【社会】三菱東京UFJ銀行でシステムトラブル、約30億円が定期振込できず 想定外の処理が発生 [5/1] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:ゆでたてのたまご ★@転載禁止
14/05/01 22:26:19.68 0
三菱東京UFJ銀行でシステムトラブル、約30億円が定期振込できず
2014/05/01

三菱東京UFJ銀行は2014年4月30日、定期自動送金サービスを担うシステムにトラブルが生じ、
当日中に振り込みができない事象が発生したと発表した。約2万3000件の契約について、
合計約30億円が振込先に入金できなかったという。

トラブルが起きたのは、決まった振込先に対して定期的に定額を振り込む「定期自動送金サービス」。
4月30日付けの振り込みの一部が送金できなかった。システムに「想定外の処理が発生した」(広報)ためだ。

定期自動送金サービスのシステムは、振込日の前日に、1000件単位で契約内容をチェックし、
送金処理を実施している。前月分の振り込みで同サービスを解約した契約については、
当月分からは送金の必要はないものして扱われる。

具体的には、契約内容のチェックにおいて、契約の継続が確認できたものは、翌日朝に送金処理が
実行されるが、確認できないものについては、解約したものとして「データなし」として処理する。
このチェック処理は、1000件連続で「データなし」と確認すると、終了する仕様となっている。

2014年4月30日付けの送金に関して、チェックの対象となったのは6万4162件。本来ならば、
チェック処理を65回繰り返して正常終了する予定だった。ところが処理の途中、1000件連続で
「データなし」と判定する事象が発生した。この時点で処理が仕様通り終了してしまい、
未処理だった約2万3000件について、送金ができなかった。「1000件を超える解約があった可能性がある」
(広報)という。

三菱東京UFJ銀によると、5月1日以降の処理について、同様の事象が発生することはないという。

三菱東京UFJ銀行のお知らせ URLリンク(www.bk.mufg.jp)

ソース: 日経コンピュータ URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
関連スレッド:
【事故】三菱東京UFJ銀で一部の振込が未処理、規模など調査中 [4/30]
スレリンク(newsplus板)


レスを読む
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3698日前に更新/64 KB
担当:undef