伊藤和夫 part5 at ENGLISH
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 23:02:08
Happy Birthday 和夫!!

今年もよろしくね\(^3^)/

251:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 23:39:46
>> 248
> 群がるハイエナ工作員達・・
上手に的を射た表現ですね(^3^)-☆chu!!

252:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 23:49:30
あ、あたしも>>249さんとおんなじ
けえさつかんだから、わかんなーい♪

253:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 00:50:30
いや〜ん(^_-)☆
けえさつの>>252たんとはちがうけど
ホモばかりでゆうめえな
きゅーきゅーたーいんのひとりだから
あたしもわかんな〜いorz

254:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 01:13:07
をいをい、キチガイは何人なんだ?
煽りに弱いここの住民の性質からして一人で全部やってるわけではないんだろうが

255:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 01:54:03
さて>>249>>252-253で頑張った工作員ご三方には
座布団それぞれ何枚ずつ差し上げましょうかね。
ご覧になったギャラリーの皆さんの評価は?

256:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 02:09:35
>>249>>252>>253
もおー、“め組”のあたいには
なんできいてくんないのー?
あたいもわかんないけどおー

あーん、どおしてえー(;_;)

257:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 03:44:15
>>223
> と韓国人留学生だね。
希望に胸膨らませて
わざわざ異国にまで勉強しに来てたのに
まじかわいそうに...

258:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 03:55:15
なんなんだこれ。
キチガイが荒らしてるのか?


259:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 04:08:00
ほんとだ
すぐ上に一匹キチガイがまた登場してる〜w

260:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 04:30:06
たった一人の韓国の若者に模範を示されて
日本の消防も警察もそろって屈服させられたから
クヤシイしみっともなくてしかたがないだけでしょ


あと「消防でも警察でもない」民間の日本人カメラマンにもね‥‥

261:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 08:42:29
伊藤和夫はすばらしい警察官だということが分かった。
みんなありがとう。
殉職しちゃって悲しいけど、今日も和夫のために祈るよ。

262:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 11:04:36
ネットで”あたし”を使うとネカマにしか見えない

263:おにゃのこ
07/03/23 11:07:09
あたし女よ。
ネカマじゃなくて
お・ん・な
よ!!

264:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 12:02:50
>>205
まさかゲイの風俗利用したしたことないだろうね?
(掲示板などのゲイの出会い系サイト、ゲイバー、ヤリ部屋、その他どれも全部)
一度でも利用したことあるなら、警察消防には余りにふしだら過ぎて
納税者、国民が迷惑だから、入ってくれるなよ。
利用したことない人なら、警察消防に入るのは構わないと思うよ。


ゲイじゃなくても、警察官消防士救命士ともあろう者が風俗利用だなんて絶対にダメだぜ。
警察消防ともに風俗一度でも利用したことある人は入るなよ!
行ったことなくても警察消防に入ってから一度でも利用するなよ!
もし利用したらスグに退職しろよ!

彼らは昔、風俗利用したことある奴なんか雇ってない、風俗利用してる職員なんか一人もいない
って断言したんだから。
驚いた一般市民からの追及に対して、自信持ってキッパリ否定したんだから。
クリーンな奴だけしかいない職業のはずなんだから。

ゲイのバラエティーショップも発展場もゲイバーも風俗店だよ。
のんけのとは違って店側は良心的でも、それでも風俗に変わりはないよ。
風俗経験者が警察消防に一人でもいるなんて、やめてくれ、冗談じゃないぜ。


265:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 13:09:43
>>264>>205
警察消防の人(これから入る人も!!)は
H無しどころかおさわり無しのただの呑み屋や飲食店で風俗系だから
絶対に駄目だからね!

だいたい、警察や消防の現職がたとえ一滴でも、仕事休みでも
アルコール系飲料飲むほうがオカシイんだから。
呑んでる最中や後に緊急出動命令があったらどうすんだよ?
国民のために税金で働く身で拒否すんのか?違うだろ?
いくら何でもさすがにそんな甘えた非常識はしないだろ?
要員足りなければ、またはテロや戦争などの非常事態なら、休みの人も全員が出勤だぜ。

じゃあアルコール呑んだ後に出勤か?
駄目に決まってるよな。
警察消防は、まさかそんな非常識に職員の甘やかししてないよな?
とにかく警察消防に入った瞬間から退職した瞬間まで、仕事休みでもアルコールは一切駄目だ。

民間ですら、時間外や休日にも
客からの呼び出しや緊急呼び出しがあるかも知れない…
そう言って、アルコール呑んでいいかどうか悩んだり、またはアルコール一切呑めない職業あるのに、民間でさえな。


266:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 13:27:51
>>265
じゃあ、医者とかもじゃない?
酒飲んだ後で手術とか最悪じゃん。
休み中でも緊急に出勤する必要がある仕事するやつは酒とか飲んだら
ダメでしょ。
酒飲んだ後に車乗るのとかも絶対ダメだしね。

267:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 15:46:09
なんで全然関係ない話題容認してんの?

268:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 16:26:55
伊藤和夫かわいそう。
殉職したのにだれにも考えてもらえてないし。

警察が悪いやつだっていってる人は伊藤和夫のこと考えてよ!!
彼は立派な警察官だったんだから!!

269:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 17:02:33
>>267
荒らしが付くほど伊藤先生の名前は偉大だと言うこと。
誰も知らないような人間のスレで騒ぐほど
彼らも暇じゃないだろう。

270:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 17:21:23
>>264-265
そんなのは国民の誰かから言われるまでもなく当たり前、ごく当然の
しかも最低限ことだね。


>>266
本当はそうしたほうが望ましいんだろうね。
でも警察消防による言い逃れの論理にはなってないよ。

人の人生・人間関係・行動・思想信条等に制約与えたり
妨害したり潰したり束縛したりする行為・発言したり(法的執行含む)の
公共的社会的な強制力に準じる力を持つ行為をやってるからね、警察と消防は。
(表向きの業務じゃなくて、たとえ陰で密かにやってても)
しかもそういう重大な責務ある立場でありながら
証拠が立証できなければ何やってもいいとばかりに(警察に深く蔓延してる思想)
責任逃れウソでっち上げ責任転嫁揉み消しもやってたんだから。

医者なんかより、ケタ違いに、全ての職業の中でもダントツに警察と消防が一番だよ。

271:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 17:26:31
>>269
だよね?
伊藤先生って偉大な警察官だったよね。
殉職しちゃったけど・・・・。

伊藤和夫さんって本出してたらしいけど、どんな本だったの?
How to work as a policeman
みたいな感じかな?

272:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 17:27:43
ふーん
予想以上に劇的に
無責任で自己中心的なのか
消防や警察って
職員全員、組織全体的にも…

273:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 18:15:15
有無を言わさず強制的に懲戒免職にされる危険性が高くない体質の組織体だからな。
そういう意味でも甘やかされてぬるま湯に浸り切ってる職員なんだよな。
違法や不正のみならず、職業柄に対して民間国民が求める期待や要求に反することやっても
知らん顔や揉み消しする体質だしな。
自分達以外の公務員や民間人・地域住民等を仕事名目で巧み騙してに抱き込んで
自分達の身代わりや盾としてもまんまと利用してるしな。

心底ひどい生き物達だ。
(数はかなり少なそうだが、国民思いで良心的で真面目で優秀な職員も、いることはいるが)

仕事を手柄・利権・評価漁りのためや、遊び・趣味・暇つぶし感覚で
気軽にやってる奴がかなりいるようだ。
簡単には過ちを問われない、なかったことにされる、責任取りもケツ拭きも厳しい処罰もなしに知らん顔し易い状態
である限り
殿様商売はまず直らないはずだ。
つまり自己改革力が無いか劣るゴミみたいな奴らだということになるんだから。

規律や監査が厳しいだなんて口先だけであまり機能してないに等しいからだろう。
内部での上下関係や礼儀が厳しいなんて、規律や監査が厳しいうちになど入らない。
職業柄当たり前でまだまだ足りない。

274:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 18:16:05

足りなくて管理から漏れてるからこそ、外部の人間(国民)に対してテキトーなことやるんだから。
もっともっと厳しい軍紀のような規律や監査が必要だろう。

だいたい、内部で上下関係がいくら厳しかろうが、自分も年数積んで階級や役職上がれば
将来逆の上下関係の立場になれるんだからね。
ちゃんとでっかい利益・エサ・目標が用意されてるんだから。
そういうのが何もないまま永久に固定された厳しい上下関係なんじゃないんだから。
将来は逆に自分がより楽・よりいい思いできる
上下関係の立場になれるんだもの。

だから組織内では結局は上も下もお互い様だ。
外部の人間から見て、これっぽっちも厳しい、大変なことになどならない。

275:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 18:33:27
警察消防の奴は、テロやマフィアや過激派などより自分達のほうが能力がある、エラい、人間の質も上だ、
なんて見下してたりバカにしたり、悪い奴らだなんて批判したりしてるよな。

が、警察や消防に入ってるからまだマシなだけで
もし入ってなかったら本来はテロリスト、マフィア、過激派などに
なってた奴がほとんどだろうからね。

人のこと言える分際かよって奴が大勢いるよな。
結局は犯罪者と似た者どうし以外の何者でもないじゃんかよ。
ただ単にそれだけのことだよな。

276:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 18:55:21
春だな…。

277:名無しさん@英語勉強中
07/03/23 19:22:14
                 /^ヽ
                ,ィ :   ',
               (ノ :  () l   スレを壊滅させるのに荒らす必要はない。
               l :   / |   住人同士の信頼感をなくせばよい。
               イi :  ,ヘ、 |   住人たちは互いに敵視し傷つけあい、やがて自滅していく。
            |lll|、/ l }.:  ト、/⌒i
            { ) ,l.}.:  l-/ /、l  どうだ、いい考えだろう
             ヽ_ノ" }ヨ.:__{ニ_ム }
           , - 、 ノ、 三__`ノ
         _ /___`'- .V /⌒ヽ_______
        (二旦__  ̄二) 、    ノ /     //
     / | |ー---- =-イi、 ⌒)ー'"/     //
   / ̄ |_|  Ll  |_| |_|`''' " /     //
  /___________/___ //
 ー---------------------------------

278:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 07:34:55
極微妙にスレタイに絡ませているので削除依頼しても駄目だろうな

279:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 18:53:20
名著「英文解釈教室」には本の最後のほうに「あとがき」があるでしょ
どんな内容だか忘れたけど、昔本屋の立ち読みで見て
「感動した」のだけは覚えてる

280:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 19:26:00
まあ、俺の知る限り普通「あとがき」は本の後ろの方にあるな。

281:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 20:25:51
>>279に教えられて
やっと気づいたクチですねw

282:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 21:00:54
それはですね、
2チャンネルのうんえーがいしゃはカムフラージュようの
トンネルがいしゃでしかないからでーすw
じったいはみんえーじゃなくて
しょーぼーけいさつによるこくえーなんでーすwww


283:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 21:54:40
>>282
“ホモ営”も加えてあげたら?

284:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 22:59:06
>>279 一部だけどね

しかし、数多くの書物を読み、多くの英文にふれて英語に慣れることによって、
形式に対する考慮はしだいに意識の底に沈んでゆく。やがては、形式上特に難
解な文章にぶつからぬかぎり内容だけを考えていればよくなる。その時、つま
り、本書の説く思考法が諸君の無意識の世界に完全に沈み、諸君が本書のこと
を忘れ去ることができたとき、「直読直解」の理想は達成されたのであり、本
書は諸君のための役割を果たし終えたこととなるであろう。


285:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 23:29:32
>>284
あ、ありがとm(_ _)m
連鎖反応なのか俺も少しだけ思い出してきたよ。

「本を買う人は多くても
『最後まで読み通す人は少ない』・・・」

そのあとがき、こんな意味の書き出しじゃなかった?
まるでゲームを最終面までクリアしたときに流れるエンディングのようにね。
やり遂げた読者にだけあとがきを仕組んでたことから
ただ本を売るだけの人じゃなく、本当に最後までやってくれて
自分の著書で実力うpするのを願ってる教育者の姿を見たような思いだったから。
相当レベル高い本だからやるの大変だろうけどね。

286:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 23:43:33
この人が伊藤師、つまり“師”という敬称をつけて
日本の学生から呼ばれてるわけだ。
ただの印税屋じゃなくて
自分の仕事に対して
『自信&誇り ≒ 責任』
を持ってる職業人、つまり根っからの指導者、教育者なんだね。

287:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 23:48:58
でも伊藤師の本は俺にはレベル高杉
使っても馬の耳に念仏に違いない

288:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 23:54:36
荒らしは表信者
暇だから薬袋スレとかも荒らしまくり。

【品詞分解】薬袋善郎 14【内容読解】
スレリンク(english板)

表三郎のスーパー英文読解法
スレリンク(english板)

289:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 00:08:27
へえーw
自分の仕事に対して『自信&誇り ≒ 責任』を持ってる職業人
“ではあり得ない” 人が何かのたまってますが....

290:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 00:15:36
表信者って本当に馬鹿ばっかりだな

291:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 00:31:23
素直で純粋な気持ちで
何の気なしに書かれた伊藤和夫評価

偶然にも
「痛いとこ鋭く突かれた」
ことになった人が発生した模様

勝手にくやしがる

普段の行いの悪さも棚に上げる

筋違いの悪態つき    ←今ここ


292:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 00:58:48
分析すると>>286のレスがお気に召さなかったみたいね
自分とは正反対の真の実力ある職業人が絶賛されたからひがんでるようだね

293:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 01:58:09
駿台って、「○○先生」じゃなくって、「○○師」って呼ぶんだよ。
伊藤和夫だけじゃない。

294:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 02:16:56
ほかの有名予備校
代ゼミとか河合塾も「師」って呼ぶ?

295:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 02:40:48
河合では「先生」。


296:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 07:08:54
>>288
ジエン嵐厨殿、したり顔でご活躍乙
スレリンク(english板:79番)

297:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 08:07:32
>>290
Cut yourself some slack.

298:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 09:40:39
表信者は伊藤スレも荒らしてたのか
要する東京コンプレックスの関西人だな

299:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 09:54:38
ホント、荒し耐性無いよなw
ちょっとした餌で釣れる釣れるwwww

300:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 10:02:02
とりあえず薬袋信者は出て行け

301:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 10:35:06
>>300
おまえら表信者みたいに1つにこだわってないから
伊藤スレも薬袋スレも見ている奴もいるに
決まっているだろうが。

302:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 11:38:22
ていうか、予備校講師ネタでそんなに必死になるなよ。
もう、お前らとっくの昔に大学受験なんて終えてる年代だろ?
大学のゼミ教授なんかと違って、予備校講師との子弟関係なんて
うす〜いもんだろうに。

303:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 12:57:14
おまいら本当は勉強なんかしてなくて
英語能力十分低いくせに威張ってたんじゃないだろな?
>>297の英文くらい和訳してやれよ。


Cut yourself some slack.
気を抜くことも大切だ。

304:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 13:04:49
>>303の訂正
おまいら本当は勉強なんかしてなくて
 → おまいら本当は勉強なんか「ずっと昔から全然」してなくて


なにしろ>>302によるとお年寄りの方々が多いようなんで。

305:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 13:13:30
皆の者、これから毎日気を抜こう

306:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 14:11:23
精子でも、住人は毎日抜いてれば?

307:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 14:23:09
>>306
最早その必要すらない

308:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 15:26:56
上にもあったけど、受験生って自分の勉強法に不安があったりとか、不安定な時期なんだよね。
で、予備校の講師に自信満々で「これが正しい」とか言われると、つけこまれて信者になりがち。
まあ、不安を断ち切って、気が狂ったように勉強するほうが、受験という目標をクリアするために
は都合がいいわけだから、それはそれで予備校講師の態度としては正しい。

ただ、大学以降は、目を覚まさなきゃだめだよ。
なんか2ちゃんにいる奴って、その刷り込みによるマインドコントロールが溶けていなくて、
あの講師の教え方は良い、悪いとほとんど宗教戦争。
バカとしかいいようがない。

伊藤和夫以外の本だって読んでみて、どうしてもダメなら戻ってくればいいだけの話じゃん。

309:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 16:09:22
>>308
色々読んでみたけど結局伊藤先生に戻ってきました。
一番「腑に落ちる説明」なんですよね。

310:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 17:25:56
伊藤 プラス 単語 二万語で オーケーや

311:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 21:27:11
一番腑に落ちるにせよ、教えてることは基礎の基礎なんだから
伊藤の言うとおり、原書の海の飛び込むなり、ライティングを学ぶなり
した方がいいのに、メンタリティだけじゃなく学力も受験期のままはヤバイ
だろうに。

312:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 21:36:27
>>311
基礎の基礎ができていなきゃ受験生だろうが社会人だろうが
作るしかないだろ。

313:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 21:41:39
>>312
当たり前だろ。
何が言いたいんだ?

314:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 21:43:22
>>313
当たり前のことを書いてるんだろうが。
ウソ書いてどうすんだ?

315:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 21:44:39
>>314
>>311に書いてあるようなことは知ってるんだから
いちいちかきに来るなよ、えらそうに.。
スレを見ればわかるだろう」ってこと。

316:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 21:45:21
ごめん。アンカーを間違えた。
>>315>>313へ。

317:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 21:54:59
>>315
そうか。
分かってるなら、さっさと実行したまえ。

318:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 21:57:28
>>317
>>312を読み直せよ。基礎を作るために
スレに来ているんだから
あんたのは余計なんだよ。

319:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 23:08:30
>>318
基礎作るならスレのぞいてる場合じゃないだろw

320:309
07/03/25 23:32:13
>>311
英語板にいる時点であんたも大差ないのは分かるよw
「本物」は暇つぶしでもこんな所に来ないw

321:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 23:41:50
誰が来てもいいんじゃねーのか?べつに。
なにしろ、

>>178
> もともとたいした話題などしてないスレなんだから

322:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 00:11:55
確かに。。。
2ちゃん管理者よ、過去いろんなスレ、板ずいぶん見届けてきたけど
>>178で何十度目、何百度目だい?似たような悪さや過ち繰り返すのは?
さらにそういう中で何度も何度も怒られてるだろうに

今さら手遅れ、もう遅い
そんな管理者側のご都合主義、利己的思想、知ったこっちゃない
このスレにかぎらずそんな2ちゃんなどもう、どこで誰が何書いてもおk

323:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 01:23:06
☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺
☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻
☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺
☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻
☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺
☺☻☺☻☺☻☺☻☺☻
☻☺☻☺☻☺☻☺☻☺



324:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 10:36:53
? ? こんなのあるんだな。

325:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 10:59:54
しょうがない、原書購読程度で「本物」だと思う奴らのスレだもの。

326:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 11:16:09
>>308
それ、賛成。というか、それが常識的な態度だよな。

メインで使う本が文法書で1、2冊。
あと、参考程度に見る本が数冊。
そのほか、図書館や立ち読みで済ませる本、
ネットで調べて解決することなどもある。
辞書引いてわかることもあるし、2、3日して自分でハっと気がついて
疑問がとけることもある。
予備校の本の信者って、痛すぎるよ。

327:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 11:27:49
法律関係の資格試験で、
予備校本と、学者が書いた教科書とどっちがいいかって議論がある。
オレは学者本を基本書にして、予備校本は参考にする程度で済ませてた。
学者本はむずかしいって言われてるが、実際読んでみるとそんなに
むずかしいことはない。逆に、予備校本がわかりやすいかというと
必ずしもそうというわけでもない。
それに、予備校本は内容への信頼度がどうしても劣る。

英語もそうじゃないかな?
学者の書いた本、結構わかりやすいと思うし、そんなに高くもない。
英語で書かれた文法書や英英辞典もなかなか使える。

どうしてそういうものにむかわないで、
予備校本の信者になっちゃってるわけ?


328:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 11:39:17
本なんていいとこどりでいいのにね

329:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 12:51:58
おっさんは説教したがる

330:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 12:57:17
>>326-327
言ってることはごもっとも。
でも、トロい連中はなに言っても耳にはいんないよ。
耳に入ってもなにか別のものの信者になるだけ。
そういうのが不毛だとわかったら、誰かに何か言われたりしなくったって、
自然に信者をやめる。
ほっといたらいいでないの?

331:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 13:00:40
>>327
司法試験って予備校本メインの合格者の方が多くね?
長期化してる受験生は間違いなく基本書に手を出してるけど。

332:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 13:19:11
予備校に行くと予備校本で教えるから、
受験生の大半が予備校本を使っているというだけ。
しかし、法学部の受験生は大学の教科書も持っていて大学の講義やテストの
ために使ってるわけで、予備校本派、基本書派ってわけるのは
あんまり簡単じゃないよ。
短期合格者は、大学の講義をメインに、大学の講義の教科書で勉強して
過去問を徹底して解いてあっさり合格というパターンがおおい。

長期化してる人は、学者の本を読んで長期化してるんではなく、
長期化した結果いろいろやっちゃうんだとおもう。
あるいは、手を広げすぎて勉強のポイントがさだまらないとか。
学者本に詳しい受験生は、だいたい予備校本や予備校の講師や
受験界の裏話にも詳しいよ。

英語でもそうじゃないか?

333:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 13:26:08
常識的に言って、
司法試験の問題を作ってる側が参照しているのは、
条文、判例、基本書と、過去問。
大学入試は、題材となる英文と、辞書、(学者が書いた)文法書、過去問。
英語の場合、TOEICや英検、他大学の過去問なども参照しているかもしれないが。
誰も予備校講師が書いた受験参考書を参照しつつ問題を作ったりしない。

そしたら、何をメインに勉強したらいいか、常識的にわかりそうなもんだと思うがな。

334:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 13:28:04
ごめん、結局伊藤って誰なんだよ?

335:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 13:38:22
>>334
そんなもの話の流れから、やればできる、必ずできるに決まっている

336:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 13:43:31
昨日の世界選手権で伊藤真が泳いでた

337:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 14:02:15
伊藤信者って、伊藤塾の伊藤真の信者って意味でつかw

338:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 15:24:52
上の方のリンク先を読んで、習った師達が逝去していて涙してしまった…。
伊藤師・奥井師・根岸師・桑原師…。

俺が受けていた授業
英語:伊藤・高橋・奥井・筒井・松田・鳥飼
数学:中田・根岸・野沢・蓼沼・長岡(文系なので山本・秋山の授業は無かった)
国語:藤田・桑原・高橋・関谷
日本史:安藤


339:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 15:42:13
奥井先生も亡くなってたのか

340:309
07/03/26 17:57:17
>>325
よう同レベルw

341:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 18:47:06
>>340
もう少しレベルの高いあおりをしてくれよ。
せっかく高レベルな伊藤先生の御高著で学んでいるだから。

342:名無しさん@英語勉強中
07/03/27 00:50:53
レスが異様に伸びているからキチガイ君再来かとおもたらまじめなレスばかりでほっとした。
お前らこんなところで油売ってないで700選でも覚えろよ

343:名無しさん@英語勉強中
07/03/27 01:12:48
某スレで暴れてたキチガイ工作員乙

344:名無しさん@英語勉強中
07/03/27 17:55:30
受験スレに沸いてる電波を引き取ってくれ

345:名無しさん@英語勉強中
07/03/27 21:23:59
時期的に荒れやすいのか?w

346:名無しさん@英語勉強中
07/03/28 00:33:13
>>344
そいつもやっぱ2ch工作員?

347:名無しさん@英語勉強中
07/03/30 00:39:11
冬の大学院入試のために英文解釈教室&英文和訳演習買いました。

待ってろT大。

348:名無しさん@英語勉強中
07/03/30 02:19:55
以前のハードカバーの英文解釈教室は、現在の英文解釈教室(改訂版)と同レベル
なのですか?。改訂版の方が難しいのでしょうか?。

349:名無しさん@英語勉強中
07/03/30 03:04:57
ハードカバーの方が難しかったと思う。

350:名無しさん@英語勉強中
07/03/30 10:33:41
ハードカバーの方が全然難しい
問題にならない

351:名無しさん@英語勉強中
07/03/30 12:51:10
>>348
同じだよ。改訂版ほうが解説が詳しくなっているだけ。

352:名無しさん@英語勉強中
07/03/31 00:16:36
>>349 >>350 >>351
アリガト。
大学受験の時にハードカバー4回繰り返したので、改訂版がハードカバーより難しい
事はないようなので少し安心しました。

353:名無しさん@英語勉強中
07/03/31 01:11:14
現行版は
4分冊なんだね
入門、初級、改訂、分野別だっけ?
全体量がすごいボリウム

354:名無しさん@英語勉強中
07/03/31 12:54:18
昔のハードカバーは字が小さくて見づらくて解説も少なかったのが、改訂版は
見やすくなって解説も丁寧になったんだろ。
で使われてる英文は全く同じだろ

355:名無しさん@英語勉強中
07/03/31 14:49:35
このスレの人たちは
高梨健吉先生の本よまないんですか?

356:名無しさん@英語勉強中
07/03/31 15:34:46
>>355
誰それ?興味持つかもしれないから簡単に紹介してよ。

357:名無しさん@英語勉強中
07/03/31 16:03:30
>>355
高校の時の指定図書だった

358:名無しさん@英語勉強中
07/03/31 16:58:53
>>353
テーマ別は解釈教室シリーズではない。よって3冊。
まあそれでもすごいボリウムではあるが。

359:名無しさん@英語勉強中
07/03/31 22:04:08
>>355
似てるね、たしかに。

360:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 00:45:53
>>285
「真理は一つでも、誤りは無限である。・・」みたいな書き出しもあったね、構文商会
のどっかの章に。
んで、要り富士?とかいう自分は知らない先生の「二つの頂点」なる文章の書き出し
もその影響下にあるね。
んで、10年ぐらい前に自分がまとめた会社の資料の書き出しも、似てんだねーこれ
がwwwwwww

>>338
根岸師も亡くなってたか。

361:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 01:24:53
>>360さん(を受けてやや脱線)

入不二師は、自他共に認める伊藤先生の愛弟子さん
(もっと昔風に言うと「高弟」?w)だからかな。

伊藤先生の方から師のことをお話のネタにされるようなことはなかったけど
(先生はそもそも、講義でいわゆる余談はほとんどされなかった)、
師の参考書には「推薦の言葉」を寄せられてるし、
入不二先生もその本のはしがきで、この本は「伊藤英語の子供だ」と書かれている。
講義中もよく先生のことを話してくださった。

ちなみに、伊藤先生が並み居る弟子達の著作に序文を寄せられているのは、
他に例があるのかしら。
基本的にそういうことをあまりされない先生だった印象があるなあ。



>>348(を受けてやはり脱線)

旧装丁と現行の学習内容を比べる話からは ずれるけど、
前者には鈴木長十先生の序文が寄せられているのだw
今でも『構文詳解』ではそのまま残っているね。

駿台の系譜は、今はどうなのか知らないのだが、以前は
先生方の中での師弟や先輩後輩の繋がりを、生徒の側も結構感じたものだったなぁ。

362:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 02:27:16
>>361
>(先生はそもそも、講義でいわゆる余談はほとんどされなかった)、

360の者ですが、奥井師の人気も高かったけれども「文化人」臭が強すぎて自分は
あまり好きになれなかったです。かえって英語教師に徹している伊藤師の方が逆に、
自分には、言われるとおり寸秒も余談には割かないのだけれども、それでいて先生
の知性が単なる英文解釈を越えてあらゆる方角に向って輻射してゆくようなのが時
々感じられて、高校出たての自分には、「こんな英語の講義がこの世にあったのか
!」と思う英語そのものの講義とともに、なにかこう『人間の知性の活動ってのはこ
んなもんだ』というのを見せつけられてるみたいな体験で、眩暈を覚える思いで聴い
てたのを憶えてますね。
あれは自分にとってはほんとに、ひとつのformative experienceでした。
それが、たまに最前列に座ってると、先生も英語を教える喜びに自然に笑顔が顔に
湧き上がっていて、ホワーッとなにか笑いながら教壇に足をかけて上がって来られ
るのね。
もうあの迫力というのは、ほんとに、あれを見ることができたのは自分の幸せでした
よ。
講義の内容はレベルが高くて、スレで難しいと言われてる「解釈教室」よりも更にち
ょっと上。正直自分は完全には付いていけなかったけどね。なかには「何言ってるの
かわからない、何か喋ってんな〜と思うだけだ」と言ってたヤシもいたし。w

