孤独でもアニメがあればいい……38 at ALONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名前は誰も知らない
20/04/15 12:23:42.63 NDUHCsPN.net
カミナギ・リョーコで検索してみ

251:名前は誰も知らない
20/04/15 13:06:57.39 rFBS75pd.net
>>240
年間30作品前後出ている化け物級
ただ、脇も多い

252:名前は誰も知らない
20/04/15 13:33:38.42 NDUHCsPN.net
>>247
出演作品確認してみたけど
確かに数は多いが、印象に残ってるキャラがあまり無かったわ…

253:名前は誰も知らない
20/04/15 13:55:04.15 YEiyXZc1.net
ひなこのーとの桜木ひなこしか記憶がない

254:名前は誰も知らない
20/04/15 14:03:38.28 RmEvytb2.net
ソウナンですか?のほまれちゃんとか異種レビュのメイドリーちゃんとか

255:名前は誰も知らない
20/04/15 14:50:08.77 rFBS75pd.net
超万能型の使い勝手のいい便利屋タイプなんだが印象に残るタイプではないんだよね
気づいたら溶け込んでいるそんな声優
メインやるにしては声質がお優しい
花澤はバリエーション少ないが何だかんだ存在感はあるからな

256:名前は誰も知らない
20/04/15 14:58:43.70 NDUHCsPN.net
すぐざーさんってわかるしな
クセのある声の方がメインはれるわな
なんだかんだで花澤の声って可愛いし
未だにロリもいける

257:名前は誰も知らない
20/04/15 18:12:48 JiSdZoAq.net
♪マダダーレモーは衝撃的だった

258:名前は誰も知らない
20/04/15 19:28:41.44 Aqk710U9.net
かないみか、こおろぎさとみ風の声が無くて寂しい

259:名前は誰も知らない
20/04/15 19:32:33.10 rFBS75pd.net
いない事もないが今のアニメ声優はローテーション制だから目立たないってのもある

260:名前は誰も知らない
20/04/15 22:09:07.42 utNTZ8in.net
お前らが声優界隈に詳しすぎてついていけない

261:名前は誰も知らない
20/04/16 07:04:11 T9I/wauW.net
新作延期で再放送続々w

262:名前は誰も知らない
20/04/16 07:12:01 xG0Lhnwi.net
いつも思うんだけど完成してから放送するんじゃあかんのか?

263:名前は誰も知らない
20/04/16 07:17:47 NXEHjP7e.net
>>254
フレームアームズガールズのバーゼラルドとか
わたてんのひなたの人は?

264:名前は誰も知らない
20/04/16 07:37:21 MbIPudXL.net
BNAいいな
主人公好きだわ
今期のダークホース枠

265:名前は誰も知らない
20/04/16 09:35:51 WQ2dNmNG.net
プリコネ2話
ペコとキャルのキャンキャン声が頭に響いてつれえ
コッコロちゃんくらい落ち着いてる方がいい

266:名前は誰も知らない
20/04/16 11:24:10 tECPHVLE.net
ていぼうも再来週以降放送延期かw

267:名前は誰も知らない
20/04/16 13:28:50.77 1Z93UFOu.net
ダークフォースな

268:名前は誰も知らない
20/04/16 15:26:54.54 MbIPudXL.net
延期まじかぁ・・・
残念だ

269:名前は誰も知らない
20/04/16 16:15:41.75 MbIPudXL.net
藤原啓治マジかよ・・・

270:名前は誰も知らない
20/04/16 17:01:24 x7PA9lGX.net
コロナ?

271:名前は誰も知らない
20/04/16 17:50:07.77 tECPHVLE.net
>>266
癌だってさ
55歳は若いなぁ

272:名前は誰も知らない
20/04/16 18:09:39.91 TmipbGlo.net
志村けん
石田純一
藤原啓治

273:名前は誰も知らない
20/04/16 19:14:18 59YA1KCd.net
悲しいわ
洋画でもよく耳にしたのに

274:名前は誰も知らない
20/04/16 20:06:58.82 kwv5nblg.net
しんのすけ「父ちゃん…オラが分かる…?」
ひろし「…(返事がない。たd)」

全く不謹慎ですよ本当に 泣けてくるわ

275:名前は誰も知らない
20/04/16 23:24:04.84 XKWdxDBV.net
藤原啓治も代わりが利かない貴重な男性声優
本当に残念だ

276:名前は誰も知らない
20/04/17 09:12:19 N0ykKFZr.net
以前も病気療養で休業してた時期があったしそう長くはないだろうなとは思ってた
情に厚い人間味あふれる渋いおっさん役がうまかったな、髭面でタバコ咥えてニッと笑うキャラというかそんな感じの
狂人めいたキレ役もうまかったな、惜しい人を亡くした
ご冥福をお祈りいたします

277:名前は誰も知らない
20/04/17 18:40:23 gm7q+oAV.net
富豪刑事も延期となったわけだが次は何が延期するかな?
そのうちかぐやもくるだろ

278:名前は誰も知らない
20/04/17 22:17:30 eYgijGH2.net
この状況じゃアフレコも思うように出来ないだろうし、仕方無いな。

279:名前は誰も知らない
20/04/18 00:59:18 OsOuGhAX.net
春アニメ10作品が延期確定
これは前代未聞では

280:名前は誰も知らない
20/04/18 01:10:12.33 KEvVgXFb.net
バンドリ3rdと俺ガイルの再放送でも見よう
放送延期じゃ仕方ない

281:名前は誰も知らない
20/04/18 03:06:01 /23oUK4b.net
早期に決まった物含めると13タイトルが既に延期決定だよ
むしろ、中国だけの問題なら延期はしなかったかも
今や日本もやばいですから
そして、こんな事書き込んで余裕ぶっている俺も微熱と味覚低下の症状出てやばいですから
その内、みんなコロナにコロされる

282:名前は誰も知らない
20/04/18 04:50:52 A9OqLkxN.net
ソーマなんかすごく早い展開だった
3話以降は延期なんだな

283:名前は誰も知らない
20/04/18 06:02:51 poUfGXCd.net
録画したけどいまだに観てない作品をこの機に消化しよう。
買ったCDやDVDも山積みだし…

>>277
お大事に。
ただの軽い風邪であるよう祈ってるぜ

284:名前は誰も知らない
20/04/18 15:28:15.11 JImVu9u9.net
うわ・・・ひろしがやられてしまった

285:名前は誰も知らない
20/04/18 16:44:33.62 Kw3w1egN.net
かくしごとと波よだけ無事にやってくれたらいいわ

286:名前は誰も知らない
20/04/18 18:29:02 aqd7UbfK.net
評判がいいアニメ見ても
全然内容が入ってこないわ
集中力がなさすぎる
そして、見たことあるアニメを何度もみる

287:名前は誰も知らない
20/04/18 19:09:21 9/YXIuTT.net
それ歳だよ
自分も28歳のときにそうなった
もう若い頃みたいにアニメを楽しく見ることは出来ないよ、残念ながら

