■QA■質問・疑問■初心者■5 at GALLERY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/23 19:19:49
アートって何種類あるのか教えてください。

751:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/23 19:28:37
アート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
アート(Art)

芸術
アートコーポレーション - 「アート引越しセンター」を運営する運送業者。

ロバート・アート - アメリカ合衆国の政治学者

アート・ポーター - 曖昧さ回避
アート・ポーター・シニア - ピアニスト
アート・ポーター・ジュニア - サックス奏者。アート・ポーター・シニアの息子。


752:Renee ◆K48SKv4wnA
08/05/23 19:44:35 BE:177916526-PLT(18051)
>>750
さ〜?数えたことないから解らないでつ
お暇なら、お好きな事柄にARTを付けて ぐぐってみてはどうでせう
たとえば
art の検索結果 約 1,570,000,000 件中の1つ
URLリンク(catalog.nucleusinc.com)
とかね ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー

753:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/25 00:32:37
このイラストの作者わかりませんか?
URLリンク(digixp.dip.jp)

754:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/25 10:29:37
プロか趣味でやってる素人かも判断不可。
イラスト板で聞いた方が吉。
画像とにかく拾ってageて質問すりゃいいってもんじゃないだろ。

755:Renee ◆K48SKv4wnA
08/05/25 10:56:03 BE:296526645-PLT(18051)
>>753
てふてふ のやうですが、飛ぶ昆虫は苦手ゆえバイバイ

756:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/25 14:04:29
コピーだろうが何だろうが、真心がこもっていれば、それで良いと思うのだが、
俺の考えは間違ってるのか?

757:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/25 16:03:47
初心者質問スレなんだから
流れを読んでレスしてくれよ

758:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/25 18:18:45
>>757
違うよ
ここはきょにゅうのおねーさんが気が向いた質問だけに返事してくれるスレだ。
他の人がちゃんと答え書いて、お礼を書き込まれてもきょにゅうのおねーさんは答えを書いてくれるぞ。

759:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/25 18:34:04
>>754
知らないなら偉そうに書くな低脳。
ageて質問しちゃいけないってルールなんか無いだろうが。
初心者相手なら自治厨気取っていいってもんじゃないぞ。


760:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/25 18:43:54
>>754童貞喋り場に上から本気で宣うリリーフランキーくらいに笑えた。

761:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/25 22:31:21
>>759-760
連投廚おまえが質問した本人か?
ネット上にはいくらでも画像がうPされるし、
この絵はサイズも小さいしCGで描いたのか、一般人のイラストかどうかもわからんよ
少なくとも美術鑑賞板で作家名訪ねるような作品でない事は確かだ
例えば、自分で描いた作品をうPして作者訪ねられたら、おまえは答えられると言うのか?
煽りたいだけのおまえの態度が胸くそ悪いな
キエロ

762:Renee ◆K48SKv4wnA
08/05/25 23:38:03 BE:667183695-PLT(18051)
>>753
URLリンク(images.google.com) illustration&start=40&sa=N
>>758
遊んでばかりもいられなくてね
>>761
糞スレ終了って書くヤシ並みに鬱陶しいぜ

763:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/26 00:25:22
>>762
>>753は別に蝶を主題にしたってわけじゃないだろw
CG板あたりの2Dお絵描きソフトサイトにいくらでもあるタイプのイラストだよw

764:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/26 01:22:03
そうやってすぐ情熱的になっちゃう人が美術、それも鑑定層にいるとは笑わせてくれる。
クリエイトする側ならよくわかるんだけどねぇ。

765:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/26 01:42:58
マジレッサーでなければこのスレの回答者務まらないのは確かだろう。
外野から見てても、釣りなんだか真性の門外漢が質問してんだか判然としないのが結構あるし。
専門板だから、はじいても問題ないだろうがそれやらないのがReneeのスタンスなんだろうな。

766:Renee ◆K48SKv4wnA
08/05/29 13:40:08 BE:222395235-PLT(18051)
>>753
ケキョーク解らないのですけれど、探してるときに見つけたサイトを貼っておきます
URLリンク(www.cgart.jp)
URLリンク(www.cgchannel.com)
URLリンク(forums.cgsociety.org)
URLリンク(www.cgartworld.com)
URLリンク(www.renderosity.com)
URLリンク(www.flickr.com)
URLリンク(cgarts.myfreeforum.org)
URLリンク(chicksinchainmail.com)
URLリンク(getawallpaper.com)

767:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/30 01:38:15
以前芸術に詳しい人が絵の話で「西洋は曲線(か直線?)、東洋は直線(か曲線?)が〜・・・」
と言っていたんですが、ここらへんの事を教えてください

768:Renee ◆K48SKv4wnA
08/05/30 03:56:46 BE:934057679-PLT(18051)
>>767
その質問はどこかで見た記憶
誰か応えてなかった?
まあだけど、どういうシーンで使われた話かで「ここらへん」に答られるですよ
そこんとこの説明よろ

769:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/31 12:13:16
ぼやけた画像ですみません
URLリンク(www.arkivmusic.com)
の絵のタイトルと画家が分かりません
URLリンク(www.biblical-art.com)
で磔刑や十字架降下の項目を探したのですが、それらしいものが全く出て来ませんでした
CDには絵の情報はありませんでした

どうかよろしくお願いいたしますm(__)m

770:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/31 13:50:05
現代と過去が融合した絵です
記憶にあるのは
馬とバイクが融合した絵
武士の絵
昔TVで見ました(誰ピカ??)
説明が下手で大変申し訳ありませんが
誰か分かる人がいれば作者の名前を教えてください
お願いします

771:わたしはダリ?名無しさん?
08/05/31 15:46:01
>>770
山口晃?
URLリンク(mizuma-art.co.jp)

772:Renee ◆K48SKv4wnA
08/05/31 21:32:22 BE:237221928-PLT(18051)
>>769
キーワードを Crucifixion でググルんですよ

773:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/01 02:15:55
>>771
そうです
ありがとうございました
本当に感謝です

774:769
08/06/01 09:43:56
>>772
ありがとうございます。
イメージ検索したところ148,000件とあり青ざめましたがこつこつ探してまいります。

775:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/01 14:06:48
美術とは一言で説明するなら一体何なのでしょうか?
Wikiの記事を読んでも釈然としません。

776:Renee ◆K48SKv4wnA
08/06/02 06:35:20 BE:88958232-PLT(18051)
>>775
一言で言えば、びじゅあるあーと(arts visuels) の事でつ

777:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/02 22:13:26
ど素人です。大きい絵はロールキャンバスを繋ぐのですか?
繋ぐとしたら境目の段差は分からない様に絵の具で塗り潰せる物なんですか?

近くへ◇展(県展では無い)見に行きましたが約330cmx250cm程のバカデカイ油彩有りました。
絵の具代だけで?万円位でしょうか?額は安そうなアルミに見えましたが、これも?万円位
でしょうか?気に入りましてね、安ければ購入しようかと、つまりですね、
絵の具代+額代+1号んん円=出せる金額なんですよ▽0万位だと何とか
表面はガラス無しでした、アクリルとか入れるとしたら特注に成りますか?
作者は県展なんとかギリギリ2年に1度ほど入選するレベルと聞きました。
家の洋間の壁に飾ろうと思いましてお聞きしました。会場では流石聞けずに
お尋ねしました。知人に看板屋さんに車に絵描いて貰った人居ましてね◇十万も
したと聞き其れ位は出さなくてはと思いました。

778:Renee ◆K48SKv4wnA
08/06/03 19:13:59 BE:118610742-PLT(18051)
>>777
500のキャンバスは普通に売ってます
代金は10万超
アルミの額だと安くても3〜4万
アクリルいれたらもっと高額
材料費だけで30万前後用意しといて後は
日割りの人件費と気持ちを上乗せして倍額程度から談判してみて
なぐられなかったらおk
年鑑に載ってるヤシだとチョット面倒臭くなりますけどね

779:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/03 20:13:40
>>778
777 です、感謝します。作者は年鑑には有りません、もっとレベル低い方と聞きました。
御指摘の通り「大工さんの日当×ん日分」+10+4+30 で作者のお知り合いの方を通して
交渉してみます。或る人が『50万じゃ可愛そうだね、しかし本職では無いから100万は出さずとも
よかろう、値段より喜んで買ってくれる人が居るのが本望ですね』と言われました。
ありがとうございました。

780:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/03 23:48:46
>>778
年鑑に載るとどうなるんですか?

781:Renee ◆K48SKv4wnA
08/06/04 06:42:15 BE:207569227-PLT(18051)
>>780
へたすりゃ作品より高額な掲載料を払える財力と顕示欲のあるヤシなので、
スタッフ揃えて交渉しないと複雑骨折しちゃいまつ

782:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/04 07:21:38
年鑑は何種類か出てますが、実販部数順、権威順はどんなもんですか
1号1万の画家の掲載料はいか程なもんですか

783:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/04 23:30:05
質問なんですが。
日本人でその日の日付だけを書き続けた現代アート作品の
作者とタイトル、忘れてしまったので分かる人いますか?

784:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/04 23:36:18
>>783
河原温

785:783
08/06/05 17:06:22
>>784
そうでした、アリガトゥ

786:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/07 00:49:42
>Reneeさん

ウチに、私のおじいちゃんが買った松本俊介のデッサンがあるんだけど、高いんでしょうか?
川と橋と人物が、微妙に絡み合ってるような図柄です。

787:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/07 12:57:29
教えてください。

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

以前に拾って来てとても気に入ってるんですが
誰の絵かわかりますか?

788:みほ
08/06/07 14:18:30
地図の絵をみました。

アートに詳しい友達にきいたら、むかしジョーンズという人が描いてから、ありがちな題材なんだよということでした。
平たい題材を平たいキャンバスに写したことがミソなのであるとのことでした。

その思いつきがミソであるということでしたら、
思いついた人ではなくて、あとから真似をした人の作品にどんな価値があるのかわかりません。

なぜ、地図の絵がありがちになりえるのか教えてください。

789:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/07 17:58:23
URLリンク(www.nicovideo.jp)

790:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/07 21:41:29
Edward Hopperの画集を買ってぱらぱら見ていたら、
最後の作品 two comedians
の所蔵者が Mr. and Mrs. Frank Sinatra
となっていました.
これってあの、My wayのFrank Sinatraでしょうか?
というと個人蔵なのでニューヨークに行っても見れないんですね.

791:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/08 21:39:00
バロック紋章調のアイアン製の壁掛け(もしくは置物)を探しています。

URLリンク(www.sherrytrifle.com)

このような感じの物です。

急ぎなのですが、他に全然見つからなくて憔悴しています・・・。
知っている人いましたら、サイトの紹介などをお願いします。

792:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/13 17:16:34
友人のプレゼントにポスターをプレゼントしようと思うのですが、
有名な画家でネコが主題の絵をご存知でしたら教えてください。
ウォーホールのポスターでネコの絵は見つけましたので、それ以外でお願いします。

793:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/13 22:02:08
>>792
余計な御世話かもしれないけど、
伝統的な西洋絵画では、猫は「邪悪」の象徴。
犬は「忠誠」の象徴。
猫の絵のポスターをもらって、そういうことを
知ってる(気にする)人かどうかも考えたほうがいいのでは?

794:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/13 22:52:08
>>793ありがとうございます。
ネコ好きにプレゼントするのでオシャレなのがいいなと思いましたが、
書いてる人が少なそうですね・・勉強になります。知りませんでした。

795:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/14 03:05:14
>>792
ピカソの素描っぽいのでネコがあったよ
自分はプレートみたいな壁飾りをかったけど
でも地味過ぎるかな?自分はぬこ好きなんで即買っちゃったけどw

796:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/14 10:16:10
URLリンク(www.amazon.co.jp)名画にしのびこんだ猫-マイケル-パトリック/dp/4309263844/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1213406086&sr=1-1
こんなのはだめ?

797:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/14 14:55:56
>>792
国芳は?
猫飼好五十三疋とか猫の絵いっぱいあるよ

798:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/14 16:21:10
このスレでRenee ◆K48SKv4wnAを透明あぼ〜んするとなんか面白い

799:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/15 01:17:43
>>792
熊谷守一の猫とか単純ですけれど和むのでお勧めです

800:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/15 03:52:04
猫と言えば栖鳳の斑猫
URLリンク(www.yamatane-museum.or.jp)
山種に行けばポスターか絵葉書があるだろうな。

801:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/16 09:27:21
ねこと言えばFujita.. 好き嫌いありますね。ブリヂズトン/西洋美術館あたりか。

802:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/16 16:56:43
数年前に近くの美術館で見たんですけど、

(うろ覚えですが)
「死No.○(←数字)」とか
「全身の皮を剥いだ男」
とか、そういうタイトルの絵を書いた画家の名前を
知っていたら教えて欲しいです。

その人は病気になる前はきれいな静止画などを描いていたんですが、
病気になってからは死をテーマにしたグロい絵を書くようになり、
最後にはビニール袋の中で自分を撃って自殺したようです。

西洋人で、
たしか20世紀始めか中頃の人で自殺時は若かったと思います。


803:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/16 21:41:23
すいません 解決しました。
ビュフェだったみたいです。
記憶と情報がかなり違ってた…orz

804:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/16 22:24:46
質問させていただきます。
スレ違いかもしれませんが…

河鍋暁斎の暁斎漫画の『富士越しのナマズ』の中の猫についてです。(これも猫ですね)
この猫は芸者を示しているようなのですが、服装がイマイチわからなくて。
この服装について説明や画像あればお願いします。

805:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/18 14:59:10
ムリーリョの聖三位一体(聖家族) ロンドン・ナショナル・ギャラリー所蔵
のポスターを探しているのですが、一向に見当たりません
42x62cm前後のサイズを探しているのですが、、、
情報があればよろしくお願いします。

806:Renee ◆K48SKv4wnA
08/06/19 17:29:12 BE:370658055-PLT(18051)
>>805
URLリンク(www.allposters.co.jp)
これかしら〜

807:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/19 21:11:38
>>806
いえ、それではなく
URLリンク(www.salvastyle.com)
の一番下の絵です。
なかなかないんですよ、いい絵だと思うのですが、、、

808:790
08/06/19 23:57:00
Reneeちゃん
教えて〜〜〜〜

809:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/20 00:31:03
Reneeさん、フランスでも行ってたのですか

810:Renee ◆K48SKv4wnA
08/06/20 06:12:56 BE:533747849-PLT(18051)
>>808
そだよアノ死な虎
ホッパー展に貸し出されてる時もあるみたいだから
運がよければ観れるのじゃないかな
>>809
お仕事で中米にいますた

811:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/20 16:13:00
>>810
油売って箪笥か  どおりで妾中田

812:Renee ◆K48SKv4wnA
08/06/27 06:03:14 BE:355832238-PLT(18051)
>>807
URLリンク(www.nationalgallery.co.uk)
ナショナルギャラリーのオンラインショップでお買い物するしか無いでつね

813:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/27 06:53:34
>>810
間違っています。
以上。
はい、次。

814:Renee ◆K48SKv4wnA
08/06/28 02:37:02 BE:800620496-PLT(18051)
Barbara Sinatraて未亡人のそれじゃないの?

815:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/29 06:59:43
>>812
ありがとうございます。
英語全くわからないのですが、なんとかやってみます。


816:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/30 06:54:10
リヒター以外で写真を描いていながら写真でないものを描きだして
いるようなフォトペインティングを実践している作家はいるでしょうか。
該当する作家がいなければそれに似たタイプの作品を作っている作家
でも構いません。ただし、ハイパーリアリズムは除きます。

817:わたしはダリ?名無しさん?
08/06/30 13:33:51
クラシック板の住人です。よろしくお願いします。
こういった質問はこのスレでいいんでしょうか。

下のページのCDジャケットに使われている絵が大変気に入ったのですが、
ライナーノーツには詳細の掲載がないため、
作者や作品名など分かればお教えください。
ちなみに作曲家の生没年は1890年-1959年です。

URLリンク(www.hmv.co.jp)
画像直リンク
URLリンク(img.hmv.co.jp)

818:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/03 23:54:30 BE:593052858-PLT(18051)
>>816
URLリンク(jnlh.blogspot.com)
URLリンク(www.radiantarts.com)

819:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/04 19:28:03
質問させていただきます。

学校の課題で16世紀以前の服飾が描かれた絵の出ている美術展を探しているのですが、
東京近辺でそのような美術館はありますでしょうか?

すれ違いでしたら申し訳ありません。

820:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/04 19:45:34 BE:726489277-PLT(18051)
>>819
西洋ならルネサンス絵画を美術館で
日本のなら国立博物館にあるでせう
それも常設で

821:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/04 20:04:49 BE:948883788-PLT(18051)
ゴシックでもおk

822:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/04 20:50:13
>>820
Reneeさんありがとうございます。

ルネサンス絵画は美術館にあるとのことなのですが、
どこの美術館にも常設してあるものなのでしょうか?

たびたびの質問申し訳ありません。

823:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/04 23:21:39
浴女←これなんて読めばいいんですか?
ヨクジョ?

824:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/05 04:16:08
よくじょ

825:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/05 06:25:07 BE:148263252-PLT(18051)
>>823
とうぜん常設してあるところへ逝くのです
ボルゲーゼとか ウフィツィとかルーブルとかエルミタージュとかアルテ・マイスターとか
他にもあたけど、忘れた
大塚国際美術館でもいーよ
足あるでしょ

826:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/05 06:26:58 BE:237221344-PLT(18051)
アンカー間違えたスマソ
>>823×
>>822

827:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/05 09:58:16
油絵にスポットライトを当てたいんですが電球の種類は何が一番発色が良く見えますか?


828:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/05 18:01:50 BE:667184459-PLT(18051)
>>827
参考にどうぞ
美術館・博物館の照明
URLリンク(www.city.yokosuka.kanagawa.jp)

829:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/06 04:07:14
>>819
こんなのあるよ。
神戸ファッション美術館。
URLリンク(www.fashionmuseum.or.jp)

830:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/06 04:45:13
ゆとり馬鹿の愚問には呆れる

831:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/06 05:31:51 BE:207568272-PLT(18051)
近視用語は控えてくださいまし

832:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/06 09:09:09 BE:400310093-PLT(18051)
Surreal Arts
URLリンク(beinart.org)

833:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/06 13:57:57
>>828
ありがとうございました。さっそく我が家のギャラリーにセットしてみます。


834:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/07 16:57:53
子供の頃に見て、題名だけなぜか覚えてて画家名を覚えていない絵(肖像画)があるんですが
「オランイエ・ナッサウ公女フレデリックルイーズヴェルヘルミナ」という題で
ぐぐるとこのオランイエさんは有名な人みたいでよく載ってるんですが
肝心の描いた人はいまだわかりません。
等身大かと思われるようなデカイ絵で目が怖い感じで
今でもこの長い題名とともにたまに夢に出てきます。
画家の名前を知ってる方がいらしたらぜひ教えてください。

835:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/07 20:45:57 BE:1067494098-PLT(18051)
>>834
Frederica Louise Wilhelmina van Oranje-Nassau
のポートレートは以下のなかにありますか
URLリンク(royalfanvivian.web-log.nl)

836:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/07 21:56:12
>>835
ありがとうございます。
しかし、ないようです。真ん中へんの一人で白いだらっとした服を着ている人が
少し顔の印象が似ていますが
探している絵の人はもっと髪が暗い色だったきがします。
頭から足元まで全部きっちりきっちり描かれてて、まっすぐ正面を向いて
こっちを見つめてるという、抜け出てきそうな細密な感じでした。
諦めずに探し続けようと思います。どうもありがとう。

837:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/10 21:31:12
中国の書画で猛烈に判子を押し捲られてるのがありますが、どうしてですか。

838:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/11 17:38:19
捨て印です

839:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/11 19:24:01 BE:133437233-PLT(18051)
>>836
URLリンク(commons.wikimedia.org)(1751-1820),_echtgenote_van_Willem_V,_prins_van_Oranje.jpg

840:836
08/07/13 18:24:06
>>839
似ています・・この座ってる人を立ち上がらせて、もう少し若くした感じです。
題名よりも画家の名を覚えてた方が探しやすかったのかもしれませんが
どうしても思い出せない。
ありがとうございます。



841:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/19 23:42:27
正方形の木パネルはどこで手に入るのですか?
おしえてください。おねがいします。

842:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/20 03:48:56
画材屋でSのパネルくれって言えば買えるよ〜

843:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/20 15:41:27
志功の肉筆水彩画を額に入れようとしているんですが55cmx38cmのサイズが合う額縁があるでしょうか?



