孤男の独り暮らし 3 at ALONE
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名前は誰も知らない
17/09/28 01:11:56.04 COpGIpbl.net
玄関モニターでずっと外見てるの楽しいな

601:名前は誰も知らない
17/09/28 15:38:02.17 y9JTTy6J.net
>>599
その後どうなったか教えてくれよな

602:名前は誰も知らない
17/09/28 23:03:15.64 GMJXiNLT.net
>>601
事の顛末は分かりきっていることだが
報告はするよ(´・ω・`)
とりあえずいつ訪問してきてもイイ様に毎日入念に髭剃りはしてる(´・ω・`)

603:名前は誰も知らない
17/09/28 23:19:48.90 Iqiurf7e.net
結局お詫びの訪問は来なくて裏切られて怒りに燃えた>>602がストーカーと化す所までは容易に予想がつく

604:名前は誰も知らない
17/09/29 16:56:59.75 szNxX9yR.net
お詫びは体でしてもらえ

605:名前は誰も知らない
17/09/30 00:01:50.80 lc7cSn/Q.net
>>601
本命は明日の午前中って所か(´・д・`)
ガンプラとゲームとエロ本まみれの部屋に招き入れるのはあり得ないから
勝負は玄関先の数分の会話になるわけだが
「そう言えば怪我とかはなかった?」
とかか?
ほかになんか良いキメ台詞有ったらアドバイスよろしくお願いしますorz

606:名前は誰も知らない
17/09/30 05:28:27.49 WqH6lI0g.net
若い女「車をぶつけてしまった人に改めて謝りに行こうと思っているのですが…」
警察官「いや、危険なのでやめたほうがいいです。何されるか分かりませんから」
待ってるだけ無駄だぞ

607:名前は誰も知らない
17/09/30 05:35:44.42 /N9qWHw4.net
普段家にいるの?
俺がお詫びの品貰う立場だったら、入れ違いばっかで受け取れなそう
再配達時間指定ないとアマゾンも受け取れんし

608:名前は誰も知らない
17/09/30 06:54:28.61 2Jdl1jFA.net
両親「弱みに付け込まれるからやめておきなさい」
保険「必要ありません」
友達「弱みに付け込まれるかもしれないからやめた方がいいよ」
彼氏「俺がついて行ってやるよ」

609:名前は誰も知らない
17/09/30 07:49:50.39 /vlLMQ4b.net
ガンプラ/ゲーム オタ、エロ本マニア、乗ってるクルマは黒デミオ、筋金入り2chねらー、43歳独身のキモオタデブ
こんなのにロマンスが来るわけがねえだろw 可能性があると妄想してるあたりがイタすぐるw
>「そう言えば怪我とかはなかった?」
警官同行で会話してる時点でわかってることだろ?
わざとらしくてキモイw キモすぐるw

610:名前は誰も知らない
17/09/30 09:29:45.12 mJ9s2cGl.net
アホすぎて救いようがないw

611:名前は誰も知らない
17/09/30 17:51:18.62 rTErRQw1.net
>>591
今時萌え〜とかネタにしか見えない
キモ

612:名前は誰も知らない
17/10/01 00:25:21.03 g+DnGnVJ.net
いや、まあ、続報を待つとしようよ、たいして盛り上がらないスレなんだし、いいじゃん、なんかこういう日常の出来事を書いてくれる人がいるのは俺はいいと思う。
そんでまた色々意見とか書いて行こうぜ。

613:名前は誰も知らない
17/10/01 17:51:48.31 0d/Qwor6.net
>>612
続報なんてねえだろw
保険で処理が進んでるなら当時うっかり「お詫びの品を」とか口を滑らせたとしても
保険会社から「金銭や物品の授受はしないでください」と止められるのが通常
法的にそんな義務はないしな
もし万が一、お詫びの訪問があったとしても加害者心理としては
「この先出来るだけ関わりたくない、この訪問でケリを付けたい」と思うのが自然だわ
この通常のシナリオを覆す要素があるとすれば…
>>588が超絶イケメンで女の子が「この出会いのチャンス逃したくない」と思った時だけだわw

614:名前は誰も知らない
17/10/01 18:26:48.74 wVSfJI8T.net
ケリを付けるための物品授与なんだから、勝手にいい方向に話が進む可能性はゼロだわな。
本気で孤男側がガッツかないと、一歩目は始まらない。

615:名前は誰も知らない
17/10/01 20:26:08.36 z/efUtWD.net
今日普通に菓子の詰め合わせを持ってきたわけだが(´・д・`)
「お詫びの品」の件だが口約束とは言えご近所さんなのに無断で反古にしたら
逆にストーキングされる危険の方が高いから有り得ないだろ
そもそも途中に「事の顛末は分かりきっている」
と前置きして書き込んでるんだから察しほしかったな
相手はポニテのおとなしめの若い女性で、こっちは43才のキモヲタ()
釣り合う筈もないw
只、同じ弧男ならこれくらいの妄想は理解して
付き合ってくれたら嬉しいなと思って書きこんでみただけさ
思いでづくり
最終回ツーアウトランナーなしの高校球児の思いで代打みたいなもんさ
まあ万が一にも進展()があったら報告するわw

616:名前は誰も知らない
17/10/01 20:44:31.23 wY99xDxJ.net
結果を察してくれとか言いながら部屋が云々とか
万が一進展あったらとか普通に未練タラタラじゃねーか
まあおつかれー

617:名前は誰も知らない
17/10/01 22:00:33.10 USfw88qO.net
孤独死に対応した保険てないかなあ
加入する人多いと思うけどなあ
保険会社さん作ってください

618:名前は誰も知らない
17/10/01 22:01:51.16 A/Ybn4Ud.net
それは誰に対する何のための保険なんだよ。

619:名前は誰も知らない
17/10/01 22:04:39.36 FiGmaL6s.net
孤独死するのは構わないけど、長らく気づいてもらえなくて、近隣、階下、大家さん不動産屋さんに多大なる迷惑をかけるのは避けたいものだ。

620:名前は誰も知らない
17/10/01 23:03:06.60 RnZQnan3.net
孤独死に対応してる保険あるよ
大家さんがかけるらしい
遺品整理や部屋の修繕に使えるって

621:名前は誰も知らない
17/10/02 00:07:46.68 viMQSUYw.net
そういえばそんな保険、フジかなんかの特殊清掃ドキュメンタリーで見たな

622:名前は誰も知らない
17/10/02 00:25:14.97 6aVpd0BM.net
何てぐぐればいいの?