288:名前は誰も知らない
20/04/18 19:54:11 hRgb21qp.net
>>178
社長バトルの主人公が源内あおみたいな顔なのに野太い声で萎えた
女かと思ってた

289:名前は誰も知らない
20/04/18 20:30:13 aBMht73m.net
アニメはまだ入ってくるけどドラマとか映画はもう見る気になれなくなったな
今は破滅フラグとかくしごとが楽しみ

290:名前は誰も知らない
20/04/18 20:31:27.87 WKUkIpN/.net
ドラマは見ないけど映画なら全然見られるな
BSでよく洋画やってるから

291:名前は誰も知らない
20/04/18 21:48:56 poUfGXCd.net
俺はアニメは毎回楽しめてる
でも最近の映画はダメだわ
マーベルとか全然受け付けないし他の新作観ても
これ、昔の作品のアレに似てるとアラ探しばかりして好きになれない…
感性劣化してるなぁとしみじみ感じる。
で、昔の好きな作品ばかり観てる

292:名前は誰も知らない
20/04/18 21:51:43 pzH5Tnhx.net
BSの映画なんて昔の名作ばっかりだよ
ランボーとかダイハードとか七人の侍とか

293:名前は誰も知らない
20/04/19 00:34:01 Yuy0Ik+c.net
二期のかぐやは一期より声がかわいい気がする

294:名前は誰も知らない
20/04/19 07:04:14 BfmpEd3b.net
あんな幸せな学生生活送って見たかった

295:名前は誰も知らない
20/04/19 07:40:52 Ofl3H2+3.net
乙女ゲーの百合は良いものだ

296:名前は誰も知らない
20/04/19 12:45:43 L7tp630z.net
カグヤ様はどうでも良いけれど早坂とか取り巻きは好き

297:名前は誰も知らない
20/04/19 14:25:43 Rp9ojn6G.net
>>289
1期の頃はど新人だったからな、あれから色々出てたし上手くなった気がする。

298:名前は誰も知らない
20/04/19 14:30:40 BmS+vtoW.net
古賀葵、2015年頃からロリ系キャラで売っているのにど新人扱いされるのか…
演技は天使の3Pの頃から既に問題なかったぞ

299:名前は誰も知らない
20/04/19 14:31:39 Rp9ojn6G.net
ど新人は俺だったわ…(´・ω・`)

300:名前は誰も知らない
20/04/19 16:19:41 HZj5V4aD.net
アルテの主人公可愛いな
登場人物も少なくおじさんにはもってこいのアニメ
放送延期になりませんように

301:名前は誰も知らない
20/04/19 18:15:26 5ynYkvvG.net
乙女ゲー面白いな
これリゼロみたいにバッドエンド死に戻り繰り返して
子供時代延々とやり直してほしい

302:名前は誰も知らない
20/04/19 19:58:41 k7s6vGj7.net
まれいタソも井口も小松も奈央ぼうも
もうベテラン、中堅の域なのにメインヒロインやっててうれしい

303:名前は誰も知らない
20/04/19 20:25:24 Rp9ojn6G.net
みんな7月に延期とかで夏のアニメ凄い事になりそう。
あまり同じ時期に重なると観るの追い付かなくなる。

304:名前は誰も知らない
20/04/19 20:27:09 6UxSeZKe.net
そんなに早く収束すると思ってんのか…?

305:名前は誰も知らない
20/04/19 21:55:40 +BMwCcC+.net
やっぱり面白い作品は再放送でも楽しめるな。俺ガイルいいわ

306:名前は誰も知らない
20/04/19 23:08:43 h6cGXmSF.net
今期アニメでおすすめってありますか?

307:名前は誰も知らない
20/04/19 23:09:49 9wj1Yb0T.net
ない
何も見るな

308:名前は誰も知らない
20/04/20 00:36:47 ilHiMOhQ.net
>>302
邪神ちゃんドロップキック´
無限の住人
波よ聞いてくれ(2話から面白い)
球詠(やきう好きなら)
放課後ていぼう日誌(釣り好きなら)
グレイプニル(ビッチな東山奈央が好きなら)

309:名前は誰も知らない
20/04/20 00:53:22 0Y9tLMh+.net
ありがとう。ていぼう部は見てるぜ。釣りは好きだからな。
面白いけど、録画保存するほどの名作って感じはしないね。
あとは続編だけど、異世界転生した幼女が本をつくるアニメも面白い。

310:名前は誰も知らない
20/04/20 01:37:54.20 mog2+w0x.net
>>305
本好きの下克上が好きなら「アルテ」も気に入るかも
男尊女卑はびこるヨーロッパで画家を目指す娘の話。
「天晴爛漫」もテンポが良くてキャラも立ってて面白いです。

311:名前は誰も知らない
20/04/20 02:09:36 0Y9tLMh+.net
>>306
あ、あれ導入いいよね。
いきなり刃物持ちだしたかと思えば自分の髪を切っちゃう貴族の女の子っしょ?
やっぱ最初から掴みがいいから気いなってたんだよね。

312:名前は誰も知らない
20/04/20 04:12:05 XhL5N0sY.net
グレイプニル
お色気シーンは狙ってるなー
興奮したぜ

>>302
続つぐももも良いよ

313:名前は誰も知らない
20/04/20 05:33:43.00 NKPkxDC+.net
>>308
グレイプニルも5話から延期だけどな

314:名前は誰も知らない
20/04/20 09:13:49 sUmbyQPU.net
今は大変だよな。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

315:名前は誰も知らない
20/04/20 17:38:08 giG5z4aq.net
プリキュアまで延期かよ、プリキュアがビョーゲンに負けるとかシャレにならんわ

316:名前は誰も知らない
20/04/20 23:24:47 m5u9blAI.net
富野監督の逸話やナディアの島編みたいに今まであった映像を継ぎ接ぎ編集したら1〜2週もたせられる
1話完結のアニメならなおさら

317:名前は誰も知らない
20/04/20 23:38:55 wWGhAKfC.net
現代ではアニメビジネスは多岐に渡るからそういうわけにはいかないんだよな

318:名前は誰も知らない
20/04/21 02:59:55 iTCpSJaw.net
邪神ちゃん二期でもまったくパワーダウンしてなくてほんとおもしろい
全部撮り終えてからの放送だから延期がないのもいい

319:名前は誰も知らない
20/04/21 03:47:21.04 QOy77eYb.net
ユーチューブでえば期間限定配信

320:名前は誰も知らない
20/04/21 05:05:21.68 pkCGBshe.net
邪神ちゃんへの暴力シーンで笑ってしまう
女キャラ同士だから、外野から叩かれないんだな