844:名無し
08/07/20 17:03:40
同じモディリアーニ展でも、大阪のそれと姫路のそれとではどう違うのですか?

845:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/21 10:50:41
画用紙に全裸の人間(日本人)を描きたいです。
できるだけ本物そっくりに描くには、透明水彩絵の具
を使ったほうがいいですか。それともアクリル絵の具を
つかったほうがいいですか。

846:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/21 10:59:13
>>844
展示してある絵が違います。

847:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/22 02:41:53
すいません、どこの画材屋ですか?
東京周辺でお願いします。

848:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/22 07:07:18
どこの画材屋にでも大抵あるだろカス
ゆとり馬鹿は失せろ無能

849:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/23 15:44:00
ここで良いのか解らんのですが質問させて下さい

10年ほど前に購入したまま仕舞いっ放しにしてた絵画を先日出して見たんですが
裏に「クリスタルレリーフ」と書いてあったんですね
リトグラフでもシルクスクリーンでも無いので、これはなんぞや?と思って検索したものの
出てくるのはアニメグッズばかりで何の事やらさっぱりです

どなたか「クリスタルレリーフ」について何かご存知でしたら教えて貰えませんか?

850:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/23 20:03:27 BE:266874629-PLT(18051)
これかい?
URLリンク(images.google.com)クリスタル%20%20レリーフ&ie=UTF-8&oe=UTF-8&um=1&sa=N&tab=wi

851:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/23 23:38:43
そのアドレス…
英文ググルで日本語検索してるからマトモに表示されません…

852:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/24 19:47:14 BE:355832238-PLT(18051)
そーですか
じゃこれは
URLリンク(images.google.com)

853:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/24 23:41:14
うん、そうだね
イメージ検索したらガラス工芸品しか出ないよね。普通。

そうじゃなくて版画のクリスタルレリーフってどんな技法なのか知りたかったんだけどな…
意図が伝わらないって事はここの住人にも解らないでおkかな?

854:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
08/07/25 01:52:55
クリスタル・レリーフ
シルクスクリーンや平板の版画技法を組み合わせたもので、
原画を忠実に再現し、リアル感、透明感などを十分に表現したものです。
1993年ロシア画家コンスタンチン・フデヤコブ氏の監修により、
クリスタルアートが、開発した独自の技法であり、
幾重にも重ねたシルクスクリーンと平版画版画により、
奥深い版画の世界を新たに開発した技法であります。

版画&クリスタルレリーフ&技法でググったら普通に出ましたが?
釣りですか?

855:(;谷)y-~~
08/07/25 02:19:27
ごめん
ヤフオクのコメントなんて盲点だったわ

つか英文イメージググルで日本語検索したアドレス貼る奴に言われたくない

856:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/25 04:07:57
URLリンク(jp.youtube.com)

↑の動画の7分50秒あたりから出てくる絵画はなんて人のなんて絵だっけ?

あと1つの絵に関して2000字くらいのレポート書かないといけないんだけど
なんか良い絵ないか?

857:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/25 06:26:15 BE:593052285-PLT(18051)
逝ってないが

858:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/25 07:16:11
イラストの世界ではフォトショップ、ペインターのような
PCのペイントツールで描く人は大勢いますが、美術の世
界でPCを主な画材として絵画を描いている人はいるのでしょうか?
無名の作家は除きます。

859:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/25 16:04:49
>>857
真面目に答える気が無いならスルーすりゃ良いのに


>>858
有名無名、イラストと美術品の基準にもよるんじゃ無い?
自分はKAGAYAくらいしか知らないけど、
この人の作品をを絵画とするかイラストと見るか人によるだろうし
業者の扱いもラッセンみたい金儲けの手段として体よく持ち上げられてる感じだから正直微妙では有るが…

860:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/25 20:58:36
>>856
Antoine Joseph Wiertz (1806-1865)
飢えと狂気と犯罪 La Faim, la folie et le crime
URLリンク(www.darkromance.com)


861:Renee ◆K48SKv4wnA
08/07/27 07:08:31 BE:177916234-PLT(18051)
>>858
computer art famous artist で ググれば

862:わたしはダリ?名無しさん?
08/07/30 17:53:23
URLリンク(www.nicovideo.jp)
これは何を表現してるんですか?
あと最後に入る音声は何て言ってるんですか?

863:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/06 20:52:08 BE:177916526-PLT(18051)
>>845
御道具は関係ないでつ

864:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
08/08/07 08:43:14
私信スマソ

>>Reneeタソ様
暑中お見舞い申し上げます。です。
おひさしぶりです。

最近ワタクシめは、Tシャツ屋さんごっこなどをして遊んでおりますです。
URLリンク(www.upsold.com)
お暇なら特定などしてお楽しみ下さいませ。⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ

865:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/08 07:01:08 BE:1067494098-PLT(18051)
URLリンク(www.upsold.com)
URLリンク(www.upsold.com)
URLリンク(www.upsold.com)
ユルいテーストが怖いでつ

866:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/08 23:36:03 BE:355831564-PLT(18051)
>>864
hintキボン

867:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
08/08/09 06:10:25
>>866
ブランド名(藁)は、Reneeタソのレスからいただきマスタ
       (____△____;)モ・モウダメ・・・

注)、ココの印刷は(;つД`)でつ・・・



868:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/09 09:18:50 BE:533747366-PLT(18051)
>>867
工エエェェ(´д`)ェェエエ工  わたくしのres大杉でつ
スカル系?てふてふ系? ▼・ェ・▼?(^・x・^)? >゜)))彡? (´Д`)y-~フゥー

( ゚▽゚)=◯)'A`)ノぱーんち!!!

869:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/09 16:33:05
すみませんが教えて下さい。
下の写真の「1500万円相当という壺」がどういった品物か分かる方いらっしゃいますか?
簡単でいいので教えて下さい。

URLリンク(market-uploader.com)

870:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/10 07:31:11 BE:444789656-PLT(18051)
>>869
【参】株板あぷろーだ Neo【参】
URLリンク(market-uploader.com)
で確認ヨロ

871:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/10 08:56:26 BE:355831564-PLT(18051)
>>869
URLリンク(www.kachokan.jp)
マイセン陶磁器  鳥飾りスノーボール蓋付壷 一対 とある

872:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/10 10:40:37
>>871

どうもありがとうございます。

873:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
08/08/11 16:52:20
>>868
σ(‐εΘ) ナグラナクテモ...
ひぽぽたますでつ(_ _,)/~~

874:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/11 19:18:54 BE:474441784-PLT(18051)
>>873
w(゚o゚)wオオ ひぽぽ田とは ( ̄个 ̄) フォッフォッフォ
sumatopoppiH!なわたくしですた 殴てスマソ( *´д)/"('A`)ノ

875:Renee ◆R4zHxoBeAo
08/08/13 15:46:45
雷にやらりたシクシク。。。

876:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/13 15:47:25
間違えた

877:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
08/08/14 09:25:04
>>875
~~│Д (-人-;) ジョウブツシテネ…

878:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/14 21:40:35
こりゃ頭のことだな

879:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/14 23:47:45
東京都現代美術館の常設展は写真撮影できますか?
近美や都美の方は許可を貰えばOKという記述があるのですが、
現美の方は探してもどこにも言及がありませんでした。

880:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/15 00:03:34 BE:948883788-PLT(18051)
復元しきれずLiving Dead 我泣き濡れてサバと戯る

881:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/16 09:32:51 BE:355831946-PLT(18051)
>>879
MOTに教えてあげてくださいまし

882:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/17 13:28:48
現美に聞くよろし

883:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/21 21:41:01
薄い紙に描いた水彩画が波打っているんですが直す方法はありますか?
マクリの状態で裏打ちしていません。
絵の上に本を数冊重し代わりに1日おきましたが波打が直りません



884:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/22 03:24:44 BE:830273478-PLT(18051)
>>883
裏側を加湿後、紙と板に挟みプレスし数日寝かせませう
それでもだめなら
次回はアルシュ紙のブロックの使用を御すすめするです
URLリンク(www.arches-papers.com)

885:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/22 08:31:27
ありがとうございます。雨降りに作業してみます。水平になったらすぐ裏打ちを業者に委託します



886:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/25 12:43:33
印象派の絵で、夕焼けをバックに海に浮かぶ船を書いている、有名な作品ってなんでしたっけ?

887:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/26 20:39:25 BE:177915762-PLT(18051)
>>886
ポール・シニャックの夕日の小舟かな
URLリンク(www.salvastyle.org)

888:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
08/08/26 23:19:13
昼夜逆転で『印象・日の出』のパターンもアリかと思われます。
URLリンク(stephan.mods.jp)

889:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/27 22:25:30
ロッピーで買ったチケットって窓口で交換するんですか?国立西洋美術館、大学生です。

890:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/27 23:37:15
レスどうもです
10年位前、大学で一般教養で勉強した時に印象に残っていて探していたんですが、
やはりモネの日の出かな?

