日本人どこから来たんだ?5 at ARCHEOLOGY
[2ch|▼Menu]
683:月光仮面
09/02/25 14:10:48 ay7VCghH
トレクワトリスタさん
どうも南方型旧石器文化がYAP+みたいですね。不定形剥片石器文化はパプアニューギニア方面にも
向かうし、時代的に古すぎるのでおそらく日本では成功しなかった、或いは、南方型旧石器文化に抑え
られて日の目を見ずに終わった感じがします。貴重な情報ありがとうございました。

684:出土地不明
09/02/25 18:53:33 rtmhfbiw
入れ墨は日本では旧石器時代からおこなわれていたが何か?


タトゥーは少なくともオセアニア大陸で新石器時代からおこなわれていました。
タトゥーをしたミイラが発見されています。日本では旧石器時代から
おこなわれていたと考えられています。その他の多くの文明でも、
それぞれ独特のタトゥーの様式がありました。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた



685:出土地不明
09/02/25 18:54:31 rtmhfbiw
日本には7000年前の世界最古の入れ墨の遺物証拠があるけど何か?


紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて?

日本人が最初に入れ墨を取り入れたであろうと想像できる縄文時代の土器が
発掘されています。縄文土器にあしらわれた顔には埋葬者を守る意味合いを
持つ神秘的な「入れ墨」のようなものが認められ、これが入れ墨として記録
されている世界最古のものではないかと想像されています。
また、日本原住民族であるアイヌには優れた入れ墨技術があったものと
思われます。
URLリンク(www.ta2.com)
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて
入れ墨として記録されている世界最古のもの
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて
入れ墨として記録されている世界最古のもの

686:出土地不明
09/02/25 18:56:03 rtmhfbiw



その入れ墨の歴史はとても古く、今から10,000万年以上前の旧石器時代の
遺跡から、人骨とともにいれずみをするのに使っていたであろうお皿や
先のとがった棒が発掘されているらしいよ。

そして世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!

紀元前5,000年の縄文時代の土器から、入れ墨をほどこした人面器が
発見されているんだ。
URLリンク(www.tnc.ne.jp)
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!




687:出土地不明
09/02/25 19:06:31 LpiWCQaH

>その入れ墨の歴史はとても古く、今から10,000万年以上前の旧石器時代の
>遺跡から、人骨とともにいれずみをするのに使っていたであろうお皿や
>先のとがった棒が発掘されているらしいよ。

 ↑↑ どこの遺跡から?

>南からやって来ておいて、何の南方文物一つさえ
>伝わっていない馬鹿馬鹿しさよ(嘲笑)

古代日本列島の刺青は、南からだろうな。
日本列島の大部分の人達は、
刺青文化をもった集団が南方面(東南アジア以外)から渡ったんだよ。



688:出土地不明
09/02/25 19:09:26 LpiWCQaH

日本列島の大部分は、刺青文化をもった集団が南から渡ったんだから、
石器時代、縄文時代、弥生時代など、日本列島には古代から刺青はあったの。
古代に刺青文化をもった集団がいた事をどれだけ力説されても、
分かるかな〜、この意味が。





689:トレクワトリスタ
09/02/25 20:43:49 au5+pHOl
3万年以上前ってことは、D系統はC系統とだいたい一緒に日本列島にやってきたっぽいですね。
刺青というと、マオリとかのC系統海洋民の派手なものを想像してしまいます。

スンダランド(ムー大陸か、レムリア大陸か、高天原かな?)から石器を持って、
まだ寒い日本列島にやってきた御祖先様達は
こんなことをして遊んでいたかもしれません。

    ∧_∧
  9┓(  ゚д゚)つ
..〆⌒ヽ    ノ
(__゚д゚)_/(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .∧_∧
        (  ゚д゚)つ       ┓
    −=≡ (  づ ノ       〆⌒ヽ
        と__/"(__)  −=≡ (゚д゚__) ツツツーーー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .∧_∧
        (  ゚д゚)つ       ┓
        (  づ ノ       〆⌒ヽ
        と__/"(__)      (゚д゚__) ピタ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .∧_∧
        ( ゚д゚ )つ       ┓
        (  づ ノ       〆⌒ヽ
        と__/"(__)      ( ゚д゚_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