321:名前は誰も知らない
20/04/21 05:19:36 nkyCVhw8.net
糞フェミが見て無いだけでしょ
見られたらおしまいよ
尚、男同士

322:名前は誰も知らない
20/04/21 07:24:41 Avsli3G8.net
不死身だけど痛いし血も出るしで結構キツそう

323:名前は誰も知らない
20/04/21 07:25:11 XnbyZP23.net
延期ばかりだからDアニメで古い作品見るのが一番いいな
巨人とかデュラララ、ドクターストーン見たけど面白い

324:名前は誰も知らない
20/04/21 11:21:25 TgBGcEUw.net
孤男過ぎて男が出てくるアニメが見るのが苦痛になったから
見れるのあんまりないのが辛いところ

325:名前は誰も知らない
20/04/21 12:55:43.13 oB6YxLdZ.net
じゃあユリユリしているものか

326:名前は誰も知らない
20/04/21 13:29:06.87 9l2KtPO4.net
アニメが7万本売れる→「しゅげえええ!今季の覇権!w」 FF7Rが70万本売れる→「しょぼw オワコンw」
スレリンク(ghard板)

327:名前は誰も知らない
20/04/21 15:03:25 APscbAEi.net
ゲームとアニメ比べんなよ
確かに今のゲームの基準で言えばオフゲー(だよね?)で70万は凄い方だと思うが
ゲーム全盛期時代は数百万本売れるタイトルが何本もあったからな
ポケモンなんかは単品で1千万本しかいんじゃないか

328:名前は誰も知らない
20/04/21 16:48:22 oB6YxLdZ.net
?は普通に楽しみなんだが ゲーム性はもとがいいしグラフィックが刷新されれば普通に名作なんじゃないのかな

スレ違いでわるいけれど

329:名前は誰も知らない
20/04/21 23:53:33 pkCGBshe.net
真中華一番
なかなか熱い料理アニメ
腹が減ってくるよ

330:名前は誰も知らない
20/04/22 06:02:06 UH1Jw54y.net
ていぼう、釣ったら食べるってのが良いね
昔の金の為にキャッチ&リリースとかほざいて、生態系ぶち壊しまくった
ゴミ屑共の時代とは大違いだ

331:名前は誰も知らない
20/04/22 06:14:20 RWqI9JTV.net
釣りキチ三平でタバコの吸い殻が捨ててあって
主人公がちゃんと埋めないと駄目だろ
って言いながら地中に埋めて
それでヨシとしてた時代があったんだよ

332:名前は誰も知らない
20/04/22 09:22:17 kBcIF3a0.net
釣りはした事ないから分からないけど、ていぼうは主人公が可愛いし面白いな
しばらく放送延期になるのは残念だけど

333:名前は誰も知らない
20/04/22 12:16:22 hHd3V/9s.net
へ〜金のためなんだあれ

334:名前は誰も知らない
20/04/22 18:26:58 xvRyoYYC.net
NHK-FMでこんなんやるで。(´・ω・`)

●今日は一日“バンドリ!”三昧●
4月29日(水・祝)
午後0時15分〜午後9時15分


●今日は一日“ガンダム三昧Z”!●
5月6日(水・休)
午後0時15分〜6時50分
午後7時20分〜9時15分

URLリンク(www4.nhk.or.jp)

335:名前は誰も知らない
20/04/22 20:47:29 apAJe24T.net
>>330
ありがとう
覚えてたら聴いてみる

336:名前は誰も知らない
20/04/23 01:54:33 fc3STZet.net
プランダラのOPを聞いているというダンクーガを思い出す
ちなみにEDはうまるちゃんのEDに似ている

最近は放送中止が増えてさみしいな

337:名前は誰も知らない
20/04/23 02:08:24 Dy2Cjzmp.net
ゾイド、ハンターハンター、ハガレン世代だから鬼滅は見る気にならない

ゾイドOP.mp4
URLリンク(youtu.be)
Fullmetal Alchemist opening 1 "Melissa" (episodes 2-13)
URLリンク(youtu.be)
Hunter x Hunter (1998 Opening HD) | ハンターハンター [OP 1]
URLリンク(youtu.be)

338:名前は誰も知らない
20/04/23 02:11:54 a2ClJDaN.net
おっさんだけど鬼滅も面白かったぞ

339:名前は誰も知らない
20/04/23 04:55:49.37 HjCvx4un.net
同じく

340:名前は誰も知らない
20/04/23 05:39:19.39 HjCvx4un.net
狸娘かわいい

341:名前は誰も知らない
20/04/23 07:29:38.68 RKB8ISmD.net
>>326
釣った魚は食うべし
一挙にハードルがあがったな
魚捌けない女の子がほとんどだろ。俺もだけど

342:名前は誰も知らない
20/04/23 07:35:33.63 H+85xcJ1.net
ハンター、ハガレン世代って若い方だろ
ドラゴンボール(連載)と幽遊白書でようやくおっさん扱いしていい

343:名前は誰も知らない
20/04/23 07:38:28.41 9dAv7Cig.net
>>337
YouTubeである動画見るようになってこら
蛙も蛇も飛蝗も食えるようになった

344:名前は誰も知らない
20/04/23 07:55:50 H+85xcJ1.net
不衛生なゲテモノ喰いは伝染病の元なのでコロナ蔓延の今
ジビエの風当たりは必然的にきつくなる
昆虫食の方が健全じゃないかね

345:名前は誰も知らない
20/04/23 16:20:08.46 +45RaxSv.net
ゾイドを並べるということは旧ハンターか?
なら鬼滅は相当楽しめたぞ
それより無料配信している新版のハンターがキツイ

346:名前は誰も知らない
20/04/24 00:36:22 HmhQuvQo.net
バンドリ3rd
どのユニットも良かったけどやっぱポピパ
次点でロゼリアだな

347:名前は誰も知らない
20/04/24 18:38:00 TqIVdHq8.net
グレイプニルの三話見たが予想より楽しめている
花澤ネーさんの登場で炎上するのを期待している 勿論いい意味で

348:名前は誰も知らない
20/04/24 18:57:13 qOetw621.net
ことある毎に声優の名前を出す奴は死んでほしいわ

349:名前は誰も知らない
20/04/24 19:23:52 GbRWimmu.net
三次に拒否反応示す人か…拗らせてんな

350:名前は誰も知らない
20/04/24 19:52:08.44 qJdEKi4y.net
>>345
こういう思春期のガキが話すようなことを剥げたオッサンが話すのが孤男だなw
そりゃつまらん人生生きてきて周りに文句言いたくなるのもわかるわ

351:名前は誰も知らない
20/04/24 22:37:51.67 W5mLjGzv.net
年末に見逃したの思い出してスクールデイズ見てる
当時は言葉が好きだった記憶があるけど、今見るとけっこう面倒くさい女だなと思う