どうもでした


891:Renee ◆K48SKv4wnA
08/08/28 06:32:28 BE:237220782-PLT(18051)
>>889
URLリンク(l-tike.com)
でお尋ねなさいましよ

892:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/28 10:21:50
Reneeタンは、♂? ♀?
教えてほしいな ハァト

893:わたしはダリ?名無しさん?
08/08/28 10:41:58
壊れるから、よせ

894:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/01 05:55:02
マーク・コスタビのスレがないみたいなので、ここで聞きます。
(もっと適切なスレなどありましたら誘導願います)

URLリンク(www.ekakinoki.com)
ずっと前からこういう方法を取っていて有名だった人のようです。
簡単に言うと人任せで殆ど自分では描かないといった「方式」です。
当然公表されていて、その「方式」自体アートのひとつみたいな言われ方すらしてたのではないでしょうか。

ところが
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
>この人、メディア露出を積極的にするタイプのアーティストで、そちらで味をしめてしまったのが災いして、
>画風の安さも手伝って、ある時、弟子たちに見限られて、作品を自分で描いてないことを暴露されてしまった。
>売れ過ぎてしまったツケでもあるわけだが、弟子を蔑ろにしたが故の、必然的結果だった。
>言ってみれば、会社の社長が、社員に解雇されたようなものである。
というような事になってしまい、
>ふと思えば、最近、日本では全く名前を聞かなくなった。
のだそうです。

でも最初からそれを公開しており、その「方式」すらアートだと主張する程の態度を取っていながら
今更それらについて暴露に近い形を取られたとしても、それがスキャンダルとして機能して
社会的転落をしてしまうものなのでしょうか?

そこらについて詳しい方いらしたら、教えてください。

895:Renee ◆K48SKv4wnA
08/09/01 06:04:58 BE:177916043-PLT(18051)
スレ違いも甚だしいと

896:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/01 14:54:03
風呂に入ったときに、プラスチックの桶を壷のつもりで持って、
中に風呂のお湯を入れて、アングルの『泉』のように
からだに桶の中のお湯を垂らしてみるのですが、
何回やってもあんな風にきれいに流れてくれません。
どうしてでしょうか。
あれは絵で、現実には無理なことなのでしょうか。
それとも、プラスチックの桶がいけないんでしょうか。
はたまた、私が男だから、妙なところでお湯が枝分かれするからでしょうか。。。

897:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/01 19:41:40
多分、絵は現実でなく水の綺麗なイメージだけを描いたから。
と、桶は径が広いのと出口の圧力も一定だから、出口が絞られてる壷とかとは
水の流れが異なる。壷とかは、水が絞られ勢いを増して落ちる。
こんなで

898:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/01 20:23:34
>>897
ご回答、ありがとうございます。
口のすぼまった入れ物がないか、さがしてみます。
あったら、やってみて、また報告します。
 
それにしても、あの恰好は難しいです。。。

899:Renee ◆K48SKv4wnA
08/09/01 20:48:34 BE:266874236-PLT(18051)
>>898
水瓶を使ってくださいまし

>>894
昔、マーク・コスタビなスレというのがございましたよ
過去ログ倉庫に逝ってくださいまし
あと、スレは板に作ってくださいましね( ̄_ ̄|||) ...

900:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/02 02:59:01
>>899 >あと、スレは板に作ってくださいましね( ̄_ ̄|||) ...
いやそういう意味ではないというか。
もうほぼ完全に過去の人といったような扱いであり、特にその作品群を振り返る必要もないなら
ごく簡単に素人向け総括のようなものをしてくれる人が居て、ここで返答してもらえるかと思った訳です。
少しは真面目に聞きたいといった事を分かって貰えるように書いてはいますが、
コスタビに特に強く惹かれているといった訳でもないので。

それからコスタビ作品の細部に渡って論じたい訳でもないので
どちらかと言うと、
「商業主義や過剰な自己演出などにこだわり過ぎた故に比較的早期に自滅してしまった芸術家達についての考察」
みたいなスレがあれば良いのになと感じてはいる訳です。
しかしそういった傾向の表現者全般について現在広く知りたいとまではこれまた思ってはいないので
上述したように一般的な簡潔解答がここで得られるかもしれないと思って書いた訳です。


901:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/02 03:06:06
>>899
風呂に入る時に、口のすぼまったものをさがしてみたのですが、
うちには壺のようなもの、ましてや水瓶などはありません。
それで、口が細ければいかと思って、
ミネラル・ウォーターの1.5Lボトルでやってみましたが、
水が出るときに、‘ボンコ、ボンコ、ボンコ、ボンコ・・・'と
一様に出てくれなくて、余計に飛び散りました。。。
でも、桶よりは持ちやすかったです。

902:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/02 05:43:49
>>900
スレ誘導してくれたんだべさ。
美術も時代と共に日々進化してるので、
絵は変わらなくても、見る人の目が上がると、作品価値は応じて下がる。
価値が下がった理由のほうに、人々の視点が向けられた感じと思われ。

>>901
500mぺトボトル。コップとは明らかに違う泉の線。お、糸に泉で線。
水のしなやかさは、ジョウロの先外して出すときもちい。
体はホースいいかも。

903:Renee ◆K48SKv4wnA
08/09/02 19:53:01 BE:59305722-PLT(18051)
>>901
ホウ砂と洗濯糊と水を混ぜたもの(俗称スライム)の適量使用であの
URLリンク(faculty.dwc.edu)
滴りが疑似再現できるのではと(タメシタクハ|ω・`)ナイデスガ)
がんばってくださいまし

904:Renee ◆K48SKv4wnA
08/09/02 21:04:23 BE:88958232-PLT(18051)
アングルの泉の像?
URLリンク(www.isac-statue.it)
URLリンク(www.theplatelady.com)
30センチで3780円

905:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/02 23:33:14
変人の巣窟みたいだな ここ

906:Renee ◆K48SKv4wnA
08/09/03 05:44:35 BE:800621069-PLT(18051)
初心者の質問スレですよ

907:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/03 13:21:49
西洋の絵画掲載サイトは
Olga's Galleryが最高ですが

日本人が運営してる絵画掲載サイトでは
URLリンク(www.muian.com)
ここが最高でしょうか?

