セパこんな奴をトレードに2021 part2 at BASE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 16:20:08.47 AhErwkDo.net
801代打名無し@実況は野球ch板で2021/02/12(金) 12:04:05.53ID:F0ueaqX3
お前みたいにトレードスレで己の下らない私怨をぶちまけたいだけの奴が
のさばるとトレードスレ終わるからはっきり言うわ、金輪際ここに来るな
802代打名無し@実況は野球ch板で2021/02/12(金) 12:12:18.25ID:LX/0j8lV>>819
この手のお客さんはどうせ飽きてすぐ消える
本当に厄介なのは早稲田くんみたいな輩
↑こいつらも私怨丸出しだろwwwww すげーブーメランwwwww
自分が気に入らない書き込み見たら消えて欲しいってか? 中学生のガキでもわかりそうなもんだけどねえ?
子供部屋おじさん丸出しの書き込みワロスwwww 大人たるもの我慢しろや共用の掲示板なんだからよー 死ね!w

851:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 16:21:15.36 AhErwkDo.net
NGにするなりスルーするなり、大人の対処法ってもんがあるのにわからん低脳雑魚www
笑えるのうwww どんだけ底辺なのお前らwww ワロスゥwwwww

852:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 16:31:34.46 jBIK3Tk+.net
こいせんでも磯村トレード出せと
695 名前:どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MM5e-/z/z [219.100.29.190]) :2021/02/12(金) 16:29:33.76 ID:QFnWZIutM
ガチで今のうちに磯村トレードした方が良いんじゃあないか
今なら結構良い中継


853:ぎが獲得できそう 正直磯村が2軍の肥やしになるのも可哀想だし、かといって坂倉、会沢、石原は1軍でみたいしな



854:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 16:39:43.51 0AcMGWAD.net
広島 磯村(28)⇔楽天 森原(29)
広島出身の森原
2017年 42試合 防御率4.81
2018年 17試合 防御率5.82
2019年 64試合 防御率1.97
2020年 17試合 防御率7.56
広島どう?

855:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 16:53:10.74 ou5KzcKn.net
楽天もリリーフ弱点だし森原出せんでしょ
去年散々だったといっても楽天では数少ない実績ある投手なわけだし

856:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 17:04:45.14 8MeowJwF.net
磯村(広)⇔西村(日)
28歳の磯村と27歳の西村天裕(タカヒロ)

857:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 17:05:53.43 fKZIBHEW.net
>>827
磯村獲れるなら森原なら出してもいい
捕手が弱すぎるから

858:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 17:28:40.14 /NBr4sjW.net
元横浜・高木氏が楽天の弱点を指摘「話にならない」 首脳陣に正捕手固定を提案
 元横浜で野球解説者の高木豊氏が7日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。昨季は正捕手不在だった楽天の捕手陣に注文をつけた。
 今回の動画で高木氏は西武、楽天の2球団を対象に、自身が思う今季の課題を指摘。楽天については「やっぱりキャッチャーが問題だよ」と、捕手陣が課題であると主張しその理由を語った。
 昨季の楽天捕手陣は太田光(67試合)を筆頭に、下妻貴寛(43試合)、足立祐一(42試合)、石原彪(18試合)、堀内謙伍(10試合)の5名が10試合以上に出場するなど正捕手が不在の状況。
また、打率は太田の.200が最高で、その他は全員1割台と低い数字になっている。
 この状況について高木氏は、「この中で一番打率が高いのが太田の2割。これじゃ話にならない」とコメント。
捕手陣全員が低打率という現状は、シーズンを戦う上で非常に心もとないと苦言を呈した。
 高木氏は続けて各捕手の出場試合数を比較し、楽天首脳陣は太田、下妻、足立の3名を正捕手候補として考えているのではと推測。
その上で、「ここらへんの主戦(捕手)というものをレギュラーとしてしっかり決めないと、投げ手がいいだけにもったいない現象が起こる可能性がある」と、投手陣の混乱を防ぐためにも正捕手を1人決めるべきだと指摘した。
 また、高木氏は誰を正捕手に据えるかの基準として変化球を後ろにそらさない技術、いわゆる“ブロッキング”を最重要視すべきだと主張。
「速い変化だとか(の球)についていけるストッピングができるかどうか(は)、1点差勝負の時に走ってきたら刺せるかどうか(にも影響する)」と、ブロッキングは盗塁阻止率などにも関わる大事な能力であるからだと理由を述べた。

859:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 17:38:34.57 tFK4qn7/.net
リリーフは抑えの松井以外外国人で穴埋めできるからな
先発に外国人不要になったからその分リリーフにつぎ込めるし
ところが捕手はそうはいかない
だからよほど構想外じゃない限り捕手はなかなか市場には回らないけど

860:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 17:58:55.03 Pm4XVEG+.net
楽天の捕手問題って太田がモノになるしか道はないと思うけどな
トレードでどうこう済むビジョンが出て来ない

861:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 18:02:22.29 F0ueaqX3.net
太田が嫌なら去年トレードで来た田中貴也を使うとかそれくらいしかないんじゃないの

862:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 18:09:46.84 IIFgt7rT.net
今年29歳の田中貴に期待してもなあ

863:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 18:10:38.46 fpgOwvm+.net
ハムと楽天は捕手が深刻w

864:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 18:12:11.28 MEhpcWTI.net
宇佐見(日) ⇔ 田中貴(楽)
環境変え

865:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 18:19:41.91 tFK4qn7/.net
再建ムードのハムとか清水でも田宮でも古川でも我慢して起用して新球場できるまでに一人前になれば御の字では?と思うけど
楽天は編成みてると即結果残したいのかなって選手構成なのに、捕手や昨年だとリリーフ軽視したりやたらアンバランスだなと

866:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 18:26:29.54 lCisYTii.net
楽天の高齢先発陣を見るとあまり時間的猶予も無いんだよな
岸、涌井は歳だし、マー君はいつまでいるかわからん
太田で我慢するのかって話もある

867:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 18:53:13.67 3ngUhM5X.net
鷲藤平、田中和⇔兎小林
これならあるんじゃないか?

868:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 18:56:22.93 q5HSVrj5.net
>>839
何ですぐ小林を欲しがるんだよ
捕手が足りなくなるから出せねーよ
磯村でいいだろ

869:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 18:58:09.24 yu9OMU3E.net
>>830
楽天ヤクルトは本当に正捕手問題深刻だな
ヤクルトに至っては殆どが深刻だが

870:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 18:59:18.91 q5HSVrj5.net
失礼だとおもうんだよね
楽天「田中貴貰ったけど使えないから小林くれ」ってのは

871:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 19:04:28.71 tFK4qn7/.net
楽天はいろんな意味で勝負かけても良いと思うけどね
昨年のウィーラー、高梨放出でケチってはいけなかったと思うわ
逆にハムはヤクルトみたいにどこから手をつけたら良いのか・・・状態だから無理に即戦力求める必要は今はないと思うけどね
むしろ3年後に主力にならなそうな選手は思いきってトレードの駒にしても良いぐらい

872:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 19:16:15.11 b1cFob3I.net
>>830
最後にブロッキングが最重要とか書いてあるけど、
これ本当に楽天の捕手は打てないどころか壁さえままならないレベルなの?

873:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 19:20:29.53 +S2XHsHv.net
捕手はどこも困ってるな
今は正捕手て少ないね
育成の過渡期かもしれないが

874:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 19:22:43.51 +S2XHsHv.net
楽天は金だせるなら
FAで阪神梅野狙うのもありだろ
それができないなら出血して
小林獲得するウルトラC

875:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 19:29:14.48 yb2wlB0b.net
捕手事情はヤクルトが1番酷い
嶋が全盛期だったらなぁ…

876:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 19:44:58.02 tFK4qn7/.net
>>847
ヤクルトは村上や山田や青木とか一部の中心選手以外はみんな弱点みたいなもんだからな
だからあんなに他球団の戦力外がいるわけで

877:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 20:16:10.40 wsBJ8uTP.net
>>847
中村悠平が居るだろ

878:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 20:16:57.10 OLQmvcbH.net
>>844
太田以外は低レベル
よそなら2軍ばかり

879:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 20:18:11.29 mwvRNgr4.net
楽天捕手の年齢(2021)
足立32 
田中貴29 
下妻27 
太田25 
堀内24 
石原22 
水上20
江川20
誰を正捕手にする?

880:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 20:26:30.66 2YXKLtQS.net
>>849
なっ、中村悠平!?
完全に正捕手レベルじゃないぞ?

881:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 20:29:06.53 Pm4XVEG+.net
西田が正捕手だとでも言うのだろうか

882:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 20:55:06.56 NkokkpGL.net
田中貴は一応守備は一通り出来るって話だったと思うがな(スタミナの問題で1年続くかは解らんが?)。
楽天がそれでも捕手を欲するなら、広島や中日(数だけは居る)に声かけるしか無いな。
ただ、それなりの選手(特に広島)は要求されるだろうが・・・。
松井辺りを弾にすれば2番手は誰でも取れるんでね(坂倉でも)?。
巨人は欲しいポジが無いし(田中出してるし)、阪神は梅野一強。浜とヤクは微妙。

883:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 20:56:24.55 6p13Rnuo.net
正捕手打撃成績
大城(巨) 93試合 .270 9本 41点 OPS.751 WAR+1.5
梅野(神) 98試合 .262 7本 29点 OPS.723 WAR+2.5
木下(中) 88試合 .267 6本 32点 OPS.705 WAR+1.9
戸柱(横) 96試合 .212 5本 23点 OPS.552 WAR-0.3
會澤(広) 79試合 .266 7本 36点 OPS.774 WAR+2.0
西田(ヤ) 69試合 .232 7本 20点 OPS .682 WAR+0.7
甲斐(ソ) 104試合 .211 11本 33点 OPS.694 WAR+3.0
田村(ロ) 92試合 .217 4本 23点 OPS.605 WAR+0.6
森友(西) 104試合 .251 9本 38点 OPS.705 WAR+2.7
太田(楽) 67試合 .200 2本 16点 OPS.634 WAR+0.4
宇佐見(日) 80試合 .178 3本 15点 OPS.450 WAR-0.4
若月(オ) 75試合 .240 3本 19点 OPS.639 WAR+1.0
西田は宇佐見太田よりマシだぞ打率もWARも

884:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 21:16:27.47 8S3MCBdR.net
太田って去年肩やったけど治ったんか

885:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 21:19:26.90 b1cFob3I.net
捕手ねだるなら中日か広島か横浜だけど、そもそもひどい捕手難わかっていながら意図的に放置してるからなあ。
捕手は勝敗に影響しないってのが石井一の信念なんじゃねーの?
自分自身が捕手に苦労した経験ないのとデータで出しにくいものだから、こういう曲解はまず溶けない。

886:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 21:27:59.13 NkokkpGL.net
浜だと伊藤位しか貰えんぞ。高城ならオリ戦力外の時に取っとけって話だし。

887:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 21:47:55.69 T8SOCmSx.net
しかし改めて見ると宇佐美ってやべーんだな
なんとなく「巨人にいた打てる捕手」と思ってたが一年目のOPS1072を除いたら毎年

888:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 22:00:26.42 F0ueaqX3.net
>>842
そもそも田中貴碌に使ってないのに使えないと言われてもな

889:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 22:03:33.35 b1cFob3I.net
>>859
手首壊したから代打要員なのに使い過ぎや(´・ω・`)

890:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 22:10:52.80 TsLBAnjp.net
伊藤は複数年だしチーム状況考えても出すことは考えにくい
現実的に考えるなら出されるのは戸柱か高城だけど
捕手の人数6人になってしまうから余程美味しい話以外出すことはない

891:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 22:12:44.62 J3R9u7hv.net
>>822
格差あるけど戸根⇔松永成立しないかな
田口⇔岩下や清田もまぁ色々問題ある人達だけど

892:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 22:16:13.13 J3R9u7hv.net
>>8


893:62 高城また出したらかわいそうじゃない? ベイスなら美味しい話しあればやりかねないけど



894:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 22:17:50.16 NkokkpGL.net
高城⇔松井ならいんでね?。
戸根⇔松永同じ左腕どうし意味ね〜だろ。下手に片方だけ働いても後味悪い。
清田は11球団何処でも金銭すら拒否だよ。不倫で球団内にコロナ持ち込んでクラスタ引き起こしたんだから。

895:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 22:33:19.25 M93zwkRi.net
楽天は太田で十分だよ
打率だけ上がればキャッチャー性能は申し分ないし

896:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 22:45:39.30 tFK4qn7/.net
よほど構想外の捕手でなければ、楽天なら茂木や松井クラスでないとそれなりの捕手なんて貰えないだろうな
どこもそ


897:んなに捕手に余裕ありそうにもないし、2番手捕手欲しがるなら大損覚悟じゃないとまず応じない



898:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 22:50:28.66 tFK4qn7/.net
>>864
相手が主力級の誰がみても格差トレードだろと言わんばかりの条件ならありえるんじゃない
そんな美味しい話ならどこの球団も応じる(特に金気にしない巨人とか)だろうけど
ただ等価トレードで捕手減らす案だとまず論外

899:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/12 23:33:28.52 J3R9u7hv.net
>>865
スマソだが松井って楽天松井裕樹や檻MMちゃうよね
ロッテ松永かな
檻の時みたいに干さないで高城使ってくれるんならいいかも
まぁ意味ないっちゃないけど戸根は昔の阪神遠山、ロッテ松永は河本藤田のイメージとだぶるのと沢村引き取ってもらったお礼とかでないかなって思ってさ

900:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 00:01:44.24 GSVmXifX.net
戸根みたいなクビ確実の奴で1軍メンバーが取れるわけないだろ

901:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 00:24:17.61 oVk10gY1.net
近年の捕手が絡むトレード
黒羽根(横) ⇔ エスコバー(日)
山下斐(ソ) ⇔ 西田(楽)
市川(日) ⇔ 金銭(ソ)
白崎・高城(横) ⇔ 伊藤光・赤間(オ)
吉川光・宇佐見(巨) ⇔ 藤岡・鍵谷(日)
松井雅・松井佑(中) ⇔ 松葉・武田(オ)
田中貴(巨) ⇔ 金銭(楽)

902:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 01:36:49.22 4FilxpQ+.net
控え捕手はここのスレ民が思ってる以上に価値低いからな。
選手が取れるだけ二軍の帝王系の方がマシまである。

903:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 01:38:40.22 NEk5GvH2.net
というより本当に使える捕手はどこも出さないだけ

904:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 01:56:59.08 AUgug2RW.net
坂本(猛虎)⇔マネー君(楽天)
こんなんえーちゃうんか!コラッ!!

905:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 02:59:51.07 oiGY3Krn.net
捕手の話はためになるな

906:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 03:17:04.90 jws/xmgY.net
@乞食「要らん戦力で捕手が欲しい、お宅の第2捕手使わんだろうからくれ」
A球団A「アホウチは捕手もギリギリだわ、故障の多いポジだし第3捕手まで必要だわ」
B球団B「おたくが主力出すんなら第2捕手出してもいいぞ、主力くれ」
C乞食「第2捕手に主力なんて出せるか、雑魚で十分じゃ」  ← 今ココ
D球団B「じゃ出さん。ウチも捕手は余ってる訳じゃないんで、自力で調達してくれ」
E乞食「ウッキ−なんて傲慢なんだ、バカバカバカ(泣)」
このデフォだな。

907:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 03:39:34.31 jgYerB+I.net
>>871
大田出して大損したけどそれ忘れてみると鍵谷はずいぶんおいしかったな。
>>876
荒らしてるやつらもたくさんいるけど磯村森原で十分話進んでると思うけど。

908:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 06:38:41.25 Ynz9iLtwm
>>877
やきゅつくでもやってろバーカ

909:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 05:41:12.20 Anv96K+d.net
>>876
この乞食ってハムファンのことじゃんw

910:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 05:45:24.20 Z3FeYWfC.net
>>871
宇佐見も田中貴も1軍に上がれなかった2軍捕手だからな

911:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 06:19:15.61 vCTZrIX0.net
>>872
1軍の第2捕手は価値あるわ
坂本誠志郎(神)や坂倉(広)
トレード市場に出てこない
価値が無いのは2軍に埋もれてる捕手

912:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 06:45:49.82 ekqNmuYR.net
1軍通算2試合しか出てなかった奴が駒になってる時点でその説は崩壊してる

913:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 06:56:31.33 jws/xmgY.net
2軍に埋もれてる捕手でも25歳以下


914:ハまでは出さんだろ (ここで育成しとかんと1軍捕手引退時に崩壊する)。 これがゴミだと中村奨成辺りまでゴミ扱いになる。 元々捕手くれ君の所はこれを怠ってたって事だし。 どちらにせよ、SB、巨人、阪神位までは、もうオフ中に補強完了して、 不備のポジションは無いか、埋めてるんで、中途半端な駒じゃ動かんだろうな。



915:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:08:34.20 j6a0zURW.net
>>882
駒ってどういう意味?トレードの駒?戦力の駒?
田中貴は金銭トレードだからトレードの駒になったとは言えないし、戦力の駒になったと言っても数試合だからなあ

916:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:11:51.76 QUlvIncQ.net
阪神 北條↔オリックス誰か
陽川は出せないから、三塁候補あげる

917:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:13:35.72 18QQfr8N.net
>>866
これ
主力出して2〜3番手捕手貰うくらいなら太田育てろよって話
数年我慢すれば全盛期小林くらいにはなるかもしれんよ

918:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:19:10.97 vlnqgwoB.net
>>886
太田自身はそれでいいかもしれんけど
優勝したい高齢先発陣と楽天ファンは我慢しろってかw

919:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:19:13.04 jws/xmgY.net
阪神がオリの誰か(吉田正とかなら別だがそんなの無理だし)なんて必要か?。
それにまた糸原離脱で守備崩壊すんぞ。

920:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:24:38.90 vlnqgwoB.net
どうにもならない暗黒のハムなら清水育てろよって話になるけど、マー君補強した楽天は今年来年で優勝しなきゃマズイだろw

921:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:31:50.19 TDiLM9fr.net
藤浪プラス伊藤和⇔岡本和
大山の穴埋めと中継ぎ強化のTG

922:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:39:51.12 KXYhr+2Z.net
マーくんは別に計画的に補強した訳じゃないからね

923:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:41:40.04 jws/xmgY.net
そもそも優勝級の捕手がトレ−ドで獲得できると思ってる時点でめでたい。

924:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:44:39.36 cR1fr0D9.net
太田って左肩関節唇損傷だったよな
打撃に影響ないのか?

925:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:46:59.79 18QQfr8N.net
楽天が欲しがってる小林はパリーグ行ったら打率1割台確実
磯村はそこまで経験があるわけではないし正捕手としてやれるのかは未知数
隣の芝生は青い、よその選手をすぐ欲しがる楽天ファンの悪い癖でてんね

926:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 08:50:24.90 Ynz9iLtwm
>>894
>楽天が欲しがってる小林はパリーグ行ったら打率1割台確実
>磯村はそこまで経験があるわけではないし正捕手としてやれるのかは未知数
>隣の芝生は青い、よその選手をすぐ欲しがる楽天ファンの悪い癖でてんね

よその選手をすぐ押しつけてレギュラー分取ろうって楽天アンチの悪い癖でてんねw

927:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:48:42.67 UfndUMcQ.net
>>889
そう思うなら相手に応じてもらえるようなトレードを仕掛ければ良かっただけの話
ましてや編成の責任者が監督やってるのに、今まで何やってたんですかとしか言えんだろ

928:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 07:53:49.43 hKIfRh7k.net
今まで有望な捕手を指名せず育ててこなかった楽天が悪いw
ソフトバンクなんか甲斐が居ても海野指名してるのに

929:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 08:18:13.43 /l+yCm0n.net
捕手一覧と2021年齢 ☆は新人 ()は育成
【巨】炭谷34 小林32 大城29 岸田25 ☆萩原23 山瀬20 (☆喜多23)(☆前田23)(☆坂本19)
【神】梅野30 原口30 坂本28 長坂27 片山27 ☆榮枝23 藤田20
【中】大野34 桂30 木下30 加藤29 マルティネス25 郡司24 石橋21 (山下29)
【横】伊藤32 戸柱31 嶺井30 高城28 山本23 益子21 東妻20
【広】白濱36 會澤33 磯村29 石原24 坂倉23 中村22 (持丸20)(☆


930:二俣19) 【ヤ】嶋36 中村31 大村30 西田29 松本28 古賀23 ☆内山壮19 (☆松井26)(内山太25) 【ソ】高谷40 甲斐29 栗原25 海野24 谷川原24 九鬼23 ☆牧原19 (渡邉21)(石塚20)(☆居谷19) 【ロ】吉田30 江村29 柿沼28 田村27 宗接27 佐藤24 (植田24)(☆谷川19) 【西】岡田32 駒月28 森26 齊藤26 柘植24 牧野21 (中熊25) 【楽】足立32 田中貴29 下妻27 太田25 堀内24 石原22 水上20 (江川20) 【日】鶴岡40 宇佐見28 石川26 清水25 梅林24 郡23 ☆古川23 田宮21 【オ】松井34 伏見31 若月26 頓宮25 ☆中川19 (稲富22)(フェリペ22)(鶴見20)(☆釣19) 支配下人数(育成人数) 【巨】6(3) 3軍制 萩原(喜多)(前田)(坂本)指名 【神】7(0) 榮枝指名 【中】7(1) (山下斐)獲得 【横】7(0)  【広】6(2) (ニ俣)指名 【ヤ】7(2) 内山壮(松井)指名 【ソ】7(3) 3軍制 牧原(居谷)指名 【ロ】6(2) (谷川)指名 【西】6(1)  【楽】7(1)  【日】8(0) 古川指名 【オ】5(4) 3軍制 中川(釣)指名



931:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 08:23:11.91 1aEEn5eO.net
楽天って何で海野、佐藤都志也、郡司指名しなかったんや?

932:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 08:26:53.83 6RalTiBB.net
前年に太田を2位の頭でとったからでしょ

933:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 08:31:24.61 jws/xmgY.net
楽天はなまじ嶋が即使えたから、他のもすぐ使えると勘違いした気がある。

934:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 08:35:38.08 91A7nfwq.net
石井一久ものんびりやってる立場じゃねーだろうに
結果出さなきゃすぐクビになるぞ

935:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 08:40:13.39 J4rcDrsB.net
でもここ数年上位で取れそうな大社捕手いなかったからなぁ
どうすればよかったかというと
阪神の坂本とか巨人の大城とか、アレより早く指名してたらブーイング

936:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 08:47:37.70 jjCGxMSO.net
正直今から楽天に捕手トレードとなると
宇佐見←→釜田
くらいしか想像できない

937:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 08:50:05.42 jws/xmgY.net
ま、どっちにせよ、楽天・ロッテ・公の捕手欲しているパ3球団は、
セからのトレ−ドは諦めた方が良い。
取れるのは嶺井、磯村、嶋(笑)程度だし、
それでもロ−テかストッパー、野手ではレギュラークラスを要求される。
割に合う訳がない。

938:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 08:51:59.73 YPPsbyas.net
>>903
大城の年、近藤岩見指名したくせに

939:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:28:19.39 MUtjqQcV.net
小林⇔茂木or藤平
桜井、出戻り古川どちらか加えた2対2でも

940:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:32:11.87 jws/xmgY.net
巨人が坂本居るのに茂木を、
菅野残留して、おまけにドスコイまで復帰しそうなのに藤平を
欲すると思うのがめでたいぞ。

941:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:34:00.15 OB0TZdxy.net
楽天が本気で捕手欲しければ小深田出てきて、鈴木、浅村とニ遊三は埋まってるから、茂木とか出血する覚悟あるなら相手球団もそれなりの捕手を出してくれるかもしれないよ
中途半端なトレード相手だと、中日桂、阪神長坂、ヤク大村みたいな二軍レベルの選手しかもらえん

942:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:38:42.23 OB0TZdxy.net
>>898
楽天は石原にしろ水上にしろ育成の江川にしろ若手捕手は下位指名や育成指名で数だけ補充してる感があるな
上位枠使って指名したのは太田ぐらい

943:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:41:52.46 5l+sWefV.net
支配下+育成
【巨】63+26=89
【神】69+8=77
【中】67+


944:10=77 【横】65+9=74 【広】68+7=75 【ヤ】65+7=72 【ソ】68+22=90 【ロ】66+13=79 【西】67+10=77 【楽】68+12=80 【日】66+8=74 【オ】66+22=88



945:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:44:18.62 jws/xmgY.net
茂木を挙げても、ショ−トが埋まって無い(ル−キ−起用とか言ってる)のヤクルト位なんだよね。
かと云って捕手が厚い訳でも無く(嶋獲得した位)。
嶋復帰か、ローテ級1人付けて中村を出してくれるか・・・ってレベルだな。

946:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:46:43.31 69avDr+y.net
>>912
広島はどうだろ?三塁手固定できていないし、田中広輔も年齢的にショート厳しいだろうし。
茂木(楽天)⇔磯村+野間(広島)
これぐらいの2対1でどうだ?

947:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:48:14.67 0FyUYTHL.net
>>913
全然釣り合ってない

948:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:49:29.99 69avDr+y.net
>>914
茂木(楽天)⇔磯村+中崎(広島)
つり合い重視ならこれでどうだ?

949:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:50:29.33 jws/xmgY.net
広島の3塁は堂林が復活しただろ。
遊撃は田中ダメでも、小園も控えてるし、ジョンソン抜けたし、ひたすら投手を欲すると思うぞ。

950:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:52:35.70 18QQfr8N.net
楽天は目先の優勝狙うなら今年梅野取りいけ
阪神の倍出しますって言っとけばワンチャンあるだろ
炭谷や會澤みたいにそっぽ向かれたら知らね

951:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:54:04.07 CMQK7bUi.net
中谷ー金田荒西

952:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:56:51.41 KXYhr+2Z.net
そもそも茂木のショートが無理筋だから楽天は
一位には勿体無い感じの小深田指名したんだが
茂木も故障案件だし治ってもショートはあくまでオプションでメインはもう無理

953:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:58:43.60 OB0TZdxy.net
投手が駒になるなら先発なら石橋、藤平、FA間近だけど辛島、リリーフなら森原
ここらでそれなりのトレードできるなら躊躇せずに出せるだろうけど
もっとも肝心の石井は何考えてるのか分からないw
捕手の状況もまわりが思ってるほど深刻に考えてないのかもしれないし

954:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:58:54.28 69avDr+y.net
>>916
広島の放出要員じゃ一軍で使える投手取れないと思うよ。
あと堂林は三塁手としては無理だね。三塁の守備率917って下手くそすぎ。
一塁と三塁手専門でいいでしょ。

955:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 09:59:19.06 69avDr+y.net
まちがえた。一塁とレフト専門でいいでしょだな。

956:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:00:34.98 69avDr+y.net
>>919
茂木はショートではきついけど三塁手としてならいけるでしょ。

957:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:00:42.52 jws/xmgY.net
梅野は出て行かれると阪神の捕手が崩壊するから今年大型契約だよ。
ま、浅村みたいにガバガバ金積めばワンチャン有るかも知れんが、阪急とのマネ−ゲ−ムになる。

958:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:02:29.00 69avDr+y.net
梅野自身が他の捕手との併用に不満持っているみたいだから、
金積みまくれば楽天にも梅野獲得ワンチャンあるかもな。

959:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:05:36.37 jws/xmgY.net
>>921
下手でも1塁にアンパンマンが居るから動かせないんだわ。
ま、ココは特殊で、若くて(酷使に耐え、故障に)強くて、安い選手をひたすら好むんだわ。

960:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:10:01.51 69avDr+y.net
>>926
アンパンマンも35歳だからなぁ。一塁は外国人で穴埋めしやすいし、堂林はレフトにもっていったほうがいいと思うけど。

961:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:17:12.28 jws/xmgY.net
>>927
外野は鈴木、西川、長野で埋まってるだろ。
そもそも故障がちで、堂林の年俸倍以上の茂木は確実に嫌われる。

962:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:34:15.24 69avDr+y.net
>>928
だから同じく高年俸の中崎を磯村とセットで出せばいいじゃん。
長野


963:ヘ一年間レギュラー無理だしアンパンマンも一年一塁レギュラーはないから、 そこはうまく調整しながらやればいいと思うけどね。



964:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:35:56.07 NEk5GvH2.net
クロンが加入した関係で松山は今年はレフトの練習もしてたような
楽天捕手問題と関係ないけど、広島の外野少しダブついてるよな

965:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:36:00.20 aO8eeij+.net
高梨ウィーラーをコストカットで放出したのに高年俸の中崎なんか獲るかよ

966:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:47:56.90 jws/xmgY.net
>>929
高年俸放出したからと云って、
高年俸で故障がち(働かない)の(取るのにオ−ナ−の許可がいる)取らないのが広島だから。

967:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:48:00.79 aJEUgBkt.net
広島の今年はクロン一塁固定で松山はほぼレフトじゃないの
少なくとも昨年のようなほぼ一塁レギュラーはないと予想
場合によってはクロン三塁堂林一塁も構想にあるみたいだし
広島がトレードするにしても投手目的しか考えてなさそう

968:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 10:48:16.39 OB0TZdxy.net
茂木は例え話で出しただけで、ロメロ抜けて打力ダウンだし、何より早稲田出身の野手(しかも実績持ちで怪我持ち)だから現実味はないわな
それなら辛島、石橋、弓削、藤平の二線級の先発とかの方が放出以上のメリットがある相手ならまだ可能性あると思う

969:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:02:12.41 jws/xmgY.net
楽天は
磯村⇔(金出せば)森原、(出さなければ)、藤平or安楽ot高田辺り、
嶺井⇔茂木
この辺りが妥当じゃね?。
中日は何時も間にか捕手整理してそんな弾は無かった。

970:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:05:21.25 2bozHoyG.net
さすがに、怪我さえなければ、サード固定で使える打力ある茂木は出せんだろ

971:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:19:34.05 69avDr+y.net
ただサードには鈴木大地がいるから茂木のポジションがないのも事実なんだよな。
ショートも茂木は厳しいから小深田で固定するだろうし、二塁は浅村が鎮座している。
茂木みたいな高年俸の選手を控えにせざるを得ないのが今の楽天の編成。

972:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:28:24.24 NEk5GvH2.net
そもそも茂木のポジションがないって言うけどサード茂木ファースト鈴木じゃないの?
サード鈴木ファーストディクソンも出来るっちゃ出来るけど
ディクソンまだ来日してないからな

973:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:31:08.83 jws/xmgY.net
ま、楽天は自前の捕手を地道に育てるのが最善だよ(くれくれしないで)。

974:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:31:18.01 OB0TZdxy.net
>>937
ファーストの銀次や内田がショぼいし、外国人は未知数(と言うか来日すらできてない)だから、浅村と茂木を交代でDH休ませたり、鈴木ファースト併用とか考えたら普通に共存もできるんだけどね
本当は銀次や内田を駒にできたら良いんだろうけど、銀次は複数年結んでしまったし、そもそも価値がほとんどないだろう

975:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:33:26.37 Ky1vHUDX.net
ハムも楽天も自前で育てろや
乞食かよ

976:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:35:07.53 69avDr+y.net
内田は放出するなら今がタイミングという気もするけどな。

977:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:35:24.22 NEk5GvH2.net
ディクソンがユーティリティータイプだからDHで使うという感じではなくて
おそらく927が言うように茂木や浅村を時々DHに入れて休ませる事を考えてんだろうな

978:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:35:51.46 OB0TZdxy.net
>>939
比較的余ってる投手からうまいことそれなりの捕手取れたらラッキー程度に考えたら良いだろうな
ウィーラー池田や高梨高田みたいにケチることするようでは打倒ソフバンなんて無理だけど

979:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:42:33.57 NEk5GvH2.net
E内田⇔D大野奨
大野4年契約の4年目だからトレード難しいかもしれんが

980:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:56:31.36 JrBh6R/pP
>>941
ファンも首脳陣も自前で育てる気満々なのだが?


981:アンチが必死こいて捕手押し付けてレギュラークラス分捕ろうと浅ましい案だしてるだけじゃねーか



982:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 11:57:16.78 69avDr+y.net
>>945
無理だろ。そもそも大野自体楽天は必要としていない。

983:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:06:27.04 NEk5GvH2.net
>>947
他球団で経験それなりにあって出番減ってる捕手考えたら小林か大野くらいしか居ないぞ
大野も劣化激しいけど楽天捕手陣のクソっぷりなら使い道あるだろうし

984:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:28:42.63 KXYhr+2Z.net
そもそもそんな考えなら嶋出してないし
楽天は捕手を育成する球団方針

985:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:31:59.11 2KV2HbPI.net
楽天は捕手いらない
茂木はチームの核トレードは絶対ない
もういいだろこの話題は

986:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:44:34.30 zXem2oMn.net
石井GMは何するかわからないぞw

987:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:45:32.07 9KL76Nfc.net
>>949
育成出来てなくてファンがトレード乞食してるのが楽天なんだよ

988:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:46:09.63 KXYhr+2Z.net
相手がある事だから
楽天が一見大損に見えて実は大損な案件ならあるかもね

989:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:53:39.17 qnsdmiZr.net
伏見、頓宮体制のオリなら
若月、松井がトレード要員になるな

990:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:54:40.63 NEk5GvH2.net
捕手を育成するのならトレード必要ないな
終わりにしよう

991:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:54:48.75 2+mxpYPv.net
石井ならフョイフョイトレードしちゃうかもw

992:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:55:56.20 OB0TZdxy.net
嶋いたところで打率や肩みても晩年のカツノリ化してるから何も変わらんけどね
強いて言えば将来の指導者候補がヤクルトに取られるリスクがあることぐらいか
選手として言うよりも半分コーチ枠みたいなもんだろうし、昨年までの細川や山崎勝みたいなもんだろう

993:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 12:57:35.45 yOyTZWiK.net
楽天は山下斐紹なんて獲らなきゃ良かったな
あれにつぎ込んだ1軍の82試合178打席を別のことに使った方が良かった

994:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 13:05:39.59 OB0TZdxy.net
>>956
石井来る前から渡辺直人や内村(こっちは楽天大勝利トレード)とか平気で放出してたし、単にそういう体質の球団じゃないの?
今なら失敗しても全部石井に押し付けられるしな
サッカーもそうだけどここはワンマン経営だから、気に入られなければ選手・首脳陣関わらすいつでも捨てられるリスクがある

995:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 13:09:35.34 TnKAh6De.net
中日の福田だったら
誰取れる?
ちょいスペだけど

996:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 13:10:51.29 oiGY3Krn.net
>>954
けどパ・リーグ相手にはないな

997:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 13:23:32.61 8FhnLqwk.net
これだけハムと楽天ファンの捕手乞食にはセリーグファンの鬱憤が溜まってるって事やな
今後ゴミで磯村が獲れると思うなよ

998:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 13:26:16.98 oiGY3Krn.net
そもそも捕手は育てにくいからな
ポジション1つである程度試合出して
経験積まさないと当たりかハズレかも
なんとも言えない

999:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 13:44:15.63 tZ0FcPOo.net
>>960
長打が少ないロッテとか需要ありそうだけど88年生まれでけっこう歳いってんのか
相手からしたら阪神中谷の方が若いから欲しいだろうしどうだろね
中日は福田永出すとしたらどんな選手欲しいんやろか

1000:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 13:48:43.19 NEk5GvH2.net
長打のある野手が少ない中日で福田はスペでも貴重な選手だと思うけどな

1001:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 13:56:08.71 OB0TZdxy.net
アルモンテ放出で、代わりがガーバーとか言う三振率の高さ的にまずハズレの可能性高いし、ビシエドもいつまで活躍するか分からないから、
日本人で実績ある野手の福田は手放せないだろうね

1002:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 13:56:48.09 oiGY3Krn.net
代打とかで長打ある打者は少し率悪くても
価値ある気がするな

1003:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 14:15:09.69 JrBh6R/pP
>>962
安心しろ。まともな楽天ファンは磯村を欲しいなんてこれっぽっちも思ってないから。
アンチの工作にまんまと引っかかってないでスルーしとけや

1004:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 14:28:21.82 YTfV+HtL.net
福田は右投手には微妙だが、左は打つぞ。
ま、投手は揃ってて(ナゴドの恩恵だが)、打者が課題なのに上位互換は望めないだろうが。

1005:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 17:03:10.06 d5PbKN+s.net
鈴木翔天←→長坂

1006:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 17:12:05.92 uZdyr0yA.net
>>912
捕手が厚くショートがカス
阪神やないかw

1007:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 17:19:00.54 g1qztfPY.net
森雄大(E)←→片山(T)

1008:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 17:19:43.34 YTfV+HtL.net
阪神は捕手厚くないぞ。
まさか原口で1年持つとかアホな事考えてね〜よな。
ま、ショ−トも薄いがな。

1009:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 17:30:34.56 yOyTZWiK.net
桜井・古川(巨人)⇔井口(日本ハム)
山口が復帰した場合予定外の枠を使うことになるので
やっても良いしやらなくても良い枠空けトレード

1010:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 17:40:01.21 YTfV+HtL.net
お公は相変わらずアホやな、巨人は63名しか居らんのよ(枠空けも糞も無い)。
しかも枠空けたけりゃ容赦なくクビや育成行きかます球団だぞ。

1011:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 21:28:05.65 J4rcDrsB.net
今から容赦なくクビや育成落ちするんだ…
今から…

1012:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 21:37:24.96 zPSqZO3d.net
ハムファンの乞食案も相手されなくなってきたなw

1013:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 23:19:10.48 +CadhEWt.net
阪神のドラ4の榮枝が良さそうだな
ハムの古川はイマイチ

1014:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 23:21:37.34 ZQO2JV3/.net
ハムってスカウト変わったの?
酷くね?

1015:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/13 23:57:59.44 n86w7USo.net
ロッテはトレードで捕手とっても柿沼が増えるだけだろ
割と打てそうな佐藤が最低限の壁性能備えるのを待つしか無い

1016:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 00:24:04.96 XqS2ShNP.net
ロッテは捕手よりショートだろうな
まあ、そこも外国人で手当てしに行ってるけど

1017:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 00:47:17.14 v9rM6/bo.net
そもそもハムはもう弾無いじゃん。
大物は変な契約してそうで何処も手出せないし、
小物も伸び悩みだろ。
そしてハムファンが押し付けてくるのはぶっ壊れてるとかで即戦力外だし。

1018:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 01:13:37.18 41zKyuCT.net
なんかハムは調子乗ってたからざまあだわ
暗黒だろあそこ

1019:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 04:28:37.17 YZ7m4Z3D.net
>>975
お前が無知だわw 巨人の現状知らんだろ?
怪我で一時的に育成に落としただけで、怪我が治れば支配下に戻すんだぞ?
おまけに八百板らが昇格の可能性あるんだし、枠空けはあながち間違いではないよ

