世界史に記されている ..
[2ch|▼Menu]
552:、
08/11/15 16:07:45 0
しかし、散々使い古され、様々なドラマが演じられてきた館ではあったが、それでもmかだ、
それから4年間使用された。1937年5月19日、ハリー・プライスは司祭館を借りて、その一週
間後に、「タイムズ」に求人広告を出した。当番制で館内を観察する仕事で、大胆で批判精神
に富み、偏見がなく、暇と知性のある責任感の強い人、というのがその内容だった。応募
者が「心霊研究について知識を持っていなければ、余計に好都合だった」と、ぷらいすは
後に述べている。

ハリー・プライスとマリアンヌ・ホイスターが彼ら自身の個人的な目的のために詐欺行為を働いたとしても、
1938年11月に現場に居合わせたもう一人の詐欺師は純粋にお金目当てで働いていた。そ
の男はウィリアム・ホート・グレグソン大尉だった。彼は、ブライスの賃貸契約が切れた6ヵ月後に、ボー
リー・司祭館を買い取った。さっそく、グレグソンは、自分の買い取った屋敷を見世物にして観
光バスを出す事についてプライスに助言を仰ぎ、ラジオ放送に出て、小さな超常現象をいくつか
列挙して見せた。だが、彼の観光バスを出す計画は、1939年2月27日、突然沙汰やみに
なった。館は火事で焼き払われ、あとに残ったのは壁がいくつかと黒焦げの梁と煙突だけ
だったからである。

プライスを自主的に支援していた評判のいい心霊研究家のシドニー・グランビルは、彼の家で行われ
た交霊会で、サネックス・アミュレスという人の霊が、ボーリー司祭館を焼きはらってやると脅迫した、
と述べた。だが火事の本当の原因は、ウィリアム・クロッカー卿の自伝「平凡から離れて―ある弁
護士の生涯」(1967)の中に、はっきりと書かれている。著名な法廷弁護士だったクロッカ
ーと保険清算人のカスバート・バックル大佐は、保険会社のために、グレグソンの賠償要求を調査した
のだった。「彼自身による放火であると認め、失火による損失という彼の厚かましい訴えを
拒否した」と、クロッカーは書いている。


553:、
08/11/15 16:20:06 0
それでもmかだ、   、、、、それでもまだ、

554:、
08/11/15 16:35:57 0
恥知らずのペテン

ボーリー司祭館は、最終的には、1944年の春に撤去され、跡地は整地された。そこには、現在、
果樹園とモダンな平野が3棟ある。館の撤去作業中、プライスが「ライフ」のカメラマンと研究員のシンシア・
レドシャムをボーリーに連れられてきた。そのときまったく偶然に撮った写真に空中に浮かんでい
るような1枚のれんがが写っていたが、実際には、それは作業員が空中に投げたものだっ
た。「ライフ」は、その写真を冗談ぽい説明を付けて掲載したが、プライスはその著書「ボーリー司
祭館の終焉」(1946)の中に「最後の超常現象」として写真を収めている。シンシア・レドシ
ャムはあきれはてて、「ハリー・プライス恥知らずのペテン」と言った。

本当のところは、最初から最後まで恥知らずのペテンだったのである。それを、プライスが最も
安直に個人的な名声を勝ち得ようと利用したのだ。その証拠に、彼の死後示されたように、
彼の底の浅いインチキは、調査をしてみると持ちこたえるべくもなく、すぐに発覚してしまった。

1938年にC・G・グローバル氏にあてた手紙に、プライスは次のように書いている。「貴殿の種々
の批判に関して申しますと、司祭館に幽霊が出るという話の真偽は、最近、私どもの観察
員たちが行った調査報告によって決まるのではなく、これまでの50年間にそこで起きた異常な出来事によって決まるのです」

だが、1946年のディングウォール博士宛の手紙には、コップ一杯の水がインクに変わった時の事に言及
して、「ホイスター夫人のトリックは幼稚です。ホイスター家とブル家とスミス家を切り離しても、まだ何か残
るというあなたの意見に賛成です」したがって、残る何かとは、最近、私どもの観察員た
ちが行った調査報告であることになる。

プライスのインチキ話はすべて破棄されたが、1960年代、1970年代に、幽霊研究家たちは執拗に
地方を調査し続けた。その結果、本当に超常的なものを偶然に発見したようである。今度
は司祭館跡からではなく、ボーリー教会そのものからだという。