623:名前は誰も知らない
17/10/02 07:29:07.45 836h/eqT.net
>>615
近所で会ったら「美味しかったです。ありがとうございました」くらい言えよ。

624:名前は誰も知らない
17/10/02 12:23:09.51 6r7+3IM2.net
「美味しかったです。ありがとうございました」(やっぱりかわいいなぁ…なんとかならんかなぁ)
「いえいえ、どうも…」(お願いだから話しかけないで〜〜)

625:名前は誰も知らない
17/10/02 20:31:10.38 WsOIYaav.net
お詫びのお菓子貰ったネタくらいでここまでスレが伸びるとか…
やっぱり俺たちはもれなくモテないことを痛感した

626:名前は誰も知らない
17/10/03 23:40:55.21 hDUfj0d4.net
皿も箸も洗うの面倒になってきた
紙皿と割り箸にしようかな

627:名前は誰も知らない
17/10/03 23:54:31.63 Z9pk1l4C.net
俺は割り箸にしてる

628:名前は誰も知らない
17/10/04 00:18:06.90 LqKyQqK7.net
独り暮らしなら割りばしはデフォだろ
ただ紙皿は嫌だw
カップ焼そばをわざわさ陶器の皿に移して食ってる
その方が美味しい(気がするから)

629:名前は誰も知らない
17/10/04 04:14:23.34 XF8udFPI.net
>>626
年齢的に全然ありなんで、参考になる…

630:名前は誰も知らない
17/10/04 07:23:22.21 3mCXOxIz.net
箸はステンレス製つかってる
ボロくならないかな買い換えの必要がない

631:名前は誰も知らない
17/10/04 12:46:25.94 TxrcUUQL.net
割り箸はちょっといいモノを選んだ方がいいね。
安い奴は本当にショボい。
セブンイレブンの割り箸は結構コストかかってると思う。

632:名前は誰も知らない
17/10/04 16:19:31.25 FzdWliD5.net
いつも100禁の50本入りのやつやわ

633:名前は誰も知らない
17/10/04 17:58:16.65 2iuMlwg5.net
箸は消耗品ではあるけど、無印良品で買った国産品を使ってる
食器は長く使うので、いい物を少しだけ持つ方針にした
中でも萩焼の湯呑みはお気に入りで、
茶を飲む他、きくらげや干し椎茸を戻すのにも使うw

634:名前は誰も知らない
17/10/04 18:22:54.35 c8tP8qkX.net
俺もステンレスの端欲しいけど売ってるをに見たことない

635:名前は誰も知らない
17/10/04 19:01:09.68 j0SXPHMn.net
>>634
アマゾンっていう通販サイトが便利だよ

636:名前は誰も知らない
17/10/04 19:21:08.24 sfjoWO3M.net
金属の箸って韓国のイメージ

637:名前は誰も知らない
17/10/04 19:34:27.65 5BF6/Y3f.net
北のロケットマンのせいで、コリアンの印象が世界的に悪化しているね。
西洋人にとっては北も南も一緒だと思ってるからね。
まあ僕らの南スーダンと北スーダンの区別がつかないのと同じでね。

638:名前は誰も知らない
17/10/04 19:49:52.47 3vjX6j3T.net
北千住も南千住も似たようなもんだろ

639:名前は誰も知らない
17/10/04 20:07:47.11 mfKYohSa.net
西ドイツと東ドイツの違いぐらいじゃないの?あの二つをごちゃ混ぜなら自国の大統領の名前すら答えられなそう

640:名前は誰も知らない
17/10/04 20:09:45.78 sfjoWO3M.net
栃木と茨城とか、岩手と秋田も俺からすれば似たようなもん

641:名前は誰も知らない
17/10/04 20:29:04.34 UB3IcCgD.net
>>634
都内ならやはりというか、新大久保なら買える。
100均でもニトリでもハンズでもドンキでも、以外とどこにも売ってないんだよな。

642:名前は誰も知らない
17/10/04 20:33:00.36 c8tP8qkX.net
そういや韓国料理にステンレスの箸が添えてあるのを見た記憶が

643:名前は誰も知らない
17/10/04 20:52:52.77 WAXtB6pB.net
韓国の飲食店でやたら長いステンレスの箸以外を使ったことがない

644:名前は誰も知らない
17/10/07 01:21:16.85 qpXWa4Wb.net
>>633
ハーブティー入れる用にガラス製の急須&カップ&ソーサー買ったけど、
傷がつかないように洗うのにめっちゃ気を使うわ。
拭き方も水垢とか変な水染みがつかないように気を付けてる

645:名前は誰も知らない
17/10/07 02:20:11.90 jF/nZW1m.net
無地ルシのアロマディフューザー買おうかと思ったけど中がカビ易いってことで躊躇してる

646:名前は誰も知らない
17/10/07 23:43:56.56 qpXWa4Wb.net
俺もそろそろ加湿器準備しなきゃだけど
去年使ってずっと放置してるからカビとかヤバそう

647:名前は誰も知らない
17/10/08 13:25:51.17 MFfDJXVh.net
皆んなお疲れさん、三連休どうしてる?
俺は超絶にだらけて部屋で呑んだくれてますw
ところでアマゾンプライム入ってる人いる?
自分アイフォンとアイパッドなんだけど、これでも動画や音楽をダウンロードしてオフラインでも無料で見聞き出来ますか?

648:642
17/10/08 13:27:36.55 MFfDJXVh.net
ごめん、訂正、無料ではないですねw

649:名前は誰も知らない
17/10/08 14:10:40.95 tj5BtPyo.net
ずっと部屋にこもって政局のニュースをテレビやネットで見聞きしょうる。
今回の政局は次回が気になるテレビドラマ以上におもろすぎる。

650:名前は誰も知らない
17/10/08 20:13:10.46 VrgE5aDp.net
連休無縁のシフト制だから三連休の存在なんて昨日知ったわ
明日は夜勤だし

651:名前は誰も知らない
17/10/08 21:40:20.60 /a0Sa4r/.net
今日チャリで淡路島一周してきたで もう足曲がらん

652:名前は誰も知らない
17/10/08 23:53:28.25 MVwfo/kz.net
淡路島一周とはすごいな。
150kmだっけ?ロードバイクなのか?

653:名前は誰も知らない
17/10/09 00:55:36.59 pTXQP3MB.net
ロードなら慣れりゃ200くらいは行けるぞ
琵琶湖一周とか達成感ある

654:名前は誰も知らない
17/10/09 01:29:54.30 +MCZo0sU.net
自分はプライム会員アンドロイド端末だけどiOSでも出来るでしょ

655:名前は誰も知らない
17/10/09 01:35:24.74 9MS5ycKx.net
チャリは学生時代にしこたま乗ったから改めてロードとか乗る気はないなぁ
良い自転車は一台欲しいけど、買ってもあまり乗らないし、
街に乗って行けば駐輪代取られるから買うことはしばらく無さそうだな。

656:名前は誰も知らない
17/10/09 15:05:14.11 ie4viut8.net
>>652
ミニベロだよ ロードには抜かれまくった
次はビワイチめざす

657:名前は誰も知らない
17/10/09 16:43:33.90 SvlHwShu.net
最近ロード買ったんだが120km走って超疲れた。
回復するのに一週間くらいかかったわ。
コケた時に手のひら強打して内出血したし、膝も擦りむいて出血したし。
でも膝小僧擦りむいて血を流すなんてやんちゃ小学生みたいでちょっとフフフってなった

658:名前は誰も知らない
17/10/09 20:28:39.42 5ZasjHyk.net
谷垣さんみたいに半身不随にならないように気をつけてな

659:名前は誰も知らない
17/10/09 20:55:44.10 +0uR4vbk.net
滝川クリトリスのいとこの俳優もガキったらしいな

660:名前は誰も知らない
17/10/09 23:18:07.87 PdsZLeRS.net
谷垣さんは本当に自転車が好きだったみたいだな
そんなアクティブな人が一転、歩くのもおぼつかなくなるとかきついだろうな
…とかスレ違いになってきたが、俺は長らく自転車持ってない
今住んでる物件に置き場所がないからなんだけど、
部屋にしまい込める折りたたみがあるだけでも楽しいだろうな

661:名前は誰も知らない
17/10/09 23:52:58.60 ux1CRPvj.net
俺は田舎なのもあって自転車前提で今の部屋借りた
広くて便利
どう考えても家族向けですありがとうございました

662:名前は誰も知らない
17/10/10 12:22:56.60 JENLRHjl.net
>>658
それどこ情報?詳細はアナウンスされてないはずだけど

663:名前は誰も知らない
17/10/12 21:37:47.12 pE+RfV+e.net
>>662
週刊誌の記事だから当てにはならんがリハビリしても回復は無理らしい
そして、今回の選挙で出馬しないで事実上の引退だからあながち出鱈目じゃないだろ

664:名前は誰も知らない
17/10/13 19:12:45.98 xBTzeY2s.net
谷垣は趣味で怪我して何もしてないのに給料だけ貰ってた糞

665:名前は誰も知らない
17/10/15 15:43:16.32 0hSRcSeQ.net
そろそろ夏物のシーツ類を親元に持って行かなきゃ
そんで冬物を持って来よう

666:名前は誰も知らない
17/10/15 18:53:26.67 GbsZewqU.net
>>665
どんだけ狭い部屋だよ?

