◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ46◇◆
at ATOPI
[前50を表示]
200:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 15:17:36.66 cmaeimU9.net
マジレスだけど、ステロイドは製薬企業にとっては儲けは少ない。
金儲け言うなら脱ステ医も民間療法の方が金かかるし、脱ステで働かない間の給与分もマイナス。
それなら成長に気をつけながらステロイドでソフトランディングした方がQOL保てるし、医療費もそれ程かからない。
どこまで風評流せば気がすむんだよ。
201:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 15:19:52.28 uEVV//C2.net
そのうち、あの時はアトピー辛かったなぁと言える日がきっと来るよ
202:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 15:25:40.16 uEVV//C2.net
ソフトランディングというけど
低金利でじわりじわりと稼ぐ金貸しのように
リピーター増やして止めさせない
これからも販売し使用を推進し続けるだろう
203:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 15:47:30.70 UUs70Mev.net
>>126
>患者見るのにメンタル壊して診療自
204:体やめた医者3人は知ってる。 だから、その3人の名前を教えろって何度書いてもスルーする時点で お前の書き込みは嘘八百なんだよ、カス
205:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 16:37:35.75 L/RlyPg+.net
ステからの利益は皮膚科にとって絶対だぞ
アトピー患者消えたら給料めちゃくちゃへる
206:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 16:52:57.45 TtYw4lH9.net
俺坊主にするから
207:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 17:10:54.10 c0FnR/xp.net
陰謀でもなんでもないけど
実際の社会見ればわかるじゃん
一度上が決めてしまったことは
間違っていても機械のようにそれを延々とやり続けてしまうシステムなんだよ
あまりにも哀れだから教えてあげてるんだよ?
死ぬまで買い続けなければならない生物学的製剤というインチキ
208:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 17:23:50.65 x6YA4sdb.net
>>196
私も
アトピーそのものもしんどいくけど、精神的につらい
生きてるのか死んでるのかよく分からない
209:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 17:46:38.00 uEVV//C2.net
アトピーなのは仕方ないけど、アトピーとどう向き合って生きるかは自分の責任だ
210:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 18:08:01.38 C6xik32m.net
あんたみたいな人は他にもいっぱいいると思う、と親が言うけど、いっぱいいると何か
助けになる事があるのだろうか。
人数に比例して今受けてる苦しみが減っていくというなら重大な問題だが、多かろうが
少なかろうが、自分の状況に何の影響もないのでどうでもいいのだけど。
もし仮に、同じレベルで同じように苦しんでる人がたくさんいて、そのほぼ全員が自分より
活躍していたとしても、自分も見習って頑張ろうなんてならない。
そんなゆとりなんてない。現状で精一杯。
211:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 18:08:06.31 VaO1Fyh+.net
なんでアトピーなの
なんで自分なの
アトピーじゃなかったら今頃
これを布団の中で考えて泣いてるだけで休日全部終わる。普通の人なら退屈になって何かしたくなるのかな。何もしたくない。死ぬまで寝ていたい。ご飯も風呂も歯磨きも面倒
212:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 18:42:49.33 2voorV+P.net
>>203
などと、社会に出たことない引きこもりニートが供述しています。
213:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 19:19:45.10 2j1GrR42.net
ステロイド塗ればいいだけの事やん、アホちゃう?
214:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 21:14:24.94 SwKPFgRb.net
この二十年、痒みを感じなかった日は無い。行動しようとすると自身が邪魔するって死ねってことですかね?肌(と呼べないが)にふれるものほとんどすべてが不快とか頑張ってもリターンないわ前向きになれない ※ステ含め治療はしてる
せめて吐き出させてよ
215:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 21:41:37.28 L/RlyPg+.net
商業施設一時間くらい歩いたら腹と腕がすげー痒くなった 暖房は相性悪い クーラーの効きすぎは大丈夫なんだが暖房は汗かくしだめだ
風呂とか熱すぎるのもだめ
外出たら痒みが治まった
216:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 21:43:58.80 L/RlyPg+.net
>>207
分かる 自分よりもっと嫌な奴や犯罪者とかなればいいのに 神様いないんだよな
217:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 22:07:06.86 X+ar0uSy.net
>>28
そんなこと言われても
ここに乳首丸出しの画像を貼るわけにもいかないでしょ
218:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 22:51:36.85 tvLH3Dcg.net
>>207
障碍者になってからの社会復帰組だけどもう仕事やめたい
俺もお前と同じ気分だよ
もう何かを頑張る気力がわいてこない
219:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 22:53:53.62 s4cS8Zws.net
なんもしたくねえな
220:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 22:56:55.05 cmaeimU9.net
ID:uEVV//C2=>>200>>201>>203=鶏ガラレモンw
毎度の固定IPとLTE変動IPでの自演ごくろうさんw
ステロイドなんて利益ないんだよ。
脱ステと民間療法の方が金かかるし、脱ステで働かない間の給与分もマイナス。
それなら生活に気をつけながらステロイドでソフトランディングした方がQOL保てるし、医療費もそれ程かからない。
221:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 23:20:25.44 79h72Mfz.net
一日薬つけない日を決めとけ
薬漬けだから痒くなるんだよ
222:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 23:38:06.26 uEVV//C2.net
>>207
毎日外出た方がいい
セロトニン生活をすすめる
223:名無しさん@まいぺ~す
17/10/25 23:48:27.16 2j1GrR42.net
>>200>>201>>203は脱ステスレのキチガイだな
マトモな判断力を持つ諸君は相手にしないように
224:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 00:47:43.17 TMc2w98H.net
>>200
>>>126
>>患者見るのにメンタル壊して診療自体やめた医者3人は知ってる。
>
>だから、その3人の名前を教えろって何度書いてもスルーする時点で
>お前の書き込みは嘘八百なんだよ、カス
鶏ガラでもなんでもいいから、早く答えてみろよ
225:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 02:27:20.81 o1GAfo97.net
ステロイドやめるだけ療法家は巣に帰りなさい
226:アトピー
17/10/26 06:09:06.91 bRpCmBRI.net
お前ら死ぬなよ、辛いだろうけどお前らが死んだら俺は悲しい
本気で辛いならどんなに傷付いて血だらけな肌でも俺が手でも足でも背中でも触れて治れって念を送ってやるよ
勿論男でもいいぞ、俺も酷い時あったから気持ちはよく分かる
227:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 06:41:40.83 CQHaMd/q.net
酉つけてて草
ぜんぜん感動するような事言ってないぞ
228:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 09:03:38.75 lzwNbPyG.net
何度でも言うけど、>>222ぐらいになっちゃうのは当人が怠惰だから
ちゃんと食事制限してちゃーーんと対処してりゃそんなことにはならん
229:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 09:14:29.07 eTKrAfSO.net
99%のアトピーは食事制限で治る!!
230:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 11:35:09.94 oIJeabSb.net
>>225
んなわけねーだろ
231:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 11:48:25.78 KQtV6Hm4.net
体こすると粉が落ちるのが嫌だ
光の加減ですごいわかる
気にし過ぎかもしれないが
例えばティッシュとか使う度に埃がすごく舞ってるしな
232:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 12:19:00.34 oIJeabSb.net
こすらなきゃいいんだぞ
233:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 12:29:12.66 s6iOeR08.net
ヒフミドがいいらしいよ
234:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 16:32:46.53 oyx3sRP1.net
抗ヒスタミン剤を服用しないと痒みがやばいんだが。毎日1錠服用しても問題ないかな
235:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 16:48:41.33 v8P7ituA.net
>>230
最近の抗ヒスタミン剤は連用しても安全って聞いたけど
236:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 17:12:23.94 zC1vmWjI.net
むしろ昔の抗ヒスタミンはヤバかったのか?
せいぜい眠気が出る程度だと認識してたけど
237:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 17:17:48.14 bRpCmBRI.net
>>223
感動して欲しいなんて思ってないし、そんなんでアトピーの苦しみが解消される訳無いだろバカ
気持ちをレスしただけだ
お前のようにひん曲がっちまう気持ちを理解できる、もう俺は終わりなんだって思わず考えないとね
238:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 17:35:43.81 oyx3sRP1.net
>>231 回答ありがとう。担当医は特に連用に関しては警告してなかったし大丈夫かな
239:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 18:39:33.98 sy/xdXtW.net
痒い部位が数日単位で移動していくのだがみんなもそう?
240:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 20:47:09.82 6/6ZLym6.net
>>225
何気に自分も割とそう思ってる
脱ステしてリバウンド期はどうにもならないけど
生活食事運動で完治はしないまでも薬なしでそれなりの状態を保てる
それなりの状態では我慢できない人、例えばだけど3年以上とか足踏みで状態で良くならない人はステに戻るのもアリと思う
241:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 20:48:05.49 7EtM9n5m.net
俺は左右同じ場所が痒くなる 膝の裏とか肌が頻繁に触れて悪くなりやすいのは分かるが
指もそうで(中指だけ両手悪くなった)アトピーの解明に繋がんじゃないかな
242:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 20:51:35.40 6/6ZLym6.net
因みにステが効かなくなった人も数年間脱ステして休薬期間出来てたら
副腎機能もある程度は回復しているだろうしまたステが使えたりする
まぁまた効かなくなる可能性もあるが
243:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 20:52:08.71 /5Kf372A.net
患部は移動するね。あまり頻繁ではないけど
244:名無しさん@まいぺ~す
17/10/26 20:57:49.83 6/6ZLym6.net
>>237
アトピーと診断する1つとして左右対称の炎症ってのがあったと思う
神経と関係してるからとかなんとか…
片側だけに出ることもあるけど基本左右対称だよね
245:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 00:11:41.12 UqPgrS8z.net
脱ステ医やってたけど、効果ないと分かって標準治療医に戻った医者は知ってるだけでも3人いる。
あとは、何人もの患者の脱ステ診療でメンタルやられて、診療自体をやめた医者もいる。
ちなみに、その先生はステロイドの副作用が出てないアトピー患者には標準治療で、
副作用が出てる患者と自ら脱ステやりたい患者には脱ステ治療だったので完全な脱ステ医じゃなかったけど。
>>220
鶏ガラ療法や排出理論でその人達に反論しても太刀打ちできないよ。
それに30台アラフォーで無職じゃ相手すらされないって。
246:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 04:41:08.05 YCS2GtSh.net
>>241
君は30代アラフォー無職のアトピーをバカにする20代って認識でいいのかな?そんなことは言っちゃいかんよ
君もアトピーだろう?酷いのか?
何の生活改善や食事改善、体力や体質改善をせずに脱ステはしたら効果が出ないだろうね
何も過去と変わってないんだし
247:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 04:51:32.41 Q7c89yP2.net
>>241
「~たくさん知ってる」「~何人も知ってる」
お前の口癖そればっかだな
248:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 07:53:57.69 zeDo8qSm.net
皮膚科は診察の時だけ肌の状態を見て、教科書どうりの治療をする
患者本人は皮膚の状態をいつでも見ているわけだから、患者の方が色々分かることもある
通院しても前回のカルテとにらめっこして患者の事を思い出す程度
疑問に思う事を伝えても、頭の固い医者も多い
いつまでも的外れな治療をさせられてることもあると思う
249:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 08:15:23.36 v06D2xHM.net
>>242
辛うじて30代前半だと思う
だからこういう書き方してる
30代だけどアラフォーじゃないと
250:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 09:15:35.36 Xfdiv/6e.net
治ったと思ってもすぐぶり返すのがアトピーだよな
封印はまだ出来ないようだ
251:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 09:43:55.00 t2BX2nSO.net
>>213
貼りたいなら貼ればいいでしょ。
本当は見せたいんじゃいの?
そんなもの誰も見ないけどね。
252:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 09:46:04.50 FNRFlFmR.net
>>244
皮膚科て楽よな
253:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 10:36:18.20 cCuGBuTd.net
アトピーが楽だからな
254:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 11:42:27.35 D0UC46RD.net
皮膚科の出す薬の量じゃたりないから
個人輸入できるサイトで大容量のステ買ったわ
なくなるのきにせずどんどん使えるから
�
255:緕メ通ってるより症状が安定した
256:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 11:50:36.97 dcy0QLDp.net
乾燥して辛い
身体が砂漠のようだ
257:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 13:12:53.14 P3xiskK2.net
顔保湿してもすぐガサガサになる…
でも塗らないと乾燥して痛い
258:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 13:36:37.45 nagrzFC2.net
なに塗って保湿してるの?
259:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 13:36:42.48 Q7c89yP2.net
>>250
危ねー奴だな
260:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 14:15:48.48 ixP2BVrh.net
毎年冬は悪化するが今年もまた黄色い汁が出はじめて傷つきやすくなってきた やばい
抗生物質貰うか迷ってるが抗生物質で便秘になるともいうし・・
このままだとまた顔爆発しそう
蒸れるのだめなんだけど 冬はどうしても布団がないと寒くて寝れないし
八方ふさがりなんだが
261:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 14:23:58.21 z+az0rcd.net
ステロイドも抗生物質も
医者の診察なしに個人の判断で使って良いような物とは思えないけど・・・
262:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 14:30:14.64 YCS2GtSh.net
>>255
どんな家に住んでる?
例えば古くて外壁が薄かったり、砂壁で外気が入って来て冷えるとか
窓が多かったり広すぎて室温が上がらないとかエアコンの暖房程度じゃ冬を乗り切れないとか
俺が思うのは、外の気候に対してしっかり室内の環境を保てないと体に対して負担が掛かるからさ
外で活動する時は仕方ないんだけど部屋の中でもそんな状況だとリラックス出来ないし、ストレス溜まりまくり
263:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 14:33:46.31 YCS2GtSh.net
冬場や夏場も含めて室内環境を整えることは必至だよ。
カーテンを厚くする、暖房器具を最新のものに変える、保湿、布団類、ホットカーペット、厚手の靴下、室内での服装、体温が削られないような環境を構築しないとね
264:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 15:10:00.39 IPOV86n0.net
ねぇ、みんなは必要な物資の資金はどうしてるん?
親?
部屋の環境整えるのも、金かかるじゃん?
265:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 15:42:59.86 ixP2BVrh.net
いま仕事上冷房の効いてるところで働いてる。冬だけど。これも悪いかなとは思う
でもこの仕事は働きやすさもあるしさすがにやめれん
266:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 15:43:53.18 ixP2BVrh.net
>>257 家古いしエアコン使わないけど エアコン使った方が体調悪いし
着こんで乗り切ってる
267:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 17:02:00.34 zeDo8qSm.net
ハロゲンヒーターいいよ
空気汚れないから
268:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 17:05:27.20 ixP2BVrh.net
ハロゲンヒーターめちゃ乾燥しない?
269:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 17:11:54.89 388lZ564.net
ハロゲンなら普通の電気ストーブの方がマシ
270:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 17:39:51.72 UqPgrS8z.net
>>243
馬鹿か?
脱ステ医やってたけど効果ないと分かって標準治療医に戻った医者は知ってるだけでも「3人」、
何人もの患者の脱ステ診療でメンタルやられて診療自体をやめた医者は「1人」とはっきり書いてるぞw
ちなみに、その先生はステロイドの副作用が出てないアトピー患者には標準治療で、
副作用が出てる患者と自ら脱ステやりたい患者には脱ステ治療だったので完全な脱ステ医じゃなかったけど。
271:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 17:59:33.12 zeDo8qSm.net
>>263
つけると乾燥してるのかな?わからない
>>364
電気ストーブの何がマシなの?
272:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 18:41:25.70 y1sm5spn.net
デロンギがいいよ
273:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 18:47:27.37 c2Dujrzx.net
ブラマヨ吉田はリンデロン愛用
274:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 18:58:48.17 z+az0rcd.net
吉田のアレはアトピーなのか?
275:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 19:02:48.90 c2Dujrzx.net
分からんけど、テレビかなんか観てた時にリンデロン使ってるって言ってた
ガキ使でも「俺の身体テレビ出られへんのわかってんのか」って小杉に言ってるから何かしらはあるのかもね(ホームシックの外国人を救えって動画)
276:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 19:03:00.04 1DG4kuxq.net
吉田はニキビ跡だろう
277:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 19:51:32.17 zeDo8qSm.net
最近人間嫌いが悪化してて辛い
278:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 20:13:47.75 39xrApCM.net
>>254
コントロールできないほど無知じゃないから
下手な医者にかかるほうがずっと危ないわ
279:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 20:15:48.63 WcbVNPdu.net
>>271
ずっと前テレビで見たけど吉田は粉瘤の手術痕が大量にあったな
280:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 20:55:15.03 IPOV86n0.net
盲目的に医者に頼るのもどうかと思うよ
結局自分の体なんだし。と自分にも言ってるんだけどさ
281:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 21:07:24.49 PywSz+Zk.net
青汁ってどれ飲めばええんや
282:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 21:38:17.05 b11zO8N2.net
>>267
自分もデロンギ使ってる、オイルヒーターいいよね
暖まるのに時間かかるけど24時間タイマーで切り入れ出来るから無問題
申し訳程度に風呂上がりのタオルとか、乾いてない洗濯物掛けたりしてるよ
283:名無しさん@まいぺ~す
17/10/27 22:15:27.93 zeDo8qSm.net
オイルヒーターは年寄りが使うイメージだわ
284:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 00:27:32.39 kYuQj85X.net
赤ちゃんのいる部屋とかで使ってるよね
285:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 00:45:10.42 ACY7/3UV.net
足が痒すぎてやばい
乾燥しても痒い汗かいても痒いとかどうすりゃええの
286:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 02:30:52.15 BG8tn7ZB.net
|||||||||||||||''|||||||||||||゙|||||゙|||''|||||'゙||||゙||||||||||゙||||||||||||||||||||