複数回質問に行って認められたり叱られたりたけど、煙草の大嫌いな自分が先生
の吹き上げる煙に巻かれた時だけはマッタク煙いと思わなかったのを憶えてる。不
思議なもんだけどソンケーしてると煙すら違って感じられるんですね。w
その時に先生がテキストの余白に鉛筆で書いて下さったフレーズの字体が、これま
た黒板ではみたことない字体だったりして、それも独特の美しさだった。どうも先生
は、ご自身の美意識で、わずかに背景に応じて字体をデザインしながら書かれてい
るようにも見えたけどね。・・・

などと思いでは尽きませんナァ

363:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 04:30:27
361です。

>>360さん
もう、何度も頷きながら>>362を読みました。
あなたのような的を射た表現が自分の貧弱な言い回しからは出せないのですが、
感じていたところをその分代弁してもらったようで、とても嬉しいです。
英語教師に徹しているところが、そうまさに、奥井師とは違う魅力なんですよね。
自分も当時同じように感じていた「伊藤派」でした(笑)。
あの淡々さがいいんだよなー(←自分の筆力ではこうなってしまうw)

360さんの書かれていることに通じると思うのですが、
生徒は無論言うまでもなく学習する対象として英語に接しているけれども、
時にふと、先生にとってはこの英語の教授自体が一つの表現手段なんだなぁと
感じることがありました。
あのとき教えていただいていた先生方はみなさんプロフェッショナルで、
例外なく一所懸命教えてくださったし、各自個性が光っていらしたけれども、
「教授するこの人この知性その世界」とでもいうようなものを意識させられたのは
伊藤先生がはじめてでした。しかもそれが、徹頭徹尾英語の話しかしていない中、
滲み出てきているのをふと感じさせられる時がある、という形なんですよね。
「なんだろうこの先生…すごい…」とまぁ自分もやられちゃった。
だからタバコの煙のくだり、その気持ちよく分かりますよ!
魅せられた少年にとって、(当時なかったけど)2ch風に言えばネ申。
けして茶化しているのではなく、本当に憧れでした。
その後に至ってなお「会社資料の書き出し」も無意識に影響を受けるはずですよw
ちなみに先述の入不二師は先生のその奥深さを
「ミクロコスモス」と表現しておられたように記憶しています。

364:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 04:31:04
(続)

さて、魅せられてしまったこちらの少年はというと、
大きな声では言えませんが(と言いつつ書く)、
夏休みの先生の講習が満員で取れず、もぐったことがあります。
「もぐるぞー」と先生にお願いに行ったんですわw
本科の授業後、質問に行ったついでに直訴したんです。
他の受講生の邪魔にならないようにするから教室の後ろで立ち見を許してほしいと
お願いしたら、「ぼくは構わないよ」と笑って言ってくださいました。
先生にしてみたら訴え先が違いますよね。教務窓口に言えって(笑)。
(せめての罪滅ぼし(?)に、同時間帯の他の講義を申込みました)

それにしても、360さんの字体の観察、すごい。
自分も先生の字が好きでしたが、背景に応じてデザインに幅を持たせるとは気づかなんだ。
板書の文字はどんなだったっけなぁ…と思いつつ、
テキスト余白の先生の文字を今懐かしく見ています。
ほんと、思いは尽きませんね。

365:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 06:11:55
非常に意地の悪いことを言って申し訳ないが、
自演に見えて仕方が無い。

366:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 09:22:14
2chの工作系ホモホモ公務員
の自演がアチコチでばれてきてるね
これも自演なら開き直ってわざとやってるんだよ

367:通行犬 ◆MvBCUrD4BQ
07/04/01 10:06:29
やれやれ。w
360ですが慈円じゃないですよ。w

368:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 10:21:11
わざと自演してたのかとオモタ

369:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 11:18:01
ついちょっと前も長文カキコで自演してるヤツがいたからな。>>366とか

370:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 11:40:47
ただただ羨ましいです

371:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 12:53:52
伊藤先生は生徒にサインしない主義だから、サイン求めないようにと
チューターから受講生に釘さしていた記憶あり。

372:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 13:12:19
>>371
駿台ではチューターとは言いません。

373:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 13:36:08
チューターは河合だったか。

374:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 15:54:34
駿台だけが気取ってTAとか抜かしてるんだと思う

375:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 15:57:22
あと、駿台では生徒ではなく学生と言ってたはず。現役クラスは知らん

376:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 16:15:50
>>375
細かい奴だなw

377:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 19:25:01
伊藤和夫先生の写真ってなんとか見れませんかね??

378:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 19:52:39
大江健三郎をチョッピリ男前にしたくらい?