667:名前は誰も知らない
17/10/16 22:27:16.95 IFRfdlmz.net
>>666
6.5畳の1Kだよ
整理中だけどまだ物が多くてね
親元近いし布団のシーツ類だけは預けてる

668:名前は誰も知らない
17/10/17 13:22:21.32 JMFh4GtL.net
シーツなんか預けるほどかさばる物かい?
畳めばバスタオル以下のサイズにならないか?

669:名前は誰も知らない
17/10/17 21:20:40.61 8FCnWaBm.net
スタッドレスタイヤだけは実家に預けてるわ。

670:名前は誰も知らない
17/10/18 00:30:39.39 RzOIECVK.net
>>668
冬は羽毛布団と毛布使うからかさばるよ
部屋が完全に片付いたら置くスペースも出来そうだけど
もう少し広いとこに住みたいけど家賃上げるわけにはいかないからなぁ

671:名前は誰も知らない
17/10/18 00:36:08.46 fbLr1Rt3.net
布団はかさばるね
地味にオフシーズンのベッドパッドやシーツ類はかさばる
収納は多いがぎっちりだわ

672:名前は誰も知らない
17/10/18 00:40:47.60 NnIOjPsW.net
引っ越しして一ヶ月経つのに片付ける気が沸かない・・・
1部屋に荷物押し込みっぱなしだわ

673:名前は誰も知らない
17/10/18 01:27:26.51 fbLr1Rt3.net
気力出たら片付けないとやばいぞ
うちはそれで何年も経ってるわ

674:名前は誰も知らない
17/10/18 08:08:09.23 P1OjsqFx.net
荷ほどきしないまま1年経過したなら、ぶっちゃけそれは不用品
もう捨てたほうがいいな
俺自身、捨てられずにいるけど(‘A`)

675:名前は誰も知らない
17/10/18 12:12:16.59 QYD2hgyE.net
俺は四年前の段ボールでそのままのある。
年末に引越し考えてるから、そのまま捨てるわ。

676:名前は誰も知らない
17/10/18 12:14:58.75 O1U7boUz.net
>>672
俺もだぜ。
俺は1年以上放置してる。荷物詰め込んだまま開封してない箱が10個位あるぜ。

677:名前は誰も知らない
17/10/18 14:57:17.87 uU4sjGkq.net
それ全部そのまま捨てちゃえよ。
どーせ使わないだろ

678:名前は誰も知らない
17/10/18 20:19:44.72 a4jX9yx1.net
皆普段から結構不要な物に囲まれて暮らしてると言う事だね。
断捨離が流行るのも頷ける。

679:名前は誰も知らない
17/10/18 22:12:03.44 RzOIECVK.net
どうせならこのスレの住人同士で引っ越してから一度も開けてない段ボール交換したら面白そう
俺は服は2シーズン未使用のものは処分してるな
リサイクルショップに売って小金にしてる

680:名前は誰も知らない
17/10/18 22:45:35.97 O1U7boUz.net
お、いいねそれ!
ちなみに俺の箱の中身は、前のアパートで使ってたカーテン、前のアパートで使ってた黄ばんだ枕、前のアパートで使ってたトイレのスッポンなど。

681:名前は誰も知らない
17/10/18 22:55:05.35 5s4yPzLT.net
トイレブラシは100禁の買って引っ越す時捨ててる

682:名前は誰も知らない
17/10/19 00:28:37.97 kZdcQ8VZ.net
俺の箱の中身はエロ漫画50冊くらい
処分するに処分できん
というか何冊あるんだよアホかってレベル

683:名前は誰も知らない
17/10/19 01:09:46.82 iLeXpRwB.net
本棚処分して本とCD/DVDの箱20個が開けられない
棚買ってもおそらく玄関から入らないし組み立てる場所がない悪循環

684:名前は誰も知らない
17/10/19 13:18:28.69 lzCHDlcs.net
俺はなんとか組み立てたけどDIYもどきみたいなのが初めてだったせいで出来が悪くてちょっとした地震も怖いし次の引っ越しに耐えられそうにない

685:名前は誰も知らない
17/10/19 20:54:53.98 3BN6Vi00.net
◆孤男HAPPYライフ.22◆
スレリンク(alone板:22番)
22 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2017/10/19(木) 10:38:36.76 ID:+Zhyffvc
靴下には上下つまり足の甲になる部分と、
足の裏になる部分がちゃんと作ってあるんだな。
初めて気付いた。

686:名前は誰も知らない
17/10/19 22:25:58.00 ZNbKeWi6.net
通販で組み立て式の本棚を買ってすぐ組み立てて
実家に置いてきた大量の本を持ってこようと思いつつ、
車で片道1.5時間の実家へなかなか帰る気力が起きなくて
2か月経ってしまった。
空っぽの本棚にそろそろホコリかぶってる。

687:名前は誰も知らない
17/10/22 00:16:07.01 IHtE48Qh.net
ああ猫がほしい

688:名前は誰も知らない
17/10/22 23:20:01.36 JuXI87GH.net
一時期リス飼おうと思ってめっちゃ調べたけど、野生が強過ぎて諦めたな。
飼うとしたらウサギだな
ホーランドロップイヤーとかミニレッキスとか可愛い
でも動物飼うと年中空調点けっぱなしになるし、病院代もかかるしで大変だよな。

689:名前は誰も知らない
17/10/22 23:28:46.84 h58hhpxm.net
>>688
ペットは一時期すごく検討したけどやっぱり「俺に飼われるより幸せなケース」を想像すると申し訳なくて諦めたな
精一杯の世話をしても言葉が通じる訳じゃないからどこまで行っても自己満足だし動物に振り回される生活がしたいんでもないし難しいよね

690:名前は誰も知らない
17/10/22 23:41:09.36 7shfZ9Kr.net
自由に勝る物はない。
よって動物も野原を自由に駆け回る事が一番の幸せに決まってる。
綱に繋がれて、小さな籠や水槽に入れられて幸せな訳がない。
まあ、放し飼いの猫は幸せやろうな。

691:名前は誰も知らない
17/10/23 20:53:14.98 RayofdRE.net
犬や猫はこっちの容姿や学歴、職業などで態度を変えないからいいな

692:名前は誰も知らない
17/10/23 21:54:05.07 +SWANIzu.net
犬は序列で態度を変えるぞ

693:名前は誰も知らない
17/10/26 00:12:20.54 DJykyYFw.net
犬はコロコロしてていいよな
犬解体

694:名前は誰も知らない
17/10/26 00:58:12.82 gTEBPMIj.net
生後1ヵ月の時に家にやってきたティッシュボックスサイズの子犬が、たった2ヵ月後に通常の中型犬になったのにはびっくらこいたよ。
当時無職で毎日が日曜日だったから散歩は俺の担当だったから俺に一番なついてた。