352:名前は誰も知らない
20/04/24 22:56:18.65 4ikUS/Xd.net
最近の声優もうわからんわ
鬼頭明里ぐらいがギリ

353:名前は誰も知らない
20/04/25 07:40:22.81 JwaklWMK.net
その人の声が好きっていうのは分かるけど
声優自身のことについてあれこれ言い出すからなぁ、声豚は…
ある小説家が
「私の作品が好きなのは構わないけど、私自身に興味を持つな」
ってファンに対して言ってたのを思い出した

354:名前は誰も知らない
20/04/25 07:42:53.03 1+gA1ksX.net
いまのアニメと声優はセットになってるし声優がらみの話してもいいと思うが

355:名前は誰も知らない
20/04/25 08:11:43 cnOPrriM.net
アニオタと声オタの間には深くて暗い溝があるのだよ
見ているものが違うんだから

356:名前は誰も知らない
20/04/25 08:26:11.97 Fk6BStRZ.net
そうかなあ
アニメ好きなら声優に興味持つのはふつうじゃない?
いい歳してアニメなんか見てる同じ穴のムジナなのになんでマウントとりたがるかなあ

357:名前は誰も知らない
20/04/25 08:36:23.41 jO7pfMXq.net
いっときは声優でアニメで選んでた時期もあったけどそうするとガッカリ感があったりするんだよな
やっぱりアニメは内容で選ぶのが一番いい

358:名前は誰も知らない
20/04/25 08:45:36 cnOPrriM.net
アニメ見てれば声優に興味も持つだろうし
監督も脚本も作画も音楽も諸々興味を持つだろうし
そんなものが相まってアニメなわけだが
特化したオタはほぼそれしか見てないから
"アニメ"を見てる人にはかなり鬱陶しく感じられる
だから行く先々で煙たがられてるんだよ

359:名前は誰も知らない
20/04/25 09:21:05.50 xoJA34wl.net
>>354
なるほどね
声優のみにしか興味ない人か、それならまあわかる
でも、ならアニメの話題の一環として声優の話題が出るのは仕方なくない?
逆に声優の話すると急にキレはじめる人いてめっちゃこわいわ
わしは監督や作画や、もちろん声優のクレジット見てフムフム言うタイプのアニオタなのでそこまで毛嫌いせんでも…と思っただけです

360:名前は誰も知らない
20/04/25 09:23:02.17 xoJA34wl.net
>>344みたいに声優の名前出しただけでしねって言う人とかどうかしてると思う

361:名前は誰も知らない
20/04/25 09:32:14.62 /Vtn3ffo.net
死ねは言い過ぎたが、まあ声優ってのは所詮は裏方の黒子だからなぁ、例えば車が好きでもエンジン音にまで拘って買う奴は少いのと同じ。

362:名前は誰も知らない
20/04/25 10:56:28.61 N0N0cPof.net
レールガン再放送かよ。やっぱりきついのか

363:名前は誰も知らない
20/04/25 12:12:27 hCU90WYp.net
まぁ死なんでもいいけど
コロナに罹って重篤化くらいはしてほしい

364:名前は誰も知らない
20/04/25 12:18:15 /RH/oeyk.net
ステイホーム(声豚よ巣に帰れ)

365:名前は誰も知らない
20/04/25 12:33:44.90 +/CHhjkJ.net
>>357
エンジン音に拘るんなら全然オッケーでしょ
声豚はエンジンに塗装されてる色に拘ってるようなもんじゃん

366:名前は誰も知らない
20/04/25 13:01:34 7/IITXkK.net
俺の中での声豚って声優そのものに一番興味がある人だな
容姿とか性格とかね
アニメの演技や声に興味持つのはアニオタとして別に普通と思う
キャラの声はアニメの重要な要素だと思うので声優のクレジットは男女関係なくよくチェックするわ
超電磁砲のドリーがいい演技で誰かなと思ったら藤原書記の小原好美でおおーと思ったり
そういうの好き

367:名前は誰も知らない
20/04/25 13:02:39 tpwJYpg3.net
声優の声・演技=エンジン
声優の見た目その他アフレコ以外の活動=エンジンの色

くらいのもの

368:名前は誰も知らない
20/04/25 13:05:58 tpwJYpg3.net
ただほぼ声優にしかアンテナの無い人が
厨丸出しでアニメスレにいるのが鬱陶しいから
巣に帰れというだけのこと

369:名前は誰も知らない
20/04/25 15:32:59.55 Sz1DHmD7.net
声優の話題をする事自体は全然構わんしアニメの範疇内だから止める権利もないと思うぞ
俺自身も吹替洋画全盛期育ちだから声優の事を話題にする事もあるし
何なら監督や作監、脚本、シリーズ構成まで出す事はある
が、あくまで私的に言わせてもらうと
アニメ作品内のキャラに対して「キャラ名」ではなく「声優名」に当てはめて話すのはさすがにやめていただきたい
ここまでだと、声豚の罵られても仕方ない気もする
キャラ名分からないなら特徴で話すか調べてくるかもしくは避けるなりすればいいだけだし

370:名前は誰も知らない
20/04/25 15:42:13.04 Sz1DHmD7.net
後、問題があるとすれば
延々と楽屋ネタ(今の声優は素人一


371:ハ人からタレント化してきていて番組も持っているのでその身内ネタを持ち出す人種がいる) これもイラッと来る人はいるだろう



372:名前は誰も知らない
20/04/25 20:06:27.09 6qJ+L/oX.net
長々とどうでも良い個人の価値観
やってることは声豚と大差ない

373:名前は誰も知らない
20/04/25 20:10:24.36 38kXK8Wa.net
>>357
それバイク板で言うたら〇ねるで

374:名前は誰も知らない
20/04/25 21:46:58 PvFcvYtL.net
>>357
その程度で何を。一片○んどけ。

375:名前は誰も知らない
20/04/25 22:39:59 a4cEbeO9.net
◯ねとか誤魔化しながら強い言葉つかうのはどうなんだろう
他人を傷つけながら自分は保険かけてるなんてちょっとイタいと思う

376:名前は誰も知らない
20/04/25 22:44:36.65 6WoBxmCw.net
虚淵の父親、コロナで死んだってよ

ごめん超どうでもいいな

377:名前は誰も知らない
20/04/25 23:03:35.33 Sz1DHmD7.net
>>367
そこまで言っちゃったらアニヲタ批判に繋がる
孤男らしくもない
それこそ何でもありって事になってお前も自分の価値観押し付けてるだろとブーメランの応酬にんるし

378:名前は誰も知らない
20/04/26 01:31:46 3PLC5/CZ.net
声優オタ毛嫌いするアニオタはいるけど逆はいないがな

379:名前は誰も知らない
20/04/26 02:47:55 j1XNkjBU.net
内包されてるんやからそらそやろ
上にあった例で言うと車オタを嫌うエンジン音オタはいないってことと同じで
なんか親の仇みたいに嫌いすぎやせんか?なんかされたんか?声優オタやったら叩いてもいいみたいな免罪符でもあるんか?

