2021年12球団ドラフトスレ part14 at BASE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 11:54:57.52 MlDMVQ16.net
>>92
代木は悪くないね
一見地味だが確かにスケールの大きさを感じさせる
夏次第だがドラ3くらいは十分あり得る

101:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 11:55:29.38 w2YDZwAT.net
>>100
ええ雰囲気ある

102:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 11:55:33.32 WtUTfAVr.net
石田はガリガリで身体全然出来てないから身体作ったら球速もっと伸びそうだな

103:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 11:55:35.50 QylVALHy.net
>>97
この石田の起用方法は、中学生には魅力的に見えるだろうな。
大阪桐蔭やほかの学校と比べて。

104:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:00:57.40 GmuJwx5R.net
>>73
肘のしなり褒めるとか
昭和かよ
みんな故障するわ

105:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:03:25.76 oqHzDGva.net
近江の林も西濃運輸でスペックアップしてるし、進学やプロ入り後にきちんと身体作ればスピードは140キロ安定するだろう

106:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:04:02.83 gjSxwAWS.net
石田は高校レベルならトップクラスだけどな
指名があるかと言われりゃ微妙
そういう投手って結構いるし

107:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:10:10.67 Pwz/qdEY.net
達は休んだのか
よかった

108:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:12:34.93 GCkiJofh.net
石田エグいなw

109:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:12:43.96 iVA9w2Hv.net
石田はこの手のタイプはどう評価するのか難しいな
チェンジアップがプロでも通用する球種と見れたら上位もだろうけど

110:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:16:18.56 SyaUF55i.net
左で制球よくて身長もあるとかふつうに上位指名だわ
身体できたらもという伸びしろを見込める

111:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:17:30.46 rtpZgvlt.net
>>109
チェンジアップだけじゃないけどな
変化球ならスライダーも普通に一級品

112:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:24:48.26 J2fjOoyl.net
今日の中京の先発も柴田だな
高校野球も良い流れになってるね

113:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:28:15.50 4f2dd2Kt.net
石田はスカウト評は育成枠
大学で経験積んでプロに行く方がいいとのこと
この程度のストレートだとプロでは通用しないから

114:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:29:02.00 q9d50nbO.net
石田 昨年夏桐蔭はテンポだけで相手狂わせたイメージから 春にかなり伸びたな
夏から来年 まだまだ伸びそう スカウトはそこまで見抜けば必ず上位指名だよ
左はどの球団も欲しいはず

115:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:29:53.44 5C2e4oHt.net
スライダーもチェンジアップもマークしなきゃいけないからど真ん中の直球に振り遅れる
投球の完成度が大学主力級、あまり高卒だといないタイプ

116:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:31:43.28 7uxpQsjc.net
石田は東海大かプロ待ち武大

117:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:32:30.82 4f2dd2Kt.net
石田は体がひ弱なのにプロが取るかよ
東海大行って体つくりしてからじゃないと

118:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:32:37.88 UARFauiY.net
石田無双だなここまで圧倒的なのはなかなか見れない

119:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:33:22.04 4f2dd2Kt.net
しかし相模は打てんな

120:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:35:50.83 q9d50nbO.net
佐々木 奥川 今年なら小園 畔柳 達と最近右ばっかだからな高校生上位は
久々出てきたって感じ 狙ってる球団あるよ 間違いなく2位以内とかで

121:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:37:01.83 5C2e4oHt.net
石田の完成度が高すぎて比較対象が大学生と社会人になる
中道とかちょっと球速抑えた鈴木翔とかその辺

122:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:39:29.26 q9d50nbO.net
投げ方変わらずに3種類なげこんてくるから打者はヤマ張るしかないな
ストレートが来ると張るしか石田攻略できないわ

123:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:40:15.89 F2PJ+uOt.net
>>113
馬鹿がいる

124:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:40:25.31 abrUlWQq.net
石田は身体出来てないから評価は高いだろう
松浦みたいな身体ならもう球速アップは期待出来ないが

125:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:41:21.95 yWiyiPq3.net
左腕でここまで四球出さずに試合支配できるのは数年に1人の投手
しかもありがちなチビじゃなくて身体スペックも申し分ない
1位だわ確実に

126:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:42:15.30 w2YDZwAT.net
プロなら天理の投手やで

127:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:43:22.27 8WdS5+/q.net
まあ天理の棒もショボい

128:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:43:42.44 K8HLZOdk.net
東海大は問題を起こしたからプロに行くかも

129:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:43:43.96 uhGhPjPV.net
>>114
一年の夏の時点でかなりのまとまりがあったから去年のバカテンポ投法は伸び代に行き詰まったのかな?と思った
そしたらここにきてぐんと伸びてきたから凄いわ

130:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:43:49.70 w2YDZwAT.net
>>127
棒とは?

131:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:44:04.78 5C2e4oHt.net
下手したら寺島以上じゃないかな?
寺島は変化球が横滑りで空振りは取れなかったし落ちる球もイマイチだった

132:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:45:46.07 8WdS5+/q.net
石田は明豊を翻弄したら本物だろうがどうかな

133:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:46:36.74 bB9N56+C.net
寺島は高校の時ビシッとした投球見たことないな
何となく伸びしろはありそうって感じだったけど今もそんなに変わってない

134:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:47:46.99 MlDMVQ16.net
>>113
それはどこの世界線の石田か知りたい

135:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:48:26.77 b/yiKnJw.net
石田はプロいってもリリーフタイプだな

136:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:48:31.26 w2YDZwAT.net
天理の長身投手は伸びも期待して
投手も打者も、これというのはなかなかいないな
大船渡の佐々木や東邦の石川の年度は贅沢だった

137:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:49:00.72 F2PJ+uOt.net
寺島は中途半端な豪腕系って感じだった

138:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:51:11.09 kSVOoEgy.net
>>114
2年石田vs桐蔭
負傷明け代打で安打→仲三河
歯が立たず→西野力也

139:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:51:42.68 aoFGwgjS.net
去年秋からの成長具合でみると石田は評価高いだろ
外れ1位もあるで
寺島は高校一年からほとんど成長しなかった
一年夏に左でコントロールよく140km出して大阪桐蔭を抑え込んでいた

140:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:52:33.07 eUupFuiN.net
石田やべー

141:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:52:37.02 3xEi3Oa4.net
石田は日大三の櫻井レベル。4位5位だな

142:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:52:41.79 w2YDZwAT.net
ヤクルトの濱田は早く復帰せんかな
入団前から花咲・野村、明桜・山口らとともに期待してた

143:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:53:50.34 MlDMVQ16.net
>>137
言い得て妙だな
剛腕なのに空振りが取れなかったのは球質の問題だろうな
早川の糸を引くような直球とは対照的だった

144:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:54:12.27 yWiyiPq3.net
寺島より球速帯遅いが寺島より10kgくらい軽そうだからな
ここから次の1年2年で相当化ける予感がある

145:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:54:14.03 aoFGwgjS.net
石田は一年夏から140kmオーバー出して期待されていた
昨年夏は球速押さえぎみで小さくまとまった高校レベルの好投手になってしまったとおもったが
よく盛り返して本来の期待以上の本格派に育ったな

146:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:54:50.54 uhGhPjPV.net
寺島は松浦タイプでしょ
フォームをコンパクトに耳の近くから手を通すようにしたからロクな変化球が投げれなくなった
左腕は絶対横成分がある方が良い

147:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:55:07.73 y0vBELqx.net
石田は単独1位だろ
不作なのもあって

148:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:55:22.86 w2YDZwAT.net
わしは伸びも期待して天理やね
ほかは明徳の左腕

149:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:55:49.10 q9d50nbO.net
まぁ12回まで行っても石田完封だったな
抜群の安定感 球の切れ コントロール マウンド捌き 間の取り方 完璧ですわ

150:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:57:49.21 yamnmEeL.net
2016まではドラ1高卒左腕もほぼ毎年居たが
2017以降の4年は今話題の宮城大弥しか居ない
宮城成功ならまた高卒左腕ブーム復活するかも

151:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 12:59:57.25 w2YDZwAT.net
高校左腕なら花巻東の菊池がずば抜けてたな

152:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:00:22.74 d+eqMOFw.net
2011年の春選抜を制した東海大相模を思い出すな
近藤正崇佐藤大貢田中俊太渡辺勝臼田哲也がいたけど誰もプロ志望しなかった
ついでに夏の覇者日大三も誰もプロ志望しなかった
春夏優勝校どちらも誰もプロ志望しなかったのってこの年と興南連覇年くらいしか記憶にないな

153:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:00:30.32 kSVOoEgy.net
>>120
石田2位以上でも何らおかしくないな
18 横川4位 19及川3位 20松本隆3位
16 寺島 堀1位 古谷2位

154:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:00:51.39 X9Fn7UUC.net
石田過去の大会みると大体奪三振率が9以上なんだね

155:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:01:33.17 MlDMVQ16.net
石田は魅力的だがドラ1は分からんぞ
今年は飽くまでも投高打低の大会
投手が好投しても多少の割り引きは必要
それでもドラ2では消えるだろうが

156:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:01:44.19 6b1kT6wz.net
良い投手なのは文句ないが1位ではさすがに行きたくはないタイプ

157:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:02:16.75 uhGhPjPV.net
>>152
あの年はチーム事情通からは菅野がナンバーワンバッターだと言われていた
まあ飛び抜けた選手はいないがかなり高いレベルでまとまったチームだったな投手以外

158:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:02:55.83 UARFauiY.net
石田は良いんだろうけど試合経験練習不足で左腕にやられすぎ感はあるけどな
天理の左腕に1点っていうのもちょっと

159:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:03:30.81 F2PJ+uOt.net
2〜3位かな石田

160:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:03:48.56 MlDMVQ16.net
>>158
正にそれ

161:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:04:44.02 WzUM+Hr6.net
石田と身体スペックが似た横浜の及川と比較してみろ
高校3年時なら球速以外は石田の方が上
両者が同じチームにいたらエースはどっちにするよ?
石田だよな?

162:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:06:14.40 MlDMVQ16.net
及川で3位ってのは石田の指標になるな
球速以外は全て石田が上

163:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:06:26.84 w2YDZwAT.net
どの選手もプロの中に入ったときに、どうみえるか
数年後でも
これが重要

164:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:06:49.09 QylVALHy.net
今日の大阪のコロナは600人を超えてくるようだ。
選抜が行えたのが奇跡だったな。
春季大会は下手するとスカウトも入場できなくなる
当然、高校へ視察に行くことも難しくなるだろう
また去年と同じように、資料が集まらない中での、スカウト活動となるかもしれない。

165:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:10:37.58 MlDMVQ16.net
うちの実家のある県はクラスター発生でコロナ感染者増えて高校部活の制限指示が出てる
春の大会は予定通りだが練習試合は自粛の要請
選手も学校も苦労してるがスカウトも大変だな

166:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:13:57.31 7gDCsbGA.net
石田と唯一比較対象になるのは代木かな
個人的には彼が化けると非常に面白いと思ってた

167:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:14:10.21 QylVALHy.net
これがあと数年続くんだとしたら、プロへ行けるうちに行っておいた方がいいのかな。
社会人ならまだいいけど、大学じゃ試合もできないし、授業もオンライン。

168:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:15:53.50 7gDCsbGA.net
>>154
そうスタッツお化け
こんなに安定感がある投手はいくら選抜とは言えそうそういない

169:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:19:23.47 7gDCsbGA.net
インパクトだけなら余裕で3位以上に来る
なんせ過去のプロ上位指名と比較しても勝ってる、大学生と比較しても上位にいるレベル
本当に不作なら伸びしろ込みで2位

170:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:19:39.16 QylVALHy.net
田澤が再度ドラフトにかかることはあるのか?

171:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:21:02.70 MlDMVQ16.net
本当に不作なら間違いなくドラ1だよ石田は
石田レベルでドラ2かドラ3てのは他に逸材が沢山いる証拠

172:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:21:30.39 fym43P2e.net
>>158
門馬の息子をレギュラーにするため、投手ばかり補強したという噂

173:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:22:28.68 w2YDZwAT.net
見たことないから、高知高校の投手が気になる

174:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:23:50.08 7gDCsbGA.net
>>171
08、09、14、17レベルの不作は見たくないです

175:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:29:11.35 X/NRsN0e.net
>>173
高知がコールドで下した春季高知大会準決勝を徹底リポート
URLリンク(www.hb-nippon.com)
今日決勝1時からしてます。
勝てば四国大会行と明徳とチャレンジマッチ

176:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:36:38.19 uhGhPjPV.net
>>167
その理屈で言うならプロにも焦って行かない方がいいな
一軍のメンバー以外は結局育成対象で金食い虫
観客が入らず業績不振なら首を切るのもどんどん早くなるだろしな

177:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:38:00.65 uhGhPjPV.net
>>172
今年のチームは去年の大型軍団のバックアップメンバーだな
石田も本当のところは去年大活躍するはずだった

178:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:49:52.13 ZiTKvCUs.net
>>45
「〜足は速いし、身体能力も高いので、下位で指名して野手で育てるというのもありかな」
(セ・リーグスカウトD氏)
関戸康介
遠投110mで50m走5秒9
ベースカバー入る歩幅の合わせや速さ見れば
確かにショートというのもありだな
今年は高校生でもまともなの少ないからな

179:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:51:09.42 +ohiXT5n.net
関戸がショート守ってない今宮みたいな扱いされるのか…

180:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:53:19.79 abrUlWQq.net
今宮みたいな打撃や150連発してたバケモノ感には到底及ばないから関戸は高卒プロは絶望だと思うぞ

181:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:56:23.28 jLrXaDb/.net
今更大学行ったって伸び代ないのはわかってるだろうし西谷がツテあるところに育成でも捩じ込むのでは
もうあと恩を売れるのは阪神くらいしか思いつかないが

182:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 13:58:36.24 d+eqMOFw.net
関戸は小学生の時にホークスジュニアの星とか言われてたけど
SBはホークスジュニア取るイメージがないな

183:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:00:57.15 ZiTKvCUs.net
>>180
今宮はそんな様子だから1位だけど誰も見たこと無かった松井稼頭夫は3位
なんなら下位とか育成で十分だろ。関戸は

184:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:04:36.90 aKRnM2K0.net
石田柔らかいよな
軽く投げてるように見える
スカウトが一番好きなタイプの左腕

185:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:14:33.75 MlDMVQ16.net
ここで畔柳か
微妙な采配やな

186:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:14:37.60 fwEwdRex.net
石田と小笠原ポテンシャルはどっちが上?

187:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:16:17.71 DpedvcON.net
くだらない500級制限はやめるべきだな
温存図って負け試合になってから出てくるんじゃなんの意味もないやん

188:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:16:32.30 abrUlWQq.net
>>186
春比較なら石田の方がよく見えるけどコロナで打者が実戦不足なのがなんとも

189:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:17:01.93 DpedvcON.net
どうせやるなら登板禁止くらいの厳しいルールにしないと無意味。

190:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:19:15.43 WhiZAYa4.net
>>186
比べるまでもなく小笠原の方が上
夏はヒジの具合が悪いにも関わらず148キロ出してたからな

191:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:21:07.39 nLXZBm6L.net
特にプロ注目もいない高校が決勝っていつ以来だ

192:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:21:37.07 4G/hLt0Q.net
石田、43奪三振に1四球ってバグかよw
俺は野球素人だから数字頼るわ小笠原より上だよ

193:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:24:52.01 RYfC8n6Y.net
この数年の甲子園で肘のしなりが凄いと左投手は平安高橋、桐蔭寺島、興南宮城の3人。
寺島以外はプロで成功してる。寺島は怪我で球速も出なくなったし、しなり投げもできなくなったようで仕方ない。
石田の肘のしなりはその3人に匹敵する。おまえらがディスってる松浦も肘のしなりはいいぞよ。しなり好きの
スカウトなら中位で指名する。

194:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:34:28.34 uuLju/p6.net
桐蔭の寺島って誰だ?
履正社の?

195:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:37:27.31 MMzgDAKU.net
前スレの反石田の童貞の芋クズ共誰か晒して

196:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:38:44.52 S6lhiuN3.net
>>174
不作は17じゃなくて18じゃね

197:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:39:55.38 VyB6Lyho.net
ドラフト上位指名濃厚のプロ注目投手の時だけ投げさせ過ぎだのなんだのギャーギャー騒ぐモンペ正義マン湧くのウザい
大阪桐蔭の柿木なんて準決勝決勝連投して完投してるんだけどこっちには何も言わないの?

198:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:39:55.87 M4BgVl77.net
まあ感じるのは今後伸びないだろうなと

199:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:42:22.05 abrUlWQq.net
柿木は一人で投げてないしな
達とか畔柳はさすがに代えろよって球数と点差なのに代えなかったからちょっと

200:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:43:45.92 M4BgVl77.net
600でええわな。
500
なんて先発100球で代われってことやろ

201:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:49:02.48 RYfC8n6Y.net
>>194
スマソ。履正社のほうだった。
>>186
タイプ全く違うから比較対象外。肘のしなりは140qのボールを150qに見せるための技術。
小笠原みたいにもともと150qの球速あるならしならせて投げる必要もない(無いよりはあったほうがいいが)。
元々肘の固い投手がしならせて投げようとしたって無理な話だし、そういう投手は絶対的な球速、その球速
生かすための変化球、コントロールを磨くことのほうが大事。

202:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:50:42.38 VyB6Lyho.net
>>199
そういう問題じゃねーだろ
達の今までより準決勝決勝連投完投の方が負担かかるだろ

203:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:53:50.34 RYfC8n6Y.net
あちゃー。
畔柳どっかやったか。

204:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:54:07.58 fym43P2e.net
そうは言っても、高校野球で継投って凄く難しいんだよな
代えて打たれて負けたら悔いが残るから、エースと心中野球になりがち

205:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:54:57.37 q9d50nbO.net
あーあ 中京監督やっちゃったなぁ
ドラ1確定をぶっ壊しちゃったわ

206:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:55:24.09 x77JjBm1.net
巨人 高卒ドラ5の秋広が早くも2号ホームラン
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

207:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:55:56.55 J2fjOoyl.net
7人パーフェクトで5三振取っていきなり代打
壊れた可能性高いな

208:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:57:34.87 MlDMVQ16.net
医療スタッフが中京ベンチに
畔柳心配やな

209:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:58:02.53 qsNRjVre.net
酷使ガイジ監督
高橋源一郎 (中京大中京)
3/25 9回 131球
3/27 7回 110球
3/29 9回 138球
3/31 ?
※畔柳くんは故障明け

210:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:59:38.27 MlDMVQ16.net
このスレ的にはスレチだろうが大江は肘が使えてない
魅力なし

211:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 14:59:44.11 byI1PLgV.net
糞監督

212:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:00:08.65 abrUlWQq.net
やっちまったなぁ
達も投げられんし畔柳はこれだし

213:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:00:15.02 S6lhiuN3.net
モンペだと喚いてる爺の感動ポルノのために畔柳壊れちゃったなw

214:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:00:58.81 /AgHqy4s.net
畔柳やべーなこれ

215:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:01:14.78 MlDMVQ16.net
どこ傷めたんだ畔柳
激痛の表情

216:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:01:44.96 zIjZdcSq.net
高橋宏斗は甲子園なくて本当によかったなぁ

217:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:02:01.01 VyB6Lyho.net
>>212
畔柳は病み上がりだからしょうがないとして達はあれでぶっ壊れるならそこまでの存在だったというだけだろ

218:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:02:15.65 wH1jeJf4.net
春やけど熱中症ちゃうの畔柳徹子

219:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:02:18.48 /AgHqy4s.net
肘だな
前腕伸ばしてたし

220:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:02:46.46 NoH7w+4Y.net
>>216
高橋は畔柳がいたからまだしも
畔柳は控えがクソだからね

221:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:02:57.93 7sdtbzD4.net
去年もし開催されてたら高橋が畔柳みたいに
犠牲になってただろうな。

222:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:03:17.36 F2PJ+uOt.net
明豊の京本は大学で伸びてほしい

223:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:03:32.37 uhGhPjPV.net
畔柳はただでさえ爆弾持ちなんだから大事に使わないとダメなのよ

224:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:04:36.12 VyB6Lyho.net
>>213
病み上がりの投手と普通の投手を一緒にする馬鹿発見

225:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:05:13.04 fwEwdRex.net
太田弟は伸び代はあるのか

226:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:05:21.95 wH1jeJf4.net
だからチビの力投型はすぐ故障すんのや

227:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:06:32.12 S6lhiuN3.net
>>224
昭和のお爺ちゃん落ち着いてw
今は令和3年やで昭和の年寄りの価値観でしゃべるのは駄目やぞ!

228:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:06:41.68 MlDMVQ16.net
京本悪くないな
本当に不作の年なら京本レベルでもドラフト下位はある

229:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:06:59.94 VyB6Lyho.net
>>226
そう考えると吉田って凄かったんだな

230:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:07:34.94 wH1jeJf4.net
さすがに畔柳ドラフトで指名するのは勇気いるやろプロ側わw

231:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:08:01.03 byI1PLgV.net
この監督がこの座に座り続ける限りは
犠牲者はとまらんだろうな
典型的な老害的思考

232:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:08:24.86 mKTCyyro.net
桑田「学童野球には制限設けろというてるやろ」

233:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:09:29.30 VyB6Lyho.net
>>227
昭和言っとけば勝った気になってるバカ発見w
悔しかったらまともな反論してみろやw

234:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:10:07.60 UARFauiY.net
変化球しか投げてなかったし投げる前から分かってたんじゃないかな

235:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:10:50.02 S6lhiuN3.net
昭和の爺さんが感動ポルノでオナニーするために未成年の子供を酷使して
また壊してしまったなw😥

236:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:11:07.01 M4BgVl77.net
畔柳故障でやる気なくなったやろうな。
自分もどうでもよくなったわ

237:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:11:15.65 ybmVzyzg.net
チビの全力投球は早晩壊れると散々いうたやろw
0669 代打名無し@実況は野球ch板で
2021/03/25 15:38:30
達がどうこういってる奴は黒柳徹子を高評価なのが笑えるな
今目の前の事しか考えられない貧乏人の発想
去年なら元山、今川、古川1位とか言ってたメクラw

238:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:11:39.27 M4BgVl77.net
まああのキレはどこかに負担すごいあったとおもう。

239:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:11:47.86 Rsu69NCZ.net
石田は阪神が1位でもらいます

240:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:13:05.31 VyB6Lyho.net
>>227
分業制が進んでる大阪桐蔭ですら準決勝決勝で柿木を連投完投させてるわけだけどそれについて何かご感想は?w

241:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:13:52.20 wH1jeJf4.net
またアホ監督によって若者が犠牲になったか

242:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:15:36.00 S6lhiuN3.net
>>233
お爺ちゃん落ち着こうやw
あまり顔真っ赤にして妄想してたら高血圧で倒れるで😥
でもな昭和の爺さんの感動ポルノに子供を巻き込むのはみっともないからやめような

243:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:16:36.85 VyB6Lyho.net
>>242
具体的な反論出来ないならお前の負けなw

244:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:18:01.27 VyB6Lyho.net
>>242
仮にオレがジジイだとしてそのジジイにレスバ負けるって恥ずかしくないの?w

245:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:22:26.10 pxCMPaWt.net
>>183
今宮2位
ちゃんと確認してから書け

246:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:23:11.46 uhGhPjPV.net
>>245
一位だぞ

247:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:24:15.65 VyB6Lyho.net
済美の山口にはダンマリだった奴らがプロ注目が連投した途端どこからともなく湧いて出てくるんだから不思議だよなあw

248:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:30:50.37 M+UMupxP.net
大中京は5日目籤を引いた関係で
故障明けの畔柳は中1日続きの4試合目か
これじゃ1週間500球の期間制限の意味がないやん
夏予選の埼玉や群馬は終業式前後に5日程空けるんだがな

249:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:31:20.48 gjSxwAWS.net
力投型だから怪我はしょうがないけど大丈夫か畔柳

250:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:32:48.41 RYfC8n6Y.net
相模優勝だな。
石田をここまで大事に使ってきた相模の監督の勝ち。
畔柳酷使で潰した中京の監督はど阿呆。

251:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:33:04.79 q9d50nbO.net
畔柳 スカウト的にはまぁ良かったな 評価は下がらない

252:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:38:10.33 MlDMVQ16.net
>>247
このスレはドラフトスレだからな
ドラフトにかかりそうにない選手には基本興味がない
だから全く何の不思議もないと思うぞ

253:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:41:44.43 nLXZBm6L.net
スカウトは決勝前にだいぶ撤収かな
明日石田が打たれようが特に関係ない

254:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:42:00.02 2tn/DnbD.net
>>251
毎年スペってる位の古傷持ちで今回も重症っぽい。
畔柳レベルのスペ右腕でドラフト上位って今までおったか?

255:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:45:44.56 ybmVzyzg.net
>>245
ニワカwww
雄星の年に一本釣りされたのはベイ筒香、SB今宮、読売長野、オリ古川、千葉荻野、鯉今村の6名
>>253
プロのスカウトは1回戦終えたら撤収だぞ?
大会中にぶっ壊れるチビ高評価のニワカは別として
石田の評価なんかたいした事ない。よくて4位

256:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:46:28.37 Xmyqev9C.net
>>253
もうだ撤収してるやろ。
毎試合見るもんちゃうで。

257:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:47:48.59 MlDMVQ16.net
京本育成で取れるなら欲しいな
悪くない
まだ成長しそう

258:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:54:31.81 w2YDZwAT.net
>>175
サンクス
天理(明徳)、高知高校が気になる

259:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:54:31.94 X/NRsN0e.net
高知・森木が驚異の152キロ!自己最速計測で県制覇
URLリンク(www.daily.co.jp)

260:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:56:06.00 re7MJe6h.net
>>259
もう同条件下じゃないと球速は信用ならないな

261:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:57:09.18 X/NRsN0e.net
まあ、そうなんだが..
参考にはなるだろ?

262:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:58:04.44 uhGhPjPV.net
そもそも150キロ出せることはわかってるわけで森木に必要なのは説得力だけだから

263:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 15:58:48.21 GXzAB17m.net
凄いんだけど最近高校生でも150kmオーバー投げるやつ結構いるから
あんまり有り難みを感じないなw

264:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:00:38.30 Xmyqev9C.net
>>263
本当に出る奴はそんなにいないけどな。
今年だと森木と風間しかいないんじゃねの、本当に出る奴。

265:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:01:22.42 KWV/ehnM.net
畔柳肘抑えていたそうにしていたとおもったら降板、源一郎が壊したか、
この日程では主力投手2名とリリーフ投手2名合計4名ぐらい試合で使える投手がいないと
優勝は無理だな。

266:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:01:56.38 Xmyqev9C.net
本当に出るつか甲子園で出せる奴な

267:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:02:12.61 X/NRsN0e.net
>>263
結構いるの?
この春に150オーバー出したやついたっけ

268:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:03:23.79 w2YDZwAT.net
昔はもっと過密日程だった
もっと楽な日程にしないとな

269:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:04:32.94 6p5z76KP.net
7イニングにしちゃえよもう
中学は5イニングで。

270:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:05:34.08 w2YDZwAT.net
昔は第4試合で試合した翌日に、
第1試合で試合していた気する
春でも3日連続で試合していたチームあったし

271:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:05:47.91 MlDMVQ16.net
スカウト的には森木には夏の甲子園出て欲しくないだろうな
ドラ1かドラ2か分からんがスカウトはもう見極めてるだろ
ドラ1評価なら故障だけが心配
ドラ2評価なら夏改めて脚光を浴びて評価の上がるのが心配

272:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:06:00.46 byI1PLgV.net
前後2試合の球数制限150球
直近3試合の球数制限180球
くらいはすべきかもな
こういう私欲のために逸材をぶっこわす糞監督がでてくるし

273:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:07:01.82 MlDMVQ16.net
昔は3連投は普通だった
4連投だと流石に同情され始める
それを春も夏もやってドラ1だったりしたからタフな時代だったな

274:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:09:31.82 ybmVzyzg.net
桑田然り松坂然り
柔軟な関節と筋肉を併せ持つ持つ一流は
甲子園程度の程度の連投では壊れない
控えの真壁はのちに壊れたがダルは壊れなかった
プロが見るのはそういうとこだwww

275:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:10:33.27 6p5z76KP.net
球速が上がってるからな
昔は強豪校のエースでも135くらいが普通だった
速い球投げれば負担もでかい。
当たり前の話。

276:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:10:33.58 w2YDZwAT.net
>>273
甲子園は夏4日連続、春3日連続が普通にあったとおもう
組み合わせにより夏3日連続、春2日連続もあり、
不公平感はあったきする
地域によっては夏の地方大会は4日連続試合もあったきする

277:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:12:09.43 CK2mWstT.net
>>264
見る目ない奴が推すツートップやなw

278:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:13:18.19 CK2mWstT.net
>>262
明徳の監督が何と言ってた?
伊藤にすら負けてるよw

279:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:14:31.66 6p5z76KP.net
中学からウエイトやっちゃって140とか150とか投げてたらそりゃ壊れるって。
投手がスピードだけ追い求める最近の風潮はやばい。
球数よりそっちを問題にしないと。

280:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:15:55.40 brGYiP87.net
天理の瀬のコメント。ヤフー記事から
>瀬は石田の武器の直球に狙いを絞っていた。だが初球を見逃した
球速は131と数字だけ見れば決して速くはなかったにもかかわらず
「いきなりすごい球が来て、凡打になると思った。手が出なかった」
そのキレに驚きを隠せなかった

281:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:17:32.67 RYfC8n6Y.net
>>274
ダルビッシュがあっちが痛い、こっちが痛いといって連投常に回避していた。
怪我覚悟で投げてたら3年の春の選抜は優勝していた。
ダルは特殊な家庭環境でプロになって稼がないといかんかったから高校野球で壊れるわけにはいかないというのがあった。

282:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:17:35.76 QE1OYZpe.net
>>279
最近の高卒投手を見てると自分もこっちのほうが問題大きいと思う

283:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:20:41.72 ARksJnPV.net
来年のドラフト候補
【中京大中京】
大江嶺(16) 投手 190cm 84kg 右投右打
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

284:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:21:23.57 RYfC8n6Y.net
>>280
キレじゃなくて肘のしなり。球の出どこが見えず打者の始動が遅れるので130qの球でも振り遅れる。
打者の体感140km超え。さらに同じ腕の振りから遅い変化球絡められたら始動はもっと遅れる。

285:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:23:33.77 RQ1Z9jIV.net
S 石田
A 達
B 小園
C 代木 伊藤 松浦
あとドラフトとかは度外視に甲府の若山は大学社会人でかなり重宝されそうだね

286:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:25:41.79 ARksJnPV.net
達はプロ向きじゃないよ
連投に弱いし
体力がない
やはり日本人は低重心が安定してる方が活躍できる

287:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:33:43.07 uhGhPjPV.net
>>279
バッターはノーリスクでスイングスピードがあがりバットの力でハンパない打球を打ってくる
投手はスピードを上げないと対応できないわな

288:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:34:49.83 w2YDZwAT.net
みたなかでは天理、明徳
高知は気になる

289:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:34:51.48 MlDMVQ16.net
>>275
それは確かに大きいんだよね
今の高校生は昔と骨格は変わらんのに筋力だけはパワーアップしてるからな

290:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:38:00.71 2uFi1RgY.net
>>284
インバードWの次はヒジのしなり野郎かw
球持ちがいい、出どころが見えない、肘が柔らかい
これ全て別の要素だから
無闇にしなってもルーズショルダーかも知れねえだろw

291:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:39:29.79 2uFi1RgY.net
松浦も問題はインステップで腕が振れない事だが
プロの指導で大化けする可能性は僅かにあるな

292:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:41:52.53 vIVLFJmA.net
>>259
マウンドでの自己申告じゃなくてスカウトのガンか

293:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:41:57.08 w2YDZwAT.net
清宮、根尾、藤原、小園、奥川、高橋とかも
騒がれたがプロの中に入るとまだまだだな
高校生は時間かかるな
釜田や才木のように1年目や2年目に出てきた場合もあるが続くかどうか

294:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:42:27.08 vIVLFJmA.net
>>263
少なくともこのセンバツで150記録してる投手がいないんだから貴重だろ

295:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:48:31.12 onjzTf8N.net
松浦とか辻内に似てるからプロでは無理
左腕はしなやかな腕の振りじゃないと

296:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:53:36.47 CK2mWstT.net
>>294
スカウトのガン含めると3人149出してるんだがその1キロにどんな重要性があるの?
森木は県岐、健大高崎、専松、菅生を完封できるの?
できるわけないよね

297:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:55:53.56 w2YDZwAT.net
プロで活躍できるかは、いま成績を残せるかだけじゃないからな

298:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:56:49.59 X/NRsN0e.net
>>277
>>見る目ない奴が推すツートップやなw
見る目がなくて悪かったな
でも秋のドラフトは2位以内に消えると思うよ。
森木と風間は

299:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 16:58:53.18 6XvWmjzQ.net
>>285
Sって1位入札クラスで来年の秋には一軍で投げてる可能性があるって事だが
石田如きにそんな可能性がある訳ないだろw
せいぜいBだ

300:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:00:22.66 X/NRsN0e.net
>>296
>>完封できるの?
それ言いだしたら果てがないよね。
いくらスピードが出て好投手でも打たれることあるから

301:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:06:08.15 rGthQaKQ.net
森木の場合少なくても1試合10球くらいは150q表示させるぞ 球場表示で
スカウトのガンとか全く関係なく
投球練習の適当に投げてるボールでも144qとかだからな

302:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:07:08.82 goq1Fc3W.net
森木は入札クラスで風間は2位以下
投げてるボールとフォームと球速見りゃ分かる
こいつらは野手でもいけるような野球センスがある

303:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:08:15.40 /DXjU9G+.net
取り敢えず畔柳は肘の故障じゃなく披露だったからスカウトも一安心だな
中京大中京の畔柳は410球で散る 限界だった右肘に「重たくて力入らなかった」
スポニチ 3/31(水) 16:42配信
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 右肘は「痛いという感じではなく、急いで準備して、腕に負担がかかって、
力が入らない状態」と言う。優勝には届かなかったが、4試合計27回1/3を投げ、自責点はわずかに1。
最速149キロと投手としての力は存分に示した。
 「甲子園では自分一人で投げ切るという思いで練習であったり、投げ込みも多くしないとダメだと感じた。
全体的なレベルアップもそうですが、もっとタフさを付けて夏に戻ってきたい」

304:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:10:46.42 VzII3Hbx.net
>>279
高校で140ちょっとで今160投げてる千賀ですら怪我がちなのに、中学から140だしてるようなやつがなんの影響もないわけないよな
でも好きなんだろうなメディアは、スーパー中学生が

305:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:13:00.82 rGthQaKQ.net
そして森木が一番すごいのは136qくらいの変態スライダー
森木の問題点は球質だ マブチがいうようにスピンがないんだ

306:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:15:13.52 1/JUJ3mB.net
>>303
怪我でなくて良かった

307:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:18:31.05 onjzTf8N.net
馬渕がスピンが足りないと言ってるなら打たれる速球なんだな
まあ甲子園出て来れない時点で終わってるけど

308:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:18:58.08 KWV/ehnM.net
>>301
昨年の大中京の高橋宏斗はMAX154km、9回完投して速球の平均球速148kmだった
森木は9回完投して平均速度148km、9回に150km連発できるほどの投手じゃないだろう。

309:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:21:59.64 yVfEWKMM.net
>>305
森木が攻略されてるのは金属特有の方法
かつバックが弱すぎなだけなので心配していない

310:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:25:15.80 rGthQaKQ.net
高橋は1試合だけやろ
森木も1試合なら平均球速148qくらいはあると思うが
今の病み上がりの状態でも145qを下回ることはないからな

311:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:29:39.50 bB9N56+C.net
渡部やっぱ凄いな

312:代打名無し@実況は野球ch板で
21/03/31 17:30:15.66 7sdtbzD4.net
高橋は予選のがむしろ球速が平均150キロくらい
出てた。
甲子園は予選からすぐ登板の影響もあったしな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1167日前に更新/203 KB
担当:undef