695:名前は誰も知らない
17/10/26 01:59:52.09 QKgOj68r.net
料理は味付けがカギだった…答えは目の前にある感じかな

696:名前は誰も知らない
17/10/26 15:30:55.12 xXZvHwH8.net
>>694
いいな
それは可愛かっただろうな

697:名前は誰も知らない
17/10/26 15:35:20.29 t3n5yDIL.net
猫飼いたいけど賃貸だし最後まで面倒見れそうもないからガマンしとる

698:名前は誰も知らない
17/10/26 20:35:16.93 tfki+WFp.net
俺もだ。
猫と暮らしたいけど、命に責任持てるか不安。
何も考えずに子供作るいわゆるDQNは凄いな

699:名前は誰も知らない
17/10/26 21:12:25.00 uZ0GIGpx.net
猫なんか気まぐれだからやめとけ
どうせ捨てるんだから

700:名前は誰も知らない
17/10/26 22:51:31.13 otCMKkvr.net
>>699
はいはい、さよならエッサおじいさん

701:名前は誰も知らない
17/10/26 23:45:34.53 TQAFpThY.net
ペット飼いたい香具師結構多いんだな
それだけみんな寂しいのか
俺もそうなんだけど
一人暮らしにはデグーとかハムスター辺りが無難なんだろうけど可愛くないしなぁ

702:名前は誰も知らない
17/10/27 01:08:11.71 REowuHJS.net
アラスカンマラミュートが解体

703:名前は誰も知らない
17/10/27 02:37:29.70 V9KwoO5j.net
飼い主が毎日家に帰れるなら猫と犬が一番お手軽。
金は小動物より多少かかる位。
但しどちらも家を結構ボロボロにしてくれるのが難点。
ハムスターなどの小動物はお手軽に思えて実は結構手間がかかる。
夜行性だから、夜寝てるとガサガサ五月蝿い。

704:名前は誰も知らない
17/10/27 02:41:47.59 DWRJoaeJ.net
うちの真上の部屋から水を使用している気配が一切ないのが不気味
定期的に掃除機を使っている音は聞こえてくるが、トイレやシャワー
の音さえしない。事務所用ではない普通の単身者用なのに

705:名前は誰も知らない
17/10/27 02:51:30.71 RcZ54i+n.net
住んでる人いないから部屋の管理じゃね?
DQNが住んでドカドカやられたら死ぬだろww

706:名前は誰も知らない
17/10/27 12:24:44.45 +Xhp9TCI.net
いや間違いなく住んでる。毎日22:00以降やたら物音がうるさいし
翌朝にはドアを開けて鍵をかける音も聞こえる。でも水音だけはしない
不自然だなぁ

707:名前は誰も知らない
17/10/27 12:50:17.26 tg2DLyDi.net
自分が変則的な仕事だから同じ物件の人あまり見かけないな
俺も周りから変な生活してると思われてそう

708:名前は誰も知らない
17/10/27 18:53:24.58 mvUfMHCY.net
南米っぽい小さい人とよく会う

709:名前は誰も知らない
17/10/27 23:18:38.01 +Xhp9TCI.net
今日は静かだなwしかしわざわざコインランドリー使ってんのかな
室内洗濯機置き場あるのにw

710:名前は誰も知らない
17/10/28 02:57:06.52 pPn1rUAn.net
独身も佳境に入ると、いろいろ大変だ…毎日、旅してる感じだ W

711:名前は誰も知らない
17/10/28 19:39:46.40 Op2PR0xd.net
JKとエッチしまくりてえ
やりてえ

712:名前は誰も知らない
17/10/28 22:28:43.62 yKwPEZXU.net
>>711
単身者向けの物件に若い子が出入りしてると目立つだろうな
若い子だから余計にみんな見るし

713:名前は誰も知らない
17/10/28 22:30:04.81 UV2X+3l9.net
あほか

714:名前は誰も知らない
17/10/29 06:42:34.34 7BV4ZJ60.net
大体、ちんこ好きなJKとか居るのかね…

715:名前は誰も知らない
17/10/29 06:52:18.29 iBZ/2lHV.net
JKでチンコが嫌いな子になんて会ったことがない

716:名前は誰も知らない
17/10/29 13:37:59.45 eT5eK8Gm.net
雨ばかり

717:名前は誰も知らない
17/10/30 20:20:02.76 5fCJ7vfR.net
部屋がどんどん片付いてきた
今は荷物を端に寄せたり段ボールに入れてるけど、良い収納があればもっとすっきりするぞ。
見た目が良い収納無いかな

718:名前は誰も知らない
17/10/30 20:35:18.13 F5jgkMS7.net
分かってたことだけど部屋探しが難航している
連帯保証人は家賃保証会社が

719:名前は誰も知らない
17/10/30 20:37:55.97 F5jgkMS7.net
保証会社がやってくれんのかな
家賃滞納しなけりゃ結局金だけ取って何もしないんだからさ

720:名前は誰も知らない
17/10/30 20:47:37.30 MNEuLUmF.net
田舎程、賃貸の連帯保証人が3親等内に限る、となるわな。
都会は知人でも全然かまわなんだのに。
今は、保証人不要の保証会社がやってくれる賃貸に住んどる
けど、それだと賃貸部屋の選択肢が限られるのが困るわ。

721:名前は誰も知らない
17/10/31 08:52:11.84 8EwZ9LAC.net
今借りてる物件は保証会社必須なのに
その保証会社が保証人求めてくるという意味の分からない状況
普通は保証人いないからお前んとこ使うんだろうがアホって感じだ
まぁ不動産屋指定の保証会社だから裏でつるんでるんだろうけどさ

722:名前は誰も知らない
17/10/31 11:39:46.88 dxISW48R.net
数年前から突然始まったよな
大家の商売、大家の持ち物で地震保険も借り手が全部負担、家賃収入のリスクにも借り手が全部負担
筋的に大家と折半だろうになんか問題ないのかねこれ

723:名前は誰も知らない
17/11/04 18:41:49.95 cRJNgG+f.net
今年もエアコンのフィルター掃除しなかった
これから暖房シーズンなのに

724:名前は誰も知らない
17/11/05 00:12:44.92 KWc6L4gQ.net
タバコ吸わなきゃきれいなもんだよ

725:名前は誰も知らない
17/11/05 01:17:37.41 GHsM78El.net
禁煙したから、動くとかの自信が増した…

726:名前は誰も知らない
17/11/05 04:21:42.32 iiS7/L7h.net
煙草で思い出したが、以前住んでたアパートを引き払う時に壁クロスがヤニで汚れてると言われ20万以上払わされたな。
しかも退去して1年近く後になって請求してきやがった。

727:名前は誰も知らない
17/11/05 09:02:44.80 XhGqrJtA.net
>>726
まじか、敷金で賄えるかな

728:名前は誰も知らない
17/11/05 11:17:44.52 V6UtJ9RW.net
タバコは汚れるから掃除してないと敷金から引かれるよ

729:名前は誰も知らない
17/11/05 11:37:36.67 BqcVHPcv.net
>>726
1年近く後…って嘘クセーな
おまえが出て1年近く現場確認もせず入居者もおらず掃除も改修もやってなかったってことになるぜ