|||||||||||||゙ || |||||||゙||' ||゙ ゙|| '||| ||| ゙|||||||゙ |||||||||||||||||||
|||||゙||||||゙ || ||||| || | || | |'|| || ゙||||゙ ||||||||||||||||||
|||| |||||__,,,|- ||| | '''|/| | | |\,,|''' ||| ,,,,,,||゙||| ||゙゙゙||||||
||||/|||゙ ,,,|,,|||--・''''゙゙ ゙ | |・- |- ,,,,,,|| || || ||||||
|||| ,,|||-''' | | :::::: ,.:::: | |'''|-| 丿||||
|||| ''' ゙ ,,,,,,,,,,, ::::: .:::'' ゙''- |||
| リ三,, - 'i': : : : :゙:'ヽ. :: :::'' ,, -'':゙:゙:゙゙:':'ヽ-,, 彡 |||
'ヽ, |': :(●): :| 'ヽ::: .::'.'/ |: :(●): :| ゙''-,,,,,:::||
-=-,,,丶|,,: :'''': :,,リ,-,,,|:::: ://.,,,,,,,|: : :''''' : リ/゙-ヾ 丿
゙・ ''゙゙, -・-゙'''''''''゙-=≡_丶 '''',ヾミミ゙゙''''__-'''_彡ヾ'''' /ソ
''|, ゙ ゙゙,-'''゙ ヽ-  ̄ ゙゙ | ,ノ゙
゙ヽ, ,,,, // ,ヽ .,,, ,||||||
||||i,, 1゙゙,,-ヽ,,,, ,/゙゙.. :ヽ, ..,,,,,゙゙゙リ /|||||||
|||||ヽ ゙'' |ヽ''・,,,','- ''''ヽ,,-''''゙ ,,,,:/.,,,./:リノ 丿||||||
:|| |||iゝ fリt^-'',',,・-..,┬,,,,...--・・,゙゙_ リ// /||| リノ
||||ゝ,,丶\::v || |:∥ -__w ヽリ゙リ゙|j:∥// /|リ
ヽヾゝ''ヽヽ::,, --v,∥ :リ,,リ,゙,,,,,::://ノ /リ
ヾ|ヽ,゙ヽヽ,, ''|'''_ :::ソ/ /リ
| ゙ヽ.\゙Vri ri | ∥iヾソノ / |
| \,゙' ,,゙''''''゙゙''''''゙゙/ / |
| \ ゙゙'''''゙゙'''''''゙ / |
゙'ヽ-----''゙゙
287:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 03:46:15.78 dY8is5Zo.net
>>280
足の症状見せて、どの程度なのか見たい
288:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 03:49:40.68 5CKYO8SH.net
>>280
キツイだろうなぁ、可哀想に。
薬はしっかり付けてるの?
試しに国が認証した首都圏のアトピー専門病院に行ってみるのはどうよ、きついだろうけど。
289:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 09:53:16.39 7fYGPSz9.net
すいません、真剣に悩んでるので教えてください
昔から頭皮のアトピーがひどくて掻きむしってしまって毎日大量の髪の毛が抜けていましたが今自分が鶴瓶みたいなハゲ方をしていることに気がつきました
もう髪の毛は生えてこないのでしょうか?
泣きたいです
290:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 10:03:42.58 s2tAChE5.net
ヒルドイドってどうやったら処方してもらえる?
いままでたくさんの医者にかかったけど、ワセリンすら頼まないと出してくれなくて、健康保険は税金だからとか私が制度悪用してる貧乏人のような言い方されて、
それ以来Amazonでサンホワイト買ってるんだけど、サンホワイトでもすぐに乾いてしまって、30なのにおでこにお婆さんみたいなシワができてしまいました
薬局では処方箋なくても買えるけど渋られるって記事を読みました。
とにかく他人の「仕方なく出してやってる」という上から目線に晒されずにヒルドイドが欲しいです。かぶれが怖いのでヒルドイド含有ではなくヒルドイドが欲しいです。
291:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 10:14:43.48 qw4Lmgei.net
保湿剤くださいでFA
292:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 11:13:53.06 Darj+xdR.net
>>285
内科に行ってるけどヒルドイドでもプロペトでも言えば処方されるよ
293:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 11:18:23.00 5CKYO8SH.net
>>284
俺の予想だけど、髪の毛の毛根って結構深く埋まってると思うんだよね、つまり掻きむしって毛根が丸ごとえぐれて生えてこないってことはない気がするのよ。
俺も昔かなり頭掻いたりしてたしさ、最後はバリカンで髪の毛を丸々狩ちまったし、最悪の思い出。
んで、薄くなった髪は数年の期間をおけば生えてくると思うし、育毛剤とかでも再生可能なんじゃないかと思う。
普通に禿げる奴はとは根本的に違うし。
294:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 11:52:40.47 1wl2W7rK.net
ヒルドイドは美容目的でもらいにいく奴らが居てちょっと問題になってるからな
アトピー患者で治療目的なら堂々と要求すればいい
てかそんな付き合いにくい医者なら変えりゃいいんじゃね?
意外に近くに良い先生いるかもよ?
295:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 12:59:08.38 YTxuahRk.net
抜けた髪の毛に白いのがついてたので毛根ではないかと(´・ω・`)ハゲは嫌です
296:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 13:29:06.99 rmOCFl7O.net
昨日ホルモン食べ放題行ってたらふく食ったが今日何ともないむしろ良くなってる?
ホルモンって悪影響ないのか?
297:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 14:17:01.60 s2tAChE5.net
ありがとう、落ち着いたら近所の皮膚科行ってみます。今まで探して悩んで皮膚科を選んでたけど、選んでも良いこと何もなかったから1番近い皮膚科にレコーダー持って行きます。
298:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 16:38:34.20 TTlOQUNr.net
>>291
コラーゲンたっぷりでお肌にいい
299:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 17:12:37.52 1o2m9tXu.net
レコーダーで記録してこのハゲーみたいに警察とか裁判とかに持ち込むんだろう�
300:ゥ?
301:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 21:27:00.24 jLAWEnza.net
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候
感情自己責任論 ~学校では教えない合理主義哲学~ m9`・ω・)
302:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 21:52:03.38 DRQcEqAP.net
…で お前はどこの誰?
303:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 22:10:34.51 64mU4M4z.net
足がかいー
304:名無しさん@まいぺ~す
17/10/28 23:11:22.27 O50K0mtU.net
金玉の付け根当たりが痒い、立ってても夜になると痒いし仕事の大半が座ってなきゃいけないからさらに痒い
自分的にはネチャネチャする感じで湿ってるような感覚があるんだけど実際は乾燥気味でネチネチしてるような感じ、ボクサー、トランクス、ノーパンと試したがどれも似たり寄ったりで効果薄なんだがなんかオススメの対処法無いかな?
305:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 04:29:07.87 UvUm2Rov.net
浸出液出てる背中に吸い玉したら痒み無くなるしめっちゃリンパ液出るのな
リンパ液って無くならないのかな?
306:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 05:16:16.07 kHAAgpzE.net
>>298
汚ねぇなぁ、、けどそれは汗か?股間な部分も荒れて治癒させるための体液が染み出してんの?ノーパンとか汗を吸わないし逆効果だぞ。
ユニクロのブリーフでいいのあったんじゃ無いかな、ボクサーパンツのローライズで太ももの丈が短いやつ。
着てる服とか変えれば、人によってアトピーの症状や度合いが違うから何が最適解なのか分からんな
何が股間の部分に湿り気を及ぼしてるのか自分でも把握できてねーのか説明出来てねーじゃん
307:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 05:19:20.32 kHAAgpzE.net
>>299
吸い玉って何?薬付けてるの?
アトピーの症状がリンパ液が出る状態なんだから体質改善とか日頃の生活改善、食事や何かしら変えない限りリンパ液に変化は起きんだろ
アトピーを抑え込むには半年間、肉抜きにしてみれば、野菜と魚と水だけで。甘いものもNG
308:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 10:49:42.63 OFz8ow4T.net
パンツのゴムが綿でできてるやつ、なかなかないよね
309:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 10:57:24.32 EnH+WdTg.net
女性にはユニクロのウルトラシームレスパンツがオススメ。ポリエステルだけどサラサラで刺激無し、締め付け無し
310:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 11:17:01.20 dm5S0aVx.net
ぺろぺろさせろ
311:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 12:20:26.47 xssM5QMf.net
皆ちゃんと運動してるん?
312:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 12:30:27.55 GCyQjDbl.net
ストレッチはしてるけど運動はしてない
313:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 12:31:37.68 pU6RjW7r.net
食事とアトピーは無関係です。
騙されないでください。
314:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 12:34:40.46 EnH+WdTg.net
アトピーひどいと自然と伸びってしなくなるよね。
去年の夏前が調子良かったんだけど、自然と伸びをするようになって、あれ?伸びってこんなに気持ちいいんだ~って思ったよ。
そしてパリパリの皮膚になったら自然としなくなった…
315:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 12:58:46.15 dm5S0aVx.net
見た目良いのに普通に痒いンゴ
歩けないンゴ
316:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 13:13:58.88 kHAAgpzE.net
>>308
ストレッチはやるべきだよ。血行も良くなるだろうし動かないと体の筋力も衰える。全身の筋や関節、肩や腰、とにかく全身だ。
痛くても少しはやらんとな
317:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 13:17:16.15 kHAAgpzE.net
>>307
いや関係あるね、100%ある。
健常者だって食事内容の変化で体内成分に変化が現れるんだ、見直したりするのは大事だよ。
キツイだろうけど風呂でも少しは汗書いた方がいい、コレは本当に辛いと思うけどな。
がんばれ
318:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 13:44:55.30 QZHZK6YO.net
毎日カップ麺生活
塗る薬は保湿化粧水と病院で貰ったやつ
薬使い始めて早3か月
順調に回復傾向
食事は関係ない
319:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 13:47:41.59 QZHZK6YO.net
人によってかもしれないが食事は制限しようとも思わない
320:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 13:51:22.19 dm5S0aVx.net
>>312
ステロイド?
321:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 13:53:19.89 QZHZK6YO.net
>>314
違う
ジフェンヒドラミンクリーム
ちなみに普段は5キロランニングしてる
322:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 14:14:32.75 TfpAu1HA.net
食事制限言ってる奴の判断力は障害レベルだから
俺には効いた、だから他の奴にも効くはずだ
たまに、効かなかったという奴が居るけどウソをついているんだろう
こんな感じ、相手にする価値ナシ
323:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 16:08:36.19 EnH+WdTg.net
食事制限は意味ない人も多いけど、三食カップ麺とかファーストフードとか人並み外れた食事をしたら悪化するのは当たり前だよね。
あとは経皮感作からの食物アレルギーを発症してる場合があるから、長年使ってるシャンプーや化粧品に食べ物由来成分入ってる人は注意
324:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 16:19:06.73 1l0ZyqPU.net
当たり前やけど↑みたくきちんと運動してたりしたら不摂生でもなんとかなるかもしれんが
一切外出ずにブツブツ言ってるような連中が不摂生してるからあかんのやで
325:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 16:51:09.12 TfpAu1HA.net
食事は普通でいいんだよ
326:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 17:02:54.78 GCyQjDbl.net
食事制限しすぎるとストレスになって逆に
327:悪化するから程々でいいと思う
328:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 17:24:10.60 tZD5mbN8.net
職場のおっさん、アトピーじゃないけど顔も頭もニキビでぶつぶつでよく掻いてて膿みもでてる
主食はコンビニ弁当、缶コーヒー、コンビニデザート
運動せずに煙草ばっか吸ってる
悪いものがニキビから出てるとしか思えないんだけど
アトピーも食事が全てとは言わないけど少しは気を使ってもいいとこだと思う
おやつやマックの回数減らした
サプリ飲んで運動少しずつして多少改善された気がするよ
329:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 17:47:07.64 ADg7n7Xq.net
マジレスだけど痒くなる食い物は人によって違うから、
「食事制限」というあやふやな言葉で制限すべきかすべきでないか議論すべきではない。
ようは添加物や食べると痒くなる物だけを避けるだけで、修行僧みたいな食事をしろと言ってる訳ではない。
かと言って、37年前の鶏ガラレモンみたいに食生活を無視すると、あの様な酷いありさまになる。
330:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 18:46:33.54 c7fX4LLo.net
食事制限はした方がいいと思うけどなー、治るとは言わないし良くなるとも言わないが試す価値あるんだけどね
まぁ自由だからな
俺は肉抜き、お茶、野菜、魚、食い過ぎない、インスタント抜き、甘いものも殆ど抜き(お菓子など)、脂っこいものも抜き、運動もしてかなり良いよ。
331:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 18:51:23.08 dm5S0aVx.net
腹八分目あたりがいいなんて言われてるよね
332:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 20:56:24.47 ZEvEUqqZ.net
満腹中枢がいかれてるせいで腹八分目が分からんという。
333:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 21:26:43.05 mWs3Lz7Y.net
ここは「悩みを打ち明けるスレ」な
334:名無しさん@まいぺ~す
17/10/29 21:35:37.12 GQd8Nv5G.net
お前らアトピー以外もなんかあるだろ
何十苦?
335:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 00:31:14.13 ZRRsIUw+.net
>>316
お前の判断力が障害者レベルだろ(笑)
ここでも効果がある事を感じてる人が多数だし、何より患者と接してる多くの医者が因果関係があると言ってる。
336:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 00:46:59.38 oY1JcP7p.net
>>315
1日1袋2日間フライビーンズ食べてみて
337:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 01:47:55.16 MQb2bwam.net
もうアトピーの事で悩む事自体が悩みを生み出してる気がする
治るとか治らないとか、食事がどうとか、見た目がどうとか、卑屈になるのは良くないとか、ポジティブがいいとか、ネガティブでもいいとか、どうのこうのとかもうそんな事を考えてるのが無駄なんじゃないのかと思えてきた
338:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 02:32:54.80 fPEQpY/Y.net
>>323だけど
因みに今は何もしてないんだ。
これをやってたのは高校を卒業してニートしてた一番酷い時だね、1年くらいやってた。
この頃の方がアトピーに対してストイックだったわ、昔に戻ったつもりでまた頑張ってみるね
339:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 02:35:46.41 fPEQpY/Y.net
>>330
今よりも必ずよくなるよ、出来ることを1つ1つ小さなところから見直して肌に良いことを継続すること
340:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 03:06:59.84 MQb2bwam.net
>>332
いやもうそういうアトピーを治すための努力とかもうこの際どうでもいいんだ
他のことするよ
夢を見つけてそれに向かって努力するとか
アトピーの事は考えたくもない
治そうとするからすから絶望するんだと思う
341:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 03:31:37.59 fc3ETd9M.net
アトピーがゆえに悩むんじゃないのか?アトピーの事で無心になるには相当な修行がいると思う
342:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 04:32:39.75 MQb2bwam.net
>>334
いや、違う!!悩むからこそ考えないようにするんだ
無心になるとか無�
343:揩セから修行とか努力とかいう話ではない お前らバカだから伝わらないか
344:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 07:53:55.97 4VWjxjj5.net
アトピーを患いながらアトピーを考えないなんて俺には無理だわ、それって常人に出来ることじゃねーよ
345:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 08:24:42.54 7/sAx9ea.net
自分が気にしなくても周りの反応で無理矢理、気にさせられる
俺もそういう考え持ったが結局無駄でした
346:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 10:14:43.41 MQb2bwam.net
>>336
だからなるべく考えないようにするって意味で、完璧に考えないとか常人にしか出来ないような事を目指してるんじゃない
こういう話を飛躍させて否定してくる奴は腹立つな
347:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 10:49:38.24 fPEQpY/Y.net
>>338
なるべく考えないって別のことしてても体が痒くなったり薬を塗ったりボロボロの肌や鏡に映った自分の顔を見たりした時にどーにも対処できないよね
ため息だけで終わらず痛みと痒みと不快感が同時に襲ってくるしさ
シャワー浴びても出たら乾燥、外に出たら顔が乾燥で出来るのならどーやるのかコツを教えて欲しいわ
348:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 11:11:58.88 0pFW6+H/.net
恋がしたかった
349:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 11:16:45.06 MQb2bwam.net
>>339
考えないようにするテクニックとかじゃなく、もう考えたくない、どうでもいいと思うようにする
出来るとか出来ないとかそういう事ではなくて、そう思うようにしようという開き直りのようなもの
考えないようにすればするほど考えてしまうけど、考えないと言い切りたいだけ
350:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 12:55:58.13 uLxr7rku.net
アトピーのつらさを忘れるくらい没頭できる趣味がありゃ気が楽だぞ
351:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 13:07:41.49 G6W25cnT.net
俺絵描くの好きなんだけど
一番重症のとき一日中絵をかいてごかまかしてたわ
そのころの記憶ほとんどないけど
絵がなかったら乗り切れなかったと思う
今は回復期のチクチク期だけど
これでもきついもんな
352:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 13:26:26.54 dYHh+I+a.net
>>335
相手がバカだから伝わらないのではなく、お前の説明能力が無さ過ぎなのでは。
353:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 15:03:09.80 Gmi67+ql.net
横だが分かる人には分かるし、しつこいわ
(344に言ってるわけではない)
アトピーの事考えたくないなら忙しくするといいと思う
勿論体調に差し支えない程度
1日のうちたくさんの出来事があって沢山の人と関わっていたら
頭の中のアトピーの占める割合も自然と小さくなるというか
暇なのが一番良くない
354:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 15:11:58.42 fc3ETd9M.net
こんな肌で人とまともに関われる訳ねーだろハゲ
355:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 15:12:39.70 MQb2bwam.net
お前らはアトピーの見た目とか症状に一々左右されながら生きるのか
俺はそういうのもう卒業したから
356:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 15:36:10.93 XkjLgZan.net
2時3時4時半
6時間寝て
10時に再開か
体に悪そうだ
357:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 18:20:59.99 ioevcFdh.net
>>374
じゃあ次はここにくるのを卒業しなきゃな
358:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 22:55:49.56 lFwcFF1q.net
馬鹿が美容目的でヒルドイド使いまくったから
ヒルドイドを保険適用から外そうと健康保険組合がしてるらしい
これなかったら乾燥で死んじゃうよ
自費になったら月1万くらい?