690:574
09/02/25 21:39:31 V4U24kSk
トレクワトリスタさんのAA、結構フィットしてると思いますよw
というわけで、補足として置いときますね。

[最寒冷期の日本]
『三万五千年前の亜間氷期を過ぎると、気候は急速に寒冷化していったようである。そして、
今から二万五千年前頃、最終氷期の中でもっとも寒冷な時代がおとずれる。当時の年平均
気温は七〜八℃、人によっては九℃も現在より低かったといわれている。年平均気温が七℃
現在より低いと、東京は札幌と大体同じ気候になり、札幌は樺太中部と同じになる。また、
この時代は日本の後期旧石器時代の文化が、もっとも栄えた時代にあたっている。』
---「環境考古学事始」 安田喜憲著より一部抜粋

>東京は札幌と大体同じ気候になり、札幌は樺太中部と同じになる。
>東京は札幌と大体同じ気候になり、札幌は樺太中部と同じになる。

691:出土地不明
09/02/25 21:49:46 rtmhfbiw
だいたい南方型旧石器文化って何だよ?w

ほとんど出アフリカ以前のアフリカで登場済みの石器ばっかりだろがw

そいつらが中央アジアからモンゴル南部経由で来たとも全然考えられるんだぜ。

勝手にスンダランド認定しているだけだろがw

692:574
09/02/25 22:15:45 V4U24kSk
>>691
>だいたい南方型旧石器文化って何だよ?w
黒潮に乗ってスンダランド地域(南方)から日本列島に流入したとされる「重量石器」のことを
南方型旧石器文化と小田静夫氏は呼称してるのでしょう。
>ほとんど出アフリカ以前のアフリカで登場済みの石器ばっかりだろがw
だから、何?
>そいつらが中央アジアからモンゴル南部経由で来たとも全然考えられるんだぜ。
「重量石器」がモンゴル南部経由で来たという根拠は?

693:689
09/02/25 22:17:39 au5+pHOl
>>690
どうもですー。

樺太中部と言えば、イリインスキー地峡よりも北で、
植生もシベリアとほぼ同様になるそうです。凄く寒そうですね。
アイヌもここから北はあまり住んでいなかったらしいですし。
(ニブヒとかの居住地になる。)

694:574
09/02/25 22:37:24 V4U24kSk
>>693
いわゆる「アイヌ」と称される人々はそうみたいですね。
ただ、現在「アイヌ」の定義については百家争鳴みたいですがw

695:出土地不明
09/02/26 01:44:23 tvmhPNLF
イヤミの『シェー!』は高句麗舞踊塚の壁画が元ネタ
URLリンク(upload.wikimedia.org)

696:白馬青牛 ◆B3h9hvY9bA
09/02/26 02:51:14 Xyi8V3fC
>>682
すくなくともmtDNAについては、云う処、HLAは無視ですかいのう。
あんたキリスト教徒ですか?Y染色体やmtDNAは、人類をアダムとイブの
聖書伝説に結びつけた解釈論に過ぎんでしょう。人類はアフリカ起源の
一元説でクロマニヨン人は種を残さず絶滅した云う論法ですか。
多元説を否定し、mtDNAより精度の低い、何時絶滅するか解らんY染色体の
単一標識で妄想するんもええ加減にせにゃいけませんで。
馬の血統やペットの血統がどう解るんなら。シベリア経由の細石器が
自動車・半導体にどう結びつくんですかいのう。具体的に提示しんさったら
えかろう。抽象的言に言葉を濁しんさんなや。