555:、
08/11/15 16:44:57 0



終わりのないボーリー




ハリー・プライスも彼を誹謗する人たちも、彼を指示する人たちも、みなボーリー司祭館にこだわっ
ていた。これは、見当違いの場所で幽霊を探していたことになるのだろうか。
ここでは、司祭館とは道路を隔てて向かい側にあるボーリー教会で、1970年代から調査が続け
られている本物の幽霊探しを検証する。






ハリー・プライスは、ボーリーについて調査するにしろ本を書くにしろ、12世紀に建てられた教会事
態にはほとんど注意を払わなかった。実は、彼には、1929年にエセル・ブルから聞いて、気に
していた話があった。エセルによると、教会の地下にはウォールレイブ家の棺が収められていたが、
19世紀に何者かが運び去ったということだった。プライスはそのことをそれ以上追求しよう
とはしなかった。そのため、彼は本物の超常現象に出会うチャンスを逃してしまったのか
もしれない。というのは、1970年代の初めから、教会の内部と周辺で説明できないような
出来事が起きているからだ。その多くはテープに収録されているが、司祭館で以前起きたこ
とよりはるかに不可解であることが分かった


556:、
08/11/15 16:49:38 0

この土地は、木造の教会が始めて当時、土地台帳にはイノシシ牧場と登記されていた。現在の
教会の南側の壁には、12世紀の創建当時の建物に使用されていたすい石や荒石が混じって
いる。内陣と身廊の北側の壁と西の塔は15世紀に追加され、それから100年後に赤煉瓦の
玄関が建て増しされた。教会の境内には、周りにイチイとトチの木が植えられ、ブル家の墓があ
る。ハリー・ブル師の墓には意思の十字架があったが、乱暴者が壊してしまった。ブル師は、晩
年にあずまやでまどろんでいるとき、尼僧と馬車の幽霊を見た、と言い張った人物である
エセックス州ハーロウで小さな心霊研究グループを主催しているジオフリー・クルーム=ホリングスワースは、ブル師の
本当の死因は梅毒だった、と述べている。梅毒は進行すると、ナルコレプシー(嗜眠発作)を伴
い、眠気が取れなくなる。その間に、患者は幻覚症状を呈する。これで、ブル師が幻視を見
た理由をきちんと説明できる。だが、クレーム=ホリングワースは、これだけでは理由にならない、
と言う。彼と彼の助手ロイ・ボッターは、彼ら自身が尼僧の幽霊を12分間にわたって見たから
だ。

クルーム=ホリングスワースは1960年代にボーリーが議論を呼んでいるのをたまに知り、自分で事実調査
をしてみることにした。彼と彼のグループはボーリーで一連の不寝番を行った。その後の調査員
たちもそうしたように、外から人が入ってこないように、夜間も監視を続けることにした。
いろいろな天候を選んだり季節を変えたりしながら1年間にわたって観察している内に、
彼らは、コツコツ物をたたく音、ハーハーあえぐような声、家具を動かす音など、様々な音を聞い
た。ある時、果樹園で、大きな黒い動物のようなものが果樹の間をぬって彼らのほうへ近
づいてきて、ドシンと音を立ててフェンスにぶつかった。


557:、
08/11/15 17:00:26 0
また、別の夜、午前3時ごろ、このグループは、笑い声や陽気な話し声を聞いたが、その
声を通ってボーリー教会の方へ進んでいくようだったという。その夜は霧が出ていたが、道路
のほうに誰のいないことを確認できるくらい明るかった。夜遅くまで酒を飲んでいた人た
ちの声かもしれないと思った。が、声が聞こえてくる方向を不審に思ったので、ロイ・ボッター
は自動車に乗り込み、エンジンを切ったまま坂道をロングメルフォードの方へ降りていったが、誰に
も出会わなかった。彼は、声の聞こえ具合を確かめるために、携帯無線を使ってクルーム=ホリン
グスワースと連絡を取りながら、ロングメルフォード街道沿いの各地点で叫んでみて実験をした。しか
し、果樹園に入る人には何も聞こえなかった。グループは、同じような音を記録しようと、
テープレコーダーを境界の玄関にセットして、遠くから見守ることにした。玄関に入る人影は見えな
かったが、物が壊れる大きな音が聞こえた。言ってみると、テープレコーダーがかなりひどくた
たきつぶれていたという。テープはリールからはずされていて、ぐしゃぐしゃにされていた。

