【中国ドラマ】ミーユ ..
[2ch|▼Menu]
977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 21:56:26.96 3YVJwh8A.net
OP/EDに関しては他華ドラスレの過去ログで勉強したら
中盤まできて盛り上がってるドラマなら
OP/EDなんて話題にもならない段階だけどね

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 22:01:08.48 0UfnhdrJ.net
自分の中ではOP/EDからでは推察できない史実情報を交えるのはNG
微妙だと思ったら自粛しといた方がいいと思ってる
個人的には他ドラマ言及より史実では〜のネタバレの方が


979: 知ってても「あーあ」って気分になるな



980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 22:17:54.38 9oZjkj8R.net
Opedであれだけネタバレしてんのにネタバレすんなって叩かれるんかい。難しいね

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 22:25:16.45 OymvmmiQ.net
>>962 OP/EDからでは推察できない史実情報を交えるのはNG
同意。
>947が言ってる事はOP/EDでははっきり出てはいない
ラブラブシーンだけ取り上げて話がすり替わっている

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 23:16:16.32 6sFHIfM2.net
私はユエが誘拐されて、上手く切り抜けるために挙式のフリとかしてるのかな?と
想像しながら見てた。
ユエ死んだ?というシーンも(主人公だから死なないだろうけど)どうなるのかと思ってたら
毒から回復しつつある睡眠のシーンだったし、思わせぶりな編集してると思う。
想像も楽しんでるからネタバレされちゃって残念だったな。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 01:24:03.80 8G4o1pkw.net
ネタバレが嫌な気持ちはわかるし率先してする気もないけど
そんなに嫌なら2ちゃん見るなよ…とは思う

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 08:47:47.76 MXMKSEAW.net
と言っても史実とはまるで違うドラマだし、ドラマ上で義渠王とどうなるかなんて分からないけどね。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 09:16:54.77 0dgfm8Q4.net
ここは銀河スレだから初見の人多いと思うよ
この頃の史実とかポピュラーじゃないし
ネタバレと指摘されたらデモデモダッテしないで大人しくして欲しい

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 09:49:46.14 SnfuFS/N.net
ネタバレ指摘する側に指摘範囲が広すぎるヒス人もいるけどな
バレする側に無神経すぎる人がいるのも確かなので、
お互い探りながらうまいことやっていってほしい

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 10:30:30.53 7fLdEmKe.net
特捜部のごとく穆太監の存在感が強い強いw 近代物のナヨナヨ太監と違って馬にも乗るし護衛役も兼ねてんのかな 昭氏あっさりセリフ死 ホントーにこのドラマ死亡は端折るね

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 10:34:40.25 4KaFTIsX.net
>>970
ババァ侍女は、処刑シーンこそ無かったけど、色々引っ張った
昭氏はあっさりしすぎて拍子抜けでしたね

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 10:52:22.74 MXMKSEAW.net
後宮の登場人物が多すぎるんだよな。
昭氏やかく美人とかいらんだろ。退場も適当だし。
こいつらに尺をとるんだったら犀首を出して函谷関を描いてほしかった。
「次に秦に来る時は兵を率いてくる」と言ってたのにそのまま退場するなら寂しい限り。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 10:58:36.26 RkEHwm9a.net
>>972
全く同感!

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 11:12:18.63 Q4YLVENj.net
穆太監はちょん切られなかったら大将軍とかなってたかも

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 14:47:34.82 t9Bd9V/N.net
>>974
穆太監の人、三国志で袁紹のような武将を演じてた時よりも全然有能w
この太監役は武術で大王の相手もできるし、洞察力まで優れてる
王后の侍女はあおる、あおるわ
口では否定しつつ、王后は刷り込まれてそう 
あと付け焼刃的に国策論じても無理そう 直ぐに睡魔かw

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 15:47:40.70 RkEHwm9a.net
ストーリーに関係ないけど、衛良人の侍女が凄く綺麗。あんまり出てこないのが残念。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 17:16:05.37 2GAHcZA6.net
>>976
どれどれ、と登場場面を探して見てみた。
このひと(張冉怡さん)、「三生三世〜」にも出てる。
どっちのドラマでも、デコの広さがめっちゃ目立ってるな。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 22:41:22.40 lU93tUlh.net
ミーユエも折り返し点まできたね
いよいよ後半戦に入るし怒涛の展開を期待したいわ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 23:45:43.69 A00ZMT0Y.net
王后のブラック化が止まらない

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 23:48:18.23 zk3KE7K8.net
しょせん芈姝は威后の娘なのな
あのやり口もそうだし随所に面影が出て来はじめたよ

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 00:01:02.87 GJWIKIjF.net
芈姝がたくらむ離間の計か。
底意地悪いね ホント。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 07:36:38.38 nJvDMdjr.net
殊って良いとこ無しだけど悪だくみの才だけはユエに勝るのねw
まさに威后DNA

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 08:58:41.91 M50xQrr1.net
>>977
調べてくれてありがとう!