はぁ…なんでこんな生きづらいんだ
359:名無しさん@まいぺ~す
17/10/30 23:10:45.92 ARlWiWRo.net
やっぱ治らんなー
暫くは暴れる状態だろうな
活火山みたいなもんだわ
360:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 01:07:54.81 ZWED8M0T.net
>>350
ふざけるな
361:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 01:10:46.10 ZWED8M0T.net
>皮膚乾燥症で、他の外皮用薬または抗ヒスタミン薬と同時処方されていない場合には保険適用から除外する」ことなどを提言した。
なんだ。大丈夫だわ
362:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 01:24:00.62 b/8C1mSH.net
市販のストロングのステロイド使っても全然改善しない
赤い炎症とカサカサが治らず湿潤はなく症状はヨコヨコ維持、ステロイドやめても対して変わらず
363:江島 正明
17/10/31 03:14:48.94 pOH1NjEs.net
>>333
ほお
君もその領域に辿り着いたか
正しい
364:江島 正明
17/10/31 03:15:13.71 pOH1NjEs.net
>>354
食事制限しろよバカマヌケ
365:江島 正明
17/10/31 03:15:36.24 pOH1NjEs.net
>>351
食事制限しろよバカマヌケ
366:江島 正明
17/10/31 03:33:10.52 pOH1NjEs.net
>>333はキルケゴールの哲学の神髄に近づきつつある
367:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 05:17:11.83 2VEZkMW7.net
syamuの動画見てると掻くのやめれる
リスナーが掻くなとかアトピー かゆかゆとか馬鹿にしてるからハッと気付かされてやめられる
368:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 05:30:31.16 pP1ZUQzb.net
痒いもんは痒い
アトピーなんだし仕方がない
369:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 05:37:41.81 pP1ZUQzb.net
しかし36にもなってアトピーとはな…前回は26くらいのときだったっけかな
子供じゃあるまいし情けねー
子供のときからアトピっ気はあったがここまでではなかった
やっぱストレス起因なのかなぁ
だとしたら社会生活向いてないな
370:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 06:53:30.26 Ze0om913.net
歳近いな。
俺は社会から離脱してかなり良くなってるよ、けど実家や親がいないとそんな生活無理だろうけどな。
また社会復帰するつもり、肌はかなり綺麗だけど後は体力と抵抗力付ければイイ感じ
371:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 08:45:46.28 sVhWQ72p.net
>>350
本当に日本て貧乏になったね(心まで)
本来なら化粧品やエステに高額突っ込んでるババア層が
こんなもんに群がってる…
372:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 09:10:01.17 ZWZ7LmAw.net
社会復帰大変だけど、がんばって
373:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 12:01:34.41 hMhNZAEa.net
子供は医療費かからないから子供用として多量処方させて自分で使っているであろうバカ親いる、無くなるの早いからすぐわかる
「後発品じゃなくて先発(ヒルドイド)で!」って偉そう
374:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 13:02:02.41 OlpRNSQN.net
>>354
だけど、脱ステでアトピーは治らないからな~。
それどころか重症化する。
脱ステ成功するのはステロイドの副作用だけで、その副作用が出るのも僅か。
アトピーが治ると誤解して何年脱ステしても、途中で断念してステロイド治療に戻るアトピー患者が多い。
ちなみにその脱ステで重症化した人達は成人からアトピーになって、
それまでステロイド外用や吸入などしてないのにどんどん酷くなったので、ステロイドのリバウンドや副作用じゃないと言われてた。
肌だけじゃなくて形が変形してた。
それから評判治療に戻って寛解してた。
副作用が出てるなら脱ステすべきだけど、アトピーに脱ステは残酷すぎるわ。
375:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 13:07:21.89 OlpRNSQN.net
>>360>>362
治療ガイドラインが浸透してて、ステロイドのランクも多い今では
アトピーならほとんどがソフトランディング出来るんだけど、
このスレの荒らしで有名な30後半アラフォーの鶏ガラレモンも
ガイドライン浸透してないガキの頃から食い物や生活無視して最強ランクのステベタ塗りして離脱出来なかった。
だからある程度の食事制限はやるべき。
376:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 14:26:40.61 GY9P0nG3.net
出た、ソフトランディング
どのスレでも登場するんだな、ステ信者
377:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 14:44:16.28 U3sTq8lC.net
対処療法なのにソフトランディング、離脱できるとなww
378:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 17:26:45.54 XoOAijbB.net
ID:OlpRNSQN
こいつは製薬会社の回し者
アトピー患者とは思えないレス連発
379:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 18:16:42.80 6X05ounF.net
アトピー患者らしいレスだと思う。
380:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 18:27:16.38 9UCvdRje.net
洗濯する前に庭に出て服の裏表はたいて皮膚屑を落とすの辛い(´・ω・`)
381:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 19:02:48.47 XoOAijbB.net
>>371
そのうちキチガイレス連発するでw
382:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 19:17:29.81 1llaEIPu.net
そもそもいつも居る上に
鶏ガラレモンを引き合いに出すがその鶏ガラレモンとやらを見たことがないんじゃが
383:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 19:30:11.47 TaFPuvbo.net
統合失調症だから、いつも見えない敵と闘っている
384:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 20:04:23.49 GY9P0nG3.net
ソフトランディング男、そろそろ登場かなw
基地外連投夜中まで続けるんだろうな
385:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 20:14:58.71 Sp0vqKsv.net
乾燥もするけどニキビもできる
386:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 20:36:37.13 pP1ZUQzb.net
>>372
辛いというか見られたら恥ずかしい
あと顔をパンパンと叩く仕草とか
まぁ俺は顔にはでてないけど
387:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 20:40:16.27 H4AFh9em.net
ポテチ美味ぇ
388:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 20:44:14.75 LtfLvtvE.net
シーツ洗うのがめんどくさい
389:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 21:38:47.18 Ze0om913.net
>>367
コイツが何か変なこと言ってるとは俺には思えんが?