380:名前は誰も知らない
20/04/26 04:36:32.88 EjlQANFs.net
ゆとり然り、アスペ然り、子供部屋おじさんなんかもそうだね
馬鹿がとりあえず相手を馬鹿にするときに、便利
オタク自体、もともとそれのようなものだしなぁ

381:名前は誰も知らない
20/04/26 04:46:40 d+3pMh3w.net
で?
あんた等はアニメの話はしないのかい
マウント取りたいおじさんが多くて困る
最後までドヤ顔で言ったもん勝ちみたいな
今期のアニメがコロナの影響で止まっていらいらしている気持ちは分からなくもないけど

382:名前は誰も知らない
20/04/26 06:01:07 lNZVWO6x.net
アニメの話しないマウントとりたいおじさんはお前やんけ!

383:名前は誰も知らない
20/04/26 07:34:07 d+3pMh3w.net
小学生かよ

384:名前は誰も知らない
20/04/26 08:50:33 TQspTBuj.net
アベマでコードギアス一挙みてるけど合わないかなー

385:名前は誰も知らない
20/04/26 09:13:04.45 4KdcKt5m.net
>>378
だってブーメラン直に刺しちゃってるし
他人をその時々でおっさんや子供扱いして都合のええやっちゃなー

386:名前は誰も知らない
20/04/26 09:37:49.97 dpIQyO+c.net
>>365
その程度で声豚扱いされるのか…
>>343じゃないが、俺もグレイプニルのキャラ名なんてまだ覚えて無いし
ヒロインの姉のキャラって書けばいいのかもしれないけど
花澤のキャラって書く方が通りがよかったりするからな

387:名前は誰も知らない
20/04/26 09:55:39.53 k5+awTlA.net
ヒープリは再放送なんだな
早い所コロナが収束して欲しいけど

388:名前は誰も知らない
20/04/26 09:57:51.20 4KdcKt5m.net
でじもん知らんから鬼太郎やってくれて嬉しいと思うのは不謹慎だろうか

389:名前は誰も知らない
20/04/26 10:59:21.85 cxON5agC.net
アニメ制作なんてリモートで何とかなりそうなイメージあるけどな
急には無理でもちょっと頑張ればそんな構造になるんじゃないかっていう
これでスタジオ放火されても人的資源は無事や

390:名前は誰も知らない
20/04/26 11:03:04.45 LFbw3bDU.net
>>381
花澤が演じる主役の姉さん役ね

391:名前は誰も知らない
20/04/26 14:29:03 d+3pMh3w.net
>>380
その理屈だとあんたもな
で、レスが止んで気が晴れるまで延々と繰り返すのかいw??
それがマウントであってブーメラン乙とか言う資格もないよ
いや、俺はこれ以上は結構だけど
ブーメランおじさんではないのでいち抜けます

392:名前は誰も知らない
20/04/26 14:49:13.73 sxkkWrr0.net
いちいちキャラ名を覚えられへんから「まれいタソのキャラ〜」とか「赤い髪のやつ」って言ってる(´・ω・`)

393:名前は誰も知らない
20/04/26 14:55:40.31 4KdcKt5m.net
本好きの下克上
非常に良質なストーリー
モノローグが多くてやや駆け足に感じるがアニメだとこれがベストだろうと思う
今時珍しい、問題にぶち当たるけれども反省してチートな方法でなくきちんと成長・修正していく過程が誠実でよい

394:名前は誰も知らない
20/04/26 15:00:28.01 4KdcKt5m.net
>>386
おお、なんか絡まれてるな
あんた「も」って自分は認めてるみたいやけどわしは違うよ
君のように他人を手前勝手にラベリングはしてません

395:名前は誰も知らない
20/04/27 00:55:29.89 EIlA1HOP.net
ID赤いから何かと思ったら・・・・
>>387
別にいいんじゃね

396:名前は誰も知らない
20/04/27 03:53:29.77 cB6j+f7G.net
グレイプニル
相変わらずスケベシーンを入れてくるね
シャチバト
久しぶりにツンデレキャラを見た
釘宮理恵はもう昔かな

397:名前は誰も知らない
20/04/27 19:03:08 Ou7KRWLW.net
アニメが延期はまだいいけど、長引くだろうから制作会社が潰れないか心配。

398:名前は誰も知らない
20/04/27 19:51:35.67 FjMGuVm6.net
くぎゅううう

399:名前は誰も知らない
20/04/27 19:56:00.72 T8fwPntI.net
ふるさと納税みたいに
各業界に10万寄付して返礼品と税還付受けられるようにしたらいい
でもアニメ制作会社に寄付したはずが
なぜか最終的に秋元豚とかの懐に入りそうで怖い

400:名前は誰も知らない
20/04/27 20:15:05.02 pUxLfblS.net
コロナ終わりそうじゃん
よかったな

401:名前は誰も知らない
20/04/27 21:15:10 ycukGmJh.net
佐倉綾音は合唱コンクールでソロパート任されて調子乗りすぎた人みたいになってるよな

402:名前は誰も知らない
20/04/27 21:52:08 okIYGdUO.net
くっそプライド高いイメージ

403:名前は誰も知らない
20/04/27 21:55:24 6sWhFpZV.net
声オタは巣に帰って

404:名前は誰も知らない
20/04/27 22:01:36 ohKt16Fr.net
キングダム延期で代わりにカビの生えた未来少年コナンを再放送ってマジ?

405:名前は誰も知らない
20/04/27 23:08:27 Ls1Fnms6.net
公式サイトに書いてあるね。
春アニメ配信済の邪神ちゃんと7seeds以外途中で全部延期なったりして…。

406:名前は誰も知らない
20/04/27 23:19:06 ySeBR6+F.net
ホワイトととるべきか、アニメーター餓死するんじゃね、ととるべきか・・・

407:名前は誰も知らない
20/04/28 01:47:15 GTL8V+2l.net
アニメーターなんて実家暮らしで片手間にやってる人ばっかりだから大丈夫だろ

408:名前は誰も知らない
20/04/28 04:55:48 gqj8z306.net
脚のある邪神ちゃんはほんとかわいい

409:名前は誰も知らない
20/04/28 06:15:09.85 OTtDPRMn.net
邪神ちゃん役の鈴木愛奈って
城下町のダンデライオンで栞役だったんだな
あんな可愛らしい幼女がどうしてあんなことに…

410:名前は誰も知らない
20/04/28 08:56:41 U90SbvDL.net
>城下町のダンデライオン

思い出すのに10秒くらいかかったわ
あの見た目違い過ぎて全然血の繋がりが感じられない家族やな

411:名前は誰も知らない
20/04/28 09:13:50 tZCyaz/H.net
OP曲好きだったな

412:名前は誰も知らない
20/04/28 10:24:07.31 s2Uw/F2g.net
邪神ちゃんって巨乳だったのか
パッと見貧乳に見えるから

413:名前は誰も知らない
20/04/28 10:56:58 u6z0ugYJ.net
ゆりねちゃんに殺されちゃうぞ

414:名前は誰も知らない
20/04/28 12:01:46 XctayAiB.net
神の塔
朝鮮原作のアニメだと馬鹿にするほどつまらなくもない
まあめちゃくちゃ面白くもないけど
このアニメの休止しまくってる状況だから切らずに見ている

415:名前は誰も知らない
20/04/28 12:39:59 9ItCysAc.net
>>405
それ五等分の花嫁の前でもそれ言えるの?