730:名前は誰も知らない
17/11/05 15:25:42.84 66y5yE3j.net
退去して1年経ってから請求してくる大家の神経の図太さはスゴいな

731:名前は誰も知らない
17/11/05 18:24:36.07 1Y8NnMHV.net
実際、タバコを吸わないと大家にも管理人にも心証がいいみたいだな
俺は近所への引越しだったので同じ不動産屋に物件を探してもらったけど、
「お宅はタバコ吸わないみたいだから」とちょっと優遇されたり、
前の部屋の敷金が全部返ってきたりした

732:名前は誰も知らない
17/11/05 18:37:41.17 XV7aLv+C.net
客相手に「お宅」はさすがに舐めてる
敷金礼金とかごみくずな制度があるのは日本だけらしいな

733:名前は誰も知らない
17/11/05 19:41:04.22 ynlXB49I.net
韓国は保証金が一年分らしいぞ

734:名前は誰も知らない
17/11/05 23:01:51.91 QlmlB8cS.net
エッサまとめ(このスレに居座る自演池沼)
・年齢は恐らく40代後半だと思われる
・本人曰く職業には就いているらしいのだが何の職業をしているか?という質問には一切答えない
 住民税・社会保険・国保・厚生年金などの納付経験がないことが発覚し自己所得をまともに得たことがないと確定
・女を異常に嫌うが、きゃりーぱみゅぱみゅを崇拝している
彼曰くきゃりーぱみゅぱみゅはカウンセラーらしい
2012年では成人式の女を気持ち悪いなどと批判していたが、
2013年きゃりーぱみゅぱみゅが振り袖を着て歌う成人式ソングなるものを出すやいなや態度は豹変
ちなみに彼のお勧めのきゃりーぱみゅぱみゅの曲は「100%のじぶんに」
・元右翼だが現在はリベラルである
・エッサとはストレッチのこと
・都合の悪いレスは全力でスルー
・夜ご飯は大抵近所のスーパーの惣菜
・「射精は単なる排泄行為」
自慰は一分以内に済ませるのがエッサ流
・自分都合なダブルスタンダード
・都合の悪い過去の発言はしらばっくれる
・専門分野はインターネット文化(笑)
・一軒家が自慢だと繰り返していたが要リフォームの田舎のボロ家だとバレてしまう
 固定資産税も知らなかったことから単なる親所有の実家住みだということもバレる
・中卒
・靴下に上下があるのをつい最近知った

735:名前は誰も知らない
17/11/06 00:24:03.57 XsZgVNej.net
>>726だけど本当に退去して11ヶ月後に22万の請求が来た。
退去後、誰か入居したかなと度々そのアパートを確認しに行ってたんだけど、しばらく空室で丁度請求来る1ヶ月位前に入居してた。
あまりにも請求来ないもんだからこのままスルーできるのかなと期待してたけど甘くなかったわ。

736:名前は誰も知らない
17/11/06 01:36:28.54 VY1xUhS9.net
タバコを吸うスペースでは、フィルターの汚れが著しい

737:名前は誰も知らない
17/11/06 06:34:08.31 7VAKWvMw.net
汚れと臭いで次が入居しなくてやっと入った入居者から壁クロス取り替えてくれと苦情が出たんだろう
普通は退去したらクリーニングいれるけど壁紙まで替えないからな

738:名前は誰も知らない
17/11/06 06:53:26.45 pJULlpcc.net
俺のもらった契約書にはタバコによるクロス交換は自己負担しろとしっかり書いてある
多少なりともにおいや変色が有れば交換対象だろね
吸わない人からすればすぐわかるし

739:名前は誰も知らない
17/11/06 10:46:46.18 7VAKWvMw.net
うちも書いてる
入居中に経年劣化以外で壊したり汚した物は綺麗にしないと敷引
まあ一年近く経ってから請求されるってのは驚くけどどのみち退去時に敷金から引かれるものだから仕方ないんじゃね

740:名前は誰も知らない
17/11/06 10:49:48.46 mjs6nw1v.net
賃貸でタバコ吸うとかアホの極み

741:名前は誰も知らない
17/11/06 14:45:01.56 RBJgos9a.net
ベランダで吸えば良かったのに

742:名前は誰も知らない
17/11/06 15:58:50.30 PDQixZdr.net
ベランダ喫煙は最近は苦情多いから禁止されてるとこ多いよ

743:名前は誰も知らない
17/11/06 18:09:00.15 oIZPJZLS.net
普通の白い壁紙の賃貸のトイレで立ちションする猛者はいる?
古い実家のタイル壁のトイレだと立ちションしてたけど、
今住んでるとこのトイレはドアも開けっ放しだし壁紙に
立ちションしたときのションベンが着きそうだしで、絶対
ションベンも座ってやってる。
家に誰も来ないけど、万が一友達が来ても絶対座って
やってもらうことにしてるわ。

744:名前は誰も知らない
17/11/07 00:11:21.53 Wwg8Knem.net
今の部屋内見した時に、前の住人が残していったロフトベッドがそのまま残ってたな。
もちろん不動産屋に言って撤去してもらったけど

745:名前は誰も知らない
17/11/14 08:46:20.11 +r6SkF/C.net
去年末に今の部屋に越して来たんだけど、やはりアパートよりマンションの方がいいな。
人数こそ多いものの逆に目立たないから。
部屋は最上階5階の角部屋。
全ての棟合わせて50世帯以上いるが、この1年で顔見たの数人しかいない。
アパートは駐車場行く度にいちいち誰かが見てきてダメだ。

746:名前は誰も知らない
17/11/14 10:12:55.96 AxoeabBJ.net
鉄筋コンクリじゃないと騒音の関係で無理

747:名前は誰も知らない
17/11/14 23:58:41.09 m0zQgdm9.net
6戸しかないアパート住んでるが、三年住んでて2人しかまだ会ってないわ。
ベランダみる限り、満室のハズなんだが。

748:名前は誰も知らない
17/11/18 00:34:23.20 SIamB7d+.net
ペットが欲しくてたまらない
孤独に耐えかねてきた

749:名前は誰も知らない
17/11/18 02:07:19.85 RDZS5PZZ.net
AIBOでも買いなされ。

750:名前は誰も知らない
17/11/18 02:15:52.55 XwkREZwM.net
時給1500円くらい払うから飯作ってくれる女子大生とかいねえかな

751:名前は誰も知らない
17/11/18 04:42:36.89 H3cQqG01.net
時給1500円じゃ40過ぎのオバサンじゃないと無理だな

752:名前は誰も知らない
17/11/18 07:04:59.91 BQ5Khusu.net
料理は食材探しか、出合いかな、地産地消なんかどこか裏山し

753:名前は誰も知らない
17/11/18 09:34:35.63 rbS8r37t.net
aiboか
黒柳徹子が絶賛してたな

754:名前は誰も知らない
17/11/18 09:40:05.87 eI3znNwC.net
>>748
ペットが死ぬとショックがデカイから飼わない。

755:名前は誰も知らない
17/11/18 15:27:04.19 +NdfcyOi.net
>>748
やめた方がいい
今、飼っている犬が死にそうなんだ
凄く辛くてたまらない
こんな悲しみたえられないよ

756:名前は誰も知らない
17/11/18 18:00:33.41 LYdD3d18.net
自分も10年以上前だけど、飼っとった犬が死んだことがある。
もう二度と飼おうと思わんなあ。今でも犬の死を考えると
涙が出てくる。外飼いの犬で茶色の柴系の雑種だった。

757:名前は誰も知らない
17/11/18 19:31:11.22 5HRPnP01.net
>>745
俺もアパートから今の鉄筋コンクリートマンションに引っ越した時
すんげー静かなことに感動したわ