697:出土地不明
09/02/26 12:19:32 Sj03+HFX
>>696
HALはYDNAやmtDNAと違ってシャッフルされるだろ

698:月光仮面
09/02/26 14:46:51 lu1Mhw9/
>>695
mtDNAによる遺伝子移動の道筋は酒の肴の「たたみいわし」のようなもので、小さないかなごのような
ものを乾燥し、乾して着物を洗う時ののりのようにしてあるもので、これをあぶって食べると歯の弱った
人でも食べやすいが、YDNAは裂きさっと破るとイカのように、簡単に裂けるが噛み砕くのには時間が
かかる。さて、細石器が使用されていたのではないかと疑うのはBC1800年頃のタクラマカン砂漠、
小河墓遺跡 スレリンク(archeology板)menu161
しかし、この辺には火山がなく、アナトリア・白頭山からは離れている。広島の吟醸でも一杯けいき付け
にやらないといいアイディアが出てこないですなー。

699:月光仮面
09/02/26 15:37:48 lu1Mhw9/
小河墓の送り人の作業は簡単に言えば、女王の崩御後ただちに死体に脂を塗り、ポプラの巨木を伐採、
製材、棺の構造材、部品を生産する。大きな牛を三頭、心臓に手を入れて引きちぎって殺し、一つの
首は棺の中に収めるように加工する。これらを極めて短時間に行うことを保障する鋭利な刃物とはなん
であったのか。青銅の小刀では直ぐ鈍ってしまう。勿論数十本のの小刀があり、大勢の人がそれらを
研いだり、焼きいれ(?)したりするということもあろうが、それらしき環境ではない。青銅は宝石並みの
貴重品扱いで、衣類に縫いつけられていた。

700:出土地不明
09/02/26 21:37:54 SVajn8QJ
入れ墨は日本では旧石器時代からおこなわれていたが何か?


タトゥーは少なくともオセアニア大陸で新石器時代からおこなわれていました。
タトゥーをしたミイラが発見されています。日本では旧石器時代から
おこなわれていたと考えられています。その他の多くの文明でも、
それぞれ独特のタトゥーの様式がありました。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた



701:出土地不明
09/02/26 21:39:04 SVajn8QJ
日本には7000年前の世界最古の入れ墨の証拠遺物があるけど何か?


紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて?

日本人が最初に入れ墨を取り入れたであろうと想像できる縄文時代の土器が
発掘されています。縄文土器にあしらわれた顔には埋葬者を守る意味合いを
持つ神秘的な「入れ墨」のようなものが認められ、これが入れ墨として記録
されている世界最古のものではないかと想像されています。
また、日本原住民族であるアイヌには優れた入れ墨技術があったものと
思われます。
URLリンク(www.ta2.com)
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて
入れ墨として記録されている世界最古のもの
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて
入れ墨として記録されている世界最古のもの

702:出土地不明
09/02/26 21:39:50 SVajn8QJ



その入れ墨の歴史はとても古く、今から10,000万年以上前の旧石器時代の
遺跡から、人骨とともにいれずみをするのに使っていたであろうお皿や
先のとがった棒が発掘されているらしいよ。

そして世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!

紀元前5,000年の縄文時代の土器から、入れ墨をほどこした人面器が
発見されているんだ。
URLリンク(www.tnc.ne.jp)
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!




703:574
09/02/26 22:23:04 kGckGTyg
>>682
遅レスですが、月光仮面さんの「細石刃」に対する着目は興味深いものがありますね。
約三万〜二万五千年前にシベリアのバイカル湖岸から生じたとされる細石刃は
約一万四千年前に北アジアから日本列島に伝播したと考えられていますが、
・樺太経由の"楔形細石核を伴う湧別技法"(主に北日本)
・朝鮮半島経由の"舟底形細石核を伴う西海技法"(主に西九州)
・"日本独自に発達したとみられる細石刃"(関東〜九州の広域)
があり、外来のものを受け入れつつ、独自に魔改良する日本の「物作り」の芽生えが
先縄文時代から、すでにあったのかもしれませんね。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

4567日前に更新/400 KB
担当:undef