416:名前は誰も知らない
20/04/28 18:33:38 Y9CHW175.net
なんだかんだでグレイプニルが毎週まあまあ
エレナの壊れっぷりがもっと見たいんだが一旦退場か

417:名前は誰も知らない
20/04/29 06:18:34.53 nyyQG9N3.net
今日はNHK-FMのラブライブ三昧聴くで!

418:名前は誰も知らない
20/04/29 07:36:21.91 tSN32K50.net
今日も仕事なんだが
もちろんテレワークでもないんだが

419:名前は誰も知らない
20/04/29 07:55:12.05 l87QYc2V.net
月刊少女野崎くんを再放送で初めて見た
メインヒロインは小澤亜季が演じているんだね

420:名前は誰も知らない
20/04/29 21:21:16 S9hxXWc5.net
ジョジョのBS再放送が終わっちまった…
3部以降もやってくんないかなあ

421:名前は誰も知らない
20/04/30 03:57:04 c2xYnKu8.net
アニメ延期が多いから久しぶりに京アニ作品リレー
しかし、元請の初作品がふもっふ(2003年)って意外と新しかったんだな
色んな意味て最低最悪な事になってしまったが
コロナといい、業界も萎縮するわ

422:名前は誰も知らない
20/04/30 12:56:05 7HnomWKc.net
>>415
自己レス
5月から3部以降やるらしい
全部見たけど楽しみだー

423:名前は誰も知らない
20/05/01 01:35:13.61 f1v08wIJ.net
かくしごとの姫ちゃんとか高木さんの高橋李依はすごく好き
めぐみんとかエミリアはそうでもない

424:名前は誰も知らない
20/05/01 06:16:29 cTOjFd+j.net
育てる当番やらなくて済まんな・・・

425:名前は誰も知らない
20/05/01 12:25:25.57 gAa2Qv56.net
>>418
アキバズトリップの子が好き

426:名前は誰も知らない
20/05/02 04:51:09 cgfXkkJ/.net
今期はどれも面白いのばかりでとても楽しい( ´∀`)

427:名前は誰も知らない(茸)
20/05/02 12:01:21 XJpfhYXi.net
今夜9時からEテレで劇場アニメ「君の膵臓をたべたい」やるで(´・ω・`)

428:名前は誰も知らない
20/05/02 15:56:49 Y82Ct7g2.net
八男最初はつまんね…だったけど
冒険者になって実家出てからは中々楽しめるようになったわ
今週のは特に盛り上がるところがあったわけでもないのに
妙に作画がよかったな

429:名前は誰も知らない
20/05/02 17:27:38 k9cLHT0r.net
結局は俺TUEEEEE!

430:名前は誰も知らない
20/05/02 21:23:17 C6lCsQml.net
俺ガイルの再放送楽しめてる。やっぱりいいな

431:名前は誰も知らない
20/05/03 08:57:57 3/YWDoV9.net
昔の転生ものはその世界で苦労しながらのし上がって行くってのが多かったけど、今のはチートが王道。

432:名前は誰も知らない
20/05/03 09:07:35 DyNg8otq.net
昔はね、異世界とか未来とか高度文明世界から来たキャラクターは
「無闇に自分の知識を使うのはこの世界で必死に生きる人々への冒涜だ」的なことを言って
その世界に順応するように生きてくのが粋だったりしたもんのような気がするが
それをよくもまぁ恥ずかしげもなく偉そうな顔して披露できるもんだなと呆れて見てられなくなる

433:名前は誰も知らない
20/05/03 09:31:17 TtAhW9T0.net
>>426
十二国記以外になんかあるか?それ

434:名前は誰も知らない
20/05/03 10:02:15.43 +4RITNYD.net
異世界転生ものの元祖ってゼロの使い魔かと思ったけどダンバインがあったな

435:名前は誰も知らない
20/05/03 11:03:11 E4nPelsA.net
>>427
それもルールの押し付けだな
そして、時代が違う
何だかんだ言って俺TUEEEE主人公至上主義だしな
それで作り手も何も好きでペタペタペタと俺TUEEEEを量産しているわけでもないというのも重要
俺TUEEEE以外の主人公だと現ヲタ共が粋がって叩いてヒットしない可能性が高いんだよ
作る側も商売だから要望には答えないと

436:名前は誰も知らない
20/05/03 11:09:42 WYWAvmqn.net
量産型俺TUEEEE作品ってあんまり売れてない印象があるが違うのか
俺TUEEEEかどうかじゃなく結局の所売れるのは話が面白いかどうかな気がする

437:名前は誰も知らない
20/05/03 11:12:46 T7z5qbKd.net
ルールちゃうねん
品性と価値観の相違やねん

438:名前は誰も知らない
20/05/03 11:55:16 hcmNhcOw.net
乙女ゲーム
女の子同士のキャッキャウフフはやっぱ良いな

439:名前は誰も知らない
20/05/03 12:05:02 E4nPelsA.net
品性と価値観
それこそ、その個人の押し付けの範疇と言える

>>431
アニメは量産されているからな
そりゃ、全部売れるわけない

440:名前は誰も知らない
20/05/03 12:25:25 +4RITNYD.net
このすばくらいか、非俺TUEEで大ヒットしたのって

441:名前は誰も知らない
20/05/03 12:34:09.93 E4nPelsA.net
えぇ…
何かの皮肉でなければ到底、本気で言っているようには思えない

442:名前は誰も知らない
20/05/03 21:55:55 MGTu0Ap1.net
>>418
マシュ キリエライトの宝具詠唱が好き

>>428
かなりいい加減だけれど、ふしぎ遊戯は苦労してなかったっけ

あと途中までしか見てないけれど7SEEDSも面白いな。今の作品だけれど

443:名前は誰も知らない
20/05/03 22:38:37 0Z4WXDyc.net
アルテ飽きてきた…丁寧に作って有るんだけど、ちょっと上品過ぎると言うか、好みに合わない感じ

444:名前は誰も知らない
20/05/03 22:46:08 NmCUYb15.net
原作は結構表現の熱量高い そっちがオススメ
この先もっと面白い保証する

445:名前は誰も知らない
20/05/03 23:03:41 6n1wJ15X.net
アルテのデレ顔とか期待してるんだろ
そう簡単に見せません!!