だが、ハーロウ・グループに、ボーリーでは何か奇妙なことが起きると確信させたのは、あの尼僧を
見つけたことだった。ある雲のない夜、クレーム=ホリングワースは、果樹園にたって、尼僧の散歩
道の方を見ていた。

突然、彼女がはっきり見えた。黒い法衣にずきんをかぶった彼女は、庭を横切って垣根の
通りを越した。「誰かが私の足をひっぱっているのかな?」と思った。グループの中で一番近
くにいる、道路に出ていたロイを大声で呼んだ。その人物はモダンな車庫の中へ姿を消してし
まったが、あそこにいるんだ、と私は思った。そして、ロイがやってきたとき、私たち2人
は彼女がガレージのもう一方の側から出てくるのを目にした。彼女は私たちに3mぐらい手
前まで接近してきたので、2人とも彼女の顔を見ることが出来た。たぶん60歳代の、年を
とった婦人だった。私たちは、水のない溝の上を何もないかのようにすべるように渡って
いく彼女のあとを付けていった。彼女は建築用の煉瓦の中に消えてしまった。私たちは2
人とも怖いという感じはしなかった。

558:、
08/11/15 17:05:31 0
このような体験をしたクルーム=ホルングスワースに、プライスの話の矛盾を指摘する批評家を相手にす
るゆとりはない。彼はこういっている。

プライスが幽霊話をでっち上げたかどうか、私の知ったことではない。根本的な問題は、そこ
に幽霊が出るかどうかということだ。だから、私の言うことを信じれば、出るという事だ。
私は何もでっち上げていない。ロイと私は、尼僧をはっきりと、およそ12分間にわたってみたのだ。

クルーム=ホリングスワースの確信に満ちた話は、映画監督兼カメラマンのディー・デンシャムに感銘を与えた。
デンシャムは、1974年、テープレコーダーを使ってその教会で実験する許可を取った。その結果はB
BCがテレビ放送番組に使用したが、デンシャムの言葉によると、まったく不可解なものだった。

最初のテープ録音は冬の真夜中に行われた。教会を隅々にまで注意深く調べた後、祭壇のそ
ばにカセットプレーヤーを置いて班員たちは反対側のすみで見守った。テープにはドシンドシンという音
やコツコツと何かをたたく音が入っていた。次に、2台のテープレコーダーを教会の中において鍵をか
けた。1台は祭壇のそばに、もう一台は通路の中ほどに置いた。すると、重いドアをあけた
り閉めたりする音が、かんぬきがきしむ音とともに、ふたつのテープに入っていた。班員た
ちが外から見守っていたが、玄関のドアも内陣の小さなドアも開いたことはなかった。内陣
のドアのかんぬきを後で調べてみても、きしむようなことがなかった。

翌週、デンシャムの録音班は午前12時30分から不寝番についた。今度は高級なステレオテープに高
感度のマイクを2つ用意して、1つは祭壇の近くに、もう一つは通路の中ほどに設置した。そ
の上、祭壇の前にはカセットプレーヤーも置いた。それから、班員の半数は教会の中に入って鍵を
かけ、残りの数は教会の庭で見守った。

「突然、あたりの気配があやしくなった」と、デンシャムは語っている。「1人の班員が誰かに
見られているようだと言い出した。そして、われわれはみんなひどく寒いと思った」

559:、
08/11/15 17:09:52 0
次の2~3分間に、何かを通路に投げ込むようなガチャンと言う音がテープに収録された。ドアを
ノックする音や何かをコツコツとたたく音、大小のドアは鍵をかけて館抜きしてあったにもかかわ
らず、またもやドアをあける音、それに、背筋が寒くなるような人のため息もした。後ほど、
録音班は、カセットレコーダーがめちゃくちゃになっているのを発見した。クレーム=ホリングスワースのテープ
と同じように、テープ引き出されてぐしゃぐしゃにされていたのである。