379:名無しさん@英語勉強中
07/04/01 21:45:31
ぐぐってもでてこないんだな。意外だ。
うpしてやろか?画質悪いけど。

380:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 00:14:44
ヴィジュアルは口調がどうも・・。

381:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 00:31:13
一番先頭に伊藤さんデテルヤン

382:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 08:52:11
>>377
私も拝みたくてグーグルイメージで発見しました

383:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 09:13:49
>>375
一部は「信者」と呼ばれており、
大学受験が終わってから2ちゃんねるやミルクカフェで暴れる。

384:伊藤和夫
07/04/02 09:17:40
はいはい。

385:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 12:46:48
ほい
URLリンク(www.imgup.org)


386:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 20:39:03
>>385
わざわざありがとうございます。
けど見れませんでした。

387:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 20:42:52
まあイラストからなんとなく想像しな。

388:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 20:43:55
はい。大江健三郎で我慢しときます。

389:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 20:57:09
もう一度
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)

390:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 21:40:38
>>389さん、ありがとう。

お懐かしい…。
当時マネた口振りなんかが、自然と口を突いて出てきちゃった。
「前置詞の付いていない名詞を見たら、…」

391:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 21:47:10
先生、本当に楽しそうに授業をなさってる…。

392:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 22:06:40
俺が習った80年代前半時には、もう少し顔が痩せていた気がする…。

393:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 22:53:59
受験生だった92〜93年頃、旺文社のラ講やってました。
今もそのころのテキストとってあります。(ルールとパターンの〜)
有名講師の授業をただで聞けてたなんて不思議な時代だったなあ

394:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 23:16:51
ラ講は、ほんといろんな人がやってたな。
92〜93年頃は、秋山仁もやってた頃かな?
オレの頃は寺田文行の鉄則やってた。

先生の写真はテンプレの「伊藤和夫の英語」のサイトの
”英文和訳の十番勝負”のところに写真載ってるよ。



395:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 23:44:46
テレビでは、河合の河村先生の英語や、丸地先生の古文をやっていた。
マルチ古文、よかったなあ。
全部板書してくれたから、1回みたら早送りで再生して何回でも復習できたもん。


396:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 23:48:36
伊藤先生以外では
英語の宮崎尊先生、現代文の堀木先生、古文の原先生>ラ講

今考えると本当に凄いな。

397:名無しさん@英語勉強中
07/04/03 01:13:10
鉄則数学の寺田先生もラジオ講座やってなかった?
高校の数学の指導要領書いた人だよ。

田舎の本屋でまだ鉄則数学が並んでるのをみて、ちょっとうれしかった。

398:名無しさん@英語勉強中
07/04/03 08:01:25
>>394
秋山先生の講義もありました。
>>396-397以外にも日本史の菅野先生、古文の林先生(関大)、
英語のハリス、めがねのガリガリっぽい先生はなんつうなまえだったっけな??
1000円もしないテキストで充実の毎日でした。なつかしいぜ。

399:名無しさん@英語勉強中
07/04/03 17:14:13
>>394
ありがとうございます。見れました。
意外に優しそうですね。

400:名無しさん@英語勉強中
07/04/04 10:23:34
受験英語界の重鎮の一人だな

401:名無しさん@英語勉強中
07/04/04 14:45:55
テレビやラジオに出てる=重鎮?

402:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 19:02:56
うpありがとうございました
大江健三郎氏とホント似ていらっしゃるのでやや複雑な気分です…

403:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 20:59:01
似てない!!大江なんぞとゎ似てないっ!!!

んなことよりみなさん、専門的なレベルから伊藤の英語を批判してみて下さい。
レベルの高くない信者と安置が同じやりとり繰り返しててもつまらないです。
英語できる人の批判が聞いてみたいです。

404:309
07/04/06 21:08:01
>>403
英語が出来る人はこの板には来ませんから…

405:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 21:45:32
>>404
レベル低いとこ晒してみますが、ネットやるようになって実際に世界で使われてる英語
に多量に接するようになると、昔伊藤に教わった文法に違反する表現が結構、それも
インテリが使う文のなかにもよくあるの見ます。たとえば

ネット始めたころ、原型不定詞を目的補語にとれる動詞は知覚動詞とlet,have,makeだけと
教わった筈なのにhelpが最大頻度じゃないかと思えて面食らったり

be+形容詞+that...にできる形容詞は認識や恐れ・意欲に関するものだけだった筈なのに
He is right that... とか平気で言われてたり

S+be+形容詞+Sを意味上の目的語とするto不定詞 にできる形容詞はeasyとか3つぐらい
しかなかった筈なのに、違う形容詞でこの構文が使われてたり

するといい歳していまだに、古い伊藤本引っ張り出して「やっぱり漏れ間違ってねーよなー」とか。
こんなときみなさんはどう考えるのか。
我々伊藤のデシは死ぬまでこれが続くのか。w
だいたい、伊藤の規範が規範としては必ず正しくて、それにはずれた語法をするネイティブが本当は
正しくないのだ、と信じた上で自分がそれを取りいえるかどうか判断する、というほどに伊藤を信じて
よいのか。
伊藤が規範だけを教えてその背景までは教えてくれていない場合、上のようなケースに出会って、その
背景を知りたいと思う元生徒はいないのか?いたら皆さん、どうしてるのか?
こんなことをしているのが、英語に達するのに(自分は悪い道だと思ってないが)実際合理的な道なのか、
それとも実はウエンな、愚かな、安置が鬼の首を取ったように喜ぶべき不効率なことなのか?

・・・等々、「いちばん腑に落ちる」と仰る貴殿などはどう思われますか。

406:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 21:48:39
んなもん実際に世界で使われてる英語に多量に接する段階になってから考えればよろしい。

407:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 22:08:40
いまでも伊藤の説明よんでヤッパリイイナーと思う説明は確かにあるわけだけれども
そういう風に腑に落ちて終わる個所ばかりではない。
解釈教室のあとがきには、自分のことを忘れてくれた時こそ・・みたいに書いて下さってる
けど、自分なんかは、↑のようなことがあるたんびに、いい年していまだに先生に質問にいって
反応を見てみたくなってしまうわけですよ。
ようするに、いつまでも先生が忘れられない・・w
(長いことわすれてた筈だったんだけどねw)

こういうの、どうですか?
外国語を身に付けるってのは、こんなことなくてガンガン身に付けてく方がやっぱり普通の常態な
んじゃないか、とも思うんですが。だとしたらアンチが正しいかも・・w

