■QA■質問・疑問■初心者■4 at GALLERY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/09 12:36:46
乾燥に3ヶ月ぐらいかかる
構想と製作の日数+3ヶ月+季節=大雑派な時間

851:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/09 19:44:30
すいません、
ちょっとお聞きします。
美術鑑賞板ってくだらないスレッドにくだらない書き込みばかりのような気がするんですが、
みなさん頭大丈夫なんでしょうか?

もうちょっとまともな美術関係の板知ってる方いたら教えてください。

852:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/09 19:52:17
ぶっちゃけて言うと、
美術やってる人って自分のやってる事を他人に
教えるという事は自殺行為。

素性もわからない、ましてや匿名掲示板で
誰がネタばらしすると思う?

853:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 00:18:08
>>851
ぼくをふくめ、きみみたいなのがあつまってるんだ
だからこういういたなんだ

わかるよね?

854:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 00:26:17
>>853
わかりません♪ (^-^)

855:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 03:25:12
家具や彫刻などの立体物が見たいのですが、
あまり混雑しないところでおすすめの美術館はありますか?
都内在住です。

856:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/10 06:35:34 BE:934057297-PLT(18051)
>>855
東京都庭園美術館
URLリンク(www.teien-art-museum.ne.jp)
今期はディアギレフの舞台美術でつ

857:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 07:05:32
質問があります。
私は美大卒業して今は絵と関係ない仕事についています。

でも絵で儲けてみたいのでまた絵を描き始めました

アートフェアとか個人でも参加できるのでしょうかね?

自分の作品を売りだしたいときにいい方法とかいい場所とかありますか?

858:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 07:56:28
>>850
構想、乾燥、季節は関係なく
正味の制作の日数だけが知りたいです。
人によってばらつきがあるでしょうけど平均的な日数は?
土日休んで2ヶ月では筆が早い?遅い?
老画家に聞くと半年かかると言われますたが、いくらなんでも遅い


859:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 08:59:09
ど忘れしちゃって、イメージだけじゃ検索もできないし…

キャンバスに小さい丸とかいろんな形が感覚的に配置されている絵を描く画家の名前、
っていって分かりませんか?ミロじゃなくて、えーと…

860:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 09:48:54
>>856
ありがとうございます!参考にします。
ちなみに他にはあるでしょうか??

861:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 10:00:26
>>860
朝倉塑像館
URLリンク(www.taitocity.net)

庭園とは大分毛色が違うけど、好みが合えば。

862:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 12:00:00
>>859
カンディンスキーとか

863:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 12:06:15
>>859
実は建築家のフランクロイドライトもそんな絵を描いてた。
1920年代だが。

864:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 12:36:14
>>859
イブ・タンギーでつか

865:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 13:17:30
>>858
無茶いいなさんな。
画業22年で30数点しか残さない画家もいれば、30年そこそこの人生で
400点近く残す画家もいる。単純作業じゃないんだから。
単に写真みたいな絵が欲しいんなら、いいプリンターを探すと良いよ。

866:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 16:42:23
もし速乾性の油絵の具なら
8号1ヶ月で十分可能じゃない?

867:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 18:49:36
>>866
ピカソは一日で10号埋めつくすような作品描いてたぞ
それと、速乾性に近い油絵の具は無い事は無いが、耐久性と退色性に問題ありまくり。

868:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 19:03:57
>>866
そうですか。時給計算したくてお聞きした次第です
数日前にボーナスを含めた平均年収が400万と発表がありました
400万円÷12ヶ月=一ヶ月33万円

美大を卒業したての自称プロが描いたとして8号=33万円(月給分)
1号あたり4万円もらわないと食っていけない

画家の現実は厳しいものがあるね
最低賃金に違い時給800円x8時間=1日6,400円
6,400円x20日(一ヶ月)=128,000円
128,000÷8号=最低でも1号当たり16,000円
絵の具代等材料費をこれに加算して1号当たり2万円もらってやっとパート並みかぁ

もう少し画家の収入アップは出来ないものでしょうか?





869:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 19:18:46
>>868
根本的に勘違いしてるな。
描いた絵が売れるのは極々一部の人間だけだ。
逆に言うとそこそこ売れた同人漫画作家が色紙に鉛筆書きでも高値が付く、これが現実。

870:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/10 21:02:37 BE:177916234-PLT(18051)
>>868
わたしの周りのプロは泣き言をいわないでつ
というか、格好つけて(媒体を選別せず描く行為にのみに固執しているかのやうな)まつ
当方も実情についてツコーミをいれませぬ。
お互い野暮は嫌いでつから

871:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/10 21:08:16 BE:593052858-PLT(18051)
>>859
ぱうる・くれーデセウカ?
URLリンク(www.altavista.com)

872:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/10 21:25:07 BE:622705076-PLT(18051)
>>860
東京の美術館
URLリンク(japan-city.com)

873:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/10 22:31:20
>>870
レネ良い事言うジャン。ちょっと見直したよ。

874:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/11 16:12:51
すいません、
ちょっとお聞きします。
美術鑑賞板ってくだらないスレッドにくだらない書き込みばかりのような気がするんですが、
みなさん頭大丈夫なんでしょうか?

875:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/11 18:27:41
>>873
霞を食って生きていけないよぉ

>>872
プロならここで宣伝したらいかが 

>>874
9月まで夏休みですか?



876:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/11 20:46:27
>>874
ここの人達は脳がPureな人が多いんで、煽り煽られ耐性が他の板に比べて低いのでつ。
しかたないのでつ。
ちなみにこのスレではでつ、まつ調でで話すのが基本でつ。

877:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/11 21:12:40
「でつ」「まつ」はと使ったことがないので
確認しておきたいのでつが、
「でつ」は名詞・形容詞語末に、
「まつ」は動詞語末に付く、
ということでいいでつか?
 
よろしくおながいしまつ。

878:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/11 22:03:05 BE:148263252-PLT(18051)
>>875
日本語は難しいでつ┐(´ー`)┌

879:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/12 15:42:07
室町、鎌倉時代などの僧の肖像画を見ると、
描く決まりのようなものがあるように感じられるのですが、
1)右手に持っている棒は何ですか。
2)いすに座っていて、脚は見えず、靴がそろえてあるのにはどういう意味があるのですか。
よろしくお願いします。

880:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/12 21:29:36
>>879
禅宗の頂相(ちんそう・ちんぞう)というやつですね。
大抵はご質問どおり椅子に座った全身像か、上半身のみ
を描くかのどちらかのようです。
師匠の肖像画なので、正装しているところを描くとみん
なほぼ同じ格好になるということでしょう。

1)竹篦(しっぺい)というものです。
 払子(ほっす)を持っている場合もあります。
2)あの椅子は曲ろくといって胡座をかいて座ります。
 宗教上の意味があるかどうかは知りませんが、見苦し
 くなく座ろうとすればそうなるのでは。


881:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/13 00:58:23
>>880
ありがとうございます。
1)についてはよくわかりました。
2)については、友人の想像では、
脚を組んで座るのは習慣だとして、
いすに座っているのに脚が見えないと幽霊のように感じられるから、
くつを描くことによって脚があるのだということを表しているのではないか、
と言うのですが、どうでしょうか。

882:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/13 01:10:08
>いすに座っているのに脚が見えないと幽霊のように感じられるから、
えっと、うろ覚えですけど「幽霊に足がない」ことになったのは
円山応挙の絵が有名になった江戸中期以降のことらしいので、
鎌倉・室町時代の絵ではその説はなりたたないかとw

883:882
07/08/13 01:18:12
自己レスですが「足のない幽霊=円山応挙元祖説」は間違いでした。

--------
足のない幽霊
「足のない幽霊を最初に書いたのは円山応挙」と言われることがあるが、これは誤りである。
実際には、応挙誕生以前の1673年に描かれた「花山院きさきあらそひ」という浄瑠璃本の挿絵に、
足のない幽霊の絵が描かれている。これが現存する最古の足のない幽霊の絵と言われており、
この時代にはすでに「幽霊=足がない」という概念があったようである。
--------
出典はWikiPedia
Wikipedia項目リンク
--------
でも、やっぱり鎌倉時代では微妙ですね。


884:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/13 03:03:30
僧侶の肖像画に幽霊云々って。。。。。
馬鹿?

885:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/13 03:23:45
>>884
では、どうして履いてないくつを例外なくわざわざそろえて書いてあるのでしょうか。

886:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/13 14:06:57
あの椅子に座るときには、靴は椅子の下に揃えておくものだったから、
という程度のことだと思うけど。


887:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/14 19:51:00
>>882-3
>>886
御礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。
自分でも勉強してみます。

888:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/17 18:59:54
お邪魔します。
2、3年前にルーブル展で見た
ある絵画の名前が知りたいのですが、
こちらでお尋ねしてもよろしいのでしょうか?

