巨人若手の選手議論ス ..
[2ch|▼Menu]
798:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/18 23:30:07.93 WeiNTUiB0.net
まーフロントがここまでハッキリ意思表示したんだから
鹿取を信じて応援するしかないでしょう、このスレの住人だけはねw
いままでの体制なら、まず高木は守られていた

799:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/18 23:35:37.40 s6LX1LzUd.net
若手をプロテクトしたから高木勇人が犠牲になったというよりも、使えないベテランをたすうプロテクトしたから、高木勇人を持っていかれたんじゃないか?
田口や畠は別格だけど、それ以外で今の若手でプロテクト漏れても即指名されそうな投手って意外といなさそうだからな。
高田や大江はまだ未知数だし、中川や篠原も、そこまで有望ってほどでもない。
ならば、まだ20代で、実績もちょっとはあって、復活すれば戦力になりそうな高木勇人を指名するのは理にかなってると言えるね。
ドラフトなら将来性重視での指名もあるけど、
FAの人的補償なら、即戦力を重視するスタンスがむしろ強いんじゃ?

800:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/18 23:40:29.04 nP0kpYUF0.net
【巨人】吉川、台湾ウィンターリーグから帰国「いい経験ができました」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
巨人から参加した16年ドラフト1位の吉川尚輝内野手(22)は、19試合に出場し打率2割4分6厘をマーク。守備の上達にも手応えをつかんだ。
「いい経験ができました。跳ね方が難しいグラウンド。日本にないグラウンドだったので初日は苦戦したけど、キャンプからやってきたことが出せた。来年また頑張ります」と振り返った。

801:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/18 23:41:28.14 gtHrbZ5D0.net
人的補償は普通は即戦力重視だが、一岡や奥村みたいな例があって
マスコミでも散々取り上げられたから、今回はそれを嫌がって
若手重視のプロテクトを組んだんだろうって予測
どっちにしろ妄想でしか語れない話だから声高に主張する気はないが

802:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/18 23:44:56.29 zo7behdK0.net
>>785
使えないベテランを厚くプロテクトしたと言うことは、若手が多くプロテクトから漏れていたとなるのだが
で、その若手を含めて高木が一番に評価されたと

803:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/18 23:48:43.48 WeiNTUiB0.net
>>785
あのな、使えないから守らないじゃ、フロントの信用をなくすわけ
FA補強した選手が使えないから即放出なんてしたら
巨人の信用がなくなって、だれも巨人にFAして来なくなるぞ
そしてベテランを簡単に放出して選手に不安を与えると、主力の選手もFAで簡単に出ていくわけ
使える使えないだけじゃなくて、全体を見て判断しないといけないよ

804:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/18 23:51:11.74 kEnLnW6S0.net
もはやFAも増井にお断りされて野上クラスしか取れないしな

805:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/18 23:54:34.36 it9QCbbKa.net
>>790
糸井が断られて陽に妥協
増井に断られて野上に妥協

806:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/18 23:58:37.32 H0C28hZ0a.net
>>777
田口が化け物クラス?
へそで茶を沸かせれるな・・・

807:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 00:12:16.09 9epFznag0.net
巨人で化け物クラスと言えるのは江川、次点で斎藤、上原ぐらいだろう。
化け物を安易に使うものじゃないよ

808:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 00:28:20.66 eiP9GjOpM.net
補強厨ニート社会ゴミを殺せ

809:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 00:34:46.91 RmUtuxTv0.net
うだらうだらと半端な戦力補強でお茶を濁してきて
去年外れ外れでセカンド取って今年はセカンド候補の社会人3人取って
これであっさり埋まった日にゃ
キムタクまではいいとしてその後のセカンド空白期間はなんだったんだと思ってしまう

810:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 00:50:01.67 1tsqMWIRd.net
>>749
そこらへんも桑田は慣れるまでの時間に個人差はあるけど、出てくるやつは必ず出てくると言ってるね。
出場機会を多く与えられたことでレギュラーになれた選手って、パッと思い付くのは川相くらいかなぁ。

811:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 00:58:28.08 1tsqMWIRd.net
バケモノ論どうでもいいw

812:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 01:01:17.75 1tsqMWIRd.net
とにかく、先発タイプの助っ人ピッチャーを一人は獲らないと。

813:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 01:37:20.97 qB2gls9X0.net
>>798
もう補強は終了

814:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 01:55:30.60 PPpbWwy60.net
>>789
村田をズバッと切ってチームに動揺走らせておいて今更何言ってんのさ

815:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 02:31:35.98 0m8RI9isa.net
・陽 279-14-52-9-
吉川 241-1-21-13-
坂本 295-17-68-11-
マギ 312-16-95-3-
ゲレ 264-37-94-0-
宇佐見 238-9-33-0-
長野 251-12-40-5-
小林 203-1-27-3-

816:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 03:26:58.66 3RDTC3I80.net
>>801
そのメンツなら宇佐見一塁想定だろうけど俺ならマギー一塁にして岡本サードで使ってやりたいな
せっかく報道されるくらいには頑張り見せてるんだし

817:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 03:27:37.14 j/DyBGfWd.net
>>788
何とも言えないが、その可能性はある。
内海、山口鉄、澤村は確実にプロテクトされてるだろう。
杉内、大竹、西村は微妙だが。
西村は生え抜きだけど、杉内、大竹は外様。
村田修一への扱い見ても分かるが、いくらベテランでも、使えなくなった外様のFA加入選手には冷たいところもあるしな。
かつては工藤や江藤がプロテクト漏れて他球団へ移籍してるし、問題は多数起こしたが、清原も自由契約にした。
でも江藤にはコーチ手形切ってたみたいだし、戻ってきやがったけどなw
でも、今に始まった話じゃなく、生え抜きの功労者への扱いは抜群に良い球団だよな。
ウチで長年レギュラー張った選手で、クビになった選手って、あまりいないよな。
ほとんどが巨人のままで引退してる。
西武とかだと、逆にほとんどがクビになったり
トレードやFAで他球団に移籍してから引退してる。
黄金期ですら、西武のままで引退したのは伊東勤くらい。その伊東も、監督では他球団に移籍した。

818:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 05:25:19.20 KLHl6EZ80.net
>>771
>高卒2年目で15勝あげて沢村賞の桑田は剛腕って感じじゃなかったけどな
↓ 桑田2年目の動画だと思うけど、豪腕と表現するかは別にしても、
140km後半連発してるね
1987 桑田真澄
URLリンク(www.youtube.com)

819:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 06:06:29.37 TLxjok37a.net
山口鉄みたいな二億のヘロヘロポンコツ何処が獲るねん馬鹿馬鹿しい。

820:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 06:21:48.51 fk/MfX9V0.net
>>803
ウチで長年レギュラー張った選手で、クビになった選手って、あまりいないよな。
ほとんどが巨人のままで引退してる。
80年代90年代に活躍した、原、中畑、篠塚、山倉、松本、斎藤、槙原、村田とかはそんな感じだね
00年になってからは仁志、清水、二岡といった主力は他球団にトレードして引退して
引退試合ができずに少し寂しい思いをしたけど由伸が引退セレモニーをキッチリ
巨人でやれたのは(引退の経緯はともかく)良かったと思う。
あとは阿部、内海、山口鉄はキチンと引退試合をやってほしい。

821:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 07:30:47.20 yiGv6r9M0.net
菅野が桜井のフォームを矯正してくれてるね
ポテンシャルの高さは菅野も認めてるみたいだし、なんとか良くなって欲しいなぁ

822:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 07:51:08.88 IkwDyh4Gr.net
高木はクセ盗まれてたらしいね その癖指摘できないのがG
カルビも他投手シーズン中いってたな なんぼなんでも打たれ過ぎ癖、ぬすまれてる それを指摘出来ないあほ 野村に小林のキヤッチングVTRみただけで 構えで球種ばれてたね

823:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 08:06:40.09 9cAVy5mQ0.net
岡本か吉川尚のどっちかはレギュラー獲ってくれ。
勿論2人そろってのレギュラー奪取が理想だが、厳しいだろうし。
阿部をベンチに追いやってくれ

824:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 08:18:00.24 IkwDyh4Gr.net
>>809
いや 一塁宇佐見二塁吉川三塁岡本で    皆調子良くないだろうから サブ マギーウナギ パンダには無理か
 

825:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 08:30:32.41 FTWCXugoM.net
>>806
名球会選手の駒田は移籍したが。

826:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 08:31:30.16 2/17/MayH.net
阿部が出るならサード岡本
サードマギーならファースト宇佐見大城
セカンドは吉川田中若林山本辻で競争
って感じでみんな80〜100試合くらい出る
ってのが理想かな
フル出場でタイトル取れる選手はいないし

827:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 08:45:45.66 fHQZK5Aq0.net
大江とSB長谷川
同学年、東京の高校、低身長左腕と共通点多いけど
今の所、長谷川の方が上行ってるみたいね

828:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 08:45:46.51 E6lQ+ifLa.net
交流戦の頃には
ファースト 阿倍
セカンド 吉川
ショート 坂本
サード マギー
で落ち着くと見た。

829:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 08:53:53.69 nONN7suA0.net
吉川は守備と足があるからレギュラー定着かはともかく一軍には定着出来る
岡本は頑張らないとな。打ってなんぼ

830:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 09:18:04.17 fWagzYWfd.net
>>813
ソフバンの長谷川ってほとんど三軍でしか投げてないと思うけど

831:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 09:21:06.68 qB2gls9X0.net
>>808
オムハヤシの性格だと伝えても直さなかったんじゃないのか
アホな癖に頑固な部分もあるから

832:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 11:06:12.63 qocbDZOH0.net
最初から野上なんかFA補強として期待してないしとること自体が間違ってる
若手に迷惑かけなかったからそれでいいが全て

833:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 11:31:57.73 qT5c/mZB0.net
高木がもったいないとは思わないが、FAって基本既存の戦力をうpさせるために
やるよな?高木出して野上入れても微妙な+-0に戦力がなっただけで
FA補強した意味ない感じ

834:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 11:44:56.33 qocbDZOH0.net
ないよそりゃ。何で野上なんてとったんだろうな
金出して高木を丈夫な物に修理しただけ
まあいつもの酔狂な遊びと考えたら一岡のような若手じゃなければどうでもいいってだけの話

835:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 11:48:41.76 +YYwUC/Y0.net
オムじゃなくて
宮國、今村、戸根の誰かだったらどんな反応だったのかな
大江だったは阿鼻叫喚だったと思うが

836:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 11:51:39.99 E84MY1JHr.net
補強おわりか 保険外人なしか

837:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 11:53:54.13 X4EaHocz0.net
マスコミとアンチの煽りで、野上は過小評価、高木勇は過大評価の感じするけど
もう高木勇は伸び盛りの若手ではなかったし、このスレ的は若手持ってかれなくてホッとした感じだな
まあ、少なくともチーム成績不振で選手入れ替えるのは悪い事ではない
あとは、高卒組大江や高田や新人の鍬原を1軍で使える戦力に早く育てないとね

838:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 12:16:46.03 qT5c/mZB0.net
菅野の筋トレは投球に活かす理論がしっかりしてるな
澤村の二年目とは違うわやっぱ

839:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 12:22:15.84 fWagzYWfd.net
一岡奥村を取られた時は腹立ったけど高木はそうでもないな
西武で頑張ってくれ

840:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 12:26:13.91 gt/KPLxGr.net
奥村とか相川の補償だったから尚更腹立ったわ
相川の獲得自体意味不明だったし

841:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 12:38:09.28 vRa/UWPY0.net
>>826
阿部一塁転向のためのその場しのぎ
それに原は小林が嫌いだった

842:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 12:38:42.78 dZ2UpQXoM.net
補強なんて一切要らないんだよな
これ以上補強続けるなら解散してもらいたい

843:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 12:42:07.77 Wf4E5Yrk0.net
フロントが煩いんだろ
高齢者は我慢ができないし
鹿取じゃそれを抑えきれん
FAで聖域が増えて
その結果プロテクト枠が足りなくなって高木が流出という

844:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 12:45:22.84 dZ2UpQXoM.net
一応上層部のアホどもでもデータとか見てるんじゃないのか?
取ろうとしてる選手が何流で、その程度の選手を取った時にどういう結果を出したか、その後のチームにどういう悪影響を与えたか
過去データは山ほどあるだろ
本当にバカでバカでどうしようもないな
わざと落ちぶれようとしてるレベル

845:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 12:50:14.21 DWriFH7z0.net
>>823
高木は結果は良くなかったけど良い球投げてたけどな
これから化けるかもな

846:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 12:52:18.48 2/17/MayH.net
高木はバント事故が無ければキャリアハイだったと思わせる球だったけど
帰ってきたら明らかに不調だったから来年どっちになってるかだな
前者なら二桁勝つかも知れんけど後者なら敗戦処理だろう

847:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 13:01:00.67 7SWumqjCa.net
まあ畠が出てこなかったら高木はプロテクトしてたかもなあ

848:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 13:08:46.74 jz5iEKC2d.net
なんかトルネード投法のやついたけどどうなったの?

849:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 13:09:47.36 2/17/MayH.net
高井は育成だしよなはらは行方不明になっとる

850:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 13:11:18.36 mD36/AQ9r.net
成績は比較的良い方なんだけど、頭の悪さのせいで持て余していまいち変なよくわからん立ち位置だった
トレードでハムの谷口あたりと交換しても良かったな

851:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 13:29:31.40 jz5iEKC2d.net
>>835
高井くんだ!彼はいつ支配下なれそう?

852:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 13:31:39.84 aNF0pI0Za.net
まあ bクラスとは言え貯金作った巨人の層は
やっぱ厚いね

853:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 13:41:36.06 IVIFPbZC0.net
高木も肩肘やってないから別に丈夫じゃないってわけじゃないんだけどな
バントミスでの故障はありえんことだが
この一件を以って丈夫じゃないみたいな論ずる人がいるのは不思議

854:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 14:32:07.48 fWagzYWfd.net
>>837
つい先日までウィンターリーグで良い球投げてたよ
順調にいけば来年に支配下登録あるかもしれない

855:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 15:00:34.41 8KpXR4+ra.net
高木には西武で復活してもらおう

856:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 15:07:32.08 AHdDZOh60.net
一軍中心に働いてきていた掘り出し物ドラ3が3年で人的放出とか
若手やスカウティングに影を落としそう

857:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 15:11:18.35 DWriFH7z0.net
>>838
層が厚いんではなくてロートルが厚い

858:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 15:57:21.48 7YioeO4I0.net
高木はファームの日本選手権でカープの若手にボカスカ打たれたことが
プロテクト外れた決め手だったかもしれん。

859:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 16:26:49.83 AHdDZOh60.net
>>844
どうでもいいことだけど打たれた相手は堂林(若手?)、小窪(ベテラン)、美間(打ち取った当たり)
代わった森福が初球を本塁打されたように捕手にも問題があった

860:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 16:31:14.21 8KpXR4+ra.net
>>838
名のある選手は多いが、戦力になった選手はかなり少ないと思うが

861:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 17:35:03.00 fWagzYWfd.net
ウィンターリーグも終わったし2月のキャンプインまで暇だなぁ

862:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 17:42:10.73 E84MY1JHr.net
保険外人とらんのかな

863:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 17:43:25.83 TKZlxReGd.net
>>838
使えない名前だけどロートルが多すぎる

864:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 17:56:53.39 PPpbWwy60.net
>>845
FA権取れるだけの経験のある投手が打たれて捕手の問題もへったくれもねーよw
実際森福は1球の重みがどうとかコメントしてたよな?
要するに相手は2軍選手とナメてかかった結果痛い目見た典型的阿呆の所業
そもそもの話FAで来ておいてファーム選手権で投げる羽目になった事を恥じ入るべき

865:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 17:58:32.73 a/FsHjpca.net
つうか普通に野球やっててあのバントの怪我はありえん。
基本中の基本やん

866:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 18:09:48.97 c6bl0TRDa.net
>>851
俺もそう思う。重信の帰塁ベース踏み忘れ並みに酷い。あとパに行くと打席立たなくて良いから良くなるってやついるが、その分一人対戦打者増えて先発で持つとは思えん。

867:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 21:22:04.08 qT5c/mZB0.net
内海森福あたりプロテクトしてたのか気になりますねぇ

868:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 21:55:34.66 BjY0P5lS0.net
>>853
してないよ。きっと。選ばれなかっただけ。

869:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 21:58:00.36 j/DyBGfWd.net
ロッテ角中が球団提示の複数年契約を蹴って、
単年契約。
来年中に国内FA権取得の見込み。
確実にFAはするだろうな。
良いバッターだし、ウチに不足してる左打者だけど、来年34歳だし、ちょっとお呼びでないか。
長野がもって来年一杯で、再来年からはまるで使い物にならなさそうだから、ポジション的には空くんだけどな。
若手っても、石川とか橋本(年齢的には中堅)とかだし、レギュラー獲れそうな感じも無いしね。

870:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 21:58:57.10 2/17/MayH.net
笹川取るから問題ないよ

871:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 22:13:17.48 lMjhqhqJa.net
>>855
角中こそ獲りに行くべきだと思うが
陽 ゲレーロと2年連続補強してるから枠がない

872:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 22:20:45.02 k3FEXzUKd.net
>>856
笹川とドラフト時の長野では実力はどっちが上なんだろな。
長野以上なら1位の価値はあると思うが、出来れば2位か3位でとりたいな。

873:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 22:32:54.08 lMjhqhqJa.net
長野って1年目に19本ホームランって新人王
2年目はキャリアハイ
長野が巨人の選手じゃなければ、もっと凄い選手になったんやろな

874:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 22:43:41.59 aOl9qAUq0.net
>>855
守れないし長打力ないからいらない
正直とってもどこで使うんだってレベル
センター守れるならまだわかるけど肩は強いけど守備うまくないからライトも厳しい

875:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 22:46:42.13 lMjhqhqJa.net
>>860
最高の2番打者なりそうだけどね、しかも左

876:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 22:51:03.68 j/DyBGfWd.net
>>859
3年目から着実に劣化。
ただ、劣化具合が比較的緩やかだったから、
レギュラー外されることは無かった。
でも、さすがに緩やかな劣化でもこれだけ続いたから、今年は見るに耐えなかった。
もう無条件にレギュラー与えられるだけの力は無いよ。
ゲレ、陽の二人は確定でも、長野のポジションは若手と競争させて欲しい。
ま、高橋がそんなことするはずは無いが。

877:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 22:53:28.78 I7abpy3FM.net
>>859
巨人は型に嵌めたがるからな

878:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 22:53:57.60 j/DyBGfWd.net
>>860
守れないっても、守備力は長野や陽よりは上だろ、さすがに。
長打力無いって言っても、亀井、石川、橋本、立岡よりは本塁打は打てるだろ。

879:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:06:55.83 RIExu12l0.net
>>864
守りは巨人に入る前の長野陽と比べたらどうやろ?
長打力は巨人のコーチがいじる前の亀井石川橋本立岡と比べたらどうやろ

880:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:07:48.21 MzPQhJmy0.net
>>864
レフトでUZRマイナスの角中がセンターでプラスの陽より守れるわけないだろ
WARも長野よりは多少マシだが2を切ってるしわざわざFAで取るような選手じゃない

881:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:08:10.58 6+URfixK0.net
>>862
3年目の長野は最多安打獲って盗塁も20個記録はしてるんだが
長野と競争させる『若手』って誰ですか?

882:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:08:38.67 yiGv6r9M0.net
長野は絶不調の3.4月を除けばops.800ぐらい打ってるからまだ腐ってはない
寒くて調子出ないのに無理矢理使った監督が悪い
今年は反省して調子上向くまで起用控えて欲しいけど、どうなるかなぁ

883:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:09:22.61 I7abpy3FM.net
格さんて、郭さんなんかな

884:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:13:46.50 j/DyBGfWd.net
>>867
そこで3年目の成績持ち出してどうするの?
今年の長野の成績で語れよ。
もしや、来年長野が3割20本打てるとか、
本気で思ってる?

885:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:18:07.08 6+URfixK0.net
>>870
え???
あなたが「3年目から着実に劣化」と言ったんだけど?
3年目は劣化どころか最多安打に20盗塁してるシーズンなんだけど?

886:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:18:12.84 I7abpy3FM.net
巨人を志望する奴=保守的=目上の言ったことを良く聞く
イチローみたいな革新的な人は潰される
土井も巨人出身だったよなw

887:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:18:15.84 MxfIbspWK.net
>>868
調子が出るまで3か月アイドリングが必要なら、
1〜3月はどっか他国のウィンターリーグかなんかに参加させて
休みナシで直接公式戦に参加させよう>長野

888:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:19:43.36 k3FEXzUKd.net
内野は岡本や吉川の期待の若手がいるけど残念ながら外野では期待の若手が見当たらないんだよな。
現状じゃ全く未知数の大城や宇佐見をコンバートとか若林くらいか。

889:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:23:20.64 vlqs2mkc0.net
>>873
つ小笠原
不調でも使い続けてくれたから結果が出せたとか言ってたな
勿論使ったからと言って、必ずしも結果が出せるとは言えないけどね

890:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:28:16.67 lMjhqhqJa.net
宇佐見は外野にコンバートした方が良い
正直あの守備じゃいくら打てても厳しい

891:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:30:51.04 6+URfixK0.net
長野は調子上向くまで起用控えろといったところで代わりに出てくるのが橋本亀井石川だからな
若手と競争させろと言ったところで若手外野手が石川と重信しかいないんじゃ話にならん
2014年に膝を故障してから衰えは顕著だったのに備えを全くしてこなかったフロントの責任は重い

892:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:31:49.64 lfsbrNTFd.net
>>874
現状、岡本や吉川より石川の方が打撃の期待値高くないか?
石川の守備云々言うなら岡本のも足枷だし

893:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:32:47.90 k3FEXzUKd.net
>>876
レフトはゲレーロで決まりだろうから守るとしたらライトだろうな。
宇佐見がライトを守れたらいいが、そんな甘いもんじゃないだろけどな。
でも期待はしたいな。

894:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:36:38.96 3sDzcOgZa.net
巨人から外様を追放すべき
陽カスゲレーロクソ野郎が怪我しますように

895:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:39:24.95 k3FEXzUKd.net
>>878
現状は石川と岡本、吉川は大して変わらないと思うけど、伸びしろは石川より岡本、吉川のがあるんじゃないか。
あくまでも希望的観測だから実際は分からんが。

896:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:41:43.67 sMGh48tpp.net
ライトは宇佐見か大城出て来て欲しいなぁ。大城の外野なんて見た事ないが。笑
セカンドも田中俊出て来て欲しいわ。
何が言いたいかと言うと、若い左打者で打てる選手のブレイク

897:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:44:40.35 aOl9qAUq0.net
>>861
二番は吉川でいいよ流石に長打力無い選手が打線に三人はキツいバントも出来ないし
>>864
守備は今の陽と比べても遥かにおとる長野ならどっこい
長打力は一回も二桁打ったことないから今の亀井石川とは変わらないよ
角中はミート力(悪球打ち)と盗塁は出来ないけどまあまあ足が速く肩が強いのがいいところ
丸をとるならわかるけど角中はとる理由がない

898:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:48:06.29 6tigB6gH0.net
右ばっかだから長野外して左バッターをライトに置きたいけど候補がいねーんだよなあ

899:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:50:15.01 Jr6IYaOed.net
脇谷、寺内は放出してくれないかな。
内野には使いたい若手がいるだろ。
ファームの出場枠も勿体ない。

900:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:52:37.95 K1SVujida.net
>>885
どうせゴミクズ外様がくるだけだから問題ない
柿澤立岡吉川大石川をクビにすべき

901:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:53:54.92 aOl9qAUq0.net
>>884
守備だけな


902:迢エ本でいいんだけど二割五分打てるかどうかだからな 他の人も書いてたけどライト宇佐美が出来ればいいけど鈍足だからレフトじゃないと無理か



903:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/19 23:54:10.88 lfsbrNTFd.net
吉川が2番打つにはクリアすべき課題が山積みだな
三振多い、併殺多い、四球少ない、波激しい

904:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 00:03:03.15 X+Ntx4Im0.net
>>867
3年目の長野を見て将来の3番は大丈夫だと思ったんだがな・・・

905:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 00:08:21.39 gUHkfnecK.net
>>887
守備時の走力って、ライト・レフトの判断基準として大きいのかなあ??
まあ、外野のどこであれ、まずは外野フライの落下点の感覚の良し悪し次第か。
残念ながら、岡本はあんまり良さげじゃなかったな。

906:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 00:14:21.65 xzdisMRKd.net
>>886
内野だって
吉川、岡本、山本、辻、和田、北村、田中俊太、若林
生え抜きの若手が沢山いるぞ

907:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 00:21:33.73 kSTCsqi10.net
こじんまりしたのがたくさんいるよね

908:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 01:04:01.81 xXNiPyOT0.net
>>890
基本外野手は守備範囲や守備位置に影響あるから走力は重要だよ
ライトはもたもたしてると三塁まで行かれてしまうからね
日本人で鈍足のライトって思いつかないんだけど最近だといるかな

909:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 01:49:11.71 tc51xK0Ua.net
一塁 阿部と岡本
二塁 吉川と山本
右翼 長野と宇佐見
右左で起用したらいいんじゃない

910:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 01:54:34.29 /et9GG7l0.net
>>868
村田真一の阿呆が「長野は2軍にいた経験が無い」なんて意味不明な理由付けでずっと1軍に置き続けたからな
それこそ両足複雑骨折みたいな事にでもならない限りこれからも1軍確約だろうよ

911:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 02:01:19.06 gUHkfnecK.net
>>893
そうじゃなくて、鈍足とはいえ全力疾走できる状態のプロ選手に対して
レフトかライトでってときに(センターは含まないで)、
「鈍足だからライトは無理でレフトしかやらせない」
というような決定的な判断基準になっているかなあ?? という話。
まあ、そうくどくどしく突っ込むような話じゃないけど。
長野は、レフトスタンド方向にスライスする打球には不慣れらしく、
レフトはやりたがらないらしいね。

912:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 03:13:18.39 X+Ntx4Im0.net
>>896
基本的にライトの方がレフトより守備を重要視されるから
鈍足外野手はレフトってパターンが普通だわな
あと、肩が弱い選手もレフトの方が普通
別に絶対ダメという訳ではないだろうけど

913:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 07:54:11.30 eIGcidwN0.net
内野より外野の老化と劣化が惨い。
かといってこれといった若手もいない。
立岡、橋本、重信、石川・・・レギュラー獲れそうな選手ゼロ。
大城や若林あたりを早急に外野に回すべきだな。
身体能力だけはずば抜けている村上の覚醒に期待したいが・・・

914:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 08:55:38.00 a0+ElCfgd.net
>>896
普通は鈍足の選手に守備範囲を求められるポジションをやらせない
まあ打撃重視のオーダー組んでも終盤に守備固め必要になるし
今ライトレギュラーでやってる選手で明らかに鈍足はいないでしょ

915:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 08:57:15.11 a0+ElCfgd.net
あとそんなに足が遅くない石川にライト余りやらせなかったのも守備がうまくないからだね
ライトはレフトと違って守備を求められるから

916:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 09:28:45.83 uBXatICg0.net
若手はどこがダメだだから使えないみたいな意見ばかり
そんな事言ってたらロートルFAばかりのロートル球団になり見る気が失せるだろ
若手が1軍で成長していくのを見るのが楽みの一つなんだけどな

917:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 09:30:45.97 fVQFGJNXH.net
>>898
若林はともかく外野にするなら打つ方である程度結果出してる宇佐見の方が先でしょ
大城は阿部の後釜のファーストを狙ってほしい

918:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 10:54:27.75 OZZPLKq00.net
>>900
長野もそんな守備が良くないのだから
石川のライトでもいいのに

919:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 11:02:06.15 m7SPvMx+0.net
>>900
上手くないって言うまでもなくハッキリ下手
外野岡本よりマシって程度で
まず守備で亀井や中井に差を付けられてる格好

920:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 11:03:39.69 +QfIeKjt0.net
>>903
今年は実績を過信した采配だったからな
陽とゲレーロが無事なら外野手は残り1枠でライトのみ
長野、橋本到、石川の三択で石川は分が悪そう
コンバート込みの新人はまずライトやセンター守れないとね

921:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 11:28:26.16 UQBrptTy0.net
ヤクの村上獲れてたら即外野コンバートしてたん?

922:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 12:08:39.39 /et9GG7l0.net
>>906
宇佐見のコンバートすら躊躇してる現状じゃ村上獲れても数年は捕手で育ててたんじゃね?

923:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 12:35:29.63 Lr7cM4R80.net
1位なんて使うとなかなかコンバートは難しいね、現実。
捕手としてのプレミアムが付いての評価になってるのは間違いないんだし、編成もそこは織り込まざるを得ない。
本人の適性とか本当はもっと柔軟に判断されるべきなんだろうけど。

924:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 12:42:59.09 wNPskGAua.net
由伸が長野と阿部を普通にスタメンで起用するだろうな、そうなると二塁だけ

925:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 13:23:25.77 7qDF3p/wp.net
コンバート前提なら安田に行けば良かっただけなので、村上とっても数年は捕手やらしてると思うよ
鬼屋敷コースだっただろうね

926:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 13:31:11.75 eIGcidwN0.net
若林、田中弟、北村、大城、村上この5人の中で最低2人は3年以内にレギュラー獲ってくれんと
まさに暗黒時代だな

927:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 13:32:54.36 d52xyXG5M.net
安田とか村上なんかより清宮欲しかったな。

928:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 13:33:33.06 euT5NDDO0.net
来期は2軍も3軍もスタメン結構変わりそう
育成は試合数を減らし練習時間を増やす方針らしいけど
今年の育成ドラフトは近年で一番の指名が出来て良い素材が取れたので
今年指名された選手が先輩を追い抜いて先に支配下されるかもしれませんね

929:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 13:58:57.33 7qDF3p/wp.net
マジで今年の育成はただの数合わせじゃなくてかなり素材的には魅力あるのが多いから楽しみではある
何人かは遠からず支配下に上がるんじゃないかな

930:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 14:07:29.50 9CwtSZni0.net
長野はライトで指標マイナスだが
石川はレフトですら指標マイナスだからライトなんてとても無理
巨人でライトやセンターで及第点到達できるのは陽と到だけ
外野は一芸すら持たないクソ守備クソ打撃の選手しかいないクソ陣営
なぜこうなるまで放ったらかしだったのか不明

931:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 14:09:47.52 /et9GG7l0.net
>>913
育成はとにかく結果出すしかないからな
ただ3軍の試合数減らすからには結果出した育成の2軍昇格はもっと頻繁にやってほしいところ

932:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 14:18:17.28 7qDF3p/wp.net
とはいえ支配下にするだけじゃダメなんだよな
青山増田田中と支配下あげても一向に上にあげないから停滞する
支配下にあげたんならお試しでもなんでも1軍で使ってほしいよ

933:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 14:35:19.87 sM0m+k4kd.net
一軍の現場が望んだ支配下でなければ使われないだけだな。それは原も由伸も変わらない
編成の「育成の巨人」アピールの点数稼ぎには付き合わないだけ
清武前期の支配下登録の条件は一軍レベルかどうか、それが徐々にハードル下がり今は2軍レベルでも支配下する
一軍で使われないのはしかたない面はある

934:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 14:40:01.33 7qDF3p/wp.net
増田なんて打率だけなら何であげないのか理解できないけどな

935:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 14:42:32.69 Pkll7TbkM.net
そもそも育成に登録、指名されって事は、
本指名組(1位から10位)、二軍には敵わない、足りないと、
フロント(スカウト陣)に判断されている。

936:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 14:44:35.34 Pkll7TbkM.net
>>919
近くで見てる二、三軍コーチ、監督の推薦がないんだろうな。

937:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 15:03:05.41 +QfIeKjt0.net
今年は野手の怪我が少なく、かつ1軍選手が不調でも二軍に落とさず我慢されていた
前半のセカンド空いてた時に増田がいればチャンスあったかも
内野のライバルは寺内、山本あたりだけどドラフト補強もあったし厳しいな

938:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 15:30:29.88 y7IfrPKxa.net
田中貴は相川と実松居ないから3番手捕手として
使うだろうな

939:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 17:38:07.75 lyrXn44U0.net
ドラ4の北村は京田と一緒に自主トレを行うらしい
地元が同じ石川で大学でも同じリーグで戦った仲だから

940:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 17:45:46.03 quBsk2sDM.net
>>924
北村はガッツありそうだから、期待してしまう

941:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 17:48:38.47 lyrXn44U0.net
北村は大学日本代表でも京田と一緒だったな
吉川尚とも

942:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 17:54:24.29 fVQFGJNXH.net
増田山本北村のポスト寺内レースが激アツ

943:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 18:02:01.81 /et9GG7l0.net
>>924
まだ正式にプロ入り前の段階でプロの選手と自主トレ一緒するって珍しいな

944:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 20:49:12.03 X+Ntx4Im0.net
>>906
ヤクルトも三塁コンバートとか言ってんじゃなかったっけ?
巨人でも同じ路線だった気がするが

945:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 21:08:32.34 144Yor3C0.net
ドラ4は、昔から大化け枠(特に野手で)

946:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:07:10.81 uBXatICg0.net
>>927
アホか寺内なんて壁になってない
由伸の好みってだけで

947:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:09:54.46 fVQFGJNXH.net
地蔵の偏愛に打ち勝つのは大変だぞ
増田なんて立岡中井より下で打ってた時だって全く呼ばれず寺内を若手扱いだからな

948:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:13:03.92 uBXatICg0.net
困ったもんだ由伸お坊ちゃまは

949:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:13:13.87 uBXatICg0.net
困ったもんだ由伸お坊ちゃまは

950:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:16:04.24 sSrIAZeYd.net
>>932
だな。村田を出したのも、マギーを三塁に回すことで、中井を二塁で固定するためだろうからな。
マスゴミは岡本とか吉川尚にチャンスが来たとか評論してるが、そんなに甘くはない。
よほどキャンプやオープン戦でアピールしないと、スタメンどころか開幕戦一軍すら難しい。
そのくらいに考えといた方が良いよ。

951:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:22:57.49 X+Ntx4Im0.net
スップ Sd42-Y1Uc [49.97.101.110]

952:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:45:01.21 .net
巨人若手の選手議論スレ【237人目】
スレリンク(base板)

953:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:45:30.93 OZZPLKq00.net
>>935
マギーを三塁にするのは当たり前だろ
まさか最初から二塁にするとか言うなよ?

954:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:50:26.35 aLftMyvq0.net
ドラ7村上奇跡的に覚醒しないかな

955:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:52:46.02 aLftMyvq0.net
スケールの大きさのみなら今年ドラフトかかった中でトップクラスだよな
まあバットにボールが当たらないんだけどさ

956:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 22:54:22.40 kSTCsqi10.net
>>935
>よほどキャンプやオープン戦でアピールしないと、スタメンどころか開幕戦一軍すら難しい
そりゃ開幕一軍確約されるような実績何もないんだからそうなるのが普通だね

957:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:00:01.70 lyrXn44U0.net
村上は大学1年まで投手だったから野手歴はまだ浅い
しかも野球よりもバスケに熱を入れていたとかw
余裕でダンクも決められるらしい

958:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:01:23.51 x2dttKH3M.net
三回チャンス与えられてその期間に結果出せないような奴は持ってない奴だから切り捨てていい

959:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:03:09.71 fVQFGJNXH.net
>>942
大田さんも10種競技なら金メダル狙えるとか言われてたからまさにその系譜だね

960:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:04:07.12 oXFNuiXt0.net
>>929
肩が良ければサードもあり、あしおそいと外野は難しいし
藤井も元は捕手だったというのもあるかと

961:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:06:26.81 aLftMyvq0.net
村上背番号66とか、絶対大田の系譜を意識してるよな首脳陣も

962:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:16:28.93 sSrIAZeYd.net
先発ローテもこんな感じだな
確定
菅野、田口、内海、大竹
候補
畠、山口俊、吉川光、野上、宮國

963:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:25:20.50 OZZPLKq00.net
東京ドームが空いてる日はなるべく
そっちで二軍の試合をやってほしいけど
使用料がかかるんじゃ無理だな

964:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:27:39.97 x2dttKH3M.net
畠…二年目のジンクスが怖い。オムハヤシは半年持ったが同様にもう対策が完了してるかもしれない
吉川光…劣化じゃないのか
どすこい…奮起に期待
野上…半年間なら期待出来る

965:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:28:56.21 x2dttKH3M.net
宮國…お辞儀ボールに戻せ

966:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:35:04.10 2PltNN5qd.net
開幕ローテは菅野田口畠山口野上+1枚が基本でしょ
菅野トレで桜井覚醒にちょっとだけ期待してる

967:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/20 23:54:53.52 /et9GG7l0.net
>>942
村上のような身体能力系は何かきっかけ掴めば一挙に出てきそうなんだけどな

968:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 00:17:17.69 VTSI1y5pM.net
>>952
っ 大田、鬼奴

969:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 00:40:00.31 tWsr99Vza.net
一軍野手16名予想
小林 宇佐見 田中
坂本 マギー 阿部 吉川 中井 岡本 山本
陽 ゲレーロ 長野 亀井 石川 重信

970:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 00:57:35.04 MWVRjG0y0.net
田中俊・大城・若林も1軍へ割って入るんじゃないかね?
っていうか年齢的に即1軍に出てくるようじゃなきゃもう厳しいからな

971:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 01:32:19.53 5P4HeW5O0.net
>>954
1人削って中継ぎ7人にしたいところだな

972:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 01:53:52.44 Nt3udmT20.net
>>956
中井が捕手練習やってるから
2人制に切り替える可能性はあるかもな

973:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 04:47:11.55 sM8LHnlud.net
1番 中堅 陽
2番 二塁 吉川(山本、田中弟)
3番 遊撃 坂本
4番 左翼 ゲレーロ
5番 一塁 マギー
6番 右翼 長野(橋本、宇佐見、大城)
7番 三塁 岡本
8番 捕手 小林(宇佐見、大城)
代打 阿部、亀井、中井、石川

974:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 07:17:20.30 eYHpsS3g0.net
1番 中堅 陽
2番 二塁 マギー(山本、吉川)
3番 遊撃 坂本
4番 左翼 ゲレーロ
5番 一塁 阿部
6番 右翼 長野(橋本?)
7番 三塁 岡本
8番 捕手 小林(宇佐見)

975:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 07:19:37.25 jw05jFm8d.net
>>955
田中俊は可能性ありそうだな。
吉川、山本次第ではスタメンまで見込める。
大城、若林は、まだ時間がかかりそうだけどね。

976:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 07:54:04.09 2t9qImN/d.net
心配しなさんなよ
来年は中川がローテ入りで二桁勝つからな

977:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 07:58:12.92 p5xOe4GIM.net
打てない、守れない。
とりあえず足が武器だけどやらかすことも稀にある重信なんか正直いらないと思うんだけどな。
早稲田閥の関係なんかね。
ニーチェとか言ったら知的に思われると浅はかな計算してる段階でセンス無いしな。顔も馬鹿面だし。
タムは代走で出しても守れたからな。

978:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 10:21:13.25 5P4HeW5O0.net
被打率.218 被出塁率.265 被長打率.337
これでも岸は負け越したみたいだから
野球は多少打てなくても勝てるときは
存在するね

979:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 11:19:11.51 jCrwQpqu0.net
このスレが一番盛り上がった試合は神宮の最終戦だったという事実
桜井に対して以外はだが

980:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 11:21:27.56 3SiYwuU6p.net
桜井さんは炎上商法で盛り上がってたよ

981:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 12:13:44.61 /R/Kftgj0.net
若林はイケメンだな
スイッチでどこでも守れるとかキムタクのようになれればええな

982:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 12:33:10.79 tSYhESQHa.net
>>962
いや、かなり下手だったろ

983:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 12:52:31.84 PkBzFbOgK.net
鈴木は上手くはなかったが流石に代走で出た後に
守備に着かないという事はなかったな
まずはそこから何とかしないと

984:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 14:14:45.65 nBvA25Efd.net
鈴木も遠回りして追うなど打球判断はイマイチだったけど並み以上には守れたよ
重信は並以下の守備だから使い道がない

985:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 14:35:58.56 MuM/Hb8MM.net
寺内もまだまだ若い
村田のぬけた穴を埋めてレギュラーになってほしい

986:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 14:47:47.10 wB3jMa3JH.net
>>949
畠は球に力があるからオムのように慣れて球筋見極められるタイプじゃないと思うけどな
2年目のジンクスがあるとしたら死球の後遺症等の本人自身の問題

987:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 15:00:36.49 MWVRjG0y0.net
>>962
本来は守備固め要員が代走を兼ねるんであって守備固めにならない代走なんぞ価値ないからな
あと早稲田閥つってのも少なからずあるだろうな
ベース踏み忘れの村田真一の庇いコメは異様だったし鈴木の後釜ってのも実は1軍にねじ込むための方便かも
>>971
畠は菅野について学ぶくらい意識高いし慢心もしてないから問題ないと思うわ
戸根や高木なんかは1年目のオフ特に何もやらずそんなんで大丈夫か?と思ったし

988:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 15:03:50.25 k8YZi92h0.net
巨人・吉川尚、一流が認める潜在能力 坂本&阿部&川相2軍監督がこぞって期待
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

989:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 15:45:58.22 9NdF7pOTa.net
【巨人】菅野の“ピストルストレート”に門下生・田中大が仰天
URLリンク(www.hochi.co.jp)
【巨人】菅野が桜井を改造計画 フォーム修正し10勝&ローテ入り
URLリンク(www.hochi.co.jp)
菅野はコーチとしてもやっていけるなw
若手も期待に応えてほしいよ

990:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 16:05:48.65 BYxg6RAGr.net
ローテ争い、捕手争いは楽しみだな
あと村田がいなくなったことで気兼ねなく吉川か岡本が使えること

991:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 17:32:53.30 yKfUMFdG0.net
杉内門下生
田口、大江
菅野門下生
畠、桜井

992:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 17:40:28.37 VTSI1y5pM.net
阿部は誰かを育てたか?
育てる才能のない奴はコーチや監督にすんな!

993:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 17:44:35.63 iAVvdI3ia.net
菅野は意識高いな
しかも自分がちゃんとやって手本を見せてるのが凄い
来季は若手の意識の向上も期待できるかな

994:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 18:22:46.91 /R/Kftgj0.net
【2017年巨人ドラフト2位】 岸田行倫 捕手の盗塁阻止【大阪ガス・強肩・送球セカンドスローイング・セカスロ】
URLリンク(www.youtube.com)

995:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 18:40:06.63 V9wN47Ei0.net
>>975
マイコラスがいなくなったことでかえって投手陣の意識が高まった気がする
野上を加えてもまだ先発ローテの枚数は足りないし、
投手というポジションは成績を出せば畠みたいにすぐにローテに加わる。

996:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 18:45:45.88 TfISxCT90.net
高田も菅野に習うやろ

997:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 19:30:15.94 0S6acvSId.net
>>979
肩はそこそこ良いけどキャッチングが不安になるな

998:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 19:38:05.47 jCrwQpqu0.net
宇佐見があれで平田ぐらい走れたら使いやすいのになぁ

999:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 21:25:36.25 SZZvWzem0.net
>>979
とりあえず、ハードル高いが小林より肩は弱いから。
それとこういうイイところ撮り満載の動画観させられてその選手をいいように解釈するのは
数年前の巨人外国人スカウトと一緒。
そりゃ悪いところは出さないってww

1000:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 21:56:12.63 6+0sxUWJ0.net
菅野の自主トレに参加してる若手5人、
桜井、田中大、畠、宮國、あと一人は誰?

1001:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 22:02:00.05 Wb727mTY0.net
>>985
中川

1002:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 22:26:18.98 VTSI1y5pM.net
コーチより見る目あるな

1003:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 22:28:01.34 VTSI1y5pM.net
パワ原の貢と辰徳と違って菅野は見る目有るわ

1004:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 22:50:34.71 MWVRjG0y0.net
しかしもし桜井が来年覚醒したら尾花や電話番の面目丸潰れだな

1005:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 22:59:13.87 YtR3NY4Ud.net
新しい猫スレのスレタイが「海老で鯛を釣る」になってたわw
さもありなん、だな。
少なくとも猫オタの認識はそういうことなんだな。
野上を惜しむ声はゼロに近い。
この糞FAの結末は、もう見えたも同然だな。
鹿取はクビで良いよ。

1006:代打名無し@実況は野球ch板で
17/12/21 23:12:22.08 k8YZi92h0.net
>>989
おいおい自分のこと棚に上げるなよw
それを言うなら、ここの住人の大半の面目も丸潰れだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2286日前に更新/257 KB
担当:undef