408:309
07/04/06 22:30:36
>>405,407
俺自身まだまだ英語が出来るレベルになってないわけですけど、
「文法を根底に据えた理解とパターン認識による訓練」というのが
伊藤メソッドの本分だと思ってますから、
細かい文法の正誤問題なんかどうでもいいんじゃないですかね。
そもそも、伊藤先生自体「インターネット」をほとんど経験してませんし。
そうなると、結局伊藤本で地道に基礎を鍛えて
あとは自分で文法書なり専門書なりひっくり返して
納得行かない部分は調べるのが「一番効率がいい」と感じるんですが。
アンチがたまに癇癪起こして何か言ってますが、
「結局奴らも大して英語ができないんだ」と考えれば
むしろほほえましいですね。
まず伊藤本より「2ちゃんねるのENGLISH板」を忘れることが
英語上達の近道なんじゃないかと思いますw

409:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 23:08:48
>>405
確か、伊藤先生自身が「自分が教えている英語は古い英語だけど、
受験にはこれで十分」とおっしゃっていた気がします。

所詮、言語は時と共に規範が緩くなる方向へ変化していく物だから、
「現代英語はこれもOKになったのか」程度に楽に考えると良いと思います。

410:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 23:51:25
>>408-409
ありがとうございます。
教わった規範に外れる物と出くわす、というだけなら別に伊藤固有の問題でもない
んでしょうが。

伊藤先生の説明というのは、秀逸ですが、肌に合わない人にとっては、自分と自分
がアプローチしようとする英語との間に巨大な夾雑物を挿れられるような気がして、
それでアンチにもなるんじゃないかと憶測するんですが。
自分のように「肌に合わない」とは自ら思わなかった者にとっては逆に、こんどはそ
れがないと居られなくなってですね。w
中毒といったらほんとに大袈裟ですが。w

規範として教えられるものも、自力で経験的に概括するのは至難でしょうから、先に
教育としておおまかに括った規範を与えられて実地でマージナルなものに当たる、
というだけなら只の当たり前でしょうし、文法を軽視して英語にアプローチしようとす
る人の気が知れない気すらしますが、伊藤先生の場合その「おおまかな括り」方が
活き活きとし過ぎていたために、いつまでも事に触れてその括り方の前後が気にな
っちゃう場合もあるんですね。w
こういう文もありましたが、先生どうですか?みたいな〜w

専門家なら当然いろいろな知識があるんでしょうが、門外の者、ただ英語が使える
ようになりたいだけの者に煩悩のようにこういう作用を残すというのは如何なものか
と。
忘れさせるのが使命だといいながら、誰よりも忘れられなくしてどうすんだと。w

これも憶測だけど、自分だけじゃない筈だと思う。
時間もないしアレなんだけど、伊藤しか知らん者に、他に次に求めるとしたら例えば
どんな本がお勧めだったりするんでしょうか。

411:名無しさん@英語勉強中
07/04/07 00:00:25
ちがうってw

ちゃんと英語ができるようになったらわかるよ。

412:名無しさん@英語勉強中
07/04/07 00:06:26
>>411
このように気にしながら進んでいって、いつかはホントになにも気にならなくなると。

413:名無しさん@英語勉強中
07/04/07 00:11:51
実は気にならないというのは、すぐに気にならなくなるものだと思うのです。
伊藤の本を見たり説明を思い出したりすると、「目印」という言葉が多用されてるの
は特徴的だと思うんですが、誰もずっと目印を頼りに暗号のように英文を解読する
ことはしないのであって、少し繰り返せばすぐに「気にならなく」はなります。
それと別に、目印の立て方なり括り方なり考え方なりが、やっぱり並行して「気にな
り」続けるということが言いたいんですが。。


414:名無しさん@英語勉強中
07/04/07 00:25:45
例えばHe is right that...は、形容詞rightの内容が「認識」に近いことによって可能に
なっているのか、それともIt is right that...との類似で可能になっているのか、それと
も伊藤が「認識云々」といった説明自体がものすごく便宜的なものに過ぎなかったの
か、とか・・・

こういう疑問が、英語ができるようになったらわかるのでしょうか?

ネイティブに英語について質問をすると大概その回答には絶望させられるのです。
やはり英語は日本人に限るな、と目黒のさんま状態になる。
伊藤しか手元にない者に何か勧めてくれる物ってありませんか、と。

415:名無しさん@英語勉強中
07/04/07 00:29:14
>>413
それは人の生活環境よって違うでしょう。


416:名無しさん@英語勉強中
07/04/07 00:40:09
>>414

安藤貞雄の『現代英文法講義』


417:名無しさん@英語勉強中
07/04/07 21:36:17
和泉元彌も柴田もリングに上がってる以上同じプロレスラーだが
ガチでやり合ったら結果はわかりきってる。
しかし誰もそんな基準で和泉元彌と柴田を比較したりしないだろ。

伊藤和夫と安藤貞雄を比較すんのも同じ。
「あの先生は学者としてもスゴいらしい」なんてのは
予備校生のあいだだけで通用するものなんであって
そういう《神話》はそっとしておいてやるのが大人の態度だ。
伊藤スレで学者の名前だすなって。

418:名無しさん@英語勉強中
07/04/07 22:14:11
>>417
>「あの先生は学者としてもスゴいらしい」なんてのは

こんな馬鹿な噂は聞いたこともない。
予備校生の間では、あの先生は哲学出身だ、病気で学者の道を諦めた、という噂
なら通用してた。
伊藤の葬儀で「病さえなければ、日本のチョムスキーになり得た人だった」と述べた
のは予備校生ではなく奥井師ではなかったか。

君の動機を聞きたい、なぜこういうくだらないレスをするの?
精神がカスなの?
人間がクズなの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4076日前に更新/237 KB
担当:undef