446:名前は誰も知らない
20/05/04 05:13:20 jjRMmk0y.net
>>422
録画で観たけどなんか納得いかないラストだった
Lynn がすごくかわいい感じの演技してたのが印象に残ったわ

447:名前は誰も知らない
20/05/04 06:24:07.00 LJqu3WS0.net
異世界転生しない現代舞台の稀有ななろう作品

448:名前は誰も知らない
20/05/04 10:57:05 4D68WIll.net
>>428
俺的にNHKはコナンより十二国記の再放送して欲しかったわ。

449:名前は誰も知らない
20/05/04 11:04:00 j5LBJ4Ia.net
君の脾臓を食べたい
なんか演技が全体的に下手
主人公の男の子の声が悪い
まあ基本が死に向かっていく話なので好みではなかった

450:名前は誰も知らない
20/05/04 14:23:35 LJqu3WS0.net
そりゃ、主人公役は声優じゃないからな
深夜アニメでよく見かける面子と比べたら差があるのは仕方ない

451:名前は誰も知らない
20/05/04 18:44:30 YxIIUDE9.net
作品の質を重視するより有名人を起用して集客を狙う商法は良く有るからなぁでも結果的に駄作になってしまう。

452:名前は誰も知らない
20/05/04 19:37:07 LJqu3WS0.net
アニメ映画は深夜アニメなどと比べて広範囲の層を想定しているからな
その辺の若いにいちゃんねぇちゃん俳優起用はまだマシな方でお笑い芸人が使われるパターンも

453:名前は誰も知らない
20/05/05 10:18:27 VFh+Vjw0.net
波よ 目の影に違和感を覚えなくなった
描き方がマイルドになったのか見る方が慣れたのか
見る方のコツは目を注視せず顔全体を表情で捉えること

で、抜群に面白い 再三四見に耐える

454:名前は誰も知らない
20/05/05 10:45:14 Nk2K+d31.net
back street girls ゴクドルズを見終わった
勢いのあるコメディで楽しめた
大声で怒鳴り散らし続けている組長役の声優の藤原さんが
放送終了後2年と経たないうちに死去されたとは信じがたい

455:名前は誰も知らない
20/05/06 00:22:46 HYoZ4eVP.net
ゴクドルズ面白いよな

456:名前は誰も知らない
20/05/06 09:24:35 rDVx0L68.net
ギャグアニメは良いよね昔ギャグマンガ日和とかあった。

457:名前は誰も知らない
20/05/06 13:50:13 ymQTk7qM.net
這い寄れニャル子さんを一挙で見た。
ギャグの密度が尋常じゃなくどれかしらで笑わされる。

ただ一挙で見るものじゃないねw

458:名前は誰も知らない
20/05/06 15:07:47 /mRHZx+k.net
声優さん死んでなかったっけ?

459:名前は誰も知らない
20/05/06 15:10:55 HYoZ4eVP.net
まつらいさん死んだね

460:名前は誰も知らない
20/05/06 15:11:42 zJrNOrHK.net
まー辛い

461:名前は誰も知らない
20/05/06 15:28:15 UBpN1cJx.net
藤原啓治も最近死んだ

462:名前は誰も知らない
20/05/06 17:47:28 iYry0xI6.net
声優もこんな芸人みたいなことしないと仕事ないのか・・・
URLリンク(www.youtube.com)

463:名前は誰も知らない
20/05/06 20:39:32.63 AefD/x0U.net
ふらいんぐうぃっち、久しぶりに観たらすごく丁寧に作られた感じで
よかった。作品全体がふわっと柔らかい雰囲気で、安心して観ていられた。
原作も読んだけど、世界観が全く違和感なくてすごいと思った。

464:名前は誰も知らない
20/05/06 20:49:24.93 ymQTk7qM.net
主役の人だったらショックで見れなかったかも

465:名前は誰も知らない
20/05/06 21:16:43.27 IDH30ueD.net
藤原啓治もだが石塚運昇も決して忘れてはいけない
今だとコロナなんだろうけど改めて癌のやばさが分かる
>>457
ベテラン勢が警鐘を鳴らしているが声優って安易になるもんじゃないからな
エロゲー、エロアニメでも今は市場が大幅縮小していきているから声優って本当に仕事がないよ
ある程度の演技力は当たり前で見た目もコミュ力も求められるのが現在の業界(芸能人扱いとしてメディアに出るため)
その上で声優が大量に溢れ返っているからなかなか仕事がまわってこない
リンク先の動画の茜屋もイゼッタで主役やったりと無名ではないしまだ全然若いが仕事がそうそうない状況
実際、多くの人がお笑い芸人みたいにバイトして生計を立てているのが現実
コロナ蔓延の今ではバイトも厳しくyoutubeとか動画配信やっている声優も増えてきている

466:名前は誰も知らない
20/05/06 22:37:01 Y4aRlLvP.net
>>458
自分も見たことあるのにまたYouTubeで全部見ちゃったわ
原作は絵が下手すぎて見る気がしない…

467:名前は誰も知らない
20/05/07 00:25:22 JlyA/Ks+.net
BLOOD-Cを一気に見たが、想像の斜め上をいく終盤のバイオレンス展開にあぜんとしてしまった
18禁?設定になっている意味がよく分かった

468:名前は誰も知らない
20/05/07 00:33:48 M/e/4MPx.net
ガルパンおじの水島努が悪ノリしたのがBLOOD-C
当時評価されていたBLOOD+もちょっと長過ぎだけどな

469:名前は誰も知らない
20/05/07 02:41:11 lK0g1ujv.net
世間の評価はどうあれスプラッターものを作り続けるのは相当好きなんだろうな

470:名前は誰も知らない
20/05/07 06:14:47 UaVoqTCR.net
BNAの長縄まりあはなんか新鮮

471:名前は誰も知らない
20/05/07 07:27:03.87 I89Htnag.net
>>462
そうなんか
序盤で飽きてそのままやわ
そのうち最後まで観てみるか

472:名前は誰も知らない
20/05/07 08:31:32 EtnlYyc5.net
人類最底辺の俺としてはレズアニメがいいんだよな男はいらねえ死ね
ただレズアニメは声優押しみたいなところがあるから
声優絶対見たくない俺としてはタイトル名ですら検索できねいけど

473:名前は誰も知らない
20/05/07 12:23:03.95 zh9xBo4v.net
anotherや屍鬼が好きな私が通りますよ…

474:名前は誰も知らない
20/05/08 19:38:11.49 gbQAfKgO.net
本好き
たまに主人公の子がサイコパスっぽく見える

475:名前は誰も知らない
20/05/09 03:03:51.72 gwjNYtXc.net
レールガンは新作と再放送を繰り返してるけど
延期にならないってことは少しずつ作ってるのかな?