1020:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 04:37:32.81 YZ7m4Z3D.net
ただ、>>974も少し馬鹿だなw
仮にもドラ1の桜井を簡単に出すとは思えん しかも交換相手が井口ごときでな
巨人が出せるであろう選手書いとくわ 参考にして 
※原のお気に入り、もしくはFA獲得選手はトレードに出した前例が無いので除外とする
投手 戸根、田中豊、古川、沼田、堀岡
捕手 小林←原に嫌われている、だがドラ1なので交換相手次第 それなりの交換相手なら
内野 松井、香月、ウレーニャ
外野 立岡、重信

1021:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 06:41:20.31 BNg0uyJn.net
楽天の捕手は去


1022:年の時点で頭数を再整理して競争中、豪華投手陣に徹底的に鍛えられる機会は活かしたい 補強するとしたら梅野FA一本 それと余剰戦力は今のところそんなないw 去年の高梨トレードで損したし今いないメンバーまで含めて開幕前まで様子見



1023:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 08:10:43.91 R0KniZLK.net
支配下選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数-育成落ち+新加入
【巨】69+7-12-5+4=63 (梶谷井納テームズスモーク獲得)
【神】70+8-12-2+5=69 (ロハスアルカンタラチェン加治屋山本獲得)
【中】70+6-10-2+3=67 (ロサリオガーバー福留獲得)
【横】67+6-11-0+3=65 (ロメロ風張田中俊獲得)
【広】67+6-7-1+3=68  (バードネバラスカスクロン獲得)
【ヤ】69+6-15-0+5=65 (スニードオスナサンタナ内川宮台獲得)
【ソ】68+5-6-1+2=68  (レイマルティネス獲得)
【ロ】70+5-9-1+1=66 (エチェバリア獲得)
【西】67+7-8-1+2=67 (ダーモディ吉川光獲得)
【楽】70+6-12-1+5=68 (コンリーディクソンカスティーヨ田中将獲得、池田支配下)
【日】69+6-9-2+2=66 (アーリンロドリゲス獲得)
【オ】67+6-10-2+5=66 (ロメロ能見平野獲得、黒木山崎支配下) 

育成選手人数
今季人数+ドラフト指名-退団人数+育成落ち+新加入
【巨】21+12-12+5+2=28 (ティマデラクルーズ獲得)
【神】4+1-0+2+1=8 (鈴木翔獲得)
【中】6+3-3+2+2=10 (山下斐ワカマツ獲得)
【横】5+2-0+0+2=9 (シャッケルフォードスターリン獲得)
【広】6+1-1+1+0=7 
【ヤ】2+4-1+0+2=7 (近藤小澤獲得)
【ソ】21+8-9+1+1=22  (ロドリゲス獲得)
【ロ】7+4-1+1+2=13  (サントスペラルタ獲得)
【西】5+5-1+1+0=10 
【楽】15+1-5+1+0=12 
【日】4+2-0+2+0=8 
【オ】14+6-1+2+1=22 (田城獲得)

1024:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 08:11:17.23 R0KniZLK.net
支配下+育成
【巨】63+28=91
【神】69+8=77
【中】67+10=77
【横】65+9=74
【広】68+7=75
【ヤ】65+7=72
【ソ】68+22=90
【ロ】66+13=79
【西】67+10=77
【楽】68+12=80
【日】66+8=74
【オ】66+22=88

1025:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 08:51:43.56 wL3nwrXo.net
小林は沢村みたいな安売りはまずしないだろうな。捕手にそこまで余裕あるわけではないし
ハムなら大田泰示復帰とかでようやく話通るかな
FA権取得したら巨人に復帰するかはともかく、新球場になったらいない可能性もあるけど

1026:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 09:14:27.72 f2y6pO57.net
うちのルーキー榮枝が評価高くて坂本誠志郎があぶれそうや
誰かと交換出来んかな
ちなみに坂本誠志郎ってのはダルビッシュがフレーミング褒めてた明大卒の捕手な

1027:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 09:21:36.41 tVznZdWJ.net
>>990
梅野がFAで出ていきそうな阪神に捕手出す余裕はないだろ。
去年も固定してもらえず不満持っていたから梅野FA移籍は全然あり得るぞ。

1028:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 09:21:58.90 xMnQ6e1+.net
坂本こそ監督お気にだから出さんやろ
予備にいて困る存在でもないし

1029:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 09:32:04.80 1W46pYFY.net
次スレ
セパこんな奴をトレードに2021 part3
スレリンク(base板)

1030:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 09:56:54.77 zo28w1m+H
>>987
何度も書いてるのに改善されないね〜・・・
オリックス黒木山崎、楽天池田の支配下登録で育成人数が減ってるのにそのままだよ

1031:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 09:40:38.71 pgbWGFWh.net
>>989
確かに大田出して小林ならバランス取れてるな

1032:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 09:47:22.25 XqS2ShNP.net
>仮にもドラ1の桜井を簡単に出すとは思えん
そう思ってるならドラ1の小林は簡単に出せると思ってるのは矛盾だろうが


1033: 本当にどうしようもないキチガイだな



1034:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 09:49:12.43 XqS2ShNP.net
>>991
もし坂本出すとしたら梅野が長期契約で残留確定して
矢野も辞めた後だろうな

1035:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 09:53:23.63 2hNJkzNs.net
巨人が大田狙うならFAで狙うよ
小林を出すまでもない
大田 2021年国内FA取得予定
小林 2021年国内FA取得予定

1036:代打名無し@実況は野球ch板で
21/02/14 09:55:15.43 wL3nwrXo.net
原口もどうなるか分からないし、梅野もFA取得なのによほどの有利なトレードじゃなければまず放出しないだろうな
あってもせいぜい長坂ぐらい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1122日前に更新/280 KB
担当:undef