録音班は7月にふたたびボーリーを訪れた。午前1時45分、また、あたりの気配が怪しくな
ったのを彼らは感じた。

誰かに見られているな、とわれわれの誰もが感じた。そして、体がぞくぞくするような悪
寒がしたおかしなことだが、このとき、様々な音が機会に収録されているような感じがし
た。事実、祭壇の近くで何かがひそかに動く音、またドアが閉まる音、何かがたたきつけら
れるような音、それから、大男が祭壇の前の欄干のそばをのっしのっしと歩くような音が
収録されていた。教会の床は石造で、その上に厚いじゅうたんが敷かれているので、普通
では作り出せないような音だった。

それから録音班員たちは、内陣のドアの近くで何かが光るのを目にした。続いて、人を威嚇
するような音がした。これは最後にボーリーを訪れた時の事だったが、ドアのそばのカーテンに小
さな光るものがいくつも見えた。そして、ドシンという音がした。

デンシャムは次のように述べている。

正直なところ、ボーリーはどうなっているのか、説明に困る。人に担がれたりだまされたりし
ないよう、また、テープも新しいものを使い雑音も入らないように、あらゆる努力をした。
いろいろな説明を当てはめてみたが、どれもうまくいきそうにない。教会に鉛筆と紙を置
いていって、何かを書いてくれるように頼んでみたのだが、応じてくれそうにない。まさ
か、テープを壊したりわれわれに物を投げつけたのは、われわれのことをおこっていたから
ではないだろう。


560:、
08/11/15 17:13:58 0

境内のエクトプラズム





1974年の夏以来ボーリーを最も定期的に調査していた研究者の一人は、エンフィールド超心霊研究会
の会員でプロのカメラマンであるロナルド・R・ラッセルである。いつも彼に協力しているのは、電気技
師のフランク・パリーと機会技師のジョン・フェイである。ラッセルはアグファcc21のカメラでボーリーを撮影
しているとき、おかしな写真が出てきた。このカメラのフィルムはカセットに入っていて、現像はアグフ
ァの現像所でしてもらう。

まったく通常のフレームの範囲でシャッターを切ったにもかかわらず、教会の境内のエクトプラズム(心
霊体)が写っていた。影のあるはずのないところにあり、北側のドアの近くに薄く光ったも
のが写っていた。カメラマンである私には、カメラの故障とは説明できないものである。

バリーは、ビッチやレベルを調整し、雑音を取り除いて、目当ての音をぴたりと取り出せる8ち
ゃんねるの録音機とグラフィック・アナライザーを使っている。ラッセルは次のように述べている。

われわれは今までに、異常な音や足音、物にぶつかる音などを、何百と収録している。あ
る時、ウォーグレイブ家の墓の近くに、障害物のようなものがあることを突き止めた。エネルギーが
竜巻のように立ち上っていて、触るほどだった。手をそこに通すと、静電気が発生したよ
うにバチバチという感じがした。また別の時には、ブツブツつぶやくような低い声がした。


561:、
08/11/15 17:16:48 0
444 KBだった


ラッセルは、プライスが事実を潤色したかもしれないと譲歩はするものの、ボーリーに関してはプライス
一派に加担しているようだ。

私は、ここには3つの要因が作用していると思う。第一は尼僧だ。ウォールグレイブ家のような
カトリックの家庭にいる尼僧ならば何もおかしなことはない。たぶん、クルーム=ホリングスワース氏が見
た幽霊というのは、それに似たある人物の心霊的な記録に過ぎないだろう。第二は、教会
そのものにある種の力が集中しているように思えることだ。そこはふたつの小道の交差し
たところで、教会でダウジングしてみれば、そちらに曲がるはずだ。第三は、その力は観察
者がいると強くなり、季節によって増減すると言っておきたい。

教会の幹部たちは、この問題については話さないようにして、態度をあいまいにしている。
だが、教区のガイドブックには、「幽霊」の見出しがあり、次のように書かれている。

この教会に幽霊が出るという人は、もちろんいる。古い教会や建物には、一部の人が幽霊
が出ると言いそうな雑音や陰気な場所が多いが、この村に長く住んでいる人やこの教会で
礼拝を行っている私たちには、そんな経験はまったくないので、一部の人の言うことは指
示出来ない。