758:名前は誰も知らない
17/11/19 16:32:19.98 TuBsB6tt.net
もうスーパーのBGMがクリスマスソングになってたぜ。
はやいよな、もう今年も終わるんだぜ。

759:名前は誰も知らない
17/11/19 21:13:07.91 kS+FVot0.net
ああ。
今日自分の前を軽トラが走ってて、荷台に何故か長靴が片方しか無くてサンタクロースかよと思わず突っ込むと同時にクリスマス思い出して萎えたわ。

760:名前は誰も知らない
17/11/20 05:54:20.62 DOWyEP2u.net
日本は春夏秋冬があるから時間の流れを早く感じるんだろうな
常夏のハワイとかだと毎日同じような日々だからあまり時間の流れとか意識しなそうだ

761:名前は誰も知らない
17/11/20 13:09:39.10 X7XRZy+U.net
>>750
一万出せばいるかもな

762:名前は誰も知らない
17/11/20 13:57:56.22 YMZcgEDp.net
プライベートではクリスマスなんて無縁だけど
仕儀とで否応なしに関わらなきゃいけないから大嫌いだわ
面倒臭い

763:名前は誰も知らない
17/11/20 15:48:36.68 oGZq3feD.net
どうせ孤だから今年はサンタになって子供達に夢を与えてくるか

764:名前は誰も知らない
17/11/20 16:30:11.11 EIxWjZDX.net
年々睡眠時間が増してきて生活に支障が出るくらいになってるんだがゆくゆくは起きなくなるんかな
いい夢見れるように練習しとかないと

765:名前は誰も知らない
17/11/20 18:02:04.65 zy3v0u/S.net
俺は永久に眠りたいよ

766:名前は誰も知らない
17/11/20 18:49:00.21 T/e5leGQ.net
40-32形の蛍光灯が眩しすぎるのでクリップライトを購入した
紙からの反射光が気にならなくなり満足

767:名前は誰も知らない
17/11/20 19:16:29.23 n+Jl+AXX.net
まったくなにもせんけどクリスマスの雰囲気は大好きだ。
ツリーとか綺麗だし、ソングもいいし。
クリスマス終わると一気に慌ただしくなっていくあの年末感、最高に好き。
で、年明けて元旦になると、ちょっと虚しくなる、サザエさん症候群の大きな奴。
あと数日したら休みも終わり、また仕事かあ、という虚しさ。

768:名前は誰も知らない
17/11/20 22:05:27.76 mBbJDPro.net
今年の年始は古い牛乳飲んだらゲロとゲリのコンボで酷い目にあった

769:名前は誰も知らない
17/11/21 00:23:58.61 Ar5Q/Ygc.net
4年目にして初めて隣の部屋の人と遭遇したわ
話しかけられたからついゴミ捨て場から部屋まで世間話してしまった

770:名前は誰も知らない
17/11/21 01:33:28.68 kMoSr3QG.net
おめでとう
俺もこの前隣のハゲオヤジと少し喋った

771:名前は誰も知らない
17/11/21 02:13:27.63 o9L16Qy0.net
ハゲ坊主はヤバい奴多い

772:名前は誰も知らない
17/11/21 02:35:56.65 jhWVi9rd.net
>>764
俺も睡眠時間が増大して困ってる
休みの日はほとんど寝てるような・・・

773:名前は誰も知らない
17/11/21 07:08:30.50 8CR1zl0Y.net
いくら寝ても寝足りないよな

774:名前は誰も知らない
17/11/21 08:15:01.73 GSxwkqtX.net
身体が現実世界を拒んでる

775:名前は誰も知らない
17/11/23 00:05:38.32 68gsUmu9.net
お前ら若いなw
俺くらいの年齢になると、眠りたくても一定時間以上は眠れなくなる
俺は6〜7時間くらいかな
休日も平日の仕事に行くときの起床時間と同じ時間に目が覚めて
横たわっていても二度寝できずに布団のなかで寝返りを繰り返すばかり

776:名前は誰も知らない
17/11/23 13:30:58.13 YhNgrH7x.net
そして暗い未来を考えて練炭を焚いてしまうんだろ

777:名前は誰も知らない
17/11/23 14:06:43.86 9T7tza8v.net
40代後半じゃけど、休みの日は夜0時ごろから
朝の11時ぐらいまで寝とるわ。年をとると睡眠時間が
少なくなるというけど人によるわな。

778:名前は誰も知らない
17/11/23 18:37:25.38 3U0HhErr.net
肉体労働?

779:名前は誰も知らない
17/11/23 19:25:52.79 Cag0g0BH.net
昼間寝てしまった。
夜寝られるかな。

780:名前は誰も知らない
17/11/23 19:31:52.38 MmaAeMBV.net
最近運動不足気味だから休みの日は部屋で筋トレやラジオ体操をしまくってるんだが、これやった翌朝はすっきりと目覚められる気がする、運動も大事かと。

781:名前は誰も知らない
17/11/23 20:19:32.16 vQgqTAwe.net
運動も大事って分かってるんだけど、寒くてきつい

782:名前は誰も知らない
17/11/23 20:21:28.07 47QGmM9c.net
運動してる時だけは気が紛れるから好き

783:名前は誰も知らない
17/11/23 20:28:15.48 MmaAeMBV.net
>>781
筋トレとラジオ体操なら部屋で出来るよ。
以前はウォーキングとかしてたんだけどいくら孤男とは言え外に出るとなるとそれなりに身支度が必要だからけっこうおっくうになってしまって。
でも早朝に外でウォーキングも気持ちいいですよ。

784:名前は誰も知らない
17/11/23 20:43:28.68 Jj1y/ev7.net
ジムで筋トレと水泳専門だから寒くはないけど行くまでがだるい

785:名前は誰も知らない
17/11/23 20:58:00.04 8pF6TFeR.net
ウォーキングだが、この時期になると、強い風が強敵になる
((((「))))

786:名前は誰も知らない
17/11/23 21:26:34.64 Al1SF3f+.net
俺は長距離運転手してて、2〜5日ぶりにマンション帰宅して風呂→洗濯→飯の順で終わらしてそのまま12時間以上は寝る。
今回なんて15時に帰宅し、18時位から寝て目が覚めたのは翌日の午前11時だった。
途中一回だけトイレで起きてるけど。
運転手は長距離に限らず世界一勤務時間が長くてマジで睡眠時間が少ない。

787:名前は誰も知らない
17/11/23 21:38:01.17 8EfP0Wha.net
一人の時間長いから人間関係楽というけどどう?
やっぱ長時間でキツイんだな

788:名前は誰も知らない
17/11/23 22:52:31.29 1boK8i0D.net
俺も運転手だけど今は拘束10時間位月7日休み 会社と仕事次第で大変さはかなり違う

789:名前は誰も知らない
17/11/24 18:18:51.70 wqYC2T3L.net
夜勤がある仕事だけど昔は夜勤明けにロングドライブとかしてたな
もちろん仮眠とったりしながら
最近じゃそんな元気もなく夜勤終わったら温泉行って家に帰ってるけど
それすら休憩なしじゃできないくらいになったわ

790:名前は誰も知らない
17/11/24 18:58:26.18 1U+wc6F/.net
以前、休日に溜め寝してた、起きるのは昼過ぎで、それから飲みに出掛けてた

791:名前は誰も知らない
17/11/24 21:28:19.85 oBFi5+Kn.net
翌日が休みだからって調子こいて3時4時まで夜更かしして昼過ぎに起きて、夜寝れなくなってようやく寝れたのは朝方。
1、2時間しか寝てないのに仕事行くあれが禿げしく不快。