ルーブルの公式サイトで
主要作品など調べましたが見当たりませんでした。
どうかお力を貸してください。

889:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/17 19:48:11
>>888
ある絵画ではなんだか全然わかりませんので適当に答えます。
それはダヴィンチのモナリザです。

890:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/18 11:58:08
2005年 横浜の ↓でしたら図録を持ってます。
URLリンク(www.ntv.co.jp)
どんな絵かお知らせくださればレスしますが。
風景画、動物、人物がひとりかいっぱいか とかね。 どぞ。

891:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/19 10:19:07 BE:593052858-PLT(18051)
>>888
3年前なら東京都現代美術館の『ルーヴル美術館展 中世フランスの秘宝』
11世紀〜16世紀初頭の中世フランス美術(ロマネスクからゴシック)を紹介してますたね
図書館で、ルーヴル美術館展-中世フランスの秘宝-の図録を御覧になるとよいでせう

892:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/19 19:49:53
>>889
いやんっ!(>_<)
そんなに簡単じゃありません!(>_<)

893:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/21 19:53:47
ダビデ像のレプリカ(ミニチュア)が欲しいんですけど、売ってるとこ知りませんか?
なるべく安いとうれしい…

ミロのビーナスはあるんだけどなぁ…。

894:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/22 01:04:21
>>893
3年ほど前に、100円ショップのダイソーに、
サモトラケのニケと
ミロのビーナスと
ダビデ像の3種類が置いてあった。
(高さ20cmぐらい)

895:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/22 09:57:41
ニケほしい〜!!!
世界堂で2万円くらいでみたことあるんだけどまだあるかなあ。

896:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/22 15:31:57
>>894
その話は良く聞くんだけど、近くのダイソーでは見た事ない…。3体ともほしいぜー。
でも100円だとさすがにディティールは期待できないかな(?)

897:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/22 22:41:36
知り合いより絵を頂きまして、海岸沿いを馬が4頭疾駆している絵です。
油絵とは違い、なんだか光に反射してキラキラひかります。
サイズは50cm×40cm
右下にサインがあり、Rosemary Sarah Welch とかろうじて読めたので
検索してみたら
URLリンク(www.3dfoilart.com)
これの一番上の絵でした。ただ私の持っている絵は
構図がまったく左右対称なのです。これが謎です。
そもそも Rosemary Sarah Welch という人が何者なのかもしらないし
有名なんでしょうか?
ヤフオクで見たら過去に「高級絵画」としてでてるようですが
なんかうそくさいし・・・・。
知っておられる方教えていただければ幸いです。

898:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/23 05:37:00
URLリンク(wktk.vip2ch.com)
この二人の性別は?

899:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/23 21:05:12
Reneeタソに900GETを!
 
↓  ↓  ↓  ↓

900:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/23 21:13:32 BE:148263825-PLT(18051)
>>897
英米圏ではそれなりに売れている画家と思われ
犬と馬を巧く描けば売れるからなーアソコラヘンは・・・ (゚д゚)ウマー
URLリンク(www.aaea.net)
キラキラひかるのは印刷に使用したインクのせいでは?

901:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/23 23:34:47
>900

レスありがとうございます。
頂いた絵をよく見てみると銀紙に印刷したような感じでした。
でも元絵の謎が解けて良かったです。

902:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/24 02:39:29
次スレ
スレリンク(avi板)

903:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/24 04:45:40
つまんね

904:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/26 06:05:29
質問です。
RPGに出てくるような町や建物や自然などの風景を描く画家は居ますか?なるべく油彩で。

905:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/26 08:50:30 BE:444789656-PLT(18051)
>>904
Frank Frazetta
URLリンク(www.frazettaartgallery.com)
he Art of Graig Mullins
URLリンク(www.goodbrush.com)
Keith Parkinson
URLリンク(www.keithparkinson.com)
John Howe画像検索
URLリンク(images.google.com)
Les Edwards
URLリンク(www.edwardmiller.co.uk)
Rodney Matthews
URLリンク(www.rodneymatthews.com)
Michael Whelan
URLリンク(www.michaelwhelan.com)
油彩にこだわるというのが(゚Д゚)ハァ?でつけれど、強いてあげるなら「ラファエル前派」の系統
URLリンク(www.illusionsgallery.com)

906:904
07/08/26 11:05:58
おお、ありがとうございます。

907:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
07/08/26 17:20:12
横レスですが。。
>905
光速でお気に入り登録させていただきました。
マリガトーヽ(・∀・)ノ

908:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/26 23:50:28
美術検定できたけど、ここの住人で受けるひといます?
自分は、申し込みしたけど。あまり知られてないの?

909:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/27 01:10:42
クリストの作品を見ました。写真です。
日本の傘と、ベルリンの議事堂の作品でした。
これは、美術史的にはどういう位置づけがなされてるのでしょうか。
どういう所に価値があるのか知りたくて書き込みさせていただきました。
お願いします。

910:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/27 01:19:28 BE:667184459-PLT(18051)
>>908
既出でつ
2003年から始めたアートナビゲーター検定を今年から美術検定に名称変更したのでそ

911:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/27 07:49:29 BE:533746894-PLT(18051)
>>909
Christo
URLリンク(www.artcyclopedia.com)
環境(破壊)芸術家でつ。。。数億単位で出資汁ヤシには価値がわかりまつ

912:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/31 03:31:42
URLリンク(megalodon.jp)
自称16才の素人でデッサンに関して詳しい知識はないとおっしゃっているんですが
それでこのレベルのものが描けるんでしょうか?
ブログにのせてる料理も写真もプロ並なんで本当だったらすごすぎるwww

913:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/31 16:32:36 BE:355831946-PLT(18051)
>>912
嘘つきではないでせう。

914:Renee ◆K48SKv4wnA
07/08/31 17:23:49 BE:667183695-PLT(18051)
補足しまつ
料理と写真は見られないので絵に関して。
(゚Д゚;≡;゚д゚) ドレガProナミ?という感想でございまつ

915:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/31 22:12:39
>>914
ありがとうございます
プロ云々に関してはちょっと誇張気味だったかもしれませんww
料理・写真に関して
スレリンク(cook板)l50
こちらでいろいろ話題になっている方なので
もしかしたら自身で描かれたものではないのかなと勘繰ってしまいまして

916:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/31 22:30:32
院展って、良いものですか? 作品の傾向に日展との違いはありますか?

917:わたしはダリ?名無しさん?
07/08/31 22:43:17
一応ぐぐって見たのですが余りよくわからず、質問させてください
会社が閉鎖するので飾ってあった絵を貰ってきたのですが、
裏に「コンコルド広場 6号 山本彪一」と書いてありますが価値がよくわかりません
親に邪魔だから捨てろと言われているのですがギャフンといわせられるようなものでしょうか

918:わたしはダリ?名無しさん?
07/09/01 02:06:16
>>917
本物ならね。

919:わたしはダリ?名無しさん?
07/09/01 03:01:38
レスありがとうございます。
本物だったら値打ちものなのですか。結構キレイな絵なので気に入っているんですが
親が捨てろとうるさくて……なんとか保存の方向でがんばってみます
会社の新築祝いとして、昭和50年に大手建設会社から貰ったものみたいですが
本物かどうかといわれたらわからないです
お礼としてはなんですが写真うpしておきました。
URLリンク(pict.or.tp)

920:わたしはダリ?名無しさん?
07/09/01 03:17:46
絵の一枚くらい部屋に掛けてもいいと思うのに…裁量の狭い親御さんを持っちまいましたな。
俺の部屋なんて壁殆ど絵と展覧会案内で埋まってますよ。もちろんポスターの額装品ですが。

921:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/01 07:25:14 BE:177916526-PLT(18051)
>>919
それはマチガイナークhyoiti yamamotoでつ
油彩でパリの風景だと円で25マソ前後でそね
飾っておいたほーがイイのジャマイカ

922:わたしはダリ?名無しさん?
07/09/01 09:59:12
>>921
レスありがとうございます。
親になんか人気ある人らしいよっていったら値段をしつこく聞かれて困っていたところです
価値で処遇が変わるのもいやらしい話ですが、所詮庶民なもので……
これで捨てずにすみそうです

>>920
親は壁に穴を開けるのがイヤみたいなんですよ
昔からポスターの一枚も貼らせてもらえませんでした
親の建てた家ですから、強くはいえませんし……
何とか交渉して玄関に飾っておくことになりました
気に入っていたのでよかったです

923:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/01 10:24:13 BE:133437233-PLT(18051)
>>916
院展は日本画(一般のみ)、日展は日本画、西洋画、彫刻、美術工芸、書の公募展。
権威や名誉欲に必死なヤシの様を見に逝くもよしでそ、カタルシスはともかく

924:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/01 16:29:16 BE:474441784-PLT(18051)
>>920
穴をあけられないのでしたら、ディスプレイ用のイーゼルを使うですよ。

925:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/01 21:43:05 BE:237221928-PLT(18051)
造れる時間があるうちに造ておきまつ
スレリンク(gallery板)l50
次スレでつ

926:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
07/09/02 11:21:58
まぁあれでつ

927:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
07/09/02 11:23:05
前スレがあんな形で残っているので

928:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
07/09/02 11:23:37
言いづらいのですが

929:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
07/09/02 11:24:09



   埋め

930:わたしはダリ?名無しさん?
07/09/02 22:52:38
質問です。
今日の行列のできる法律相談所で紹介された絵画の作者(販売元?)をご存知ないでしょうか?
特殊なライトを当てると絵が変化するんです。

1枚目…海の見える朝の風景の絵画。
ライトを当てると花火が見える夜の絵画になる。

2枚目…タイトルは『天空』36万円ぐらい。
オレンジの空の天使の絵画で、ライトを当てると羽が浮かび上がる。

他にも、秋のヨン様にライトを当てると冬の背景になるヨン様がメガネをつけます。

これぐらいしかわかることがないのですが、心当たりのある方ぜひお願いします。

931:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/03 01:19:32 BE:148263252-PLT(18051)
>>930
んと...アール・グラージュでつね

アールルネッサンス株式会社
URLリンク(www.artgrage.com)
楽天
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

932:わたしはダリ?名無しさん?
07/09/03 17:00:54
肖像画をそっくりに描きすぎて引き取ってもらえません
やはり実際より若くキレイに描くのが良いのでしょうか?
引き取り手のない肖像画はダーツの的になるしかないのでしょうか?


933:わたしはダリ?名無しさん?
07/09/03 17:10:34
>>932
何その中世貴族相手みたいな商売w

934:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/03 19:44:46 BE:444789656-PLT(18051)
>>932
ツッコミが足らなかったのじゃまいか?

935:916
07/09/03 19:58:54
>>923
ありがとうございます!

936:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/03 20:35:43 BE:1067494289-PLT(18051)
>>932
補足しまつ
ハローズのVORTEXというダーツが御勧めでつ

937:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
07/09/03 23:45:22
語学の先生から聞いた話でつ。
先生の御祖父さんはさる高名な詩人だったのですが、お父さんはパッとしない洋画家ダタそうでつ。

先生がお子様だった頃(戦前)、お父上はよく、古いキャンバスを丸めてチャンバラごっこをして
遊んでくれたそうでつ。

『今にして思えば、絵の具を剥落させる手伝いをさせられてたんだなぁ〜』って仰っていましたです。
勿論、古い絵の具を剥ぎ取ってキャンバスを再利用するためでつ

>>932
何度でも描きなおせばよいのジャマイカ?
モッタイナイお化けがでるでせう。

938:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/04 20:57:18 BE:133437233-PLT(18051)
発注元の意向を汲まずに描きかたのアプローチがどーたらこーたらぬかしてもね
描き直すよりさ、とりあえず穴だらけにしませう
んで、プレゼンやネゴシエイションを御勉強して出直すでつよ

939:わたしはダリ?名無しさん?
07/09/04 23:59:10
しかし
ゴヤも美化しないで描いたので受け取り拒否されたんですよ
>>923がそうでないという保証もないのにゴミ化をススメルのは
いかがなものかと・・・・・・・・

940:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/05 03:59:08 BE:355831564-PLT(18051)
交渉テクさえあれば、ゴミのアイロニーでも商いできまつよ
風通しが良過ぎたとしてもね

941:930
07/09/05 21:44:14
>>931
おおおおぉぉぉぉ!!そちらです!
私のつたない説明でわかってくださり、その上HPまで…
本当の本当にありがとうございます!
多謝!!

942:わたしはダリ?名無しさん?
07/09/05 22:43:29
質問です
Reneeタンは何人いるんでつか?

943:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/06 08:21:02 BE:948883788-PLT(18051)
>>942
シュレーディンガーの猫でございまつ

944:('A`)ノ ◆se/xGmYaM.
07/09/06 09:56:18
Reneeタソの入ってる箱を想像して
チョッとだけ萌えた。

945:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/07 09:32:10 BE:88958232-PLT(18051)
>>15
浮世絵スレには逝かないでつ
わたしはダリ?名無しさん?タチのほうが詳しいでそ
スレリンク(gallery板)l50
わたしが応じられるのは、素養程度でつのでモノタリナーイでそ
URLリンク(www.all-art.org)
URLリンク(www.japanese-prints.org)

946:Renee ◆K48SKv4wnA
07/09/07 09:33:13 BE:1200930899-PLT(18051)
誤爆したでつ ナンテコッタイ!


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4392日前に更新/251 KB
担当:undef