562:、
08/11/15 20:07:14 0
この教会に幽霊が出るという人は、もちろんいる。古い教会や建物には、一部の人が幽霊
が出ると言いそうな雑音や陰気な場所が多いが、この村に長く住んでいる人やこの教会で
礼拝を行っている私たちには、そんな経験はまったくないので、一部の人の言うことは指
示出来ない。

                                             >>

ガイドブックの関係者が信用に値するか解らない意味で、、まに受ける事は出来ない、、、。

見たかどうかは、客観的な問題であるが、支持するかどうかとはまったく別の話である、、。

そういうやつらだけに、本当に見た事が無いかどうかは、私にはわかりかねる、、、。

知っていて知らないと主張し、ヤミの死後にまでいたるヒエラルキー支配を進める種類の人間は沢山いる、、。

DSM法の応用ですね、、、。少なくともインディオやローマ関係のヤミの影響下の発言、、。

つまり、人体実験支持者、、。まぁ、カトリックに限らず腹のうちではそういうのは多いですよ、、。(自傷他害行為予告でない)



563:、
08/11/15 20:14:20 0
 ↑  スレリンク(army板:200番)


まぁ、物的証拠から明らかとなったローマ系の知っていて尚且つ回り込んで心霊現象をでっち上げた事が解る話と、

物的証拠はあるが、はっきりした確実な決定的証拠とは言いかねる物的証拠と心霊体験の報告。

幽霊が物的証拠として残って居続けてくれていれば、確実に皆わかるんですけど、、、。

あの世の死者を察知する事は出来ても、見ると言うと意味がかなり違ってきますよね、、、。

催眠暗示で無い物をあるように見せると言う事例はある、、、。

つまり、同様に何らかのきっかけでないものを見ると言う事はあるようです、、、。

>>455-460を見ても解るように、偶然的に、他の誰かの遠くの出来事と関連をもつ種類の幻影を

見ると言う報告はいくつもある、、、。恐らく、強い念が、そのような幻覚を生じさせるものと思われる。

そのように考えたとき、困ってくるのは地縛霊の存在なんです、、、。どういうことなんでしょう、、、。

はるか古代の人間の地縛霊をも見ると言う報告も聞く、、、。人は平均的には1000年前後で生まれ変わるときいているが、

何千年もこの世をさまよう地縛霊が存在したら、、、ちょっと、私にはそこがわからないんですよ、、。

何度も生まれ変わっていく人がいる傍ら、生まれ変わる事無く何千年も地縛霊としてこの世をさまよう事があるのでしょうか?


564:、
08/11/15 20:54:11 0
この疑問に嘘をついたり、間違える事無くはっきり答えられる宗教家や人って今のところ一人もいないのかな、、、。

幽霊と言っても色々いるじゃないですか?嘘をつく幽霊もいれば、真実を告げる奴もいる訳です、、、。

悪霊もいれば守護天子もいる、、。消え行くあの世のものでない魂の地上に属する部分のドッペルゲンガーの可能性もある。

ところが、地上に縛り付けられて情況を知ることが無いか、知っていても成仏する気の無い地縛霊が、数千年間以上も

とどまりつづける事があったら、、、?誰かが、そんなことはない。全ての地縛霊は、数百年経てば間違いなく成仏している

と言い切って、皆がそれを信じ込んで行くときに、本当はそうでなく取り残されて数千年以上、成仏できない例外が存在したとしたら、、、。

各宗教家が、先ず、全員一致ではっきりさせる必要がある種類の話でしょう、、、。

ちょっと、全ての人がこの件については知っておく必要がある、、、。



565:、
08/11/17 07:43:28 0
転生の期間の問題については、ろくでもない人生ほど、特に早死にするほど直ぐに生まれ変わると言われている、、。

各の低い人ほど転生の回数が多くなると言う人もいるようだが、、、。(特にシュタイナーや丹波が、、。)