792:名前は誰も知らない
17/11/25 01:21:08.09 k9NqczW4.net
>>787
たまにデコトラ雑誌読むとトラック運転手密着取材やってるけど
ただ運転するだけじゃなくて荷の積み下ろしもしたりしなきゃいけないし
下ろす場所や種類によって荷物入れる順番も考えなきゃいけないし
馬鹿じゃできない仕事だと思ったわ

793:名前は誰も知らない
17/11/25 07:37:15.44 7gXo339n.net
物流関係の職場にいるが、運転手は馬鹿でもいいが、行動力と社交性はあった方がいいと思う。
宅配便ドライバーみたいのなら機械的に動ける奴に向いてそうだし、運ぶモノによると思うけど。

794:名前は誰も知らない
17/11/25 11:42:06.32 xnnN35HD.net
インターホン連打しながら「◯◯さん!宅配便で〜す!」って連呼するのやめてほしいんだけど。
インターホンだけで聞こえるし。
バカか嫌がらせのどっちかだな

795:名前は誰も知らない
17/11/25 15:19:09.43 BIghWfBb.net
ネットの工事で業者を部屋に入れなきゃならん
片付けせねば・・・

796:名前は誰も知らない
17/11/25 15:33:25.64 UQpozYsz.net
宅配はなるべく支店、コンビニ受け取りにしてるわ。
いきなりピンポン押されるのがNHKが来て以来恐怖症になった。

797:名前は誰も知らない
17/11/25 16:24:21.28 xnnN35HD.net
nhkは長々とドアの前に居座るよな
あのチャンネル数と内容で月2900円とかなめてんのか

798:名前は誰も知らない
17/11/25 16:36:23.76 yr4fkFCa.net
ピンポン鳴らしてドアをドンドン。
それも朝っぱらからやられた。

799:名前は誰も知らない
17/11/25 17:01:45.81 rzNRzekt.net
用もないのに昼間からピンポンならすのはNHKか宗教
宅配便は出なきゃ不在者通知入れてくから基本的にピンポンには居留守使う

800:名前は誰も知らない
17/11/25 17:31:24.01 mBMrJhzo.net
NHKなんか見てねーよ!(バンッ)ドア閉める音
で終わり。それ以来1度もきてない
まあ俺は図体でかいからやばいヤツと思われたかも

801:名前は誰も知らない
17/11/25 21:25:51.12 rxM9NLtr.net
NHK来た時に、手元にあったウイスキーの瓶少しラッパ飲みして
瓶を片手にしたままドア開けて、酒臭い息吹っ掛けてやったわ
面倒臭いヤツの家に来ちまったって顔してたわw

802:名前は誰も知らない
17/11/25 22:02:50.51 k9NqczW4.net
ついに暖房入れた
なるべく使いたくないから部屋の温度下げない方法探さなきゃ
とりあえず床は断熱シートの上にラグ敷いて、窓には断熱マットみたいなの貼るかな。

803:名前は誰も知らない
17/11/25 22:21:03.25 mTinE0Nj.net
お前ら一体どんな生活してんだ?

804:名前は誰も知らない
17/11/25 22:45:28.65 LRwd/ht1.net
朝仕事に行き夜帰る生活ですよ。

805:名前は誰も知らない
17/11/25 22:46:13.44 Pfkj46RG.net
>>802
それもいい方法だけど厚着最強でしょ
部屋でも古いダウンジャケット着てる

806:名前は誰も知らない
17/11/26 03:32:03.60 SXKUl66f.net
寒さに、ノースフェイスやモンベルの登山服は強い

807:名前は誰も知らない
17/11/26 03:55:16.71 OHVHmB4n.net
ケツマンコ先生

808:名前は誰も知らない
17/11/26 08:31:39.59 ZyR+wyyl.net
今日こそは車のタイヤスタッドレスに替えなくては、あと洗車と洗濯だな
だるいな、もうちょっとしてからにしよ、寒いし
缶コーヒーが猛烈に飲みたいんだがこういうときに限って切らしてるんだよなー
あー飲みてー

809:名前は誰も知らない
17/11/27 02:48:25.59 esACQWzS.net
糖尿病の初期との闘いは始まった

810:名前は誰も知らない
17/11/28 09:57:00.64 TmuDXs2I.net
みんな普段何食ってる?
俺は普段家にいないから基本外食。
一応健康にいいとされてる食品やサプリは携帯してるけど。

811:名前は誰も知らない
17/11/28 10:35:49.71 Gkj2FFQu.net
俺も外食多いな。もしくはスーパーや弁当屋の惣菜
カレーやシチューぐらいは作るが、面倒なんで基本作らん
体に良くないのはわかってるんだが

812:名前は誰も知らない
17/11/28 12:36:11.54 1znP4yRc.net
主にサラダ、野菜系惣菜、刺身、ヨーグルト、チーズ、シリアルをコンビニかスーパーで買って家で食べてる
ちなみに家には冷蔵庫しかない
モノ置きたくないからレンジもポットもコンロも何にも無い

813:名前は誰も知らない
17/11/28 12:50:18.67 4XNR83oM.net
スーパーの惣菜と酒
俺もレンジ、ポット、炊飯器、トースターとかない。
コンロだけはあるな。

814:名前は誰も知らない
17/11/28 14:48:21.13 1BIeTMFE.net
基本自炊だな
外食は確かに楽なんだけど「もっとネギ入ってたらいいな」とか「もっと薄味な方が旨い」を自分で調整できるから結果的に満足できるので

815:名前は誰も知らない
17/11/28 15:36:24.27 GDJR2ER1.net
買ってきたものはどうにも油が多すぎたり古かったりで気持ち悪くなっちゃう。
だからまともなもの食べるためには基本自炊しかない

816:名前は誰も知らない
17/11/28 19:21:35.57 H11DLfG7.net
自分でつくったものがいちばん美味しく食べられるね
と言いつつもう何年も自炊していないんだけど

817:名前は誰も知らない
17/11/28 20:11:31.79 FhRPQdFK.net
1人暮らし始めて最初の3か月ぐらいは
よく料理してたけど、最近はまな板使わない
料理しかしなくなった。肉を焼くだけとか。

818:名前は誰も知らない
17/11/28 21:01:49.27 TmuDXs2I.net
みんな似た者同士で安心した
サンクス
嫁が旦那の胃袋を掴む云々の喩えは本当だよなぁ…

819:名前は誰も知らない
17/11/29 03:42:59.99 SeK8H2zo.net
>>817
みんな最初の3ヶ月は自炊挑戦するよな
一人暮らしあるあるだ

820:名前は誰も知らない
17/11/29 07:41:06.49 NGHolByj.net
>>794
インターホンだけだと両隣の部屋の人が
「はーい」とか出てきちゃう物件じゃなくて?

