2018年 ワーストアニ ..
[2ch|▼Menu]
355:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 10:46:03.79 Lu4R3iHh0.net
ツッコミどころばかりなのは間違いないが
世界観が特殊だから伏線なんじゃで流されてる感じだな
言うても9割方別にそんなことはなかったぜ!になりそうだが
その頃には飽きられてそう

356:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 11:13:54.69 LxSCc1AB0.net
とはいえロボものが見たい人にはとっくに切られてるだろうな
真面目にロボものやってるシンカリオンもあるし

357:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 11:44:17.74 pp1SfJGo0.net
前回の廃墟や今回の立入禁止部屋を放置してたのも伏線っぽいからな
でも子供達はこれまで死人や全滅ピンチを見たり経験してたはずなのに今更怯えるとは

358:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 11:49:34.63 4JycWH8w0.net
なんつーか心理描写に一貫性が無いよな
主人公たちに性欲があるかないかもよく分からんし

359:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 11:55:01.59 v6235nlTO.net
今回に限ってはロボの隙間浸透してまで入ってきた液体がピンポイントで女子の服だけ溶かすとか
コミカライズ担当の矢吹からアニメスタッフ全員に変なウイルス感染したんじゃないか
と思っちゃうぐらいの不自然なラッキースケベで変な笑いが出たわ

360:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 11:55:56.81 1dYiV1bk0.net
性欲あるけど知識がなくてどんな意味があるのか理解してないだけでしょ
子作り教本で崩壊するんだろうけど

361:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 12:15:48.53 UhSvIS770.net
心理の流れがブツ切れなのは、前世紀のロボットアニメの様式美の悪いところを継いでると思った
エヴァにもよくあったやつ。

362:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 12:17:06.31 UhSvIS770.net
でも中高年ロボットアニメオタクには、そういうの好きな人も多いんじゃないの。
エロもOVAとかで培った伝統芸能なんだろうなあと思ってる。
たしかにうざいんだけど

363:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 13:58:35.58 hbWi1N7O0.net
南極には韓国や中国はいないから、国際問題になど成りようがないww

364:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:08:04.49 0YWavHH60.net
良い部分を昇華も受け継ぎもせずにエロ要素のダメな部分を時代遅れな固定観念のまんまポンと出す程度で伝統芸能気取りされてもなぁ
でも実際本編の微妙な出来見るとスタッフはそういう意識だけ高い系のクリエイター精神で作ってそうってのがなんとも…

365:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:11:34.48 QG2PipwS0.net
>>353
官庁が協力してるからフィクション史実で逃げるわけにはいかんのよ

366:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:18:59.54 1dYiV1bk0.net
>>355
別にフィクションでもいいだろ

367:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:20:48.99 C1Ybsieb0.net
協力ってしらせ撮影させてくださいー→いいっすよーって感じじゃねぇの?

368:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:23:38.86 fyFM/7IA0.net
ってか日本の割当の話は南極物で使われるお約束ネタでしかないからな
キムタクの南極大陸でもあったし

369:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:41:23.24 jWMEwXHe0.net
まあ日本テニス協会がついていたアニメテニスの王子様みたいな話もあるし

370:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:42:54.36 aa0eJ7QB0.net
いうほどエロ要素ってダメか?
そんなにアニメに高尚さ()なんて求めるか?

371:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:44:41.64 g2lOP/jL0.net
昔のエロフェチは後で振り返ると冷める要素になりやすい
まりんとメランが名作というので見ているんだが、
ケツアングルのくどさが気になり、いらねえという感じになる

372:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:44:58.87 2brgRhts0.net
そこは作風と描き方によるとしか・・・
何でもかんでもエロを出されても必ずしも嬉しくはないだろ・・・

373:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:46:23.06 jWMEwXHe0.net
>>361
あれは少女が凌辱されていく様を楽しむアニメなのでエロ描写は不可欠

374:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:46:34.88 g2lOP/jL0.net
もはやブルマ出ると引くようになったしなあ
大運動会とかあのぐらいの時代なら見直せるんだけどさ

375:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:48:01.81 g2lOP/jL0.net
>>363
まあそうなんだけど、エルフェンリート以降のノリと比べると「前世紀だなあ」と思うわ
昔のものを全部ありがたがるのはやっぱむずいね
「当時のフェチってこんなか」というのは頭ではわかるんだが、
ウザいなあという感覚は拭えない

376:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:50:25.25 0YWavHH60.net
>>360
エロ要素がダメなんじゃなくてエロ要素以外おざなりなのにエロ要素だけ無駄に一丁前なのがダメ

377:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:50:36.85 aa0eJ7QB0.net
でも「エロ要素があるからor使い方が悪いからワースト!」なんて主張する人は居ないよね?

378:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:51:08.07 NeiGYycx0.net
知らんがな
これこそワースレでやる話じゃないんじゃないの

379:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:56:55.86 g2lOP/jL0.net
>>367
エロ要素入れると昔はそれだけで円盤上乗せになって、
「需要がある」ということで誰得連呼するうるさいアンチ避けになってたんだと思う
近年ではその威光は消えつつあるんじゃねえの
昔のアニオタの美意識ってよくしらないけど

380:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:57:59.10 aa0eJ7QB0.net
>>369
円盤なんてそれこのスレでは関係ないよね?

381:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 14:59:00.32 2brgRhts0.net
>>367
それは「ワースト級にエロの使い方が悪い」作品が来たらワーストだろ…何を言っているんだ
そんな作品が今やってるという話もしてないけど

382:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 15:01:52.54 jWMEwXHe0.net
七つの美徳、大好きです

383:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 15:20:33.61 g2lOP/jL0.net
>>370
いや、売れそうなアニメだけに食いつくやつ多いから、
誰も見ないアニメのワーストはスルーされるという点で、その種の要素が完全に関係ないってことはないね

384:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 15:40:02.73 rtHo2nui0.net
「昔の中坊であれば喜んだ」みたいな時代性込みのエロ描写と同じノリを
今のおっさんに提示されても・・・みたいなのは少なからずあるんだろう
新しい価値観を開拓しようという高い意識がないだけで、作り手は手堅い演出と考えているのかも
真性のロリコンにとっては三星ですらキツめなのにりゅうおうなぞ拷問
結局学ベビに(性的な意味ではなく)癒やされて終わる・・・みたいな(みたいな?)

385:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 15:53:46.00 g2lOP/jL0.net
>>374
三ツ星みたいなのってガチペドしか喜ばなさそうだからキツイんじゃないの?
逆なの?

386:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 16:10:11.62 hmo5N/240.net
三ツ星は苺ましまろっぽい何かでしかなくて偽物感がすごい

387:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 16:26:26.31 rtHo2nui0.net
>>375
ロリ「ましまろと三ツ星は似て全然非なるものだよ」
非ロリ「ごめん区別付かん(どっちもつまらん)」
こんな感じでしょうか・・・
ましまろの方がネタは面白い反面ちゃんと休まず描いている三ツ星の方が偉い(?)、みたいな

388:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 16:28:31.35 g2lOP/jL0.net
なるほど。
よく非アニオタが「アニオタはペドだらけ」っていうけど、
実際はペドい空気出してくるアニメってそんなに受けないよな

389:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 16:50:16.32 rtHo2nui0.net
外人から見たら非オタ含めて「日本人はロリコン」って括りだろうしな
実際慣れきってて諸外国に比べ抵抗が少ないってのはあるんだろうけど
カテゴリとしてはニッチの中では最もでかい市場のひとつって程度か・・・
話戻すとダリフラは騎乗位スタイル見た時点で「ああそういうアニメか;」って大半が諦観込みで納得したはず

390:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 16:53:51.03 +GyKi87B0.net
お前らってアニメに文句ばかり言って純粋に楽しんだことが一度もなさそう

391:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 17:15:32.46 C1Ybsieb0.net
騎乗位じゃなくて後背位だろ・・・

392:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 17:27:33.01 rtHo2nui0.net
>>381
ごめん素で間違えた
アレで騎乗位なら女子の更に下にもうひとり必要になってしまうな(操縦桿付)

393:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 17:33:53.47 NSADv7y40.net
3人複座式すれば解決だな

394:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 17:35:03.21 84E/aPk30.net
騎乗位で搭乗するアニメ作ったら人気が出る可能性?

395:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 17:36:00.84 NKSkhR/c0.net
>>378
たとえば今のプリキュアのはぐたんなんかは無駄にエロいと思う
あまりエロさを連想させない、けどエロいって線はヒミツのここたまの小学生達だと思う
プリズマイリヤ辺りになると設定小学生ってだけで小学生感はゼロ

396:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 17:44:34.58 fyFM/7IA0.net
今年のプリキュアさんはちょっとターゲット層が高いような。
去年は限界まで低くするみたいなこと言ってたのに極端から極端だ

397:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 18:26:41.55 Q2DTRoNb0.net
プリキュアはその年のテーマにかこつけてスタッフのおっさん達が趣味に走るアニメだし
そういう意味では応援とか母性とかいうテーマはおっさん達にクリーンヒットなテンション上がるテーマなんだろ

398:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 18:50:55.44 rtHo2nui0.net
最初キュアエールと聞いて残りふたりはキュアラガー・キュアランピックで
『GUG(ぐぐ)っと!プリキュア』というタイトルが頭に浮かんだ(※全員二十歳以上)

399:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 20:52:18.55 zZg9h7s10.net
>>350
>性欲あるけど知識がなくてどんな意味があるのか理解してないだけでしょ
それにしてはコクピットのあのケツ突出しポーズに何の反応もしてないのが異様なんだよな
年齢的に勃起も精通も起こってそうなのにそういう感じでもないし
女子の方は初潮は来てるんだろうかとか
>>377
ましまろはもろ作者分身のおっさんみたいな大学生がいるからそこで見分ける

400:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 23:01:00.86 DvKnAFXh0.net
曲を盗んで先に発表するとか男アイドルアニメは攻めてくるよなあ

401:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 23:02:36.09 eV8JDRXE0.net
>>390
盗んでは無いけどWUGとかでもあった気がする
アイドルものだと思い付く展開だわな

402:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/04 23:58:12.88 rtHo2nui0.net
どう考えても足が付く犯罪だから、
普通にスキャンダルになってトリガー失墜からのこんちくしょ〜でi7に復讐する2期?
にしてもよりによってあんなショボい歌を・・・
>>389
伸姉のポジションは警官(斎藤?)なんだろうが、
あいつにとってカラーズはただのうぜえ近所のガキだろうしな
本人たちも自覚しているように見た目千佳のリーダーが中身茉莉ちゃんなお陰で
ツッコミ役不在というのがどうにも・・・

403:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 00:34:34.91 dYCriYVg0.net
>>387
むしろクライアス社の胃痛要素が社畜の多いおっさんアニヲタにクリーンヒットしてるんじゃ…

404:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 00:41:18.20 Nv5qj//80.net
>>393
そしてブンビーさんから10年経ってることに絶句するおっさん(社畜ではないが)

405:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 01:35:52.09 SYPGut940.net
雛型できちゃったから基本同じことしかやらないからな

406:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 02:32:32.61 dc2u9bel0.net
>>365
まりメラってガオガイガースタッフと当時売れっ子の若手だった倉田英之が
手掛けるオリジナルアニメって売り文句だったような
そりゃキムタカのデザインでエロいことするのは当然だろ
なお倉田は米谷監督のせいで廃業しかけた模様

407:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 03:30:00.48 ztss64Lg0.net
>>395
ちょっといつもと違う事しようとした結果がハピチャだからな…
尤も違う事をした事そのものより違う事の内容(というかほぼブルー)が滅茶苦茶だった所為だが

408:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 04:18:13.30 eV18cn8w0.net
>>396
米たにってベターマンの頃までは「何かすごい監督なのか」って雰囲気があったけど
いつのまにか普通の監督になった気がする
ちなみにナベシンも今は子供向け作品がメインで一時期のはじけが無くなり落ち着いてしまった

409:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 07:40:47.55 dc2u9bel0.net
>>398
そりゃどっちも当時は30代で今は50代だからな
エネルギッシュに監督やれる年齢なんてそんなに長くないよ

410:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 08:10:17.40 9Cm3klJD0.net
ダリフラって、昔のイクサー1とかトップをねらえみたいな、エロ要素の気持ち悪さを感じるんだよな

411:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 09:03:08.93 M9Ql8PjX0.net
だよなって語尾はあんまし使わない方がいいかと

412:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 09:05:20.54 ZKmE3c5F0.net
語尾警察まで現れたんだよな

413:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 09:57:17.45 zh+DBVYS0.net
最近のポプテがつまらなくなってる
bパートはベテラン声優呼ぶのが売りだったのにここのところはまんに媚びまくりの人選だし

414:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 10:02:43.94 KWZMYdRf0.net
つーかダリフラしつこく侮辱されすぎじゃね
よっぽどワースト要素関係ないのにほんと南極以外では出動しねえな

415:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 10:30:04.27 pyVMxFSk0.net
ポプテはボブネミ安定してるから

416:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 11:03:02.08 ztss64Lg0.net
>>404
つーか具体的にどこらへんがしつこくて侮辱にあたるのか言わないのに
じゃねとか同意求められてもイミフ過ぎじゃね?

417:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 11:13:39.16 zh+DBVYS0.net
>>405
こんなことなら15(30分)全部AC部の方が良かったわ

418:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 11:22:09.34 KWZMYdRf0.net
>>406
具体的にどこらへんがヘイトで花田ガーなのか言わない方がイミフ過ぎだけどな
そっちが問題視して騒いでる事柄なんだからさ

419:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 11:32:39.44 M98Qy+cs0.net
>>403
勝手に期待して勝手に裏切られた被害者ぶってるヤツまじウゼえ
bパートはベテラン声優呼ぶのが売り とか公式サイドが明文したことがあったのかっての

420:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 11:58:26.68 ztss64Lg0.net
>>408
あぁ、そゆことか、すまん、勘違いしてたわ
でもだからってダリフラについてその人等と同じ事してちゃ同じ穴の狢に成り下がるだけになってしまうよ

421:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 12:05:38.52 KWZMYdRf0.net
>>410
久しぶりに話が通じてびびった
いやその通りだと思うよ、俺のやり方もガキっぽい

422:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 12:21:59.08 zh+DBVYS0.net
>>409
俺にとってはまん媚び声優よりも遥かにそっちが需要があるというだけの個人的な話

423:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 13:36:39.15 1lx7/vkw0.net
>>360
良いエロと悪いエロがあるからな
オープンスケベな奴よりむっつりスケベな奴の方が気持ち悪く感じるのに似た感覚で

424:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 13:52:51.82 rqcWoZ6i0.net
キリングバイツと七つの美徳は下品に徹していて気持ち悪さがない

425:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 14:32:59.43 JOy7OrbU0.net
>>407
それはそれで拷問だな

426:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 14:47:07.43 63oF0V+s0.net
バジリスクに望んでたわかりやすいプロレス展開エログロナンセンスが全部詰まってるのがキリングバイツだわ

427:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 15:54:52.59 JL4QYKK20.net
バジリスクもキリングバイツもちょうどいいくらいの塩梅だな。
信者挙げしたくなるような要素はないけど、来週も見るかという程度の
面白さは提供してくれてる感じ。前者はパチ系だけど、ソシャゲ系の
アニメもせめてこれくらいの作品には仕上げてきてほしいなり(´・ω・`)

428:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 16:46:23.90 ztss64Lg0.net
>>417
バジリスクって前作含め漫画→アニメとしてよりパチとしての知名度のがやっぱ有名なんか
ファンサービスと出来映え優先して湯水のように注ぐか元を取ろうとケチるのかアニメ製作陣に完全に丸投げするか
ソシャゲとブラウザ、パチのそれぞれトップ同士の一騎打ちは定期的に見てみたい

429:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 16:55:54.26 JL4QYKK20.net
10年前とちがっていまどきパチマネーなんてほんと貧弱なもんだからな
カネにあかせて作らせてるソシャゲ系がゴミだらけで火の車でつくらせてる
パチ系がマシつんだからやっぱ制作原資より回収にかける意気込みが大事
なんやろう(´・ω・`)

430:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 17:53:36.43 WBpuZcVp0.net
>>404
侮辱というか失笑かなあ
理屈こねてるようでそれが成立してなくて
ただの下品なエロ目的なのが丸見えなのがダサいっつう
前ここで書いてた人いたけど
似たような感じで
隠喩として性愛表現を使ってた榎戸とかは上手かった


431:だなあっていう



432:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 17:58:18.28 JL4QYKK20.net
いえいえ。需要にドンぴしゃですよ('_')

433:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 20:32:19.61 Nv5qj//80.net
侮辱って日本語自体が適当とは思えんけどそもそも(外人さんだったらごめん)
エロをフックとして使うのは全然いいとして
ロボと両立できなきゃ意味ないだろって考える人が多いんだろ
ラブライブだって需要凄いみたいだぜ!

434:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 21:03:51.62 JL4QYKK20.net
ロボが弱いのはな。庵野みたいなのがゴロゴロ転がってるわけじゃ
ないってことなんだよな(´・ω・`)

435:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 21:51:43.20 D866xcHv0.net
>>420
それは思った
今思えばスタドラはその点うまくやってたんだなと

436:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 21:55:48.55 K+FImPVr0.net
スタドラも中盤までだけどな
3人目の巫女からは下品下品

437:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 22:04:50.05 Yjg5VML9O.net
>>425
双子が下品とな?

438:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 22:20:47.20 +3hbSDa50.net
>>423
原画マンとしても硬いものは面白くない、という面があるのだろうな
柔らかいものの方が自由度があって面白い
イラストレイターや原型師とかが貧乳より巨乳を好む理由に似てる、巨乳の方が性的に人気があるのもあるけど作ってて面白いからというのがでかい

439:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 22:23:24.36 ztss64Lg0.net
>>423
設定上は正規の部隊とは異なる試験部隊って名目で各機差別化して専用機にした割に
戦闘ではなんかウロチョロしてるだけで結局はストレリチアがドーンと貫くだけで終わるしな
大味なのに派手さや勢いの無い作画クオリティも相成って戦闘に見応えが無いし
そもそも戦闘シーン自体少ないのにエロに力入れるってロボアニメとしてどうよという

440:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 22:27:46.02 60ckTonV0.net
マジェプリとかクロムクロの日常パートの描き方は好きだったんだけどなあ
ダリフラはなんか日常とロボ、A-1とTRIGGERが完全に分離してる

441:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 22:41:33.49 Nv5qj//80.net
エロ要素のあるロボアニメじゃなくてロボ要素のあるエロアニメと考えるんだ

442:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 22:48:42.81 enhhOeL30.net
ダリフラは性知識から遠ざけようとしてる風な感じなのに
コクピットがケツだったりきわどい水着で遊ばせたり
エロがどうってよりチグハグ感が気になる

443:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:00:57.81 fnOn2K2b0.net
>>431
それな

444:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:02:02.22 zh+DBVYS0.net
要するに「俺が気に入らないからダリフラはワースト」ってこと?

445:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:11:44.33 enhhOeL30.net
今の所ワーストレベルには達していないな
駄作寄りの凡作レベル

446:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:12:27.55 2wyYSj270.net
要するにも何もダリフラについて
語ってはダメなの?
ワーストかどうかは置いといて語るのは
別に良いだろ

447:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:14:04.87 60ckTonV0.net
話題になっただけですぐ>>433みたいなこと言い出すガイジまだいたんすね

448:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:16:01.56 p0YjB9TB0.net
エロ雑談はワーストどころか糞とも関係ないので、このあたりで終わりにしていただきたい

449:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:20:24.36 zh+DBVYS0.net
エロに関する批評が「ぼくのかんがえてるりそうのロボットアニメとちがうからくそ!」みたいないちゃもんにしか聞こえないのよ

450:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:25:30.16 enhhOeL30.net
エロそのものを批判なんてしてないけどな
使い方が下手くそって話なだけで

451:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:27:37.17 kDTQLfyZ0.net
ダリフラは矢吹と後のスロスタのせいでエロも中途半端なのは良くない
ダイミダラーばりに吹っ切れてたらここの気難しいロボヲタも満足するはず

452:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:28:2


453:1.76 ID:fnOn2K2b0.net



454:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:39:13.89 VtLpFWoM0.net
シナリオだけしか語れない奴が、ダリフラみたいな作画要素が強いアニメのショボさについて語るとイライラするわけよ

455:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:43:59.31 JqwcZasN0.net
スロスタみたいにパンツはき忘れてロボにのれば満足なのか

456:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/05 23:59:16.52 eV18cn8w0.net
ダリフラはエロは抜きにしても、でかい地下都市があるのに一般人の姿が全然見えないことや
色んなロボがいる割に戦闘にバリエーションが無いことなんかが気になる

457:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 00:14:40.75 mUFzusnr0.net
その辺はセカイ系ロボアニメあるあるじゃね
基本既視感しかないパチモンのようなアニメだし良い意味でも悪い意味でもどうでもいい

458:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 00:26:33.21 P5ro92/Z0.net
>>428
ストレリチア以外全部同じ機体にしても別に問題なかったな

459:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 00:31:22.94 DCe+N9Rq0.net
ディストピアなのに8話経ってもオトナの教育の全容が見えてこないし、
コドモたちの性差、性知識がその場のノリで設定されてるように見えてイマイチ入り込めない
これで構成あってんのか?って常々思う
あと戦闘の演出は純粋につまらん、言うまでもなく作画は全編通して良いよ

460:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 00:36:28.23 OURRY8Xr0.net
戦闘演出が物足りないのは同意
日常演出は結構上手く出来てるから対比としてより目立つ
ただこれから各ペアをフィーチャーした回でフランクスがそれぞれ活躍するかもしれないから今は静観

461:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 00:59:58.14 OMZPKU+F0.net
だいたい今期じゃないから雑談レベルだし

462:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 01:18:21.88 Z0QGXt8c0.net
きっと俺らはエロに親を殺されてないからあの話のおかしさに気付けないだけなんだよ
エロに親を殺されていたらアニメとはいえあんないい加減なエロ要素看過できないだろうさ
もうちょっとリアル寄りでも良いと思うけどテンポいいしこれはこれで正解かとか
親をエロに殺された人の前では口が裂けても言えない
レイシアさんとかヴァイオレットさん見てるともうまほろさんでいいんじゃねって感じだが
よく分からんけど最強少女枠では何気に今季だと中華アニメの宝宝さんが一番かわいかったりする

463:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 01:20:31.18 OURRY8Xr0.net
>>449
レベルの低い争いだなあ
WCWのヒロインあたりにボロ負けしそう

464:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 02:02:24.38 ZyDgACJs0.net
>>416
バジリスクは制作会社とジュンジ監督という人選がミスだな
貧窮作画じゃエロもアクションも物足りなさ過ぎる

465:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 05:58:41.29 A/iCsI9x0.net
ダリフラに関してはまだ時期尚早だと思うがな、まだこの先次第で十分昇華出来る範囲内かと
下品な要素も話題集めとしては十分効果的だったと思うし、まだ制作側の思惑と乖離してる感じはしない

466:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 09:25:17.50 UUIHKqri0.net
ダリフラって、シナリオ面から言うなら、
榎戸洋司路線と岡田麿里路線を合わせると最強に見える、
をやろうとして微妙な感じにとどまってるアニメっしょ

467:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 09:34:45.31 4S2gZ4YR0.net
どこかお高く止まっているからなぁ
ガイナの血を引く者ならストパンの娯楽エロサービス全振りのほうがずっと見やすい

468:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 09:47:47.85 2KuHdeQ


469:E0.net



470:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 10:29:04.51 2yydS4If0.net
きっと俺らは甲賀に親を殺されてないからあの話のおかしさに気付けないだけなんだよ
いや別におかしくはないか・・・だが如何せん地味すぎというか
やっぱゴンさんが良かったな

471:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 11:53:43.16 liiYbMuE0.net
メドヘンあかん

472:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 12:01:39.68 WBJaxNl30.net
やはり古賀先輩が出ればよかったのでは
チャリ並みの走力とワープ能力あるんだから

473:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 12:17:40.37 bHMheFPA0.net
ここまで一つも策が当たらず理不尽に無能にされた手嶋に同情が集まりそうなものだが
それを上回る理不尽補正を受けるところが2年目の見どころ

474:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 18:32:39.72 beIXGWuj0.net
ここで聞くべきではないかも知れないけど、何で鏑木が当確で古賀と手嶋が最後の枠を争う事態になったんだっけ

475:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 20:07:57.78 1SaT6tK30.net
シチュエーション作りしてただけで合理的な理由じゃないけど
5人のところに新入生レースワンツーなら鏑木段竹をレギュラーにすると約束するが杉本兄2着で鏑木のみ当確
6人決まりかなとなったところで古賀が急にやる気出して主将と最後のレギュラーの座をかけて合宿1000kmで勝負
何でというと手嶋が新入生レースの時点で約束しちゃったからになるんかな

476:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 20:11:12.55 oKrZ3okN0.net
なるほど
新入生だけのレースでレギュラーにする事事態がまずおかしいな

477:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 20:50:32.83 UUIHKqri0.net
オルフェンズのオルガさんの「止まるんじゃねえぞ」が、
全滅エンドとビターエンドのせめぎあいで生まれた悲劇だとするならば、
弱ペの手嶋さんは、
去年一年生だらけのチームでインハイ制覇してしまった歪みを一身に背負っているんだと思う
スポーツマンガのセオリー踏襲するなら、一年目にインハイ制覇はやらないと思うので

478:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 20:59:26.06 W/ZDh6G80.net
まあ高校部活と思えば来年のために全学年にIH経験させたかったとかで

479:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 21:00:46.83 yaPZL77kO.net
南極
砕氷船からヘリで移動とか有り得なすぎ、しかも昭和基地、平成何十年だと思ってんだ
いつもながらに花田脚本はどうでもいい友達イベントに尺割くなよもっとやることあるだろ、おーこんな場所にも良い子はいるのかw
どいつもこいつも極地での作業ナメすぎ、なんだよ変なマスクとサングラスは
日向は高校行ってないはずなのに高校の陸上部からメッセージ、設定しっかりしろよ
BEATLESSのような緻密な世界設定
メドヘンのような作画
デスマのような練り込まれた脚本
封神演義のような適当な演出
刀使ノ巫女のような迫力ある戦闘シーン
を求めるのは酷とはいえ稚拙過ぎる

480:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 21:05:01.06 y5Engtqx0.net
>>466
何で封神だけ褒め殺さないんだよw

481:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 21:57:57.45 rg7HNfru0.net
エヴァガ最新話、めっちゃ強いから少女なのに前線に投入するよって話なのに
いきなり命令無視からの作戦台無しをやらかして、しかも何故か英雄扱いという流れ
少佐がヴァイオレットを戦わせることに


482:齡Yするという設定がズタズタになってて とても良いと思いました



483:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 22:32:37.69 ZyDgACJs0.net
>>455
ガイナ系と言っても錦織監督は萌えアニメ寄りのタイプだから
だからこそアイマスの監督も出来たわけだが

484:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 22:52:59.81 +E64NN4Q0.net
>>468
>設定がズタズタになってて
なんかヴァイオレットさんちのお家芸みたいになりつつあるな
ロボットみたいな感情を知らない少女です→あっという間に人知の機微を極める有能代書屋さんになりました
有能代書屋さんの国家レベルの任務→代書に頼らない当人たちの素の言葉のやり取りで解決
有能代書屋さんの更なるお仕事→写本のお手伝い
有能代書屋さんの更に更なる任務→口述筆記と作者のインスピレーションのためのモデル業

485:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 23:05:24.15 arPF0nJj0.net
>>470
戦争や義手の話が無けりゃその四つのうち1番上のが無くなり
下三つならなんとか話をまとめられるんじゃないかと

486:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 23:22:50.73 2KuHdeQE0.net
義手じゃなくて義足にして、超絶戦闘マシーンじゃなくて普通の戦災児で
じゅうぶんストーリーは成立するあたりが草生えるw

487:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 23:27:11.81 OURRY8Xr0.net
今のところ超身体能力が役立ってるのは脚本のモデルだけか?
あれも代筆業の仕事じゃないといえばそうだが

488:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 23:36:04.12 rg7HNfru0.net
あの専門学校のヌルさと戦後すぐで郵便が未発達という設定からして
ドールはうじゃうじゃいそうなんだけど
何故か人々は地元のドールに仕事を依頼せず時間も金もかかりそうな出張サービスを利用し
ドールは1年の大半を移動時間に費やすという

489:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 23:40:22.54 WBJaxNl30.net
本筋やテーマからいってどうでもいい部分なんでワースト無関係だが
盛り上がれなくて楽しくないから普通の視聴者も減ってくわな

490:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 23:42:30.90 2KuHdeQE0.net
>>474 そのあたりは戦後すぐの、数年間だけの夢のような時代の物語りという縛りを
つければ成立しないこともない。代筆屋なんてのもかつてはあったんだし、PC普及の
最初期にはHP制作代行業なんて信じられない稼業だってあったわけでw

491:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/06 23:55:14.20 OURRY8Xr0.net
ガルパンだって男の扱いや文科省の扱いがガバガバだけどそれでも人気出たのはやはり本筋への真摯さが違うのだろう

492:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 00:12:38.37 19jxBpN70.net
ガルパンの男は肉体や騎馬で戦争していたんだと思ったら、単に自分達の好きな軍艦や戦闘機使って、
女が代わりにダサい戦車を押し付けられただけっぽいしなあ
控えめに言ってもクズだ

493:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 00:26:17.73 zmaD4V7s0.net
>>474
設定のテキトーさはプラメモなみだな
超絶戦闘マシーンっぷりも同じくw
それでイイ話風なエピやられても「なんでそうなるの?」にしかならないね

494:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 02:13:40.08 LGqaltxb0.net
わざわざ世界観考証で鈴木入れた割にそこら辺テキトーだな

495:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 04:08:24.27 yMXh2oK20.net
2クール勢が強すぎて、1クールものが霞んでしまう

496:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 06:13:08.23 AitUQ+TC0.net
そうか?

497:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 06:36:14.32 LGqaltxb0.net
まあ、今期はこのままなら該当無しでしょ

498:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 06:49:25.04 R5JDD3jyO.net
今期は南極で決まったし来期に向けて2クールものの検討会だな

499:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 07:00:57.21 Dbvuqh+QO.net
南極マン、昨


500:のキチガイ論評でイケルと思っているの?



501:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 07:18:15.70 tF52N4w40.net
誰も相手にしてなくても一人で必死に推すやつがいるのは
毎期の風物詩だな

502:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 09:34:55.05 hkOVdgrY0.net
糞アニメスレの方でも「信者から擁護される」「信者から人格攻撃された」といつもの弁

503:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 09:41:52.08 BvZrTak60.net
はいふりの男の扱いも超テキトーだったなそういや

504:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 11:41:08.73 8P7FyGaN0.net
今週の南極は特に何もしていないのでコメントのつけようもなくて平和だなw
関係ないがパズドラも引き延ばし回だったし
構成上クライマックス前のタメになる時期なんだな

505:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 12:20:45.74 qGRSiN5u0.net
単独キャラ回みたいなもんだったから特に何か齟齬が生じることもなかったしな
ぼっちキャラの属性使ったテンプレ話なだけでは何も言うことがない

506:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 12:24:28.86 YWQyFfXd0.net
今回は花田先生らしくガイジキャラ展開してるだけの凡糞
それにしても南極着いたところでやることないんだなあと

507:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 13:13:59.13 zmaD4V7s0.net
>>487
こっちで相手にされないから向こうに行って暴れて、やっぱり相手にされないからこっちに戻ってくるの繰り返しだな
南極くんは

508:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 13:16:06.74 6Z+Ilxya0.net
南極くんは「ぼくのかんがえたなんきょくたんさくとちがうからくそ!」とご立腹のようだ

509:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 14:10:02.84 GOvGCAzf0.net
>>492
>>493
南極自体は単に微妙な佳作ってだけでワースト受賞は土台無理だとは思うけど
それはそれとして擁護はともかく人格攻撃してるのは事実だからどうとも言い難い

510:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 15:10:04.13 Dbvuqh+QO.net
南極マンなら>>466で平常運転しとるやん

511:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 16:18:36.24 YbWTTiQe0.net
思えばパスポートが一日で再発行されるファンタジー世界だったな>南極

512:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 16:34:42.89 GSLGmB9P0.net
>>483
仕事の出来ない無能乙

513:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 19:58:47.10 af89ph8D0.net
>>491
そりゃ「南極いくぞー」とは言ってても「〇〇をするために南極へ行くぞー」は母親探し以外無かったからな

514:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 21:29:41.54 LGqaltxb0.net
当番回が1話ずつあるとすると再来週が山場になるんかね
おそらくしらせ回だろうし

515:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 21:49:48.08 dFY/fD+G0.net
結局南極行くことだけが目標だから着いた時点で話は終わってるのな
それに企画と観測隊に連れてきてもらっただけでのざまぁだし中身が良くも悪くもすっからかん
ワースト的には点数とドラだけが積まれて役がない状態なのであとは肝心のしらせ回次第だろう
それより今回の観測隊は何の調査をするのか描かれないのだろうか

516:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 21:56:06.71 fvKlFJnc0.net
何も積み上げられてないと思うんですけど

517:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 21:57:18.25 TbChfIbh0.net
有効期限内の戸籍謄本持ち歩いてるんだろ

518:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 22:01:27.04 BvZrTak60.net
親が死んでんだからもっと真面目にやるべき!
成長物なんだから努力友情勝利の努力の部分をもっとちゃんとやるべき!
このくらいじゃないかな・・・よく分からんですが

519:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 22:06:08.25 Dbvuqh+QO.net
ポプテピピック>>>>(越えられない壁)>>>>デスマ>>>>>メドヘン>>>>南極>>>>>>>>>>ボブネミミッミ
以上を本気で思う者だけが南極をワーストに推すがよい

520:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 22:21:50.42 TbChfIbh0.net
業界に資金が流れ込んできたみたいで、めにつくほどワースト然
したものが無いってのも事実なんよな。ふつうに見る気がなくなる
あたりはグレンクラストを推したいところだが。

521:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 22:35:38.17 PymAWaXf0.net
麻枝さんそろそろ復活しないかな

522:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 22:54:25.35 fvKlFJnc0.net
麻枝クラスじゃないと、予め決め打ち的にワーストを期待するのは難しいんだよな
実のところ、花田先生程度で騒ぐやつなら、
榎戸とか幾原のアニメだってワーストになりかねないんじゃないのと俺なんかは思うけどね
アニメを脚本でチクチク矛盾つつくと、ほとんどの作品は無傷ではすまない
整合性だけしっかりしたつまらないアニメが望みなのか?と疑ってしまうぜ

523:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 22:55:08.88 fvKlFJnc0.net
なろう系なんてほぼ全部「顔貌充足」が酷いしょぼシナリオになるだろうし。

524:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 22:55:36.09 fvKlFJnc0.net
願望充足の間違い

525:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/07 23:41:53.85 tF52N4w40.net
>>505
ネタにもならないが空気にもならない
本当の意味でつまらないアニメということでは俺もグランクレスト推しだ

526:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 00:14:25.04 EuFE/ybL0.net
整合性がどうこうじゃなくてハッタリのかまし方じゃないんかな問題は

527:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 00:16:18.42 ifmmi4iH0.net
>>511
特定作家への固執は、単にそこが鼻につくか否かにとどまってると思うわ
最近はほぼいなくなったけどシャフトをやたら嫌う向きとかさ

528:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 00:29:53.54 QcrEs43C0.net
シャフトの過剰演出とかはある意味整合性の問題じゃね?(話と画の乖離的な意味で
嫌厭されても仕方ないと思うわ

529:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 00:54:27.46 DwxPcaT60.net
前々回戦闘の狙撃手が鐘が鳴ってるので嵌められて負けたのは
アニメ見てる限りじゃ全くわからんもん
かなりのワーストポイントと認定してよいかと

530:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 01:01:18.73 DwxPcaT60.net
EDがまともだったから神回だと錯覚しちゃたわ
手紙で簡単に立ち直る軽さは許す

531:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 03:42:40.03 uArN0Ye10.net
>>505>>510
実況スレはエロシーンでやたら盛り上がってるな

532:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 06:40:24.35 5z0rhMmV0.net
見る気がなくなるとかつまらないからグランクレスト推しって…
最糞から流れてきたんだろうなあ、去年くらいからこういうのがやたら増えた

533:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 07:46:32.13 cV2tMIz30.net
もうテンプレの冒頭を
ここは「好きな駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
に改定するか?

534:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 07:55:42.51 H81BQ97p0.net
ワーストに推せるものがない時は
無理に推すより、次点になりそうな作品を語る方が健康的じゃないか

535:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 08:38:37.63 oKJCk7AE0.net
グランクレストは圧縮し過ぎてよく分からない部分も多少はあるけど
基本的な展開は別に破綻してる訳でも何でもないしなあ

536:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 08:52:22.88 YF/ppoR00.net
グランクレストはただのゴミアニメでしかないな

537:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 08:54:48.43 5iqeTFJU0.net
グランクレストは取捨選択出来てるんだろうなって感じる
それに比べて封神は

538:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 09:15:57.29 1YBhBYVx0.net
>>519
そもそも最初の方は無理に年間決めてないからな
ここ数年無理やり決めてるのばっか

539:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 10:05:17.25 Z9dRx1iN0.net
まーたはいふり君か

540:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 10:08:59.20 TuR21Pic0.net
>>519
ないのに無理やり決めるのやめろよ

541:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 11:41:40.56 fnjtJqRs0.net
決めようとは一言も言ってなくないか
無理筋で


542:推して荒れるより惜しいところを楽しく語ろうぜって話では



543:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 15:36:30.80 2h6QX3sp0.net
『手紙』
『代筆』
『戦争』
『愛情』
バラバラだったピースがひとつになったとき、全く噛み合わないことに気付いたからゴミ箱に捨てました
そんなアニメだった

544:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 16:34:50.97 kA2xUQET0.net
設定だけならありきたりというか使い古されたような内容のヴァイオレットさん
アニメ化にあたりケレン味を増すために嵩増し&カットアップしたら単なる魔改造に
昔から「映像だけで魅せきる自信がある」みたいな芸術家気取りの矜持は見て取れたが
はたしていつまで続くのか・・・
今回のエピソードだって構成上巧く見せてればそれなりに感動できそうな話のはずなんだけど

545:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 16:37:19.61 qBfd/lNh0.net
映画聲の形とか映像と演出力だけで
割と粗い内容でも乗り切れてたから
その自信は決して過信ともいえないんだけど
流石に粗すぎるとどうにもなんないというですね
シャフト演出だけではどうにもならなかった打ち上げ花火的なこの

546:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 17:04:20.82 oryvTltL0.net
戦争時の行いにしても代筆始めてからの成長過程にしても積み重ねが足りなすぎて
過去は消せないが今も消えないみたいなセリフが滑りまくりだったな

547:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 17:09:34.90 Z9dRx1iN0.net
流石にヴァイオレットと比べたら聲の形だって(脚本面でも)鏡くらいの滑らかさはあるわ

548:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 17:23:54.92 pSJUFDgP0.net
脚本の悪さは覆いようがない。おれに言わせればむしろ京アニは善戦してるよ。
気の毒なくらい。自己責任だけど。

549:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 17:25:58.23 wzjevOYD0.net
脚本含めて京アニだろ
作画は頑張っているなら解るが

550:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 17:42:26.12 l46nO5qD0.net
京アニヲタは作画がぬるぬるしてればどんなに内容がスカスカでも誉めてただろ
ヴァイオレットでなぜそれが出来ない

551:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 17:59:48.41 Z9dRx1iN0.net
>>534
昔と違って他も作画レベルが上がった
あと昔はなんやかんやで萌えのツボは押さえてたけど最近はそれも出来なくなってる
悪い意味で女性的というか

552:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 18:17:00.14 Fc+rSc9p0.net
京アニはたまこまーけっとあたりから何となく微妙な方向にずれていっているような気が
本当はじゃりン子チエみたいなもんやりたいのかなとか思ったり
シャフトといえばまどマギMBS放映版の10話がガチの放送事故レベルだったという
直後の震災でうやむやになってしまったが(勿論延期後のTBS放映版では修正済)

553:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 18:17:31.22 Fc+rSc9p0.net
sage忘れたすまぬ

554:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 18:25:15.26 APkeNekg0.net
>>534
そういう層はPVレベルの描写が標準だと思ってたんじゃないの
その域に達せたのは池ポチャ前の1カットだけか

555:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 18:46:59.22 pSJUFDgP0.net
おれはたまこま(地上波)がいちばんやりたかったことで、それを信者にあっさり否定
されてから漂流はじめたような気がするわ。評価に時間がかかってるだけで、アレで
良かった思うんだけどなあ。

556:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 18:50:06.47 wzjevOYD0.net
たまこまは変な鳥要らんかったな
まあ、昭和の子供向けアニメ的なのやりたいんだろうなぁ

557:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 18:53:35.17 pSJUFDgP0.net
実質オリジナルといえばムントの次がたまこまだろ。内容的には前者で
制作的には後者がやりたかったことで、どっちもビミ


558:ーな扱いになって るから漂流しちゃうんだよ。



559:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 19:16:23.12 5z0rhMmV0.net
ヴァイオレットちゃんへの手紙も代筆だったらよかったのに

560:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 20:30:55.71 qBfd/lNh0.net
たまこまは鳥がほんとうに要らなくて
劇場版ではちゃんと鳥を排除してたんだよなw
いっしょにチョイもいなくなったのは残念だったが…
一つの商店街を箱庭化してっていうコンセプトは本当は
2クールとか1年とかかけてやると効果的だったんだよね
喫茶店のオーナーがかけるオールディーズ風のレコードの曲を
全部オリジナルで作らせるとかの凝り性な着想もそういう長期企画向きだった

561:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 20:39:53.79 pSJUFDgP0.net
1クールアニメだから1シーズンだけで良かったね
冬期放送だから年末くらいから春くらいまでが舞台で良かった

562:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 20:52:06.30 kO/6i0wg0.net
>>543
オバQみたいなのをやろうとしたんだろうけど日常要素が強くなりすぎて
非日常要素が邪魔になってしまったという感じだったな

563:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 21:03:54.56 pSJUFDgP0.net
鳥がいなきゃ話しがハナから動き出さないんだからお前ら厳しすぎんだよ

564:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 21:15:26.71 EuFE/ybL0.net
劇場版でラブストーリーやったはいいけど世界観が世界観だから何の障壁もなくてラブストーリーとしては全然面白くなかったのよな
もち蔵がたまことくっつくという誰もが分かってる事を時間いっぱい引き伸ばしただけ

565:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 21:18:24.43 kA2xUQET0.net
>>544
ゆるキャンどんぴしゃだなーと思いつつ
夏クールにやってたらやってたで清涼感あったかも
南極は南半球なのでわかりません

566:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 21:27:48.58 ifmmi4iH0.net
たまこまーけっとはチョイちゃんの国のリアリティラインが変だった
京アニがやるとコメディでも半端にリアルなので、
架空の国として見れず、なんか植民地主義のにおいを感じてしまった
パプワくんとかハレグゥのようにはいかない

567:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 21:41:08.38 OhT6lAq70.net
コパスまだやるのかよ・・・

568:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 21:50:47.23 ifmmi4iH0.net
サイコパスここで大騒ぎされてたし、
アニオタには不評だけど、一般向けとしてはそこそこ見られているからな

569:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 21:58:23.27 Z9dRx1iN0.net
いや普通のアニオタにも受けてただろ
ここでは糞扱いされてたのは事実だが

570:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 22:08:35.32 zWHysRbu0.net
このスレ、人気作が気にくわないやつの複垢キャンペーンがたまに成功してしまうところがダメ

571:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 22:16:33.80 hH4pyNQd0.net
いや俺たちコパスは大好きだぞ
メット殴打からハイパー乙までの鮮やかな糞の畳み掛けは最高だった

572:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 22:18:27.38 BLidu9Uz0.net
南極普通に楽しんで見てたんだが何気にもう10話でちょっと絶望した
しかも次回日向回っぽいしもっと外で何かしろと

573:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 22:20:07.95 UH9EOnbOO.net
よくプラメモがガバガバと言われたがサイコパスのガバガバ具合と比べたらプラメモなんて精々ザル程度だったな

574:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 22:26:40.08 /VSvlHoG0.net
リアル路線である以上、女子高生が外でできることは何もないのよ
もし何かやったらワースト要素となる可能性が高い

575:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 22:29:26.20 GZPrNqTr0.net
いや、取材・撮影があるだろ
今までペンギン撮っただけで観測隊の事なにも記録してないけど

576:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 22:31:45.41 Utt1Kdqi0.net
総集


577:メや再放送に逃げるアニメは感心しない ダイコー見習え



578:メロンさんex@ご利用は紳士的に
18/03/08 22:38:35.34 l46nO5qD0.net
刀剣ノ巫女は3話で済む話をダラダラと9話もかけている印象
1クールならテンポのいい良作になったかもしれない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2265日前に更新/257 KB
担当:undef