死んで直ぐに生まれ変わって物心がついたときに生まれる前のふるさとに帰ったと言う事例もインドでは良く聞く、、。

しかし、土地に何千年留まり続けるような事はありうるかと言う問題提起をしたということ、、。ちょっと奇形児の問題に似たものがある。



566:、ミジンコ
08/11/17 08:32:38 0
霊に関しては、ヒエラルキーの現れであると一言でいって済ますべき問題なんですかね、、。

ヒエラルキーの地位やその支配力と言う見地で心霊現象はとらえられ対処されているようですが、、、。

ポルターガイストとかに関しては、物に対する解体性や破壊的影響力の問題の意味でそれ以上の支配力と言う問題ではなさそうですが

要する触手に関係した働きで環境にエネルギーを放出するか吸収するかによって物理現象を引き起こす種類の出来事、、、。

場所に付きまとうジンクスの問題も同様に目に見えぬ触手の働きがそこにあって、特有の方向付けが起こる、、。

スレリンク(police板:250番) で私が見たものは、

ふんわりとぽっかり浮き出て漂うように生々しいものが通過していったと言う事ですが、

触手系の霊が何らかのエネルギーを吸収して特定の人に幻覚を起こさせる力を持つ事もありうるんじゃないでしょうか?

要するに支配力の問題と言うよりは、破壊性や悪の表れと言うか、衝撃を引き起こそうとするペテンに関係したものと言うか、、。

例えそこに霊が居なかったとしても、ジンクスのある場所ではその場所そのものにそれらの破壊性や悪の痕跡と言うものが刻み込まれ残っている

状態と考えられそうだ、、、。逆に有用な働きが刻まれてその場所が奉られるようになる事もある、、。

これが神社の由来である、、、。恐らく精神医療や犯罪学からも何れわかる事になる話であると思われる、、。

何れの存在にせよ差し引きの制約がそれぞれの仕方で付きまとうようになっている世界の仕組みの事を示しているものと思われる。

これは、地縛霊にも当てはまる問題のはずである、、、。地縛霊に関しても受胎に通じる差し引きの制約に関係した問題と考えるべきでしょう、、、。


567:、めいちゃん
08/11/17 08:59:12 0




     / ̄ ̄ ヽ,         容量が少なくなったからね、、
    /        ',
    {0}  /¨`ヽ  {0}',  、、、そろそろ投稿は潮時かな、、、。
    l   ヽ._.ノ    ',
   リ   `ー'′   ヽ  、、ここから先は、ホームエージのコイベを貼っていく事にするよ、、。
  (            )
   |           |
    |           |

スレリンク(esp板:163番) エイリアンワールド

霊魂の世界は、現在途中まで進行中です、、、。
ビーリー司祭館 バイエルンのポルターガイスト アメリカの火の玉 キラキー邸のたたり グラミス城の恐怖 メーファーの幽霊屋敷 コックレーンの怪、、、
、、、、、
、、、、、

、、、

有り得ない事が起きる時、
チャールズ・フォート  ツングースカの爆発、、 双生児 ジンクスとのろい 偶然の一致 コッティングレイの妖精 空中浮遊 人間の自然燃焼 アルケマーデ空軍軍曹


568:、
08/11/17 09:34:30 0

  、、、しかし、プライスって奴は、悪いやつだな、、、。要するに詐欺の犯罪のペテンで

成立ってきた奴だが、超常現象の前では輪をかけて、凶悪さの激しさを増すと言う、、、。



569:無動機単独テロ
08/11/17 09:38:32 0
プライスは、見た目はニールス・ボーアのような感じの人なんですけど、、、。






  ○  <<あの世でもこの世でも生きる資格もねぇやろうだぜy!
 く|)へ 
  〉  ヾ○シ プライス
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |   
 /
 |
 |






570:、
09/01/01 19:53:27 0
明けましておめでとう御座います、、今年もヨロシクお願いします
            /;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
           /;;;;;;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;l;|
              |;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/リl;;;| ゙、;;;;;;;;;;;;;;|リ
          |;;;;;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;/l,,ノ;/  |/   lハ;;;;;;;;/
          |;;;;;;;;|j;;;;;;;;〃/l∠ニ'"      ‐ニ、 l;;/
              |;;;;;;;;l;;;;;;;;/'" ,r''{。;;;;;l`    , 〈 l。;;;}.〉 |_
           |;;;;;;;,-、;;|   ヽ`ー''"    ゙、 `ー'''  | |
              ゙、;;;|''ヽ l            , /      |ノ
             ヾ、ヽi                  |
              入__ ,、         ,.-、     /゙、
              l;;;;;;;;;;ノ \       ̄    /;;;;;;l
                ヽ;;;〈  | ゙ヽ、.        /ヽ;;;;;;ノ
               /;;;;;ヽ  |    ゙''‐- ,,_ ,.イ  /;;;;;;;ヽ


