仕方ないやろ
阪神の育成じゃなくて運が悪かった

268:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 08:36:22.10 PgLFVaa5d.net
小幡は守備が年々下手になってるけど何故?

269:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 08:40:38.17 W2sKp+Trd.net
実力不足で阪神が育成出来ない高卒より優秀な大社を当てればOK

270:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 09:08:15.32 c/L6FWT3K.net
投手は森木か小園か達か石田を指名して欲しいな
あとは高校生の右打ち野手と即戦力中継ぎ左腕も

271:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 09:17:00.59 5olQWUBhd.net
高卒野手だけはやめてくれ
右打ちなら来年の山田もいるし

272:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 09:18:30.09 Y0I9QdlX0.net
西純も二軍で毎回フルボッコにされてるし高卒投手もやめた方がいいかもね
とりあえず佐藤隼1位で決まりやろ

273:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 09:56:20.12 eCjsb6lBa.net
梶原はあのサイズでスピードもあるから逸材なのは間違いないんだけどフォームから何から一から指導しないといけないからなあ
惚れ込むチームがあれば上位だしどこも強制不可能だと思われたら指摘漏れ

274:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 09:59:22.68 lnoGe28Pa.net
ここはあんま山田人気ないのかな?
フロントは黒原>山田て判断かな

275:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 10:08:54.29 Y0I9QdlX0.net
育成できないからなぁ

276:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:03:39.53 RzwRTxkm0.net
kiriさんこっちにも来てる…
阪神への嫉妬がすげーなww
広島も少し前まで羨ましかったぞ

277:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:13:17.74 0/CWPSzEM.net
>>260
どっかで聞いた学校と思ったら安藤の母校か高校は
しかし昨今の阪神躍進の一因は指名から戦力化に至る回転率の速さだから大卒素材型は要らんな
甲斐雄平とか江越大賀とか戦力になった

278:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:13:44.14 0/CWPSzEM.net
試しがない

279:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:24:39.36 epmZVjVTF.net
>>258
丹波は指摘されていた金属バット打ちが直らなかった。松中はテルみたいに何本もバット折りながら直した。中野の活躍見ていたら社会人だから打てないではないと思う。

280:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:27:12.01 epmZVjVTF.net
>>270 山田は外れ一位では消えるかも。ノーコンではない豪腕左は何処も欲しい。黒原のウチの指名順位だと2位だと厳しい。批判承知で外れ一位なら取りに行くべき。



282:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:29:21.94 zHZwrHTP0.net
>>276
もし佐藤狙ってるなら外れで山田でもありかもね

283:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:30:23.52 wQqCtij4M.net
>>275
どうした糖質?
オマエがアンカー引いた先にはそんな事一つも書いてないのだが? 
>社会人で打てない
丹波と今川の共通点は酷いアッパーっつ話しだしな

284:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:36:31.55 9N49Jygnd.net
有薗指名してくんないかな。井上の尻を叩く意味でも
昨日もホームラン打ってるしガタイもいいし
三塁、外野守れるし
コロナ過の中、通算57本塁打は凄くないかな

285:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:38:03.28 RzwRTxkm0.net
>>276
批判とかではないけど黒原は上位候補じゃない
秋にかけて良くなれば中日の橋本くらいの評価になるかもしれけど
投手圧倒的有利のリーグで四死球率4奪三振率7ってのはかなりしんどい
故障歴も気になるし3位〜4位が妥当かと

286:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:44:21.51 FekN8rs/0.net
なんで森木がこんな推されてんの?
良い投手やけど入札間違いなしの圧倒的ではないやろ

287:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:46:05.68 1M6Ocmj/0.net
戦力なってないんだから高卒1位はもういいだろ
藤浪ですら戦力として見れてない

288:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 11:46:35.03 RzwRTxkm0.net
>>279
有薗と阪口は1位指名だと思う
森木外して森やら黒原とか言い出すなら高校生の素材指名して欲しいよね
森木、小園、達、石田、有薗、阪口
佐藤、鈴木、正木
広畑
上の10人のうち誰か獲れれば良いな

289:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 12:08:15.36 C/y0UinnM.net
現DeNAの立命館東を楽天が1位候補と報じたのは6月頃だったな
左腕が多い今年はそこまで評価が伸び上がるか分からんが
ストレートは伸び上がるぞ彼は

290:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 12:23:45.71 vNmIywzVd.net
さすがに一位野手は、今年は
お腹一杯かな。
外れ外れで大卒社会人投手よりは
有薗いて、有薗なら嬉しいけど。

291:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 13:15:12.02 8ESH87WC0.net
>>260
梶原ええやん
順位次第だけど獲れそうなら獲れ

292:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 13:15:33.20 VZhfm8vbr.net
>>281
スレ住人が推す推さない以前に
編成の動向からすると1位指名の可能性一番高いから

293:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 13:25:39.09 FpTfeTKL0.net
>>286
大柄な割に引っ張る打球がないのが気になるけど、センター任せられる守備力はありそう

294:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 14:00:27.06 kyU0rjZVK.net
>>260
わしはいらんな梶原
インの捌きが下手
スイングの始動が右肘の抜きから始まるのではなく左肘から始動が始まっているような感じで外回りのスイングも散見する もっさり感もあって全体的にタイミングの取り方が遅い いらね

295:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 14:04:46.43 C/y0UinnM.net
別に梶原って長距離でもなければ手打ちのドアスイングじゃん
肩も守備も走塁も丸山のほうが上で普通はそっち取るよ

296:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 14:06:45.65 C/y0UinnM.net
二塁三塁の走塁タイムだけは本物だね梶原は
でも一塁到達は丸山は3.85とかだからな

297:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 14:15:38.56 sBiq7RIZp.net
でも丸山って近本から長打力引いたようなバッティングやん

298:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 14:19:10.46 C/y0UinnM.net
>>292
だから?
ノーステップになったり迷走してる感じはあるな

299:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 14:47:48.10 YbNEGl5e0.net
梶原っていうと20年前にドラフト8位で入った投手がいたような

300:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 15:17:11.81 C/y0UinnM.net
>>294
愛工大の梶原ね
九州東海大の野手の梶原ってのもいたぞ 
当時のニワカが梶原取れたのが唯一の成功とか言ってた選手
赤星の年だな

301:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 16:40:04.14 vNmIywzVd.net
ネガティブドラフト阪神ファンなもんで、
毎年勝手に一位クラス12名抜粋して
あーここから一人は獲れると、ドラフト前に
心落ち着かせてるけど、今年はまじ
凶作では?12名どころか
小園森木くらいしか、目玉選手が
頭に浮かばないです。

302:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 16:53:41.35 kyU0rjZVK.net
まあ今年のドラフトは投高打低やね
即戦力P穫った方が無難

303:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 17:54:01.05 hjb1daLT0.net
今年は左腕をよく見に行ってるなというか視察情報が多いな
一番の補強ポイントだろうから当然か

304:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 18:02:13.59 yTP73cvMa.net
阪神的に野手はあんまいらんしな
バッテリー強化が急務
投手3捕手1がベースやね

305:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 18:18:49.85 dz4msg5H0.net
>>295
梶原和隆は大卒なのに1年目2軍で1イニングしか投げてないんだよな
愛知大学リーグの4部とか臨時部とかで投げてた結構謎の投手
残念ながら自分は投げてるところを見たことが無い
梶原康司は大学通算.397 18HRという九州のリーグにありがちなトンデモ成績だったな

306:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 18:25:55.57 A8AI0n3K0.net
梶原康か…。
2003年にファームで無双してたが1軍に呼ばれず、
(当時はファームで無双していた選手が何人もいたのでまあ、別に珍しくもない)
2004年にケガしたらあっさりクビになったなあ。ちょっともったいないような気もした。
その後パナソニックで活躍して監督にもなったから結果論だがそれでよかったのかもしれん。

307:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 18:28:16.36 A8AI0n3K0.net
センター候補が欲しいんなら明治大の丸山はありだろう。
ただ、左のチャンスメーカー獲ってる余裕もなさそうじゃないかな?
育成選手たって、ルール上無限に獲れるけどだからって実際にそんな何十人も抱えられるわけでも
ないんだし。

308:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 18:32:35.49 A8AI0n3K0.net
ちょいちょい疑問なんだが地方リーグのレベルってのはどんなもんなんだ?
例えば早稲田ではベンチ外でも富士大当たりに混ざればレギュラーに入れたりするもんなのか?
15年位前だと東都あたりでたまたま同じポジションに有望な選手がいたりすると
出場機会を求めて中退して独立リーグに行ったりするケースが稀に有ったりしたけど…。

309:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 18:45:37.46 yTP73cvMa.net
西純の年って全体的にゴミしかおらんかったんやね
井上のとこで左腕とれたかなって見直してるけど
大社ゴミしかおらんやん

310:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 19:34:04.03 A8AI0n3K0.net
今年はなんか聞いたことないような大学の候補が充実してるなあ。
地方のお山の大将とかレベルが低いから通用してるだけなのか本物なのかちょっと
区別がむつかしい。
共栄大・小向
中央学院大・山崎&古田島
新潟医療福祉・桐敷
西日本工業大・隅田
あとは聞いたことない大学、ではないけど
東北福祉・椋木
京都産業・北山
関西国際・翁田
大阪商業・花村
天理・牛島&井奥
静岡大にも
石田と井手っていう本格派右腕がいるし。
佐藤隼の筑波大も野球ではマイナーだな。
鈴木勇の創価大は最近ちょいちょい聞くよな。
どう判断するかな。

311:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 19:37:55.63 A8AI0n3K0.net
野手ならなんか左の外野手が多いような…
仙台大・川村
神奈川大・梶原
最近話題の上記二人の他に
福岡大・仲田&井上
環太平洋代・安藤
まあ、全員ゴミかもしれんがたまに本物が混ざってるからな…。
あと遊撃手なら福岡大の永江と環太平洋代の仲村は名前は聞いたことがある。
大商大の右の長距離砲福元は指名打者。
九産大の右のスラッガー森は一塁手。
この辺、どう評価するのかな。

312:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 19:39:34.86 5ghIaqAL0.net
>>303
選手そいつの個人技量によるとしか
富士大のリーグなら八戸学院大、東北福祉大のリーグならせいぜい仙台大
関甲神なら上部大と白鴎大、新潟医療大
その以外3リーグの泡沫大学はリトルリーグと変わらんだろ
大都市圏のリーグはその辺りがある程度均質化されてる
あと富士大は西武水沢スカウトの秘密養成期間という側面ね

313:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 19:46:21.69 5ghIaqAL0.net
>>305
小向とか古田島とかフォーム見りゃ聞いたことない大学なりだな
関西国際大の翁田ってのも故障上がりのインバードWだしな
隅田は甲子園の時のがつべにある。天理大の井奥はそれなりに良さげ
京滋リーグ配信してるわ。鈴木は単独入札あるんじゃね?

314:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 19:47:27.07 A8AI0n3K0.net
東京六大学
早稲田
投手 徳山・西垣
捕手 岩本
慶應
投手 森田
捕手 福井
内野 正木
明治
投手 竹田・磯村
外野 丸山
法政
投手 山下・三浦・古屋敷
正木は一塁より外野のままのが良いかなあ…。

315:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 19:50:05.84 A8AI0n3K0.net
>>307
>>308
ありがとう。

316:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 19:56:04.27 A8AI0n3K0.net
東都は投手が多いような。
春のリーグ戦ちゃんと把握してないから若干時代遅れかもしれんが、
俺としては
山本・川村・瀬戸の國學院の外野三人がちょっと気になる。
あとは國學院の福永捕手と中央大の古賀捕手の評判がいいね。
東洋の木村遊撃手と駒大の鵜飼左翼手は守備の評価が記者によって
全然違う。まあ、俺も見る目ないから自分で判断できないわけだが…。
こういう誰でも知ってる選手以外の情報あったら教えてもらえると嬉しい。
名前聞いたことある投手は
青学・森
日大・赤星
亜細亜・松本&岡留&加藤
絶対他にもいるだろ…。ちょっとは自分でも調べてみないとな…。
ちょっとみると佐々木(青学の1年生)フィーバーで…。

317:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 20:03:33.56 YbNEGl5e0.net
大商大の花村はあまりプロ受けするタイプじゃないよ
左腕とは言え小さすぎるしちょっとでも疲れたらガクンと球威が落ちるから

318:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 20:44:40.80 C/y0UinnM.net
>>311東都2部に指名確実がいるぞ
国士舘大・池田来翔に9球団視察「自分が打って勝てるように」2安打マーク
[2021年4月19日16時25分]
URLリンク(www.nikkansports.com)
全日本代表候補だな

319:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 21:24:38.20 mLb+1K400.net
>>305
第一工業大の美沢将とか
元歯科大である朝日大から山田潤とか
そんなのを2位で指名した西武のスタンドプレードラフト

320:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 21:31:23.28 FpTfeTKL0.net
>>314
朝日大って野球部員がホームレスに石投げて嬲り殺したところだろ

321:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 21:40:04.43 mLb+1K400.net
>>315
それ山田卒業より25年以上も後の話だから

322:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 21:51:01.21 8ESH87WC0.net
今年はスカウトの腕の見せ所って感じやな

323:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 22:22:35.89 HhPVBCkU0.net
懐かしのサッカーボールキック渡部の映り込みが見たいから仙台大川村に少し興味ある

324:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 22:44:48.58 m73VJDOf0.net
ドラフト指名はありそう
仙台大4番・川村が7回にコールド勝ちを決める“サヨナラ2ラン”…プロ注目、4球団スカウト視察
URLリンク(hochi.news)
◇仙台六大学野球春季リーグ第1節第2日(2日、東北福祉大)仙台大7―0東北工大
 プロ注目選手が活躍した仙台大と東北福祉大が、開幕から2連勝を飾った。
仙台大は4番・川村友斗中堅手(4年)=北海高=が、7回にコールド勝ちを決める“サヨナラ2ラン”で東北工大に7―0で勝利した。
 乾いた音が響き、仙台大・川村のバットから放たれた打球は、両翼93メートルの右翼芝生席の中段まで伸びていった。
5―0の7回2死三塁から、コールド勝ちを決める2ラン。
リーグ戦通算7本目が今季初本塁打となり、川村は「スライダーを狙っていました。完璧でした」と納得の表情だ。
 高い修正力をみせた。第1打席は一ゴロ、第2打席二ゴロに倒れたが「振っていこう、と意識を変えた」と第3打席は中堅へ二塁打。
第4打席は2ランと結果を残し、「(1、2打席目は)内容が悪かったけど修正できたことはよかった」と手応えを感じた。
これで開幕戦に続き2戦連続マルチ安打も、森本吉謙監督は「ひと冬やってきたことを考えると、もっと手がつけられなくなると思う」とさらに期待を寄せた。
 チームは開幕節で連勝。17年秋季以来の優勝へ、川村は「チームが勝つことが大事。それにつながる打撃をしたい」と意気込みを語った。
この日は4球団のスカウト陣が視察。勝利に貢献する一打を放つことが、プロ入りへのアピールとなる。

325:代打名無し@実況は野球ch板で
21/05/03 22:48:46.86 m73VJDOf0.net
「今秋のドラフト上位候補」プロ注目の最速150キロ左腕、5回9Kで存在感
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
 昨秋、最速150キロを出すとプロのスカウトの注目度が上がり「今秋のドラフトの上位候補」と高い評価を受けるようになった。
この日は5回に3連打を浴びて1失点した後にギアを上げた。6回以降は被安打1、3イニングで5奪三振。
雨の中の投球で最速は145キロながら、きれのある直球とカットボールやチェンジアップ、
この春から投げ始めたツーシームを駆使して空振りを奪った。
 今季は先発、救援で8試合中7試合に登板するチームにとって欠かせない存在だ。
「制球力があり、全ての球種で空振りが取れるのがいいところ」と武田監督の信頼も厚い。
別府大と5勝3敗で並び、優勝のためには残り2試合で1敗もできないが、
隅田は「今はプロより神宮(全日本大学選手権)に行きたい。そして全国大会でアピールします」と残り2試合もフル回転する覚悟だ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1101日前に更新/282 KB
担当:undef