2021年12球団ドラフト ..
[2ch|▼Menu]
454:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:02:10.88 CSgiK1dw.net
>>440
まず体が大きいにこしたことは無いよ。それだけ筋力もあって速いボールが投げれるんだから。
また上から投げ下ろすなら当然角度のつけられる長身のほうが有利。
ただ横や下から投げるなら身長あまり関係ない。背の低い左投手の殆どがサイドスロー。

455:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:02:24.03 jg6Hm522.net
王者の野球だな
相模

456:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:02:37.86 ZWj67mHl.net
野球は1試合で15安打も打つ確率は低いから、
10安打で2得点くらいの確率になると負け試合になることが多い

457:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:04:16.49 KUSwZYB+.net
アグレッシブや!

458:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:10:20.56 CSgiK1dw.net
明豊太田も今即指名ってわけにはいかんけどいいクロスファイヤ―持ってて大学で化けるかもね。
今年の新人で一番驚いたのがロッテ鈴木。高校時代とは別人の力投型の本格派投手になっていた。
球速も10qアップ。

459:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:15:20.72 /zRwLIbJ.net
キャプテン大塚不在でも相模強いのヌナ

460:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:22:23.23 1JCl+M/5.net
太田は投手と野手だったらどっちがいいのか

461:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:37:41.08 pS3C3sam.net
>>460
足速くないようだから投手じゃないかな
それにしても上手いバッティングするよね

462:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:40:35.39 pS3C3sam.net
太田は中学軟式出身というのも高評価要素だな

463:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:41:01.57 V1CwxPK6.net
石田防御率0.00で終了
すげえ

464:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:43:44.01 kA7Xrkhc.net
これで石田に選抜優勝投手の箔がついたか
しかも防御率0.00は水野以来か?(違ってたらすまん)
ドラ2で獲るのは難しくなってきたな

465:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:44:08.54 CSgiK1dw.net
今日は遅くてダメダメだったが高校球界で左No.1。優勝投手の箔がついて2位評価に上がった。
しなり否定論者もいるが俺は肯定派だから。ボールが出る直前まで手首が肩にくっついている天性の柔らかい肘。

466:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:45:00.12 pS3C3sam.net
>>462
素材、将来性の話しね
進学か社会人か知らんけど今後に期待したい

467:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:45:14.16 1J0eR8cF.net
申告敬遠でサヨナラ負けってラミレスじゃないんだからさ…

468:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:47:49.21 1J0eR8cF.net
コロナでしばらくスカウト活動ができなくなるから、選抜の資料は非常に大きいぞ。
コロナ変異株には今までの対策じゃきかないから、
かなり厳しい生活制限が課されることになるかもしれない。

469:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:48:38.00 1J0eR8cF.net
>>460
兄は龍で、弟は虎次郎なんだな。

470:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:49:05.94 KVixmViZ.net
石田とかプロじゃ指名されだろ
140km出るか怪しいストレートじゃあな

471:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:50:38.07 CSgiK1dw.net
>>466
大学で成長できればいいな。森田みたいにダメになる投手もいるけど。
クロスファイヤ―ガ常速で140q出てたし、早川や鈴木のように大学で10q球速アップ出来たら上位候補。
常速で150q出せたら肘のしなりもフォームも身長も関係ない。

472:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:50:57.89 1J0eR8cF.net
三島南の前田君は、本指名で指名されそうだな。

473:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 14:52:52.51 1J0eR8cF.net
>>471
プロ目指すなら、投手育成力のあるいいコーチのいる大学に行けるといいね。
ただ、選抜準優勝投手で箔がついて、有名大学へ行きやすくなってしまった。
兄のように社会人入りもあるかも。

474:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:14:55.10 tRGKzN0v.net
大学で潰されないといいけどな
使いかってのいいコントロールのいい左腕だし

475:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:16:06.86 8JPct1/f.net
石田は大学行ったら潰されるからプロに行ったほうがいい

476:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:16:11.84 FyL03vZ9.net
>>461
今大会屈指の打者は太田だった

477:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:19:59.00 Pt43n+d+.net
石田は大学経由でドラ1候補かな

478:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:29:21.08 tRGKzN0v.net
のんびりやれそうな地方リーグのほうがいいんだろうけどな
有名大からオファー来るから行っちゃうよな

479:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:33:07.20 RlB9208K.net
石田はオリックスあたりに中位で指名されて1年目からファームで頭角表しそう

480:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:35:07.20 80UVOsmX.net
石田はあの細さだから伸びしろたっぷりでスカウト好みではあるけど
4、5年はかかりそうだから上位はどうだろうな余裕のあるチームならアリか
大学だと高めの速球で無双しそう

481:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:36:28.11 BW/mOWmJ.net
>>473
明豊は新卒だとセカンドが立教、ライトが専修に進学してるみたいだね
和歌山から留学しているサードの米田が学業優秀という記事が出たのでこの選手が
関東志向なら早慶立辺りに行くかなという印象
このチーム自体、監督が関西出身なのもあり関東志向ではないんだけどね
太田は学力情報も出てないしよくわからないね
夏また甲子園で活躍するならそのままプロかなという気もする
それと小柄だが2年の竹下が相当な打者になりそうな感じがする

482:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:39:07.17 65xsM5ik.net
>>454
背が高い方が有利なのは当然だよ
背の低い右左で比べた時の話

483:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:43:12.70 CI7q9pmZ.net
石田は東海大より武道大のほうが似合う
なんとなく

484:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:44:03.69 BW/mOWmJ.net
>>476
といっても全部単打だからね
明豊は今日全安打が単打で安打数は多いが結果的にゴロを打たされてたね
太田はコンパクトに振ってたが打線全体は粗かった
元々黒木、竹下の次くらいの打者評価みたいなので投手でなければクリーンナップなんだろうが

485:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 15:54:45.38 BKSCtCwf.net
今大会一番印象残った野手が三島南の前田だったな
アスリートタイプだしプロ志望になって伸びたら予想外の順位で消える可能性すらある

486:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 16:06:55.64 mPt7IDiP.net
>>485
俺も野手なら前田にロマンを感じた。

487:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 16:10:41.45 Ty9qdJKw.net
>>454
高い位置からリリースした方が加速度が付くから速いボールが投げやすい。
ただ、リリースポイントが低くて地面と平行に近い方がストレートと空振りが取りやすい。
これは数字としてハッキリ出ている。
今はラプソード等でボールの回転数や回転軸等が数値として完璧に測定できる時代。
昔から良く言われている、角度のあるボールは打ちにくいという野球の常識には根拠がないことが分かってきてる。

488:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 16:11:38.20 +MusmSG3.net
>>484
今日は門馬の采配勝ち
後ろに石田をチラつかせながら控え投手相手に積極的にヒッティングをかけるよう仕向けた
甘いボールを見極めずに打ちに結構荒っぽくなってたな明豊は

489:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 16:30:18.23 pS3C3sam.net
俺三島南の試合見なかったんよね…
tubeにねーかな

490:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 16:33:37.92 ut8mG3+s.net
ドラフト的には今大会組は投手は小園だけじゃない?
達は体は大きいが怪我もしたみたいだし評価は微妙になった気がする
>>488
采配勝ちというか、連投で石田投手の動きは明らかに重そうに見えた
体に違和感があって監督に申し出て先発を回避した感じはする
怪我じゃなければ良いんだが、準決勝に出てきた投手みんな怪我してそうな雰囲気で心配だね
小園辺りが決勝に出てきてて体が重そうなピッチングしてたらこのスレ荒れてた感じがする
竹下は思いきっきり大振りしてたし、明豊は全体に野手は浮き足立ってた
あとお門馬の足を気にしすぎだね、初回の失点は完全にそんな感じ
ピッチャーの立ち上がりに不安があるからジャンケンで勝っても先行取ってるぽかったが今回はサヨナラ
負けに繋がったね

491:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 16:45:13.96 +MusmSG3.net
>>490
石田を先発させてたら負けてたかもな
9回3回り4回りさせてたらどこかで失点を吐き出してたかも
ただ門馬がそういう状況もうまく利用して明豊の裏を突くような試合運びで見事だった
明豊の監督は積極的な起用が目立ってたけどこの試合は動かれへん人になっていた

492:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 17:06:29.39 +MusmSG3.net
9回まで打順3回り4回りです

493:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 17:09:57.18 gCvXSw24.net
優勝監督インタビューで、
「今日の選抜優勝を期に、監督勇退します。なんちゃって、エイプリルフールでした。」
と言ってれば、真の名将だった

494:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 17:38:20.99 wqFJhxNZ.net
石田は現時点で一位はないべ
まあ2〜3位あたりか
夏にもうひと伸びしてれば一本釣りするとこはあるかも

495:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 17:43:05.98 SRSell7m.net
昨年夏から春選抜 石田の伸びしろがヤバイんだけど
昨年夏は速いテンポだけで桐蔭打線翻弄
春選抜はドッシリと結局無失点で全国制覇
夏はもう無双状態かも

496:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 17:46:29.43 kA7Xrkhc.net
石田が中位とか下位とか言ってる奴おるが今年は大豊作なんやろか笑

497:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 17:51:45.62 SRSell7m.net
微妙に動くチェンジアップ あれはプロでも狙い撃ちしないと ちょっとずらされるよな
石田はプロで成功しそうな典型 古くは中日山本昌やソフバン和田とかヤクルト石川のイメージ

498:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 18:06:58.53 KhV2oX91.net
石田は、左腕で需要あるだろう
球速があってもノーコンじゃしょうがない 
試合を作れるし、球に切れがある
まぁ読売は指名するだろう

499:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 18:39:37.10 +MusmSG3.net
東海大があんなこともあったし順位抜きにしてプロ入りするんじゃないかね
正直本格化するのは4年後くらいだろうから大学行ってもロスにはならないと思うけど

500:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 18:52:31.98 pRf8zfFf.net
牧大当たりだな〜
スカウトは節穴ばかりか

501:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 18:54:34.87 QOuySoyS.net
東海大相模・石田にスカウト「制球いい」上位指名も
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

502:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 18:56:40.08 aABmA75D.net
牧はここまで凄い活躍だわ
あと渡部もそのうち出てくると思う

503:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 19:17:24.53 SEwZ2U9M.net
大卒野手はBB/K見てりゃあたる
スカウトより優秀な指標

504:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 19:23:43.90 yBvCwnqL.net
中村奨成って外野手に転向したんけ?

505:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 19:31:30.54 BKSCtCwf.net
牧は当たりだとしても結局守るところがあるから
ホームラン30本のポテンシャルはないし2位はわりと妥当だと思うよ

506:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 19:43:48.31 CvVXIWTp.net
>>503
佐藤今日ホームラン打ちました!

507:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 19:57:51.00 rg5Vqc41.net
ドラフト2位の投手が打たれまくってドラフト1の選手もそこまで圧倒的でないけどチームとしてはリリーフの要
ヤクルトのこれからのドラフトはどう展開するのが正解なのか

508:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 20:38:19.62 kU8VjVyq.net
>>487
まず左投手の殆どが今やサイドかサイドに近いスリークォータでオーバーハンドや綺麗なスリークォータ
は絶滅危惧種という現実。そしてこれまた殆どの左投手が球速を多少犠牲にしても球の出どこが
見づらいしなり投げをしている。右打者に対してはそれで始動遅らせたほうが食い込むスライダー、
クロスファイアーが生きるからだ。
じゃあ右投手でもサイドでしなり投げして左打者の内角えぐる投手が出てきても良さそうなもんだが
なぜか少ない。これは元々球速出せるフィジカルあればそれで押しまくったほうが右だろうと左だろうと
関係ないってのがあると思う。絶対数が少ない左利きはそこまでフィジカルある投手が少ない。

509:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 20:42:27.27 kU8VjVyq.net
あともう1つ、右投手はスプリットが全盛で多くの投手がそれを決め球にしている。
サイドハンドではスプリットがすごく投げづらい。

510:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 21:00:39.59 pS3C3sam.net
【本日の清宮世代 (今年大学4年) 上位指名選手】
安田(ロ) 2安打5打点
西川(西) 試合なし
清宮(日) 行方不明
中村(広) 行方不明
吉住(ソ) 行方不明
石川(中) 行方不明
山口(広) 行方不明
マリンの木偶の坊、5打点の大暴れ!!!こっからあげてくるか!

511:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 21:03:23.97 pS3C3sam.net
前田はかなり気になった、もっと打席みたいな
今年の高卒ナンバーワン野手は彼かもしれない

512:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 21:13:02.72 sGLQS8zd.net
知らん間に前田厨爆誕してたんかw

513:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 21:19:57.76 pS3C3sam.net
あのライトフェン直すごくね
低めのも簡単な球じゃないだろ

514:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 21:55:03.80 4cTpHbm0.net
元謙太は時間かかりそうだな
二軍で打率132はさすがに低すぎる

515:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 22:00:29.85 LgeTNzVy.net
元はダボハゼ+早打ちで落ちる球クルクルだから紅林以下っぱい
来田も早打ちだからチームからほういう指示が出てるのかも

516:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 22:02:38.41 kU8VjVyq.net
>>514
なんだ、根尾か

517:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 22:05:08.23 HPZU08JF.net
来田はまだ打率231と頑張ってる方

518:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 22:05:14.34 PveOzxGv.net
西武の山村もすげえことになってんよ
なにがやべえって三振の数もかつての万波を軽く越えている
URLリンク(i.imgur.com)

519:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 22:10:27.13 HPZU08JF.net
>>518
まだショートやってんのな

520:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 22:14:43.10 1J0eR8cF.net
>>489
前田のヒット2本ならつべにあったよ

521:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 22:30:32.00 pS3C3sam.net
>>520
見た
若干身体の開きが気になったけどかなりいいもん持ってる
届け出せば本指名だろうね

522:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 22:33:55.87 1J0eR8cF.net
>>521
本人はプロに行きたいという希望はあるようだが
週べのアンケートには消防士希望と書いて出して、そう掲載されたようだ。

523:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 22:39:57.46 pS3C3sam.net
>>522
そうなんだプロ志望なんだね、それはなにより
もっと打席見たいなあ

524:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 22:49:23.87 1J0eR8cF.net
>>523
>>前田も元々ポテンシャルの高い子。ゆくゆくは『プロに行きたい』なんて意志も持っている
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ちなみに三島南は冬休みは野球部の練習はなしで、バイト。遠征費、家計に入れる、自分の小遣い。
2月の選抜抽選会の頃も、テスト前で部活なし。
甲子園から3月21日に三島に戻った後フリーで、練習開始は26日から。

525:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 23:02:51.32 FsNMdi+a.net
>>518
西武は昔から小賢しく当てにいくようなスイングは許さない育成方針だから西武らしいと言えば西武らしい

526:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 23:16:34.36 06r+WTPN.net
>>503
指標厨が貶してた辰巳が2年の据え置きの後本格化しそうだなw
スラッガーの素質があるのは三振が多めになる傾向がある

527:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 23:19:57.64 pS3C3sam.net
>>524
シートノックの動画も見たけど外野からの返球良い球投げてたわ
わざわざ記事紹介ありがと
変に染まってそうでなくて、俺はそういう練習環境は割と肯定的
高校野球って練習やらせすぎな面があるから

528:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/01 23:34:09.58 4cTpHbm0.net
どうでもいいけど辰己ガイジってすっかり有名人になってて笑った

529:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 00:02:48.93 qBCqaXSm.net
>>514
まだ4月になったばっかりでもう高卒ルーキーを
判断するとか流石に早漏にも程がある
自分の目利きのために貶した書き込みするなら
止めた方が賢明だよ

530:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 00:05:42.38 7ZWfMlpc.net
時間がかかるって言葉を貶していると判断する奴は全員褒めないと許さなさそうだなw

531:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 00:36:30.46 PKhFXgZf.net
高卒の選手で言えば高寺がなかなかやりそうだと思った
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

532:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 00:50:01.69 T3HbS8fU.net
>>419
何故かダンテ騒がれないよな。
ブランドンも活躍中だし、大阪桐蔭の主軸騒がれない方が不気味なくらい

533:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 01:40:10.33 B822m9xS.net
>>532
DHなのが難点。大学野球で攻撃専門だと、プロでは出場機会難しい。

534:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 05:06:08.87 tAr5ykC9.net
元も山村もショートやってるから、最初は守備に意識が割かれて打撃どころじゃないと思うよ
ショートの選手は一年目は二軍でも打撃は苦戦する
山田や坂本も一年目は大した数字じゃないからね

535:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 06:27:51.07 EY+Ofw+x.net
センバツでスカウトが注目した12投手。大会ナンバーワンと評されたのは?
3/30(火) webスポルティーバ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
センバツに“ドラ1候補”が登場! プロ注目の逸材7人の実力を診断する
3/30(火) デイリー新潮
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

536:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 06:31:38.26 Fh8GFrQk.net
>>518
相模の打者は根尾と一緒で二度引き酷すぎたからこんなもんだよ

537:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 06:34:05.83 EY+Ofw+x.net
「今大会ナンバーワン」はあの右腕 ソフトバンク・スカウト部部長が見たセンバツの好素材
3/26(金) 西日本スポーツ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
投手なら誰? 野手にはいる? 選抜で「ドラフト上位」に値する能力見せたのは…〈dot.〉
3/29(月) AERA dot.
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

538:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 06:34:23.69 Z5HvdvbZ.net
>>306
怪我よりやっかいかもね

539:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 07:05:14.53 LajX0sXZ.net
重たくて力入らないってかなりヤバイ兆候だと思うんだが

540:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 07:05:58.29 kakt+48W.net
>>484
中京戦の打撃みると
中京の監督がいかに話にならないか分かる
相模の監督は点取られる前に代えてたから
竹下は相手投手の決め球に合わせてくるところがなかなか

541:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 07:11:39.58 kZGDCq9G.net
やはり達が世代ナンバーワンか

542:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 07:18:22.80 eS2M1rqN.net
>>541
何がやはりなんだよ気持ち悪い

543:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 07:24:17.62 kZGDCq9G.net
>>542
どんだけ短気なんよ

544:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 07:47:37.76 qBCqaXSm.net
>>543
やはりの根拠出せよバカ

545:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 07:55:18.05 kZGDCq9G.net
>>544
上の記事

546:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 08:00:56.67 qBCqaXSm.net
>>545
普通レスアンカーつけるんだよ

547:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 08:07:49.96 kZGDCq9G.net
>>546
すまんな

548:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 08:20:17.78 4opu5LrP.net
>>534
そういう問題だけじゃない
山村は近年の高校生野手が苦戦する要因トップを作るのが遅い
元はトップが木を扱うには浅すぎる典型的な金属バッター
まあどちらも矯正に1年はかかる

549:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 08:25:17.41 qBCqaXSm.net
>>547
こっちこそ言い過ぎたねゴメン

550:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 08:27:07.61 9Xehaf42.net
石田は大学いって制球変化球磨いてヤク石川能見みたいに息の長い投手になってほしい。タイプてきに球速あげて早川みたいになるかも

551:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 08:48:31.86 zUFB53E8.net
>>533
鈍足弱肩レフトの高校生前川を持ち上げといてその理屈はおかしい

552:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 08:48:42.96 2q8J+VdY.net
ショートやってるから打てないとかそんなの関係あるのか?w
山村元はDHにしても打てないと思うけど

553:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 08:49:37.12 8h3e3H0K.net
高卒ルーキーなら細川が3割打ててショート守備も悪くないようだからお買い得だったと思うけどね
奥川との対戦の時に只者ではなかったし

554:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 08:53:26.59 6djVLhcp.net
26 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 5f09-O6Cy [180.59.133.128]) 2019/08/19(月) 19:32:49.41 ID:piLh2wu50
ちょっと考えて一部変更したから一応貼っとくで、ワテ選出のu18メンバー
西川out上野inだけやけど
1 左 来田 (A・明石商業)
2 指 森森 (B・桐蔭学園)
3 三 石川 (B・東邦)
4 一 水谷 (B・沖縄尚学)
5 右 井上 (A・花咲徳栄)
6 二 坂下 (B・智弁学園)
7 遊 紅林 (B・駿河総合)
8 捕 藤田 (B・中京学院中京)
9 中 細川 (A・智弁和歌山)
東妻(B・智弁和歌山) 上野(B・京都国際)

555:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 08:57:08.67 MGaVpuxW.net
>>554
井上細川の2年生入れる辺りなかなかええセンスしとったな
ここでは酷評だった紅林も入れとるし、控えには上野
うーん、隙がない!w

556:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 09:00:29.62 4opu5LrP.net
>>553
大物になるかは置いといてもバットの出方がすごくよかったから適応速いよね

557:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 09:03:03.97 kS3HxkcH.net
仮想ドラフトディスったら見る目ない嫉妬ガイジ達に袋叩きにされてたな
慧眼の彼はそろそろ戻って来たんかな
970 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 3f87-TDor [219.115.4.19]) 2019/10/26(土) 17:38:14.57 ID:1CsJkJ5C0
>>965
紅林とかはプロで成功してから自慢してくれ。
じゃあさよなら。

558:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 09:39:48.17 8k8k1fWv.net
中京大中京・畔柳の評価は「則本昂大に近い」 中日のスカウト歴任者が明かすドラゴンズとの“浅からぬ関係”
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
中日1位かな

559:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 10:58:26.50 qgD2QKfH.net
プロの中継ぎで投げてるボールより遜色ないどころか上回ってるからね<畔柳の速球は
あとは明豊戦でいい感じで投げてた変化球を投げれたら抑え出来る
広島の栗林タイプ

560:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 11:01:05.87 h0jlC0zs.net
畔柳は広島の矢崎が一番近いと思うが

561:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 11:04:14.45 lN6NCsYi.net
高めに抜けてシュートしてるのに
プロと比べて遜色ない!とかw

562:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 11:07:57.63 PEte1E/H.net
畔柳なんかあのスタイルでプロ二軍で投げても四球連発
で勝手にノックアウトだろw
本人のレベルアップのためにも進学した方がいい。

563:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 11:28:36.15 6No+mTQu.net
紅林は一軍で無理やり使われてるだけでそんなに有望と思わないけど

564:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 11:32:58.34 lN6NCsYi.net
>>560
ああこれやな
低めに来ないとこなんかそっくりかも
ヤザキから球速5kmくらい遅くした感じだな

565:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 11:38:37.89 ZnVEMI6y.net
小園が入札1位
達がハズレ1位
畔柳、石田が2〜3位
松崎が4位だな
あとの投手は下位指名。木村とか花田とかスポ新のブラフ記事だから。中位以上の指名は無い。

566:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 11:41:07.49 5NTyuxPL.net
木村は左腕だし有り得る

567:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 11:48:03.81 ZnVEMI6y.net
木村は肘のしならない肩と腰をぶん回すようなフォーム。これじゃ左投手の優位性を生かせない。
最高の肘のしなりしてる石田のストレートは135qでもタイミングがとりづらく打者を差し込めるが、木村のは
140qでも差し込めない。150q出せるならしなりも必要ないと思うがそりゃあ無理だろ。
おそらくプロのスカウトもそう見てると思うよ。

568:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 11:50:29.30 3BKNGZIw.net
>>559
それは流石にプロの中継ぎを舐めてる
吉田輝星の球がプロ並みのホップ量とか報道されて信じちゃうタイプ

569:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 12:08:49.22 6A+cOoZW.net
紅林はショート守るには範囲が狭すぎだし、三塁守るには現時点で打力が足りてないな

570:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 12:17:07.84 QxpbJoz5.net
俺は則本に近いと思うけど
一皮むけてない時代の則本
大学四年のときにコントロールがまともになって飛躍した時の則本ではなく

571:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 12:18:13.45 QxpbJoz5.net
畔柳の話ね

572:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 12:45:30.07 UCqch7v8.net
高知のは?

573:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 12:48:53.11 zNBUy1Yw.net
畔柳はプロ無事にはいれるかは兎も角として入ったらクビ振りは治されるだろ

574:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 12:55:05.67 3BKNGZIw.net
則本よりも投げ合ってた三嶋のほうに近いと思う

575:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 12:58:39.31 zNBUy1Yw.net
26回43Kの東海大相模・石田「巨人&ソフトB」リスト急浮上
「大会前は大学進学を希望していたけど、今大会でだいぶ自信をつけただろうし、
プロ入りに変わる可能性は十分ありそうです。
どこの球団も大会前は『ドラフト候補』程度でしたが、
3イニングをリリーフした1回戦の東海大甲府戦を終えた段階で、
巨人、ソフトバンク、中日などは3位グループにリストアップしたそうです」
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

576:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 13:13:02.47 zY3A1PNk.net
進学予定だったけどU18に出てプロ志望に変更とかよくあるから今の時点では分からないな

577:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 13:32:26.66 z1c5EWhk.net
>>570
自分も同意、開花前の則本
ただ高校生から投手転向の則本と違って怪我が多いのが気になる

578:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 13:41:42.40 z0VFJ4zR.net
>>575
1回戦終了時点で記事にならなくて驚いたけど水面下ではしっかり評価されてたんだな

579:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 13:45:08.03 H1duVwGK.net
S:1広畑敦 2峯村貴 3小木田 4前田銀 5三浦瑞 6斉藤汰 7川村友
F:1鈴木勇 2風間球 3金井慎 4森田晃 5佐藤開 6秋山俊 7宮下朝
BS:1佐藤隼→森翔平 2山下輝 3米倉貫 4川口翔 5前川右 6飯田真 7福永奨 8池田来
M:1佐藤隼→徳山壮 2古田島 3木村翔 4有薗直 5深沢鳳 6岩本淳 7新井聖
C:1森木大 2中山誠 3加藤竜 4伏木大 5火ノ浦 6三代祥 7隅田知
L:1佐藤隼 2吉村貢 3吉野創 4古間木 5小向直 6粟飯原 7福島蓮
D:1阪口樂 2森圭名 3竹山日 4高須大 5磯村峻 6鵜飼航 7古賀悠
B:1阪口樂→野口智 2達孝太 3岡留英 4池田陵 5久保田 6北山亘
T:1小園健 2徳丸天 3三浦銀 4丸山和 5翁田大 6松浦慶 7新田旬
H:1森木大→椋木蓮 2松川虎 3泉口友 4木村大 5関戸康
G:1佐藤隼→石田隼 2柳川大 3水野達 4加藤雅 5赤星優 6梶原昂
E:1佐藤隼→正木智 2古屋敷 3中川智 4岩本久 5飯田琉 6福元悠

580:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 13:53:50.08 RFPOmnC7.net
ホークスが一位森木支配下関戸ってありえないドラフトだな

581:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 14:15:08.24 Z5IIaXfy.net
関戸は野手転向でしょ

582:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 14:29:21.00 zNBUy1Yw.net
>>578
スカウトコメがあまりにも少ないので進学?と思ったがその通りだったみたいね。プロに転じるかな

583:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 15:07:05.36 GxxVZd0q.net
投 石田 東海大相模
捕 松川 市立和歌山
一 黒木 明豊
二 小澤 健大高崎
三 柴田 東海大相模
遊 中村 宮崎商
左 P 天理
中 坂上 神戸国際
右 八巻 仙台育英
センバツ大会個人的ベストナイン

584:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 15:12:59.90 +3Sopl0N.net
小宮山ヤクルトにキレててワロタ

585:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 15:46:21.41 vLTWLtW7.net
>>489
センバツLIVEにフルであがってるだろ

586:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:11:09.03 EY+Ofw+x.net
記事をいろいろ読んだが、達、小園の評価が高いようだな
ドラフトの前評判と実際に活躍するかはまた別物ではあるが
あとは甲子園に出ていない選手がどうか

587:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:28:35.43 jponHVss.net
巨人の育成笠島がデビューから大炎上だな
変えてやれよ阿部

588:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:29:23.16 HUWayVrD.net
アンチ畔柳ほんとうぜえな

589:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:29:25.98 +3Sopl0N.net
さすがにプロはよく見てるな
石田と畔柳が圧倒的パフォーマンスを見せても冷静に評価を下してる

590:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:32:07.73 ePmIr1Wh.net
神宮スライディングしてプロ野球選手が足痛めたりユニフォーム破れるとかヤバいよな
マウンドだけじゃないんよ

591:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:35:05.58 qO9tG/sW.net
神宮って建て直すと言ってたけど先送りにされたよな

592:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:38:31.62 zNBUy1Yw.net
ドラ1で1億円を手にする右腕2人 センバツでスカウト太鼓判
「石田は今大会で急激に株を上げた投手なので、今のところはドラフト3位候補くらい。
契約金は5000万円程度でしょう。
畔柳は、今がピークかなという印象。球のキレもいまひとつだったから、下位で指名されるかどうか」
とは、セ・リーグのスカウトだ。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
なかなか厳しい現実だな

593:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:38:33.50 PsfNrHi4.net
>>587
楽天打線成績爆上げで草
URLリンク(i.imgur.com)

594:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:43:09.57 lN6NCsYi.net
信者涙目w
畔柳が投げた試合見てりゃ素人でも>>592ってわかるんだけど
見てないんだろうな。

595:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:47:02.77 D+PyR3fb.net
>>593
内田二軍でも打率2割切ってて草

596:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 16:54:09.64 CSdDuUoZ.net
ドラ1で1億円を手にする高校生右腕は2人 センバツ終了でネット裏スカウトが太鼓判
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

 日本ハムの山田スカウト顧問は「現時点で総合点が非常に高い小園とはタイプが違うのが達です」と、こう言った。
■起用、素材が魅力
「まだ高校生なので2、3年したら面白いだろうなと思わせてくれる。193センチという大きな体で手が長いのに奇麗なフォームで投げ、力もあるから球持ちがいい。何より素材が魅力で、秘めたものを感じます。小園も達も、夏までの伸びしろを見なくてはいけませんが、ドラフト1位候補でしょう」
 2人とも夏までにさらによくなるのが前提とはいえ、ドラフト1位の契約金1億円を手にする可能性があるというのだ。
 29回3分の1を無失点、45奪三振だった東海大相模(神奈川)の左腕・石田隼都(183センチ・73キロ)や、準々決勝で148キロをマークした中京大中京(愛知)の畔柳亨丞(177センチ・80キロ)はどうか。
「石田は今大会で急激に株を上げた投手なので、今のところはドラフト3位候補くらい。契約金は5000万円程度でしょう。畔柳は、今がピークかなという印象。球のキレもいまひとつだったから、下位で指名されるかどうか」とは、セ・リーグのスカウトだ

597:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 17:13:28.70 YXbuSLqO.net
>>592
セリーグのスカウトという名の素人だろうこれは

598:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 17:15:15.92 khNJ6ig5.net
>>595
>>畔柳は、今がピークかなという印象。球のキレもいまひとつだったから、
疲れていたのは間違いないから可哀そうなのはあるけどプロのスカウトが見てそう思うなら
そうなんだろうね

599:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 17:16:50.92 wuH7m9LX.net
石田がドラフト3位って言われるのは浅村が甲子園で大活躍しても3位だったのと同様ノーマークだと直ぐにはリストアップ出来ないからだと思う

600:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 17:16:56.58 khNJ6ig5.net
>>595じやなくて >>596
アンカミス

601:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 17:18:37.60 x01OsNc6.net
中日の土田が二軍でよいな。高卒とは思えない

602:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 17:20:42.00 EY+Ofw+x.net
京田の後継者か

603:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 17:30:01.61 +3Sopl0N.net
土田やっぱりモノが違うか
中山はどうしたのかな

604:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 17:32:34.98 PsfNrHi4.net
>>603
骨折

605:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 17:47:39.75 3BKNGZIw.net
>>598
畔柳は良くも悪くも大学生が投げてるなって印象
球筋もそんな感じで高校生の幼さがありながら独特の良さがあるというわけでもない
プロが喜ぶタイプではないのはなんとなくわかる

606:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 18:16:07.32 vyIwpc8g.net
よく「大学野球選手は高卒より人間ができてる」とやるがどうだろう?
高1で奴隷でようやく高3で天皇になり今まで耐えてきたうっぷんを1年相手に晴らすが
大学進学なら「また1から奴隷からやり直し・・」となるわけだ。ここでも4年で天皇になって
また今までのうっぷんを下級生相手に晴らすわけだ。
こんな環境で、健全な社会性は養えるのだろうか?極端に「上に弱く 下に強い」人間を作るだけだ。
少なくとも会社でそういう上司の下にはなりたくないものだ。「体育会系!」

607:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 18:23:11.64 KyEDB2Ms.net
贔屓球団が畔柳を上位でとったらがっかりするだろ?

608:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 18:53:31.40 vyIwpc8g.net
門馬監督も甲子園通算30勝で「ミスター甲子園」の扱いだが本人は「選手で出たかった・・」が本音だろう。
高1、高3時は神奈川トップの評価だった。東海大相模。

609:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 18:57:29.20 6qH0CqIg.net
>>596
正直なスカウトだな。
みんな中日で1位か2位で指名させようとブラフ連発だったのに。
それでも地元のヒーロー、中日の3位指名が妥当。4位以下で指名は失礼だろ。

610:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 19:04:21.81 WTATqEbh.net
早大・徳山 JFE東日本戦で6回4安打1失点 硬いマウンド「いい経験」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
JFE東日本・峯本が後輩・徳山撃ちマルチ安打「負けたくない相手ですから」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

611:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 19:09:22.17 0uRIBNLR.net
峯本懐かしいな。
タックルさえなけりゃ良い選手のイメージのままだった。

612:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 19:09:46.71 HUWayVrD.net
アンチ畔柳は見る目ないから吉田輝く星と同レベルと思ってそう
甲子園で一度も完封できなかった吉田輝く星とはレベル違うぞ

613:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 19:50:13.94 YXbuSLqO.net
畔柳にしろ吉田輝星にしろディスる時のお前らイキイキしてるな笑

614:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 19:58:51.36 WTATqEbh.net
青学からHondaに行った 河端がマネージャーになってた

615:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 20:08:46.78 Fh8GFrQk.net
結局吉田輝星も3年目だけど何も変わりない
肉体的にも変化がなくて球速も伸びない
畔柳も悪い投手じゃないけどこういう怖さはあるわね

616:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 20:14:33.03 lfqyANQW.net
甲子園爆上げ評価ってものが、いかに無能な考え方かいい加減学べや
東海石田がドラ1候補とかふざけんな

617:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 20:43:56.32 5vjzKO1c.net
イレスポ無料のソフバン中日戦見てたけど土田打撃センスあるな

618:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 20:50:31.88 5vjzKO1c.net
あと中日の近藤って左腕が気持ち悪い球投げてた
マッスラ?

619:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 21:20:50.69 RFPOmnC7.net
>>617
根尾信者から新たなターゲットにされなきゃ良いけど

620:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 21:41:46.31 dVvKLNLC.net
センバツ準優勝と健闘した明豊(大分)を率いる川崎絢平監督(39)の恩師である智弁和歌山・高嶋仁名誉監督(74)が1日、甲子園で決勝を観戦し、教え子の奮闘をたたえた。サヨナラでの惜敗だったが、意地の戦いぶりを評価した。
「勝ちそうな雰囲気だったね。一進一退で、どっちに転んでもおかしくないゲームだった。どこで1本出るか。押しながら、もう1本が出なかった。出とったら勝ってましたけどね」
競り負けたが、十分に強さを見せた。「驚いたのは僕より落ち着いてやっとるな。守りをしっかりしてます。内野手なので、育て方がうまい。チームがきちっと守ってきたので、僅少の得点差でも勝ち上がってこられた。やっぱり守りの成果だと思います。これにもう少し、打力が加わったら優勝できる」。センバツで5試合連続無失策。頂点こそ逃したが堅守が光った。
高嶋氏は、川崎監督にとって人生の師だ。社会人野球の和歌山箕島球友会での現役引退後、08年に母校・智弁和歌山のコーチに勧誘し、川崎監督が高校野球指導者の道に進むキッカケになった。決戦前の3月31日に電話で話した。「やることをやるだけです」。そう覚悟を伝えられると、1つだけアドバイスした。「優勝するのはちょっと早い」。師はそう明かして笑った。
明豊は3投手の継投で勝ち上がってきた。智弁和歌山の伝統さながらだ。高嶋氏は「智弁の野球。ちゃんと守っています。智弁和歌山は1人で500球投げる投手は入ってこない。ようけ用意して戦って優勝しています。彼も見とる。球数をあまり頭のなかに入れずに戦えた。思い切りできたんじゃないか」と評した。
高嶋氏は教え子の決勝での采配を「普段通り。バントをキチッと決める。(投手を)スパッと代えて。よう選手を見て動かしとる」と目を細めた。「彼自身、ガミガミ怒るようなタイプじゃない。行動で引っ張っていくところがあります。選手がついて行ったと思います。今度出てきたら優勝でしょう。これから九州の高校野球を引っ張るんじゃないですか」。甲子園を3度制覇して最多の通算68勝を誇る名将から川崎監督に、最大級の賛辞を贈った。

621:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 21:48:14.23 JmmYeQ1k.net
【本日の清宮世代 (今年大学4年) 上位指名選手】
安田(ロ) 2安打1本塁4打点
西川(西) 出番なし
清宮(日) 行方不明
中村(広) 行方不明
吉住(ソ) 行方不明
石川(中) 行方不明
山口(広) 行方不明
マリンの木偶の坊、第1号含む4打点と昨日に続き大暴れ!!!!ついに開眼か!?

622:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 22:22:22.93 LajX0sXZ.net
継続してこその開花なんで
数日打ったからどうだのと言うのもうやめませんかね

623:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 22:24:37.60 Mb/R+7DJ.net
やっぱ高卒なら内山が頭一つ抜けてるわ
今シーズン中に1軍あるでこれ

624:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 22:26:09.42 LajX0sXZ.net
>>615
ハム育成下手だよな
吉田は素材としては悪くなかったのにまったく成長が見られない
というか全ての投手に成長がほとんどない

625:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 22:29:51.59 wKboesov.net
オリックス頑張れよ
楽天みたいな意地汚い球団に勝たせたらプロ野球腐るぞ

626:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 22:32:37.62 qXo/GBEU.net
【野球】ソフトバンク外国人選手入国の不手際は「認識漏れ」GM謝罪 [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板)

627:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 22:41:03.45 FeWC8zUF.net
早川vs宮城は雨で流れそうだ

628:代打名無し@実況は野球ch板で
21/04/02 22:58:10.22 xUE9fI7+.net
日本戦に向けては「燃え上がるというよりも、平常心で行くだけ。甲子園の試合は全部見た。ヨシダはいい選手だし意識しているが、今さらという感じかな。
対策? ウエートトレーニングと(頭を指さし)ここを使ってね。日本はヨシダがすごいすごいと言っているが、韓国にもあのくらいの選手はいる。
 特別な選手ではない」と、まずはジャブ程度の挑発発言を放った。
吉田が甲子園6試合で881球を投じたことについて「韓国ではそんなことは絶対にさせない。105球の球数制限のルールはとっくにあるからね。
日本は今大会から初めて導入されて戸惑っているのかもしれないが、はっきり言って時代遅れ。
ヨシダはまだ若い選手で、この先の選手生命は長い。韓国は有望な選手の人生を酷使で奪うようなことはしない。
 私が仮に今大会で日本を指揮するなら、ヨシダを登板させることはしないよ」と一刀両断。
韓国代表のある選手は「日本は甲子園で活躍するとあっという間に話題になるけど、韓国ではすごいプレーヤーがいても野球自体がそこまで取り上げられないからね。
でも、話題にならないだけでヨシダみたいな選手はたくさんいる。うらやましいところもあるけど、日本は騒ぎすぎじゃないかな」と、知名度先行の見掛け倒しだと言わんばかり。
 吉田フィーバーを「騒ぎすぎ」と一笑に付した。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1170日前に更新/203 KB
担当:undef