真っ当な分析してるやん、鶏ガラレモンとかの謎の食い物が体に良いとは思わんしそれに固執してる奴がいるなら
それこそそいつの方がアトピーで精神やられた病気だろ
ただアトピーが落ち着いてくれば過去の自分の言動のおかしさが冷静に分析できる
390:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 21:58:34.45 OlpRNSQN.net
>>368>>369>>370>>373>>374=鶏ガラレモン
>>376
ソフトランディング男って何だよw
じゃあ日本や海外の医者は副作用がないアトピー患者にほとんどステロイド処方してソフトランディングさせてるけど、
その医者達もソフトランディング男かw
391:鶏ガラレモン汁だく陰謀論者とは
17/10/31 22:00:19.98 OlpRNSQN.net
「汁だく原理主義者による複数IDを使用した自作自演」
※単発IDは汁だく原理主義者の自作自演です
> アトピー > 2017年03月06日 > p3IJKvs9
外部リンク[html]:hissi.org
> アトピー > 2017年03月06日 > FhuRQZ3T
外部リンク[html]:hissi.org
> アトピー > 2017年03月07日 > MeGf5hT0
外部リンク[html]:hissi.org
> アトピー > 2017年03月07日 > j0svWazO
外部リンク[html]:hissi.org
> アトピー > 2017年03月07日 > QhJ4G2ZI
外部リンク[html]:hissi.org
> アトピー > 2017年03月07日 > 4ikUpr6+
外部リンク[html]:hissi.org
> アトピー > 2017年03月07日 > Mm7c9GC7
外部リンク[html]:hissi.org
> アトピー > 2017年03月07日 > jb7oIbl1
外部リンク[html]:hissi.org
126 名前:名無しさん@まいぺ~す :2017/03/07(火) 22:47:30.96 ID:dgOvXHTq
3 、6 ID o/lehF45
12 、15 、16 、19 、22 ID FhuRQZ37
24 、25 、26 、119 ID MeGf5hTo
30 、57 、61 、67 ID j0svWazO
34 、35 ID jb7olbl1
49 、50 、54 、55 ID QhJ4G2ZL
80 、82 、97 ID 4ikUpr6+
114 ID RQbgZmEs
これ全部同じ奴の書き込みだろ。
工作員工作員言ってる奴が全員安価の次の行をわざわざ開ける訳がない。
392:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 22:02:09.62 OlpRNSQN.net
「汁だく原理主義者による複数IDを使用した自作自演」
※単発IDは汁だく原理主義者の自作自演です
> アトピー > 2017年03月06日 > p3IJKvs9
URLリンク(hissi.org)
> アトピー > 2017年03月06日 > FhuRQZ3T
URLリンク(hissi.org)
> アトピー > 2017年03月07日 > MeGf5hT0
URLリンク(hissi.org)
> アトピー > 2017年03月07日 > j0svWazO
URLリンク(hissi.org)
> アトピー > 2017年03月07日 > QhJ4G2ZI
URLリンク(hissi.org)
> アトピー > 2017年03月07日 > 4ikUpr6+
URLリンク(hissi.org)
> アトピー > 2017年03月07日 > Mm7c9GC7
URLリンク(hissi.org)
> アトピー > 2017年03月07日 > jb7oIbl1
URLリンク(hissi.org)
126 名前:名無しさん@まいぺ~す :2017/03/07(火) 22:47:30.96 ID:dgOvXHTq
3 、6 ID o/lehF45
12 、15 、16 、19 、22 ID FhuRQZ37
24 、25 、26 、119 ID MeGf5hTo
30 、57 、61 、67 ID j0svWazO
34 、35 ID jb7olbl1
49 、50 、54 、55 ID QhJ4G2ZL
80 、82 、97 ID 4ikUpr6+
114 ID RQbgZmEs
これ全部同じ奴の書き込みだろ。
工作員工作員言ってる奴が全員安価の次の行をわざわざ開ける訳がない。
393:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 22:03:55.80 OlpRNSQN.net
「汁だく原理主義者によるアフィリエイト」
※脱ステ医を薦めるフリをしてアフィリエイトサイトに誘導します。
前スレ
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ68 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(atopi板:622-627番)
622 : 名無しさん@まいぺ~す2017/04/06(木) 15:07:11.25 ID:fgqOBMZh
医者に診てもらいながら脱ステやった方がよいっていうけど、
今日本でアトピーを治せる医者っていなくね?
特に治療も処置も処方もなく、肌見せて一分で終わりとか。
それで治りゃいいけど、何年通っても寛解もしないし。
なんか病院に通院するのは無駄に思える。
623 : 名無しさん@まいぺ~す2017/04/06(木) 15:17:32.14 ID:ZIRwReaS
>>622
何軒の脱ステ病院に通った?
都内の四軒の脱ステ病院通ったけど
それぞれ治療方法違うし
そのうちの最後で治ったし、
624 : 名無しさん@まいぺ~す2017/04/06(木) 15:26:39.39 ID:3ZEPNFI8
>>623 その治ったという治療法とは?
625 : 名無しさん@まいぺ~す2017/04/06(木) 16:00:42.42 ID:C28rUssi
>>624
過去スレで何度か教えたけど、
病院関係者だの宣伝だの罵られたので
ここでは教えない
知りたいなら過去スレ読んで
治療もその人の症状に合う合わないあるし
自分でその治療を実際に受けてみて効果を
感じてみた方がいい
URLリンク(atopy.standpower.com)
626 : 名無しさん@まいぺ~す2017/04/06(木) 16:31:23.68 ID:O7GC0sIH
アフィうざっ
627 : 名無しさん@まいぺ~す2017/04/06(木) 16:33:19.01 ID:/8fD0Y4A
治療法を聞かれてるのに病院名を答えるようじゃ
ステマ扱いされてもしゃーないわなww
394:名無しさん@まいぺ~す
17/10/31 22:04:34.91 OlpRNSQN.net
この流ればかりです
脱ステしてアトピー治ったよ!
↓
治療方法を教えてよ!
↓
このサイトに脱ステ医がたくさん載ってるよ!参考にしてみてね!
↓
アフィリエイトサイト('A`)
鶏ガラスープを飲んでいたらアトピー良くなったよ!
↓
どんな鶏ガラスープなの?
↓
このサイトに詳しく載ってるよ!参考にしてみてね!
↓
アフィリエイトサイト('A`)
脱ステ病院で治ったよ!
↓
どんな治療をしたの?
↓
◯クリニックに行ったよ!
↓
保険はきくの?
↓
保険はきかないけど、治療は1回5000円だよ!
↓
治療費3倍強・健康食品・書籍を購入させられて初回診療6万円超('A`)
次ページ最新レス表示スレッドの検索類似スレ一覧話題のニュースおまかせリスト▼オプションを表示暇つぶし2ch
298日前に更新/272 KB
担当:undef