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 10:53:59.23 nJvDMdjr.net
誰のことかと思えば辛奴ね
素錦が人間に落されたあとどうなったんだろう?

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 21:33:20.24 zyoc0kDa.net
蘇秦も出てきた。
張儀と面識もなさそうだし、大秦帝国と同様に史記の記述は採用しないようだな。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 21:49:30.82 SUz3YIgA.net
>>985
蘇秦、ほとんどオリジナルキャラクターみたいな扱いになってたね
スルーされた張儀が秦に士官するきっかけになった逸話はちょっといい話なのに残念だ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 21:51:45.55 dJ+pUOIq.net
>>985
最近新たな文書が発見されて、史記よりこっちの方が正しいとされているらしいよ
なお、史記には燕太后とねんごろだったとは書いてあり、かつては史記内の記述が矛盾すると言われていた
史記は、色んな言い伝えを書き写したものなので、そうなったのでしょうね

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 21:53:06.71 SUz3YIgA.net
>>987
そうだったのか!知らなかったわ、ありがとう

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 21:59:01.75 dJ+pUOIq.net
>>988
日本でも発売されてます
戦国縦横家書 (馬王堆出土文献訳注叢書)

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 22:08:33.16 zyoc0kDa.net
>>987
司馬遷も相当苦労したんだろうね。
蘇秦とされていた張儀の兄弟子は別の人物だったのかな。
研究が進めばいずれその人物も分かるのだろうか。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 23:02:53.77 dJ+pUOIq.net
>>990
ユエの玄孫が焚書したからね

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 23:51:02.37 axSBj0bn.net
王后の眉が吊り上がってキタ━(゚∀゚)━!
珍珠はすっかりミニ玳瑁になったようだ
禝の子役くんって戎の子役くんと同じ子なのかな
めっちゃかわいい

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 00:22:45.41 JZo9zSpE.net
今が一番平穏なのかな
大王死んだら王后は容赦しないだろうし、ユエの味方は侍従と張儀くらいで、
根回しが下手そうなユエは簡単に陥れられてしまいそう
今更だけど、昭氏の顔が今どきの美人さんでいなくなって残念。景氏より美人さんだった
元が美人だからみんな化粧が薄い方がきれいだわ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 09:55:23.07 EoYj9lvO.net
王后はほんとにバカだなw
今までの自分を省みれば、大王への進言が本人のものでないのは明白なのに
テスト10点だった子が、努力してる様子もなく100点取ったらおかしいだろうがw
半分をユエの策ですと言いながら話し、もう半分を自分の手柄にすれば良かった
あんなあからさまじゃ本性のほうを疑われて良い事ないよ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 10:09:57.17 AK1ZYvj2.net
クソガキちゃんと躾けろよ王后
通公子がかわいいだけにほんとかわいそう

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 10:54:04.10 /VwWX4G6.net
>>994
全く疑わないターワンが馬鹿 献策読んだだけで急に賢くなるわけないやろ
まあこれまでのこと考えれば有り得るけどね

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 11:04:14.96 EoYj9lvO.net
>>996
大王は表面上波風を立てずに騙されてあげてるんだと思う
あそこで王后を否定するより上手い方法です

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 11:07:58.26 AK1ZYvj2.net
王后は言うほど馬鹿ではないし、大王も馬鹿だと思ってるならユエと同じ仕事は任せない
そもそも多分、その資質を慎重に判断するほど王后に対して興味がない

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 12:09:10.84 /VwWX4G6.net
>>998
うん 王后は悪だくみに関しては非常に有能だよね
ターワンはそのへん見くびってる
魏后と魏夫人が仲がよかったから 殊と月の姉妹にも幻想を抱いてるんじゃないかな?

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 15:47:59.06 NzC4uxhM.net
犬飼ってる私としては、ワンコウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!だった。
黒白のワンコ可愛かったのに〜。
子どもの喧嘩で済んでるうちにきちんと躾するのも大事なんだがなぁ。
嫡公子ってことに胡坐かきすぎ。トンデモナイ大人になりそう<蕩公子

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 18時間 56分 34秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1836日前に更新/264 KB
担当:undef