821:名前は誰も知らない
17/11/29 07:47:16.00 NGHolByj.net
>>817
俺も酒のつまみに一品二品作る程度になった
でも、好きな味付けで好きなだけ作れるのはやっぱり嬉しい
食事全部自炊とか気負うとめんどくさくなって挫折するから、
簡単なものを少しだけ作れればいいやっていう感覚だな

822:名前は誰も知らない
17/11/29 12:10:33.04 sfexpfFW.net
シフト制な上に夜勤もある仕事だから、自炊は続かなかったな。
といっても野菜炒めとそのアレンジしか作らなかったけど
最近夜は納豆に鰹節と刻みショウガをかけたやつと、
モズクかめかぶにトロロとゴマをかけたやつ、ヨーグルトしか食べてない。
昼は社食をしっかり食べてる

823:名前は誰も知らない
17/11/29 12:38:16.40 3uAYf4uK.net
中途半端に生ゴミが出るから自炊しなくなったな。
市の指定ゴミ袋だから独身用の丁度いいゴミ袋がない。

824:名前は誰も知らない
17/11/29 20:42:35.81 NvbMr9P2.net
糖尿食は自炊に限る、やって来てて良かった

825:名前は誰も知らない
17/11/29 20:47:41.13 P7PjOnLD.net
肉!いい肉!の日だから肉食べる

826:名前は誰も知らない
17/11/30 05:01:25.86 ldPpuEHz.net
自らを甘くする、生活のツケは大きい

827:名前は誰も知らない
17/11/30 14:30:39.49 6RcSJDIn.net
ネットの切り替えを自分でせにゃいかん
電話で指示貰いながらできるみたいだけどPCの知識全然無いから不安だわ
でも業者を部屋に上げるよりはマシかな

828:名前は誰も知らない
17/12/03 12:33:02.42 OXwFmHsH.net
女子大近辺に引っ越そうかな

829:名前は誰も知らない
17/12/03 12:38:01.55 w+OuMdMY.net
自分はひいきのプロ野球チームの
本拠地の近くに引っ越したい

830:名前は誰も知らない
17/12/03 12:57:28.86 k2K8VdH0.net
小学校の近くがいいわ

831:名前は誰も知らない
17/12/05 23:13:28.92 VA/T1Iaw.net
俺は好きなアニメの聖地に引っ越したいな
将来移住するためにチマチマ貯金してる

832:名前は誰も知らない
17/12/06 07:00:08.39 K8p8ZTDn.net
>>831
あんまりアニメのイメージにとらわれない方が良いよ
おおかた、住みにくい
てか、アニメの作品名はいいから
どの街か教えてよw

833:名前は誰も知らない
17/12/06 07:21:22.61 j+YU8I6U.net
女に興味ありまくりだけど、素人には全くモテないから風俗三昧
部屋には風俗情報誌はじめエロ本ばかり、PCの中はエロコンテンツばかり
俺の部屋には絶対に人呼べないwww

834:名前は誰も知らない
17/12/06 11:31:53.95 bxFjEl7c.net
一人暮らしの男はそんなもんじゃないの
オレはエロった物など部屋にないけども
(´・ω・`)

835:名前は誰も知らない
17/12/06 22:38:13.85 7xB/6nle.net
エロった物は、オ、ト、モ、ダ、チ…一時、心の拠り所

836:名前は誰も知らない
17/12/06 22:43:34.59 FDzbYw4/.net
帰宅後筋トレして、自炊して、食器洗い全部終わらせて、洗濯物があったら洗って
畳んで、買い物したら家計簿つけるのを早めに終わらせるのがすごく幸せに感じる

837:名前は誰も知らない
17/12/06 22:53:14.55 msF2nZqq.net
>>836
どのタイミングで風呂入ってんの?

838:名前は誰も知らない
17/12/07 09:04:35.87 EUyyssdm.net
帰宅後にそれだけできるって帰宅時間早そうだな
遅くても20時には帰り着いてないとできなさそう

839:名前は誰も知らない
17/12/07 09:59:44.29 HhjG9dfc.net
残業ないならできるのかも

840:名前は誰も知らない
17/12/07 20:14:42.18 T2nojlXe.net
>>836はいい奥さん(比喩)になれそうだな

841:名前は誰も知らない
17/12/07 23:22:19.72 EUyyssdm.net
床に物置かず全部棚にぶち込んだだけで
見た目がすっきりして一気に片付いた気がする
床も綺麗に見えてるから掃除しやすいし「床に物置かない」って良いことずくめだ

842:名前は誰も知らない
17/12/07 23:29:25.53 uY1zUoif.net
クイックルワイパー(ウェット、ドライ両方)買ってから
掃除機使わなくなった。掃除機だけのときは数ヶ月
掃除しない時もあったけど、今は2〜3日に1度は
クイックルで掃除してる。
掃除機は掃除機オナニー専用機にしようかな。

843:名前は誰も知らない
17/12/08 22:10:17.77 t/N+KzTd.net
先日給料日だったけど、相変わらず控除額がデカすぎる。
額面40万に対し控除が8万。
健康保険1万7千、年金3万、所得税1万3千、住民税1万8千、雇用保険少々。
結局手取りで32万。
住民税、所得税はまだしも糞の世話にもなってない保険が鬱陶しすぎる。
今まで保険に入ってて良かったケースが一度も無いのだけど保険て本当に必要な物なの?
生命保険も毎月1万4千引かれてるし。

844:名前は誰も知らない
17/12/08 22:15:14.66 KAh8QR3a.net
まだマシだと思うよ、それ。

845:名前は誰も知らない
17/12/08 22:23:19.61 H/o8XYM2.net
生命保険とかさっさと解約しろよ。
独身が入ってても無意味だろ

846:名前は誰も知らない
17/12/09 00:21:53.57 8bIaibx4.net
保険とか割の悪いギャンブルと同じだよな

847:名前は誰も知らない
17/12/09 00:32:39.38 phlmHTer.net
保険金をもらって幸福になるには不幸に合わないといけないというジレンマ

848:名前は誰も知らない
17/12/09 00:57:06.64 4hRmziF1.net
自動車保険も入らないの?

849:名前は誰も知らない
17/12/09 01:00:24.54 8bIaibx4.net
>>848
あれは相手のための保険だから、割に合わないけど入る

850:名前は誰も知らない
17/12/09 01:03:58.28 0WXfujsC.net
>>848
車持ってないから入ってないよ

851:名前は誰も知らない
17/12/09 08:11:03.44 ar/3EDyk.net
車もってないから入ってないとかいちいち当たり前のこと書くなよ
車もってないけど入ってるなら笑えるが

852:名前は誰も知らない
17/12/09 08:23:20.61 9ZyeNdZV.net
>>851
まあまあ、そうイライラするなよ

853:名前は誰も知らない
17/12/09 19:46:10.80 w/77TMzM.net
炊飯器、もう同じもの15年使ってる。タイガーの安物の3合炊き。
といっても、糖質制限してるから最近あんまり使ってない。
1人暮らしの人は炊飯器自体あんまり持ってないのかな。

854:名前は誰も知らない
17/12/09 19:50:36.97 FDHg6NlP.net
俺は炊飯器持ってない
とくに困らんわ

855:名前は誰も知らない
17/12/09 20:13:09.23 ar/3EDyk.net
炊飯器持ってないとかいちいち書くなよ

856:名前は誰も知らない
17/12/09 20:54:50.97 YNKFowEO.net
炊飯器どころかレンジもトースターもポットも鍋もパンも何もない
備え付けのコンロはただの物置
冷凍無しの冷蔵庫は一応ある

857:名前は誰も知らない
17/12/09 21:53:44.25 DBJN9Q0t.net
ビジネスホテルのほうが快適そうだな

858:名前は誰も知らない
17/12/09 22:15:48.35 s4Bvjnz1.net
>>856
リッチな食生活やな

859:名前は誰も知らない
17/12/09 23:04:13.16 pkGoOmBa.net
今の部屋に引越してから炊飯器見てないな、捨てちゃったのかな?
冷蔵庫も3年くらいまえに壊れて買い替えてないけど自炊しないんで困りはしないな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2352日前に更新/194 KB
担当:undef