花粉症のレーザー治療 ..
[2ch|▼Menu]
196:名前アレルギー
08/02/22 06:41:26 Gaej/DAu.net
レーザー治療は去年の2月。
1月から通院しレーザー治療を受けるにあたっての検査。
まず、血液検査でアレルギーを調べる。その結果と
レーザー治療についての知識や注意点を同時に聞く。

花粉散乱シーズンの2〜4週間前に焼くのが効果がある、とのことで、
自分の場合は時期が少々遅いので効果は半々なのだが受けるかどうかを聞かれる

同意書みたいなのに記入して次回(1週間後)手術だと言われる。

で手術当日、午前10時ごろに鼻の穴に麻酔塗布。
これがガーゼにたっぷり含まれた麻酔薬をがーーっと穴につっこまれる。
鼻の中から口まで液がたれる。かなり泣きそうになる。にがい。

15分くらいで鼻の中から喉まで麻酔状態に。口が言うことを利かなくなる。
よだれがでそう、言葉もうまく発せない。
30分くらいベッドで休んでその後いよいよレーザー治療へ。

30分後、看護師さんが呼びにくる。ちょっとふらふらで弱冠気持ち悪い。
で真っ暗の個室へ連れて行かれ、先生がレーザーの準備。
椅子に座らされ看護師さんにアイマスクをされ顔を台の上に置かれる。
この時点ですげー怖い。でレーザーで鼻の穴をちゅンちゅン焼く。
焦げ臭さとちくちく痛い。あと目隠しなので怖い。5〜10分くらいで終わる。
で鼻へガーゼつめられベッドに連れて行かれる。2時間くらい安静にと。
結構出血するので口の中が鼻血でいっぱいになった。
立ち上がるとふらふらする。
ある程度鼻血が収まり終了。
その後2日間ほど鼻水(鼻血まじり)くしゃみがひどい。
徐々にやわらいで鼻が通る。
自分の場合マスクなし薬服用で症状は6割ほど改善。
費用はたしか検査に1万、手術で6,8千円だったような。2万あればすべて
収まる。
効果は1,2年と聞いたが現在症状は普通にひどい。
結果シーズン前に手術をするのがいいのかもと思いました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3389日前に更新/102 KB
担当:undef