なぜ長音符を書かない ..
[2ch|▼Menu]
69:名無し象は鼻がウナギだ!
07/12/09 21:48:00 0
>>66
通産省方式で、物や人を表す接尾辞-er,-ar,-orに相当する長音符は書かない。
なので、検定教科書等も"buzzer"が「ブザ」と書かれてる。
それに対し、接尾辞ではない"sonar" "laser"は「ソナー」「レーザー」。

でも市販の出版物の場合は、二音節や三音節の場合は書かれたりする。てか、普通は書く。

それと、一昔前まで社名などの登録に長音符が使えなかったことも影響してる。
「エヌティティ」などはまさにそれ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4780日前に更新/23 KB
担当:undef