あと、この2つ以外で同じぐらいに良いサイトありますか?
お願いします。

908:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/03 15:20:52
>>902
うちにじょうろはないので、観葉植物用のミニじょうろで
やってみましたが、水の糸泉が細すぎて、不自然でした。
 
>>903
そこまでするつもりはありません。。。
 
ところで、風呂上りに体を拭いてからパジャマを着る前に、
ベッドの上でアングルの『グランド・オダリスク』の格好をしてみようと
がんばるのですが、どうしても脚がああいうふうに絡ませられません。
どうしてでしょうか。
あれは絵で、現実には無理なことなのでしょうか。
それとも、私の脚が短いんでしょうか。
はたまた、私が男だから、脚を交差させるのに邪魔なものがあるからでしょうか。。。

909:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/03 17:59:59
質問です。
イタリアの画家、フランチェスコ・クレメンテが、映画「大いなる遺産」の中で描いた、グウィネス・パルトロウ
の肖像は、タイトルがあるのでしょうか?
また、その絵が載っている画集があれば、教えてください。


910:Renee ◆K48SKv4wnA
08/09/03 21:21:38 BE:177916526-PLT(18051)
>>907
feed://e-museum.jp/modules/whatsnew/rdf.php
URLリンク(www.dnp.co.jp)
URLリンク(www.salvastyle.com)
URLリンク(muse.main.jp)
URLリンク(art.pro.tok2.com)
URLリンク(www.artchive.com)
URLリンク(www.wga.hu)
URLリンク(cgfa.sunsite.dk)
URLリンク(www.ibiblio.org)
URLリンク(www.the-athenaeum.org)
URLリンク(witcombe.sbc.edu)
URLリンク(www.culture.gouv.fr:80)

911:Renee ◆K48SKv4wnA
08/09/03 21:32:00 BE:207569227-PLT(18051)
>>908
アングルの人体表現がデフォルメされてるのは有名な話ですから
無理でつ

912:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/04 08:41:40
>>911
そうですか。。。_| ̄|○
私の体も少しデフォルメしたい。。。
 
ところで、風呂上りのときに
アングルの『アンジェリカを救うルッジェーロ』のアンジェリカのように
手首をタオルで縛って、顔を倒して鏡を見るのですが、
どうしてもあんなに頭が傾きません。
あれは絵で、現実には無理なことなのでしょうか。
それとも、私の首筋が堅いんでしょうか。
はたまた、私が男だという、何か生理的な問題でしょうか。。。

913:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/04 12:04:16
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)
URLリンク(www.idol-gazou.com)




914:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/04 13:57:40
割れ目クッキリ画像・・・・

915:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/04 17:19:39
>>912
スレ違い。他で釣れ

916:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/04 19:16:36
仏の顔も三度ですね
わかります

917:Renee ◆K48SKv4wnA
08/09/04 19:44:13 BE:518920875-PLT(18051)
>>912
デフォルメでつ
URLリンク(scaryfilm.blog101.fc2.com)

918:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/04 19:51:05
> はたまた、私が男だという、

このあたりがRenee氏の琴線に触れたのであろうか

919:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/04 20:46:29
上みたら全部解っちゃったんだけど、
文才あるし知識もあるんだから、そな悲しいことするなよー
だれも100%完璧はないしさ。せっかくの泉が涙になっちゃうよ。

920:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/04 23:32:13
携帯からすいません。質問なんですが、鮫やザリガニをF1テイストで造形してるアーティストの名前知りませんか?

921:わたしはダリ?名無しさん?
08/09/05 00:46:12
>>919
少し褒めていただいてるようで、ありがとうございます。
でも、「悲しいこと」でしょうか。。。(汗)
美しいポーズに憧れがあるとでもいうのか・・・
 
風呂でからだを洗ったあと、左半身ばかりにお湯を流すからか、
左半身はしっとりしていますが、右半身の流しかたが足りないようです。
 
それから、きのうはベッドの上で脚を絡ませる練習をしすぎたせいか、
少し腰をひねってしまい、きょうは腰が痛いです。 
 
頭を傾ける練習をして、首筋まで違えてしまったら、
日常生活にも影響が出かねないので、これはやめておきました。
 
代わりに何か新しいポーズはないかと、風呂につかりながら
考えていたら、のぼせてしまって、
ダヴィドの「マーラーの死」のようになってしまいました。。。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3786日前に更新/268 KB
担当:undef