【銀河ch】琅琊榜★3【ろうやぼう】 at 4SAMA
[2ch|▼Menu]
343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 06:42:58.93 X2dsZOQM.net
>>342
ドラマ中には出てこない
恐らく夏江の不倫はごく少数の人しか気が付かなかったという設定じゃないかと思う
特に滑族の皇族の生き残りとデキている事をあの疑い深い皇帝が知ったら
たとえ信頼の厚い夏江といえど無事だったとは思えないから
原作はどういう設定なのか分からん

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 12:14:34.29 DiNhRzxm.net
景睿がようやく戻ってきたけど残り3回?
あと少ししかないじゃない
りよう長公主も巻き込まれてばかりで可哀想に思えてしまう
卓家への仕打ち以外は善良に生きてきたろうに
陛下に訴えたあとには景睿共々フォローしてあげて欲しい

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 13:30:47.95 L9nhy7d5.net
その宅家への仕打ちがそうとう酷いど思うけどなぁ、
我が子の身代わりに、親切なふりして他所の子を死なせて、しかもどっちの子か判らないふりして親戚づき合いして、悪に加担させてたたとか。
莅陽長公主はこのドラマで一番したたかな女性だと思った。
まあ、あの兄帝じゃそうしないと生き残れないんだろうけど

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 14:08:36.24 WVH+kw8X.net
宗主も色んな損得考えて今までやってきただろうに、長公主にだけ義を貫けと求めるのはどうかと思った
夏江夫人も善の心が大事みたいなことを言っていたけど
一番善意に溢れてるだろう景睿が一番幸せとは言えないのを見ると、それだけじゃないだろうと思う
あと長公主と景睿の謝玉の手紙の扱い方適当すぎwしまう時くちゃくちゃになってて笑ったw

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 14:21:55.27 WVH+kw8X.net
誉王再登場で感激、それもスペシャル感あふれる13年前の姿!w
あの描写って、宗主も靖王も、祁王に毒酒を送ったのは誉王だって知っているってこと?
宗主の誉王へのあたりがきつかったのは、政敵ではなく仇敵だと思っていたからなのかな?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 15:04:18.23 DiNhRzxm.net
>>347
毒酒って陛下が贈ったものではないの?
誉王はそれを持ってきて見届ける役目だったのかと思ってたけど

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 15:39:57.58 IjehOVrI.net
毒酒を送ったのは陛下だよね
誉王は見届け役だけど宗主が祁王の最後の言葉を陛下に伝えなかったって言ってなかった?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 17:02:34.84 jL9+L7I7.net
>>348、348
ごめん、陛下に言われて誉王が持って来たからって言いたかった
積極的に関わったから恨まれてるのかなって

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 19:04:17.27 ZSzsfH19.net
飛流がトントンやってたのは何だったんだろう

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 19:31:58.22 wrL9bltv.net
景睿ほんと癒やされる
一服の清涼剤とはこのことよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 19:53:41.72 WlpCxBit.net
立派な服を着てたね大切にされてるようで良かった
誉王元々は残酷な人じゃないんだなあんなことさせて皇帝酷い

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 20:22:52.94 SALne+RK.net
>>351
すごい気になった

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 22:15:14.97 wasLccQZ.net
飛流は芋版みたいな工作でもしてたのかなw
夏江妻と長公主は対照的だな…
どっちも夫を正せなかったし、息子を守ろうとしたけど
でも誰もが夏江妻みたいな厳しい道を進めるわけじゃない
長公主が沈黙するのを強く咎められはしない
靖王も長蘇もそれは承知で長公主の協力を得られないとわかって
長公主の意の通りに文を受け取って帰したんじゃなかろうか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 22:57:47.93 w9il9uli.net
林殊母の晋陽長公主と姉妹の上に、謝玉の妻では、
協力拒否は許さないと思う。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 23:10:01.93 TJgPbyZN.net
>>356
同意。
卓家にたいしてもそうだけど、結果的には自分の子の為に犠牲にした訳で。
実の姉や甥二人が理不尽に殺されたのに、自分に何の益があるのかって自己中すぎでしょ。
自分たちさえ無事なら正義にも目を瞑るって、情義溢れる登場人物が多いこのドラマでは、好きになれない人物だわ。
正義感が強い景睿は父親に似たのかってくらい、恥ずかしい母の態度だと思う。
それに比べて、夏江の夫人の潔い事。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 23:15:56.93 sll/2wku.net
血の繋がった姉妹が自分の旦那に陥れられ自殺したのに真相言えば得するの?と言われたらキレるよな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 00:08:19.76 F54yLHEc.net
長公主としては謝玉が流刑になって自分の立場すら危ういのに、協力する事によって景睿と弼を守れなくなる事が1番不安なんだと思う。
母親の立場で見ると自分の子供を守るのは最優先だから責められないと思った。
長公主から見たら宗主は夫の不正を暴いて謝家を没落させて景睿を失意のどん底に陥れた張本人だし、林殊だとは知らないわけだしね。
知っていたら断るにせよ違う態度を取ったのでは?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 00:24:12.59 ONQl5Tr/.net
赤焔事案のラスボスは皇帝で、長公主の兄貴なんだよな。。。
兄を恐れてはいても直接恨みを持つような間柄ではないようだし
姉と甥を死に追いやったのが最高権力者の兄と野心家の夫いう恐ろしくもやりきれない骨肉の争いから
逃げたいという虚無感が長公主からは漂ってる。。
そんな低いモチベーションなのにいきなり事案を覆す矢面に立てと言われても、とっさに拒否反応というのはあるかも。。。
自分が彼女なら考える時間が欲しいと申し出るだろうな
夏夫人は夫の酷い裏切りを許せず今日に至るわけで、腹はくくってるわな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 02:34:40.60 r3LVIJZF.net
じょうほうのジェスチャー可愛かった
あと、りんしんとあの3人の場面もw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 06:23:31.47 Ux31flyD.net
>>359
長公主の娘は景睿の地獄の誕生日会のあと心労がたたって亡くなったわけだから
梅長蘇を恨むし利用されたくないと思うのは仕方ないよね
長公主は子どもが一番大切だから罪を犯したのに、今回の頼まれごとは更に子どもを危険にさらしてしまう
あんなふうに拒否反応が出るのもわかる
でも群主がはめられそうなときに危険をおかして梅長蘇に相談してたし、本当は善良な普通の女性だと思う

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 06:26:43.24 ukvf7xIN.net
夏江の手駒は尽きたと言った傍から莉陽長公主を襲った刺客は何なんだw
懸鏡司見習いみたいな女だよね、多分。それを殺した忍びは誰だ?
なんかあの辺よく判らん。そもそもあの刺客の目的は?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2771日前に更新/97 KB
担当:undef