476:名前は誰も知らない
20/05/10 02:01:27.43 f4Am0Vqg.net
かぐや様見始めたけどチラチラと男尊女卑が見え隠れしてて今のご時世どうなんだろう
主人公達が未熟な上でのって事なのだろうか

477:名前は誰も知らない
20/05/10 02:21:38 4dkZgJLy.net
dアニメで最近見始めたアニメで男尊女卑がひどいと思ったのは漫画家とアシスタントさん

478:名前は誰も知らない
20/05/10 02:51:07.37 EpEHilmT.net
今の世の中が女尊男卑過ぎるんだよ
少々、知的障害の入ったデブスが癇癪起こしたくらいで炎上しかねない時代だからな

479:名前は誰も知らない
20/05/10 05:23:56 9x9yVmmX.net
女性優遇の差別が平然と罷り通るからなぁ
結局、差別主義者が蔓延ってる環境は何も変わってない

480:名前は誰も知らない
20/05/10 10:47:07.07 Hiuh2g2E.net
>>471
え?全然そんなこと感じないんだが

481:名前は誰も知らない
20/05/10 12:00:02 uSr9IX+U.net
かくしごと
あんな外見でよく娘にバレなかったなぁと思う
デカデカと自分の名前が出てるのにな

482:名前は誰も知らない
20/05/10 13:04:14.72 0mziRFSn.net
かぐや様はかぐやがギャーギャー騒ぐだけのアニメになった

483:名前は誰も知らない
20/05/10 13:44:46.10 K8O/HvhG.net
BDレコーダーがぶっ壊れた
未視聴のアニメが1000時間くらいあったのに…

484:名前は誰も知らない
20/05/10 13:52:49.51 nF9jKkdc.net
これを期にアマプラに乗り換えな
録画の手間を考えれば高くはない

485:名前は誰も知らない
20/05/10 16:20:12 eGgo/nHR.net
>>478
どうせ見ないから別に良いじゃん、将来見る気が有れば何らかの対策してるはずだし。

486:名前は誰も知らない
20/05/10 16:49:16 EpEHilmT.net
正論ではあるけどいきなり壊れた時の気持ちを考えると

487:名前は誰も知らない
20/05/10 16:53:42 rS7GDOXK.net
みんなどのくらいの容量のBDレコーダー使ってるの?
俺初めてのBDレコーダーは500GBでそれを今も使ってるんだけどせめて1TBにすればよかった

488:名前は誰も知らない
20/05/10 17:04:09 Hiuh2g2E.net
自分も500GB
しかも裏番組録れないやつ
被るときはBSの再放送を録る
それでもダメならあきらめる
もう5年ぐらい使ってる

489:名前は誰も知らない
20/05/10 17:11:29.49 K8O/HvhG.net
>>480
まぁ確かに何年も前から録画だけして全然見てなかったんだけど
それでも見られなくなるのはなんか辛い
>>482
2TBのを使ってて貯まったら外付けHDDに移動させてた
面白いアニメだけでもBDに焼いとけばよかった

490:名前は誰も知らない
20/05/10 22:02:44 9x9yVmmX.net
邪神ちゃんねるなんてあったんだな、すごい力の入れようだ
ぺこらとか言う顔も声もかわいくないのに
かわいいキャラは貴重
原作ストック溜まったら3期も頼むぞ

491:名前は誰も知らない
20/05/10 22:37:48 knRl+XL7.net
ぴのの声が棒で浮いてるの何とかならんのかなと思う

492:名前は誰も知らない
20/05/10 23:13:44 EpEHilmT.net
>>482
レコーダー本体2TB+外付けHDD24TB

493:名前は誰も知らない
20/05/11 00:02:17.23 +JrSycKQ.net
>>482
三菱のREALってテレビにHDが内蔵されてるやつで1TBかな
けど。今はほとんどアマプラやDアニメで見れるからそこにない奴かライブ映像みたいなのに使ってる

494:名前は誰も知らない
20/05/11 00:02:30.35 9HIVeEUH.net
外付けHDDってTVに紐付けだからTV本体がダメになると地獄みるな

495:名前は誰も知らない
20/05/11 00:09:29 de/XX+Ly.net
最近はテレビ(レコーダー)と外付けHDDがシーキューブっていうのに対応してれば
よしんば買い換えてもそのまま使える
メーカーが違っても大丈夫

496:名前は誰も知らない
20/05/11 00:25:43 vHr9FSaU.net
アルテは配役だけは文句なしでバッチリだなぁ

497:名前は誰も知らない
20/05/11 00:41:15.21 RbyCsJOa.net
>>487
そんなにいるかね
高画質で録画とかしてるの?って言うかハードディスクは保存には向いてないので高画質ならBDとかに焼くべきでは
まあ余計なお世話だけど

498:名前は誰も知らない
20/05/11 04:49:54.75 uQJKuZdP.net
PC用外付けの累計ならそれくらくぃ余裕であるけどね
配信ですぐ一杯になる
用途次第では

499:名前は誰も知らない
20/05/11 07:33:58 pdHpFyX/.net
>>493
>配信ですぐ一杯になる

どういうこと?

500:名前は誰も知らない
20/05/11 07:51:20 jy37h6g6.net
ネット配信を違法に保存してるんじゃないのか?たぶん

501:名前は誰も知らない
20/05/11 13:11:17 uQJKuZdP.net
あー
言葉足らずですまんね
配信やってると、すぐ容量が埋まってしまうって意味

502:名前は誰も知らない
20/05/11 17:49:12 EORXApDB.net
2つを平行で見始めたけど鬱アニメは精神を消耗するから、なかなか進まん
GATEは深く考えないからサクサク進んだw

・魔法使いの嫁→5話
・GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり→24話完了

503:名前は誰も知らない
20/05/11 22:00:37 MsYk3Nrv.net
レールガンを一挙で10話近くまで見たが
前作までと同様実に面白くて俺得。

ニコニコだと人気はいまいちだな。毒にも薬にもならないようなのよりずっと見ごたえがあると思うんだが。

単に俺の好みかw

504:名前は誰も知らない
20/05/11 22:50:03.68 Vljs9LIV.net
グレイプニル意味無く脱ぎ過ぎ(笑)

505:名前は誰も知らない
20/05/12 00:21:33.20 6Vt6rIFC.net
意味はあるよね
むしろ脱がすことありきで話作ってるまであると思う

506:名前は誰も知らない
20/05/12 06:48:05 nbQtifKF.net
昔からエロ要素を増やす事で視聴率をゲットしてる漫画やアニメは沢山有るからねぇ。

507:名前は誰も知らない
20/05/12 06:55:04 AsLGM1BH.net
第一話にサービスシーン(下着カットとか)を入れて視聴者を釣ってその後全くサービスシーンがないアニメってのもあったよな

508:名前は誰も知らない
20/05/12 11:19:06 ArsivW37.net
序盤で内容が語れない段階で
簡単に釣れるから実に有用

509:名前は誰も知らない
20/05/12 18:54:02 hJGxgNhl.net
ハルヒの声優ってみんなろくな目に合わないな
呪われてんじゃないか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1425日前に更新/172 KB
担当:undef