571:【テンプレ】 【ぴょん吉】 【1933円】 【らしきもの】
09/01/01 23:18:19 0
                      /  /    /    ヽ/~ ̄ \\ \ \
                      /  /  / /    / ∧/ヽ    ̄ヽ  \ \
┌─────┐    /   /  / /  / / ,'"´`"ヘ ',     l    ,  ヽ
|                    |    // /  l  l ∧ ハ |    | l      |   |   ',
|  正 月 限 定       ..|   ,'/ / / |  |从 | l l |    | | l    |    lト、   l
|                    |   |ハ l ,′ |  |十弋 トミ|    | | |   l|    l| ',  |
|  お み く じ       |   | }|ハ.  !  !   ヾ〉 ヾ    廾ト|、 //|    l|  l. |
|    ※名前欄に     |     l |/ | | |z==ミ    __ 〃|/|∨/ ,'    l|  | ,'
|    !omikuji        .|    |从 |  ヽ |        ==ミ、!// /  / リ  |/
|  と し だ ま        ..|    ヾ川ヽ   \            ハ/  .ハ/ }   
|   ※名前欄に      |        ハ〉\  ヽ   r ′、     厶ヘ  / } /   アウグーリオ・ボナーノ!!
|    !dama        ....|         ヾ \  ',  ヽ__ノ   /| /| / ,'/
|  両 方 な ら        ..|           \_ト、   , ィ ´l/!/ !/
|   ※名前欄に      |           __ /ノ   ̄  ト〈
|   !omikuji !dama   ..|  /  ̄       / /        |  >-ー─- 、
|       . . . ∧\\ !. /         / /__.      | |        ',
|  今 年 こ そ  fヽ\ヽ \ 〈\      / /  `ヽ   , -| |      ,'  l
|     ま り あ と ', \\\ Y  ヽ    / /        | |      /   l
|呼ばれませんように      {   ',  / /           | |  ヽ /    l
└────ーヽ        } | |            | |   Y     l

572:世界@名無史さん
09/01/02 00:09:22 0
                      ,ィ, (fー--─‐- 、、
.                     ,イ/〃        ヾ= 、
         _,,r-‐''"´ ^ `N /l/               `ヽ
        彡        N! l                   `、
   ,, -‐- ,,-彡       l ヽ                     l` ´ ``‐ 、
 彡´      |    ,,w,,wヽヽ              ,,      |      `ヽ‐‐-- 、
_彡          |  //レ/ハl/ハ\ヾー        _,, ,,r,,/lヾ    |         }    `‐、
ハl/   ,/ハlヾヾ,l、 /三f、,,_   _,ヾニ_ ____彡ノノノノノ_ヾヾ   | ,l、 、     l、_ ,、-‐、  |
/レ  /l,,_/__ヽ lヾ ヽモ-ヽl ´fモチ7ヽ={ r‐ィッヾ ヽ-r'´〒fデF`lェr‐、ハlヽヽヽ   l     ヽ |
 l`=l fモチ)_{´ヽl!l     :l     l ll !l  `┴ー/ソl⌒ッ`┴┴' }//l l、 ,,、ァtッヒヽ、rゥ _,,ェヒ‐ l,-、
 ヾ}弋_シl弋 ヽl    ヽ-    ヽl lゝ__,ノ |  ゞ___ノl/l / l  `~゙´  lァノl 、fモチ lヾ;|
  ヾl   `'  `''´lヽ  ─   /l\l        l、,      l_ノ 〈 _     l!ノ l、,    lソ
   }\  ̄ ̄ ,ィl \   ̄  / l  l    ___    /  ─   丿 ─‐    丿
  ,/\ \__// \ \___/ ,,-''\|\    _       /|\  -   / |、  `  / ,|、
-‐'   \_,,-‐'\  `ヽ、  ,,r'   /|  \       / .|  \__/  ,,rヽ‐-‐ '' / l`ヽ
   ,,-‐''       \  /\/\  / \.  \____/  /\    ,,-‐''  /\ ,/  l  ヽ
-‐''´         \/  }゙ _,,,‐''\   \        /   /l\‐''    /  `ヽ、_ l
                 >>1 俺 た ち の 出 番 だ な ! !


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3750日前に更新/457 KB
担当:undef