【Fs11】大谷翔平Part104【二刀流】 at BASE
[2ch|▼Menu]
1021:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 16:50:54.03 gAJR2Za3.net
2000年 松井秀(42本)
2001年 中村紀(46本)、小久保(44本)
2002年 松井秀(50本)、中村紀(42本)
2003年
2004年 松中(44本)、岩村(44本)、小久保(41本)、多村(40本)
2005年 松中(46本)、新井(43本)、金本(40本)
2006年
2007年 山崎武(43本)
2008年 村田(46本)、中村剛(46本)
2009年 中村剛(48本)
2010年 阿部(44本)
2011年 中村剛(48本)
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年 筒香(44本)

1022:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 16:51:52.15 gAJR2Za3.net
2011
楽天 53本
中村 48本
千葉 46本

1023:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 17:06:02.92 IfZBoEgE.net
大谷の夢はメジャーで野球殿堂に入ること
これは高3のときから、ずっと言っている
大谷の夢を知っていれば、もう1年足りとも我慢することはないとはわかるはずだよ

後の選手のために夢を我慢しろと言う奴は大谷がどうなろうと構わないと思っている奴だ

1024:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 17:11:16.47 DbXWCgUA.net
佑ちゃん「やっぱり大谷は持ってないわ(笑)」

1025:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 17:22:11.86 +UdLR6IV.net
>>984
それだったら、高卒から直ぐに行けよw
野球殿堂したからといって、何か金でも貰えるのか?

1026:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 17:30:10.83 zr0xEfcB.net
>>986
いつ大谷が金が一番儲かる方を選ぶと言ったのかね

大谷は誰も成し遂げたことのないことをやりたいと言って、ハムの二刀流の話にのった

1027:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 17:48:36.57 +UdLR6IV.net
>>987
日ハムに洗脳されただけだろうw

最近、栗山が
自分たちは日ハムに来てくれと一言も言っていないと言い訳しているぐらだしw

1028:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 17:54:54.25 Ml5iCezy.net
単年契約じゃないとメジャーに行きませんと言えば解決だな

1029:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 18:02:39.90 nJ0XitOq.net
球団が許すと言っているんだから、あとは大谷の決断
まあ、ハムと大谷は事実上の密約があったと言って良いのだろうから俺の考えは大谷のケースには当てはまらないが
一般論として球団が良い選手をFAまで手羽さないと言うのは当然の選択肢 

少なくともポスティングは球団と選手の利害が一致した場合のみということを再確認すべき、なぜか球団は損を
しても、そんなことは関係ないと言う人がいるからな。

1030:モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
16/12/09 18:05:25.95 xbMG9Or9.net
ID:+UdLR6IVってコイツバカだろ
アメリカFAまで6年経たないと日本より安くなるとかなんも知らないやん
3年経てば年俸調停が出来るし、6年経たずに大型契約結ぶ例もあ


1031:驍だけど



1032:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 18:08:17.94 Ml5iCezy.net
と思ったがマイナー契約だとできないみたいだな
ポスティングは直接メジャー契約しか結べないルールでも作るのが理想か
海外FAは影響ないしな

1033:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 18:15:47.94 +UdLR6IV.net
カーショーのFA取得までの年俸を見ればわかると思うけど
調停に入っても、6年でのFA取得までは思ったほど上がらない。
だから、2年待って25歳からのほうがお得だということ。

1034:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 18:28:53.21 +UdLR6IV.net
25歳までまってメジャー契約からスタートだと、いきなり20億円くらいの年俸からスタートできて
なおかつ、オプトアウト条項を入れられて、6年のところを早めにFAを行使できるように設定だってできる。
普通に米国からスタートして25歳でFAを取得した選手は、次のFA取得までの期間は短いけど
25歳からきた選手はそこからが6年だろう。それをオプトアプト条項で実質的に短縮できる。

でも、23歳からだとマイナー契約からのスタートになって、オプトアウト条項も入れられない。
また、その23歳から30歳前までのFA取得までに年俸が制限される。
むろん、それでも3年目に年俸調停できるけど、それでも25歳で行った時ほど上がるわけではない。
実際にカーショーとかも思たほど上がってないだろう。
日本でやっているほうが稼げるぐらいだ。

どうみても、ちょっと遅らせて25歳からのほうが得。
仮に40歳まで現役すると考えて、23歳からと25歳からにどれほどの違いがあるのかと。

1035:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 18:43:16.37 C2UTRDNA.net
>>994
頑張るねー
大谷には大谷の価値観があるんだと何回言えば…

1036:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 18:54:05.35 zr0xEfcB.net
金のことだけで考えれば、>>994の言うとおりだろが、大谷には大谷の価値観がある
いくら>>994が頑張っても無駄

1037:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 18:55:04.19 dVRp3hhu.net
川崎だってソフトバンクより安いマイナー契約で何年もやってるのに
人それぞれ色んな価値観があるんだけどね。
頑固親父に何言っても無駄なんだけどさ。

1038:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 18:58:48.36 zr0xEfcB.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

日本ハム大谷翔平投手(22)が9日、千葉・鎌ケ谷で取材に応じ、メジャー挑戦への姿勢が変わらないことを強調した。MLBと同選手会で決まった新労使協定の適用について「僕には関係ない」と明言した。

1039:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 19:00:21.43 Ml5iCezy.net
マイナー契約ということはなんやかんやしないとメジャーで投げられないだろうし
そう考えるとポス期限は延びそうだな

1040:代打名無し@実況は野球ch板で
16/12/09 19:04:51.51 ZzsyPPzQ.net
2年間マイナーでその後メジャー大型契約とか言うけど
もし使えなかったらマイナーから脱出できなくね?リスクでかいよな

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1216日前に更新/317 KB
担当:undef